2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】米国「Tiktokは安全保障の懸念があるので我が国へ売り渡すように😤」中国「😨」

143 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:35:55.49 ID:T8lmLcker.net
日本の回転寿司文化を壊したTiktokは許さんぞ🙄

144 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:35:56.96 ID:SJVwli350.net
ぶっちゃけアメリカの情報操作や情報盗用は中国なんがの比じゃないやろ

政府がYouTubeやGoogle、Microsoftに圧力かけて情報盗用してるし、
気球とか大騒ぎしてたけどアメリカは人工衛星と無人偵察機で各国の軍事基地調べまくっとるやんけ

145 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:36:03.19 ID:AEJlvtkbd.net
>>130
まあこんなん生ぬるい方やけどな
南米の民主主義政権ぶっ潰して軍事独裁政権立てたりしとる
別に民主主義の味方でもなんでもないぞあいつら

146 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:36:15.86 ID:AMMZWivn0.net
>>142
そんなん分かってるわ
そりゃ買うとしたら米国企業だろ

147 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:36:18.11 ID:t4cjIg8S0.net
なーにが自由と正義の国()やねん
ただのチンピラヤクザ国家やんけ

148 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:36:22.76 ID:L17VMLuOM.net
こんなヤクザな手法が今更中国相手に通用すると思ってる時点でアメリカってほんとセンスの欠片もないな
やるのが10年遅いわボケ

149 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:36:24.64 ID:GAC2QXqQM.net
>>142
オラクルに内定してるぞ

150 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:36:30.14 ID:gxjw7nfW0.net
>>121
いや情報開示請求がどうたら以前に裏で全部監視してるんだが…

151 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:36:40.77 ID:ByHQBnIf0.net
>>124
日本と韓国ではそこまではやってないけど
ヨーロッパやアメリカでは凄い流行ってるんだよな TikTok
日本でも流行ってるじゃんって思う奴いるだろうけどそんなレベルちゃう
YouTubeと肩を並べてるからな 日本はYouTubeの規模の1/6

152 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:36:43.83 ID:wkoHbqfuM.net
お前のものは俺のもの

153 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:36:46.28 ID:2jD1rVC/a.net
>>143
インスタも一緒に潰せや

154 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:36:52.91 ID:eFtb39vZM.net
ベネズエラはズタボロ、日本はアメポチ化、イランも真綿で首を絞められるように衰弱してるのに中国父さんはホンマしぶといな

155 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:36:55.90 ID:S91TtRoBa.net
アメリカの企業になるならtiktok始めてもええかな

156 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:37:00.18 ID:CRfCIds50.net
>>149
オラクルは国やったんか…

157 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:37:07.37 ID:Bxoycp6K0.net
日本はアメリカに経済成長潰されたけど中国は無理やろ

158 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:37:14.06 ID:C18ymtF6a.net
>>136
それを司法で裁くのが民主国家、独裁者や独裁政党の一存で裁くのが危険な国家やな

159 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:37:22.23 ID:GAC2QXqQM.net
セルランってtiktokに課金要素あんの?

160 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:37:23.20 ID:/IJgjFDd0.net
アメリカも金盾作ればいいよね😄

161 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:37:33.90 ID:SJVwli350.net
ぶっちゃけ中国が10横暴だとしたらアメリカは1000ぐらい横暴

ジャパンバッシングやスーパー301条の怨み忘れてへんからなアメカス

あれから日本は30年間この有り様だよ

162 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:37:37.51 ID:GAC2QXqQM.net
>>156
米国企業や🤗

163 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:37:45.28 ID:8w77DOFj0.net
>>142
ロシアとか確実アウトやし実質アメリカやんけ

164 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:37:45.39 ID:T0PdKqmHr.net
>>156
頭悪そう

165 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:37:49.66 ID:C18ymtF6a.net
>>150
ソース出せる?

166 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:37:54.52 ID:dro6yPf/a.net
ガチで戦争始めたらアメリカに勝てるとこあるん?

167 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:38:00.48 ID:ifTLiJrrM.net
>>110
知るかよ死ね

168 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:38:05.01 ID:feaYoal70.net
さすがUSAやることが大胆

169 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:38:11.38 ID:2jD1rVC/a.net
>>157
半導体潰して西側企業のファブレス移転させたら大ダメージやぞ

170 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:38:11.74 ID:tCXFFLWc0.net
さすが母さんや父さんのものは母さんのモノなんや

171 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:38:13.92 ID:sniDHalqM.net
日本と同じ事されてるな父さんも

172 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:38:21.32 ID:HmahWKSCa.net
>>96
日本の半導体事業と農業をボロクソにしたのはアメリカだし

173 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:38:23.34 ID:ByHQBnIf0.net
結局日本では若者のツールでしかないんやけど
欧米でTikTokは大人も子供と同等に楽しむツールとして流行ってる

174 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:38:23.43 ID:7Vluz2sn0.net
株買ったら個人情報収集やめるとでも思ってんのかね?アメカス馬鹿なの?

