2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

それ町全16巻読んだんやけど個人的に好きな漫画三選に入ったわ

1 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 01:56:51.96 ID:Lc5Pnxgs0.net
ただのほのぼのギャグ漫画と思って読んだら深みにハマったわ

2 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 01:57:30.00 ID:Lc5Pnxgs0.net
読み終わった後の喪失感で鬱になりそう

3 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 01:57:57.80 ID:RBErZCckM.net
いいオチが思いつかないよー!!!

4 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 01:58:39.90 ID:oQ9SSBDZ0.net
そのあとの天外魔境読んだらクソつまらんくて3巻まで読んで捨てたわ

5 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 01:58:52.65 ID:KBjvRw2k0.net
涼ちんネタ個人的にもっと多くても良かったわ

6 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 01:59:08.27 ID:Lc5Pnxgs0.net
歩鳥ちゃんと双葉ちゃんは可愛すぎる

7 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 01:59:21.59 ID:RmvHgu7j0.net
作者が暇アノン

8 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 01:59:52.04 ID:RmvHgu7j0.net
>>4
最近やっと面白くなってきたで

9 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:00:35.08 ID:Lc5Pnxgs0.net
ホラー回不思議回の雰囲気も好きやわ

10 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:00:45.24 ID:oQ9SSBDZ0.net
>>8
今さらもう無理や・・・

11 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:01:07.85 ID:F/35F+HC0.net
紺先輩が好きって言う奴とは一生分かり会えない気がする

12 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:01:08.13 ID:qB2kajSm0.net
作者がね…

13 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:01:16.54 ID:XrFAJn+tM.net
結局1巻が一番面白かった

14 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:01:21.80 ID:Lc5Pnxgs0.net
時系列バラバラなの途中まで気づいてなかったわ

15 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:01:42.87 ID:Lc5Pnxgs0.net
>>11
なんでや?

16 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:01:47.70 ID:RnhiLPf80.net
>>8
ゴミやろ…

17 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:01:52.92 ID:O0rA37oy0.net
石黒正数ってアレな人なんか?
漫画は好きなんやけど

18 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:01:54.26 ID:XrFAJn+tM.net
たけると真田が好き

19 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:02:03.67 ID:XrFAJn+tM.net
女ならエビちゃん

20 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:02:14.41 ID:Lc5Pnxgs0.net
歩鳥ちゃんがなんだかんだモテるってのはすげーわかる

21 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:02:14.75 ID:RnhiLPf80.net
>>14
一巻から気づいてたわ

22 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:02:28.14 ID:jkBBjRI50.net
なんか時系列とかまとめてくれた解説本みたいなの最後に出してたよな

23 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:02:34.16 ID:F/35F+HC0.net
>>15
なんか生理的に無理だわあの人

24 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:02:44.60 ID:Ca3dMbeE0.net
好きでもないのに16巻も買わんよね
ワイはフルット全巻持ってる

25 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:03:17.07 ID:is4BSVgo0.net
ほかの2つはなんだよ

26 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:03:31.68 ID:Vb7+Ywl90.net
宝探しの回のほとりのパンツでシコったことがある

27 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:03:49.26 ID:Lc5Pnxgs0.net
>>22
それも読んだわ1話ずつ結構な文章量で答え合わせ的な解説してあってあれ読みながらもっかい読み直したくなる
未収録の話も載っとる

28 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:03:49.86 ID:QrleVChfa.net
>>17
やばいエピソードあるわけじゃないけど
それなりに面倒くさいおっさんだから深追いしないほうがいい

29 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:04:05.04 ID:Vb7+Ywl90.net
絵がどんどんデフォルメされていって
シコさがなくなっていったな

30 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:04:20.96 ID:Lc5Pnxgs0.net
>>23
もうちょいまともに文章化してくれんとワイもお前を分かってやれん

31 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:04:34.30 ID:KBjvRw2k0.net
>>25
ワンピースとキングダムやって

32 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:04:53.04 ID:XrFAJn+tM.net
外天楼とかネムルバカ?だっけ
あれ好きな奴とは話合わない

33 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:04:56.87 ID:Lc5Pnxgs0.net
さり気ないパンチらとかえっちさは確かに巻を追うごとに減っていってた気がする

34 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:05:14.05 ID:KBjvRw2k0.net
>>30
城島の友達やぞ

35 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:05:18.02 ID:UphiGnALM.net
>>29
せいぜい1巻くらいやな美少女歩鳥は
2巻から既にタヌキ化してもうた

36 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:05:38.03 ID:bnbc60z+M.net
愛の逃避行とナイトウォーカーが至高

37 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:06:34.97 ID:KBjvRw2k0.net
福沢さんの回はあまりなくて良かったわ