175 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:38:23.86 ID:Au2g4XSAM.net
>>127
だから?

176 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:38:27.64 ID:E00SzaSa0.net
鳩山由紀夫再評価路線来たな

177 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:38:29.39 ID:gKQ8+rWf0.net
アメリカ仕草や

178 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:38:36.26 ID:2jD1rVC/a.net
>>159
投げ銭機能あるで

179 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:38:51.07 ID:QRfcQb6Qa.net
なんかちょっと前にMicrosoftが買うとか話あったな

180 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:38:51.89 ID:SJVwli350.net
ぶっちゃけ中国がもっと自由な国になったらアメカスより中国と同盟組みたいレベル

181 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:39:00.47 ID:2vUs94kLM.net
アメリカが安全保障を理由に持ち出す時の要求の半分は理不尽な要求らしいな

182 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:39:24.10 ID:GAC2QXqQM.net
>>178
あーそうなんや
ありがとう

183 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:39:24.34 ID:NcMka341a.net
>>128
大日本帝国植民地主義の負の遺産やな
台湾問題とか過去の植民地の支配権を巡る日中間の闘争にしかなりえないし関わったら英仏みたいになるでwww

184 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:39:25.16 ID:K5T+3aTz0.net
言うて中国もGoogleとか規制してるんやからお互い様やろ

185 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:39:38.59 ID:gxjw7nfW0.net
>>165
https://jp.reuters.com/article/usa-nsa-spying-idJPKBN25U05P

186 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:39:41.13 ID:CRfCIds50.net
>>162
ほなスレタイは嘘やね😁
>>163
なんでロシアが出てくんねん草
>>164
ID変えないと悪口言えない末尾r君よりはまともやと思う

187 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:39:46.25 ID:lkHsxIhBd.net
アメリカ「メルケルの携帯盗聴します」

これもし中国がやってたらアメリカ率いる有志連合軍派遣まであったやろ😅

188 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:40:00.52 ID:fvQMYXBJM.net
>>146
後から分かった振りしてそう

189 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:40:04.39 ID:pu9XOHyr0.net
また嫌儲のガイジが暴れてるのかよ
日本でもインフルエンサーの誘導で問題になってたのに

190 :出川☆自演乙☆哲朗 :2023/03/17(金) 12:40:06.34 ID:dF8kQgPC0.net
アメカスほんまジャイアンやな

191 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:40:29.24 ID:1RM2oUYD0.net
https://www.nicovideo.jp/watch/sm41941044

192 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:40:30.67 ID:pBA39gO1a.net
>>166
初手核攻撃

193 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:40:32.03 ID:DyJcLZWwd.net
>>180
石が食えればくらい意味のない想定

194 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:40:33.74 ID:CRfCIds50.net
>>188
やめたれw

195 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:41:12.24 ID:L17VMLuOM.net
アメリカってイギリスやソ連の自滅や立地パワーでこの立場を築いただけのラッキー国家
首脳陣は徹頭徹尾センスのない能無しなんじゃないかって疑惑が確信に変わりつつある

196 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:41:15.22 ID:WvlFEYp90.net
余りにも内政干渉だろこれ
ジャイアニズムここに極まれりだな

197 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:41:43.70 ID:CRfCIds50.net
>>196
アメリカ国内の話で内政干渉は草
頭悪すぎやろ

198 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:41:47.36 ID:gKQ8+rWf0.net
>>166
アメリカって本土でやったことないからな
ガチってるから先手や

199 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:42:07.56 ID:gm2xtzz5M.net
アメップヤバすぎて草

200 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:42:09.39 ID:DyJcLZWwd.net
中国がそもそも規制ばっかなんやから

201 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:42:13.87 ID:X0l1FuGna.net
インドも中国も出生率のボーダー切ってるんやろ
寿命伸びたから人口まだまだ増えてるだけで
50年後怖いで
20億高齢化社会になるかもしれん

202 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:42:19.86 ID:C18ymtF6a.net
>>185
違憲判決が出とるやん
法律、憲法の上に党や独裁者が存在するから中国は危険だって話だろ

203 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:42:22.19 ID:GAC2QXqQM.net
>>186
我が国へ売り渡せ≒米国企業へ売り渡せ

政府が企業運営するわけないんやから普通に分かるやろ😅
チンパンか😅

204 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:42:26.77 ID:BFAw0zBX0.net
中国が工場ぶんどってきた理論やな
同じ事やられただけやんけ

205 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:42:36.75 ID:CrHkJly30.net
正直中国vsアメリカで戦争起きたら中国に買って欲しい
再起不能になるまでアメリカ潰して欲しい

206 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:42:43.47 ID:MWc1aLsga.net
日中韓で組んで西側と戦争したらワンチャンあるんやろか
ドイツが向こう側付けば勝てるやろ

207 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:42:47.10 ID:iz2ykg2Rr.net
>>200
米国は中国じゃないけど