38 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:06:48.41 ID:Lc5Pnxgs0.net
作者が示した最終話の解釈はまぁまぁ納得できたから好き

39 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:07:09.50 ID:Bx1AYL5z0.net
残り二選教えてよ

40 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:07:09.58 ID:SwusfGFDM.net
時系列シャッフルってだけでアホが褒めとるのがね
それ町の魅力はそんなとこにない

41 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:07:22.72 ID:KBjvRw2k0.net
>>39
ワンピースとキングダム

42 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:07:27.17 ID:RbtgMZmMr.net
石黒は天外魔境とかみたいなのよりそれ町みたいな日常系が一番面白いわ

43 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:07:44.25 ID:Lc5Pnxgs0.net
>>39
個人的に好きな残り二つはふらんけんフランと亜人や

44 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:07:48.17 ID:O0rA37oy0.net
ちなワイのベストエピソードはベチコ焼き

45 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:09:20.98 ID:zIor3Pnb0.net
エピローグで普通に泣いたわ

46 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:09:40.15 ID:Lc5Pnxgs0.net
1番好きなエピソードなんやろやっぱ夢幻小説やろか
不思議回の夕闇の町も好きやな

47 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:10:02.48 ID:+cArYF2c0.net
読んだけどつまらんかった

48 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:10:32.43 ID:Lc5Pnxgs0.net
将来住んでる家の話で歩鳥ちゃんが思い描いた未来の話も好きやな

49 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:11:03.52 ID:KBjvRw2k0.net
>>45
あれは騙されたわ

50 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:11:32.21 ID:KIqIeh6A0.net
ワイはアニオリの雨宿りに寄ったコインランドリーの自販機でうどんとかハンバーガーとか食う回が好きや
癒やされる

51 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:11:38.02 ID:Lc5Pnxgs0.net
歩鳥ちゃんがいいお姉ちゃんムーブしてる回はどれも好きやな

52 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:12:23.10 ID:RmvHgu7j0.net
静姉ちゃんだいすき

53 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:12:31.62 ID:KBjvRw2k0.net
ちょっと太った辰野とし子

54 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:12:57.70 ID:RmvHgu7j0.net
フルットは無理

55 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:13:04.16 ID:ZHOaFksnd.net
森秋先生好き

56 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:13:19.08 ID:FD+fZ2qE0.net
エビちゃんといちゃついてるタケルが羨ましすぎる

57 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:13:25.82 ID:Lc5Pnxgs0.net
静姉ちゃんはすごい色っぽいし歩鳥ちゃんとの距離感とか接し方ワイも好きやな

58 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:13:46.24 ID:r2Dv02nWM.net
商店街の人から愛されとる歩鳥ええわ

59 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:14:22.85 ID:vodzTpQv0.net
商店街のおっさん3人好き

60 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:14:56.37 ID:Lc5Pnxgs0.net
歩鳥ちゃんが双葉ちゃんの両親に初めて会った時の話笑えるし歩鳥ちゃんほんといい子やなってなる

61 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:15:31.62 ID:F/35F+HC0.net
>>30
オタクに媚びすぎ

62 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:16:05.80 ID:RP3Vjwxtd.net
何故か妙に色っぽい作家の姉ちゃん好き

63 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:16:11.09 ID:Lc5Pnxgs0.net
いい人ばっかりの話の中で唯一邪悪な双葉ちゃんの中学時代の先輩

64 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:16:24.73 ID:vodzTpQv0.net
終盤辺りに出てきた絵描き?の姉ちゃんの回嫌い
嫌いというか1話だけ出てくるキャラぐらいで良かった
何回も出てこられても

65 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:18:19.91 ID:RP3Vjwxtd.net
絵描きの姉ちゃんは見ただけで気が触れる邪悪な絵完成させられたんやろうか

66 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:18:30.18 ID:Lc5Pnxgs0.net
モリアーキィが歩鳥ちゃんに対して既視感がある昔もこんな生徒に振り回された記憶が…みたいなのでシルエットだけ出てきた人って結局涼ちゃんやったんやろか

67 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:18:34.39 ID:fblzokuv0.net
小ネタ伏線解説集めたブログも読むんやで
アホほど見落としいっばいあるから

68 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:19:22.72 ID:8jKvuwYs0.net
先生のストーカーがガチ犯罪者になったのもビビった
今までとちょっとちゃうから

69 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:19:44.90 ID:FD+fZ2qE0.net
>>66
モリアキに惚れてる体育教師かと思ってた

70 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:20:11.07 ID:Lc5Pnxgs0.net
>>65
「悪」はええよな涼ちゃんの最後のあの魅入られたようなイっちゃってる目つき

71 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:20:39.12 ID:5PemPgQJa.net
>>66
歩鳥の母ちゃん