208 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:43:05.08 ID:AMMZWivn0.net
>>188
レベル低いなお前
結果的にマイクロソフトは断念したが、市況の話題がtiktok買収で持ちきりの時もあったくらいやで

209 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:43:08.36 ID:eI+gyjAUd.net
>>110
アメリカ様の製品が不景気だ!日本買い付けろ!
このムーブでなんでもペコペコ金払ってて悲しくなるわ

シンゾーとトランプが仲良いとかホルってるニュース多かったけどあんな主人と犬でしかない映像見せられたら日本人全員尊厳破壊されたやろ

210 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:43:18.36 ID:CRfCIds50.net
>>203
ちっともニアリーイコールじゃなくて草
脳みそガバガバすぎや😅

211 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:43:20.12 ID:Hi5wO9/+0.net
これはMAGA
トランプおやびんの精神を引き継いでるわ

212 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:43:22.78 ID:xPTXmV8h0.net
アメリカ「ワイらの物にならなきゃやーやーなの!」←これが地球最強の国家

213 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:43:46.42 ID:K5T+3aTz0.net
そもそもやけど中国は国家情報法があるからほんまに危険やからな
tiktok禁止か中国の会社じゃ無くすかしか対策する方法無いわ
じゃないとマジで情報抜かれるし

214 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:43:51.78 ID:SJVwli350.net
陰謀論扱いされてたがアメリカ政府がガチのマジでやってた工作
コインテルプロ 
MK ウルトラ計画
PRISM
タスギギー実験
モッキンバード作戦
ナイラ証言
FBIのジョンレノンの監視
ボヘミアン倶楽部

215 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:43:54.40 ID:HZ5XjF1wM.net
>>208
お前ほどじゃないよ🤣

216 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:44:01.34 ID:/n8q6y8la.net
>>206
言うて中国も実際の強さわからんからな

217 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:44:03.50 ID:dJH5QH5/M.net
>>31
いや全然違うやろ

218 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:44:04.91 ID:Ozp9hw6gr.net
>>204
中国が求めたのは経営の折半でサービス丸ごとじゃないけど

219 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:44:10.64 ID:LbrOMLWQ0.net
>>62
vineのぱくりちゃうんかtiktok

220 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:44:18.52 ID:DrLF5/qh0.net
アメリカって地味にクソみたいな国だよな

221 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:44:38.95 ID:MWc1aLsga.net
>>216
戦争弱いイメージしかないな

222 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:44:38.99 ID:K5T+3aTz0.net
>>206
日本がレッドチームと組むわけ無いやろ
共産党アカパヨクだけ中国に行ってこい

223 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:44:44.57 ID:3Sc4UX360.net
>>220
派手定期

224 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:44:45.59 ID:R93aSZsR0.net
これで日本企業が買ったらアメリカはどうするんやろな
中国敵視の根幹ってアジア人ヘイトやから日本でも良い顔しなさそう

225 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:44:45.94 ID:Ozp9hw6gr.net
>>213
tiktokと抖音は違うけど

226 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:44:50.91 ID:pu9XOHyr0.net
これ煽りじゃなくて本気で書き込んでるんかね
ケンモメンってホンマ異常だわ

227 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:44:52.99 ID:GAC2QXqQM.net
中国
google禁止!YouTube禁止!世界のコンテンツ、ゲーム排除!アプリ規制!

でも他の国でやりたい放題です


こいつもこいつだわ

228 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:44:53.93 ID:SJVwli350.net
>>213
YouTubeもGoogleも MicrosoftもYahoo!Twitterもアメリカが情報抜いてるぞ

229 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:04.53 ID:MujY3VGpM.net
>>217
今更31にレスする馬鹿発見🤣🤣🤣🤣🤣

230 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:09.67 ID:xPTXmV8h0.net
>>209
シンゾーもトランプもどっちも統一関係者で支持者がカルト宗教化してるの草
シンゾーなんて死んだ場所のコンクリート寄越せ言われとるし

231 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:11.27 ID:K5T+3aTz0.net
>>225
子会社やろ?なら同じやん

232 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:15.60 ID:DyJcLZWwd.net
>>201
中国は儒教あるから先が怖い
今は最先端走れてるけど実績を持った人間が椅子に座れば硬直する

233 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:16.21 ID:paopwjQD0.net
アメリカ君が自分らでTiktok作ればええのにな
中国もウェイボーとかあるやんその国独自のやつ

234 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:17.85 ID:GAC2QXqQM.net
>>210
チンパンが喋ってらあ😂

235 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:24.00 ID:AMMZWivn0.net
バイトダンスがtiktok上場させて市場に価値を決めてもらう

236 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:38.17 ID:+zhOp9S+0.net
>>6
確かにやってる事はヤバイが中国もこの手の米企業を締め出してるの忘れてる…

237 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:38.83 ID:jiCUK3P2d.net
アルストムの原発部門トップを拘束して会社傾かせて自国企業に買収させた手口とはまた違う脅迫的やり方

238 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:43.80 ID:fNMfM2C20.net
相変わらずジャイアンやな

239 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:45.12 ID:CRfCIds50.net
>>234
お前チンパン以下やん
チンパンでももうちょっと面白い煽りするわ😅

240 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:50.51 ID:RfviurAJ0.net
>>233
もうやってる定期

241 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:50.61 ID:vYissIRE0.net
まともな国なし

242 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:51.21 ID:ByHQBnIf0.net
>>206
日本と韓国は米軍基地あるし、その恩恵でろくな兵器つくって来なかっから戦力にはならんで
X-2とかもう忘れたのか

243 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:51.79 ID:xPTXmV8h0.net
>>227
いうても禁止言いながら割とガバガバだよな

244 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:58.90 ID:5ox5VDzj0.net
チックトックってどうやって収益あげとるんや?
広告だけ?

245 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:45:59.93 ID:Ozp9hw6gr.net
>>231
頭悪そう

246 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:46:09.00 ID:AMMZWivn0.net
>>215
そうかもな
まあ頑張れ、応援しとる

247 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:46:12.26 ID:qWIAfLwZ0.net
まあワイはアメリカ同盟国の一員やから何があってもアメリカ擁護やけど
アメリカがかなり強引なことしてる事実は認めるわ
正義ではなく実益のためにアメリカの味方するんやって立場

248 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:46:16.65 ID:K5T+3aTz0.net
>>228
アメリカは国家情報法なんか無いやん
しかもアメリカからしたらアメリカの会社なんやからええやろ

249 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:46:23.60 ID:X6N4wIxua.net
メリケン汚えな

250 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:46:23.66 ID:GAC2QXqQM.net
>>239
オウム返しで語彙力に欠けてて草なんだ🤓

251 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:46:23.88 ID:sniDHalqM.net
>>166
シミュレーションだとアメリカvs全世界でもアメリカ優勢らしいよ

252 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:46:25.10 ID:paopwjQD0.net
>>240
あんのかよ草
はやってないんか

253 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:46:36.92 ID:10fd2aKSM.net
>>246
かも
じゃないけどなバーカ🤣🤣🤣

254 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:46:49.26 ID:K5T+3aTz0.net
>>245
?tiktokは中国の会社の子会社のアプリやろ?
なら同じやんけ
何が違うんや?

255 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:46:52.93 ID:RfviurAJ0.net
>>243
中国のアプリストアに普通にGoogleほサービスあるの草生える

256 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:46:54.00 ID:j/GZtQF5r.net
禁止してYouTubeのショートに流れさせるんかと思っとったわ

257 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:47:00.19 ID:CRfCIds50.net
>>250
お前はチンパン連呼しかせんからオウム返しのほうが能力必要やで😁

258 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:47:01.59 ID:HOJ6eeKDp.net
>>232
日中韓で現在1番儒教の影響が残ってるの日本やで
マジで

259 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:47:15.19 ID:jiCUK3P2d.net
>>233
多分TikTokのソースコードの脆弱性探してそれを利用した中国への諜報戦略に使いたいんだろうよ本土で香港のような自体を起こしたいはずだしな

260 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:47:15.43 ID:0W4TUOnD0.net
ヤクザすぎる

261 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:47:23.89 ID:xPTXmV8h0.net
>>251
ハンバーガーの素材をゴマ以外全て自国で賄う国は伊達やないわ

262 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:47:36.03 ID:Ct0IdWMS0.net
https://i.imgur.com/sA8jEqW.gif

263 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:47:40.46 ID:AMMZWivn0.net
>>233
tiktokがええんや

264 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:47:40.60 ID:ehUCL8buM.net
まあ本当に売却されても困るでしょ
単に締め出すための手順踏んでるだけ

265 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:48:12.57 ID:RfviurAJ0.net
まあ中国アメリカ抜きにしても外国に頼らず自国のサービスで国民囲い込むべきなんだわ
わーくにはもうどうしようもないけどな…😭

266 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:48:23.13 ID:5ox5VDzj0.net
>>258
さすがに韓国やろ

267 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:48:28.16 ID:GAC2QXqQM.net
>>257
オウム返しに能力が必要なんや笑
チンパン脳は容量少ないから大変やな😭

268 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:48:28.88 ID:jiCUK3P2d.net
>>166
まぁないだからアメリカは強気に出れるてのもある

269 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:48:29.89 ID:xPTXmV8h0.net
>>255
bilibiliとかあるしな

270 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:48:41.18 ID:HOJ6eeKDp.net
>>227
抜け道あり過ぎてあいつら普通に何でも見てるぞ
日本人よりも世界のこと知ってるまである

ニコニコ動画とかも見てる

271 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:48:52.34 ID:Ozp9hw6gr.net
>>254
全然違うけど