72 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:21:03.72 ID:47TgV5yFa.net
でも作者暇アノンじゃん

73 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:21:12.18 ID:Lc5Pnxgs0.net
>>68
あーナメコ先生な
あの話も異質よな

74 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:21:24.35 ID:5PemPgQJa.net
歩鳥いない世界線だと紺先輩第一志望受かってるの好き

75 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:21:26.93 ID:Dk/Wkx+E0.net
このマンガとチャンピオンの最後に載ってるマンガが繋がっていそうで全然繋かってない感じが好き

76 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:21:45.11 ID:fQ1BJGqe0.net
最終巻の授賞式で正体気づいてたこと告白するのすき

77 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:22:03.90 ID:EbY7n3GVp.net
隠れた名作の漫画教えて

78 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:22:26.41 ID:Lc5Pnxgs0.net
>>71
ワイもそう思ってたけど歩鳥ちゃんの母ちゃんは東北出身やから違うんやないか?
いつ上京してきた知らんけど

79 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:22:27.57 ID:5PemPgQJa.net
>>76
あれってやっぱ夢幻小説のとこで気づいたんかな

80 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:22:45.38 ID:BrOcZQzD0.net
それ町のSF回を抽出したような第七女子会彷徨好き
完成度で言えば2段も3段も落ちるけど

81 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:23:17.02 ID:ZdkTmEL8M.net
十年くらいやってたのに16巻しか出てないんやな
アシスタント雇わずにやっとるんやろか

82 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:23:19.89 ID:5PemPgQJa.net
>>78
でもそれ以外それらしき人いないよね

83 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:24:02.63 ID:OGgy+eyx0.net
エピローグのオチがまじで好き
考えてみれば大した仕掛けじゃないのにめちゃくちゃ刺さった
だがしかしとそれ町はワイの中で最高のオチ二大巨頭だわ

84 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:24:04.68 ID:Lc5Pnxgs0.net
>>79
夢幻小説の時の記憶なかったやろ
なんか自分の根源的恐怖に関わる怖い夢を見た気がするって話しかしなかったし

85 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:24:05.94 ID:YHa9CEC40.net
僕街?

86 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:25:19.00 ID:FD+fZ2qE0.net
歩鳥の母ちゃんて、年齢的にありえるんか?

87 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:25:26.63 ID:Lc5Pnxgs0.net
>>81
言うて読むのにかなり時間かかったから16巻でもかなり内容濃いで

88 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:25:32.55 ID:BrOcZQzD0.net
たっつん別に好きやなかったけどメイド喫茶終わるとこで泣いてもうたわ
ストーリーラインとしては一番好き

89 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:25:59.77 ID:5PemPgQJa.net
何年も読んでないけど回覧板まで買ってあるから読み返すわ

90 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:26:16.82 ID:Lc5Pnxgs0.net
>>86
モリアーキィまだ若いやろうし母ちゃんの方が年上よな

91 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:26:40.26 ID:rSwjuasx0.net
天国大魔境アニメ化するらしいな

92 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:27:32.39 ID:Lc5Pnxgs0.net
みんなのいつも通り守る為に躊躇いなく自分の全存在かけられる歩鳥ちゃん天使すぎんか

93 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:27:52.20 ID:FEe1CktA0.net
どうでもええけどいまイブニング休刊のアレでイブニングの作品が無料で読めるから読んでこい
でも軍鶏は読まんでええぞ 今日全部読んだけどあまりにもクソすぎるゴミ以下

94 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:27:55.39 ID:Wsw9c3vuM.net
ずっと日常漫画描いてきたから天国大魔境でアクションヘッタクソなのバレたな

95 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:27:58.98 ID:E5ohItJT0.net
回覧板でこの作者少し変やなってなってTwitterで確信したな

96 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:28:06.56 ID:+52sycNjM.net
このコマめちゃくちゃ好きやわ
https://i.imgur.com/DjXlgt1.jpg

97 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:28:25.39 ID:FD+fZ2qE0.net
>>81
月刊誌やけどなんか薄いし一作品あたりのページ数少ないんちゃう、あの雑誌

98 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:28:58.68 ID:+52sycNjM.net
>>80
やってる事がほぼドラえもんなんよ

99 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:29:00.42 ID:5PemPgQJa.net
>>84
姉ちゃんが思い出したら教えてくれたまえ~とか言ってるから歩鳥が描写外で何が起きたか思い出してなんで帰れたか推理したと踏んでるんだが

100 :風吹けば名無し:2023/03/22(水) 02:29:38.06 ID:Wg4e7Wtt0.net
紺先輩が先輩キャラから半分妹キャラになったのは賛否ありそうと思ったらあんま聞かんなまあ可愛いからええか

総レス数 141
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200