272 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:48:52.52 .net
🇺🇸Facebook/Messenger、Twitter、Instagram、Skype
🇯🇵LINE、Viber
🇰🇷KakaoTalk
🇨🇳WeChat、微博 、TikTok
🇦🇪Telegram
🇷🇺ВКонтакте

まあ好きなもん使ってや

273 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:48:52.80 ID:bk6r/Yfw0.net
アメカス仕草
GoogleやAmazonが世界に侵食しても何も言わないくせに

274 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:49:06.10 ID:DyJcLZWwd.net
>>258
その三国の儒教を同質に並べて語ってる時点でよくわかってないやろ
儒教という名だけが共通してるようなもんや

275 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:49:07.08 ID:K5T+3aTz0.net
>>271
何が違うか言えよ

276 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:49:07.26 ID:enlHVB+pr.net
>>258
中国父さんの焚書坑儒パワーすごいな
韓国は儒教文化の反動みたいのやばいわ民族的なもんかしれんけど全てに極端に触れすぎや

277 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:49:09.10 ID:8edjz/xhr.net
世界で誰が一番キチゲ開放できるかバトルしてるんか?

278 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:49:25.89 ID:CRfCIds50.net
>>267
またチンパン言ってて草😂
やっぱチンパンしか語彙ないんやなあ
ChatGTPのほうがまともなこと言いそう

279 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:49:27.26 ID:2jD1rVC/a.net
>>258
韓国の儒教文化なめすぎやろ
やっと数え年なくなるのに

280 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:49:27.67 ID:SgP69Stca.net
>>272
日本(韓国)

281 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:49:41.32 ID:xPTXmV8h0.net
>>270
淫夢が輸入されて国営放送に紛れ込んだりしてんの草

282 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:49:49.03 ID:K5T+3aTz0.net
>>273
中国がユーチューブとか禁止してもアメリカは許してるやん
なんで中国のアプリをアメリカは禁止したらあかんのや

283 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:50:07.99 ID:jiCUK3P2d.net
>>227
中国の法に従えないなら出て行けと言っただけで嫌だからそれらの企業は中国から撤退しただけやぞ?

284 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:50:08.36 ID:GAC2QXqQM.net
>>278
チンパンであること反論出来てなくて草😂

285 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:50:37.42 ID:HOJ6eeKDp.net
>>266
日本やで
中国韓国は日本みたいに上司にへーこら敬語とかスーツだネクタイだとかそんなのも無い

286 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:50:48.76 ID:xPTXmV8h0.net
>>282
YouTube規制しても事業買わせろとは言っとらんやろ

287 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:51:11.02 ID:CRfCIds50.net
>>284

ID:GAC2QXqQMちゃん「チンパン!チンパン!」
ワイ「チンパン連呼しかできんのか😅」
ID:GAC2QXqQMちゃん「チンパン!」

さすがにワイの勝ちや😅

288 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:51:45.87 ID:rSXTJTAW0.net
ちくとくは情報漏洩以前に依存症度高すぎてハマってるやつ廃人になってるやろ
家でもちくとく以外何もしないとか恐ろしいわ

289 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:51:51.39 ID:jiCUK3P2d.net
>>282
禁止するのはアメリカの勝手だけどねなら買収までチラつかせる必要ないでしょ?

290 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:51:56.60 ID:CRfCIds50.net
ChatGPT API使って5chのアホ煽り倒すbot作りたくなってきたな

291 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:52:00.44 ID:7MtgYULX0.net
日本人🐶「アメリカ様がそう言うなら従います、中華製は危険なんだぁぁぁぁ!」

292 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:52:16.33 ID:HOJ6eeKDp.net
>>274
まあな
けど日本人が思う儒教文化(忠絶対主義)はマジで日本より遥かに緩い

293 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:52:21.09 ID:xPTXmV8h0.net
>>290
漱石botで我慢しろ

294 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:52:23.13 ID:P3yhXZDI0.net
ダンス動画が流れてこない分ようつべショートの方がええわ

295 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:52:27.77 ID:GAC2QXqQM.net
>>283
でも日本や米国は中国のゲームやtiktokとか全部許してるんだから寛容よな😊

296 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:52:37.69 ID:sNxJEc5E0.net
もう情報なんてGoogleに抜かれまくってるから今更やろ原神が出始めの頃に個人情報抜かれるとかいうて騒いでたのほんまアホらしかったわ

297 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:52:40.08 ID:K5T+3aTz0.net
>>286
アメリカは安全保障状の懸念があるから中国の子会社ではいるなって言ってるんやろ?
というか禁止にする口実みたいなもんやろ
中国もグーグル禁止してるんやからアメリカもtiktok禁止にしてもええはずや

298 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:52:41.44 ID:C18ymtF6a.net
>>286
米国内で営業を継続したかったらの話な

299 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:52:54.94 ID:Y06uQlTxa.net
まぁ中国がYouTubeやAmazonやFBやTwitterを禁止して
アメリカがTikTokを禁止するの別に普通やな

300 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:52:56.78 ID:gouRn4iba.net
父さんからもご主人様からも虐待されるジャップ犬😭

301 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:53:09.61 ID:1evs8s/1M.net
これが「正義」や😤

302 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:53:16.38 ID:4dSun4cC0.net
日本も似たようなことやられてたし

303 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:53:43.70 ID:tGF45f4tr.net
>>299
で、米国はいつから共産国になったの??

304 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:53:47.59 ID:K5T+3aTz0.net
>>289
tiktokの会社自体は禁止嫌がってるからなら中国の会社ではいるなって言ってるだけやん
それが解決方法やけど本当にするなんて思っとらんやろ
中国政府の許可が居るからな
禁止の口実みたいなもんや

305 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:54:10.12 ID:K5T+3aTz0.net
>>299
これシナパヨはマジで馬鹿

306 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:54:39.13 ID:oeowZ5nQ0.net
中国も似た様なしとるからやられても仕方ないっちゃ仕方ない

307 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:54:42.83 ID:/f+Okkl+0.net
ほんまクソやなアメリカ

308 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:55:00.00 ID:G68+eAFn0.net
いつものアメしぐさや
欲しい物があったら奪えばいいしそれが叶わぬなら殴ればええんや💪😁

309 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:55:01.10 ID:jiCUK3P2d.net
アメリカさんの安全保障を盾にしたイチャモンは世界で色々あるんだからな全部証拠は見せないがw

310 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:55:16.88 ID:122pbcSk0.net
わーくにがやられた事で草やね

311 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:55:25.20 ID:Np6lbM6eM.net
正体現したね。

312 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:55:25.75 ID:GAC2QXqQM.net
>>287
反論できなくて勝利宣言とかw
もう1bitぐらいしか脳みそ無さそうやね君😂

313 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:55:43.53 ID:2jD1rVC/a.net
>>285
韓国は日本以上に年上絶対なんだよなぁ
なんやこの知ったかぶり

314 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:55:45.59 ID:KNURqvP90.net
つまりこれから中国企業はステマで流行らせてアメリカに買わせるビジネスが出来るってことか?

315 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:55:47.44 ID:odO+2RnN0.net
YoutubeもSpotifyもTikTokの真似しとる

316 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:55:50.65 ID:Q97uMvXA0.net
中国はプライドがないからアイデアをパクる
そしてパクり元を中国から追い出す
アメリカはプライドがあるから
裏に手をまわして日本企業を叩いて撤退させる
日本辛すぎ

317 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:56:06.57 ID:smM4hH8np.net
>>80
手段選ばんのに陰湿ではないってどういうことや

318 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:56:08.30 ID:RfviurAJ0.net
TikTokってアメリカ日本中国以外では流行ってないんか?

319 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:56:23.47 ID:CRfCIds50.net
>>312
お、もうチンパン連呼せんのか?
そこは顔真っ赤にしてチンパン言ってウケ狙うとこやろ😅
つまらんなあ

320 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:56:24.09 ID:LUeXwV9p0.net
ゴミみてえな動画延々と出てくるYouTubeショートよりよっぽど優秀だわTikTokは

321 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:56:32.36 ID:Y06uQlTxa.net
習近平がルール捻じ曲げて長期政権になった時点でプーチンと同じ独裁国家は否定できない

322 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:56:42.36 ID:jiCUK3P2d.net
>>316
スマホなんて皆パクリのような形やないかいw

323 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:56:42.50 ID:pP5tFCMu0.net
アメカスのIT支配を許すな
デジタル赤字5兆円やぞ

324 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:56:46.72 ID:oeowZ5nQ0.net
わざとなんやろがアメリカは中国以外の企業ならどこでもええ言うとるからな
ヨーロッパや日本でも別に構わへんいう事やし

325 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:56:49.84 ID:2jD1rVC/a.net
>>318
若年層やと世界トップやで

326 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:57:15.63 ID:vOEXdd+TM.net
>>316
パクリまくりのジャップが何言ってんだ

327 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:57:21.87 ID:GAC2QXqQM.net
>>319
チンパン気になってて草
効いてる効いてる😂😂😂

328 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:57:43.74 ID:Avri63kv0.net
>>318
ヨーロッパでも流行ってるんちゃう
海外サッカー選手結構投稿してるし

329 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:57:47.37 ID:uUE3lyko0.net
アメリカって割とやってることおかしいよな

330 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:57:48.73 ID:Y06uQlTxa.net
韓国も中国に飲み込まれそうになったけどまともな大統領が当選して首皮一枚でなんとか助かったな

331 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:57:53.46 ID:jiCUK3P2d.net
>>318
割合が低いだけやろ欧州も公的な部分では禁止するくらいだしな

332 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:58:10.92 ID:P3yhXZDI0.net
>>318
欧米ではようつべ超えてる

333 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:58:46.98 ID:jiCUK3P2d.net
>>324
中国企業でも影響力の差で許されてるけどなw

334 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:58:49.50 ID:RfviurAJ0.net
>>325
じゃあアメリカ撤退すればええやん
アメリカも中国みたいに孤立した独自の文化圏築きそうで面白そうやん

335 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:58:54.08 ID:wox6nlPkr.net
>>324
🇨🇳😤👉🇷🇺🇮🇷🇰🇵 😨🇺🇸

336 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:59:17.57 ID:CRfCIds50.net
>>327
指摘されてからチンパン言うとかホンマセンスないわ😅
君がワンパターンすぎて悲しくなってきた
君みたいなアホ産んだ親の顔見てみたいわ😂

337 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:59:27.88 ID:smM4hH8np.net
>>321
良くも悪くも12億人を支配できるカリスマは今後そうそう出てこないから近平が退任もしくは死んだら中国も変わるよ

338 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:59:30.80 ID:Y06uQlTxa.net
脳が退化した人類にはTikTokは楽しいんやろな
検索も何もせずAIが選んだ動画をひたすらよだれ垂らして見てるだけやし

339 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:59:31.15 ID:HspSQEdk0.net
いやアメリカがジャイアンなのは昔からやがだからって中国に付こうとはらなんやろ
華夷思想の国やぞ漢民族が化外の日本をまともに扱うわけあるか

340 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:59:56.40 ID:4foF+73V0.net
中国共産党→手の届く範囲で規制したい
アメリカ民主党→アメリカのものにしたい(TikTokユーザーのほとんどがZ世代で民主党員)
アメリカ共和党→TikTokを禁止したい

341 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:59:58.02 ID:hOqAM54C0.net
イギリスかどっかのEUだと政府の重要な情報を扱う人はTikTokインスト禁止になるよね
もうなったんだっけ?

342 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:00:16.72 ID:9lKcnN7pM.net
中国はYoutubeもTwitter全部パクってきて
自分らだけ海外で利益上げようって許されるわけないだろ

343 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:00:45.73 ID:FfixgSFwa.net
>>2
うるせえ黙れ👊

344 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:00:53.64 ID:GAC2QXqQM.net
>>336
チンパンって言ったことそんなに気にしてたんだね………
ごめんね😂😂😂

345 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:01:04.86 ID:skutwzTFd.net
普通の手続きだな

346 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:01:16.97 ID:CRfCIds50.net
>>344
お、ええぞ!もっと言ってくれ😁

347 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:01:38.64 ID:AvdXO0xv0.net
YouTubeの狡い商売きもいわ
プレミアがNetflixより高いとかありえない
還元先がYouTuberだしな

348 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:01:41.18 ID:tKGeXllr0.net
ホンマアメカスやで

349 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:01:51.88 ID:RfviurAJ0.net
>>339
そもそもわーくには帝国時代に大暴れした上に戦後はアメリカの威を借りてイキりまくってたんやから絶対まともな扱いされないよな😂
朝貢したら許してもらえる時代じゃないんだわ😂

350 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:01:54.55 ID:skutwzTFd.net
内心バイトダンスは喜んでそう

351 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:02:23.55 ID:K5T+3aTz0.net
>>342
これ
他国がtiktok禁止しても文句言えんわな
自分達はYouTubeとか禁止してパクリアプリ普及させとるのに

352 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:02:45.97 ID:jiCUK3P2d.net
民主主義だの公平な競争だの口では良いこと言うけどやってる事は意外と逆なのがアメリカ

353 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:02:58.55 ID:1n9IjYEw0.net
新大統領「前の大統領の決めたこと全部廃止ね、今日からワイが決めたルールで頼むで🤗」

こんなん繰り返してるのマジクソっすね🖕😁

354 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:02:59.64 ID:4foF+73V0.net
>>321
実は2期10年なんてルールは制定した鄧小平はもちろん、後継者の江沢民も守ってない
律儀に守ったのは胡錦濤だけ
あんなものを絶対的なルールと勘違いしてる方がおかしい

355 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:03:24.02 ID:yN36TyR8r.net
>>351
で、いつからその他国とやらは共産国になったの?

356 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:04:01.96 ID:+pZnN2t40.net
まさにお前らが言ってる中国やん

357 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:04:01.97 ID:8bwrZFswp.net
汚いジャイアン

358 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:04:06.72 ID:kICQHtSma.net
サンキューアッメ

359 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:04:33.34 ID:ecsxxhqup.net
アメカス仕草

360 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:04:34.01 ID:HspSQEdk0.net
>>349
文字通り生殺を握るとこまでやるだろうな
それこそ太平洋進出を中国が考えたら日本は最前線の潰し役や

361 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:04:35.60 ID:YQ9VF9Q/p.net
米国ジャイアンで草

362 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:05:11.98 ID:jiCUK3P2d.net
アメリカもやってる事は中国と同じと気付いてないのがなw

363 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:05:20.87 ID:zAnWY5Ihp.net
YouTubeとかInstagramってTikTokのパクリやん
LINEもTikTokのパクリな
FacebookもTikTokのパクリ

364 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:05:26.42 ID:HCWIWypR0.net
可愛いお姉ちゃん見たくてTikTok落としたけど秒で飽きて草
皆同じ顔で皆同じ事やっとる
何なんやあれは

365 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:05:27.72 ID:+5cO23hg0.net
アメリカの覇権を揺るがすコンテンツが許されるわけないからな

366 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:05:28.90 ID:SmKb41ce0.net
無茶苦茶やな
どうせお前らもGoogle使ってやってるやろが

367 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:05:57.11 ID:q6+GoYSx0.net
ファーウェイの恨み忘れんからな

368 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:06:14.87 ID:S/2OEGAnd.net
アメカス「スパイアプリちょーだい!」
父さん「えぇ…」

369 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:06:25.73 ID:4aMmR6Zcd.net
アメリカが個人情報を収集していないという保証は無いよね

370 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:06:49.78 ID:FsGzI+Cq0.net
中国が頑張って中東が平和になったらアメリカが文句言うの酷すぎて笑ったわ

371 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:07:10.40 ID:f6G9ku5+p.net
米軍が人気アプリの位置情報をこっそり購入〜軍事作戦への利用が発覚
https://iphone-mania.jp/news-330206/

スパイ映画もびっくりの展開です。、米軍が複数のアプリ開発者からユーザーの位置情報を購入していたことが分かりました。
この中には1億人弱のユーザーを誇るイスラム教の礼拝アプリも含まれており、特殊な作戦に利用されていたと考えられています。

何の変哲もない無害なアプリから、世界中の人々の位置情報データを米軍が購入していたことが分かりました。
ニュースサイトMotherboardによると、Craigslistアプリや天気予報アプリなどのほか、9,800万回以上のダウンロードが行われたイスラム教徒向けの礼拝アプリも、位置情報を米軍に売却していたそうです。

https://i.imgur.com/IzM0997.jpg

372 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:07:21.35 ID:P3yhXZDI0.net
単発多くない?

373 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:07:32.96 ID:2vJkAQaP0.net
やっぱアメカスって最高だわ

374 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:07:40.89 ID:UChEbNhQp.net
>>1
若者はテレビよりもTikTokを見ている時間のほうが長いと判明
https://iphone-mania.jp/news-477672/

英国の若者はテレビよりもTikTokを見ている時間のほうが長いことが明らかになりました。
若者は1日あたり57分間TikTokを見ている

英Financial Timesが伝えたところによれば、英国情報通信庁(Ofcom)が率いた調査により若者がTikTokを見ている時間のほうがテレビを見ている時間よりも長いことがわかったとのことです。

15歳〜24歳の若者は1日あたり平均57分TikTokを視聴しており、16歳〜24歳の若者が1日にテレビを視聴する平均時間53分よりも長いそうです。

公共放送を見る人はさらに少なくなっており、BBC、ITV、Channel 4などの番組を15分以上見るという16歳〜24歳の若者は半数未満となっています。

65歳以上ではこの数字は反転しており、1日あたりにテレビに費やす時間はほぼ6時間に達しているとのことです。

Pew Research Centerが行った統計調査により、67%がTikTokを利用していることが判明しています。

FacebookとTwitterは10代の若者離れがますます進んでおり、2015年と今年を比べると、Facebookは71%から32%、Twitterは33%から23%へと利用者数が減少しています。
https://i.imgur.com/RvVUDYX.jpg

375 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:07:49.21 ID:Hx7svFpU0.net
>>111
ワイは中国もアメリカと同じくらい嫌いやわ

376 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:07:56.47 ID:FOyfmtIn0.net
>>365
自国の利益優先するのが普通だからな
AmazonだのLINEだの好き勝手されてる日本がアホ

377 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:08:02.50 ID:l5MfE5r3p.net
>>368
これ笑った

378 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:08:13.12 ID:1bU85rJ+p.net
>>368
確かに草だわ

379 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:08:18.31 ID:PLksH+FYa.net
禁止にしろよ

380 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:09:06.78 ID:ByHQBnIf0.net
LINEだってカカオトークの丸パクリだけどこっちのが流行ったし
運はあるで

381 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:09:36.89 ID:9vCu7ApjM.net
>>111,129
五毛さん、お疲れさまっす!

382 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:10:24.70 ID:uX1IVpX0p.net
もうアメリカ見てると気分悪いから全無視で👎

383 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:10:28.25 ID:rPhM6AFuM.net
tiktok出た当初クソみたいな胡散臭い広告ばっかやったのにようここまで成長したわ

384 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:10:30.99 ID:9QFHktd20.net
アメリカ政府なら情報流しても良いという風潮

385 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:10:46.69 ID:9WV1Wx0v0.net
アメリカに全て潰されたジャップさん…

386 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:10:49.10 ID:yrcngudD0.net
中国政府が情報集めてるってアメリカがいう話か?
自分のことは棚に上げやがって

387 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:11:07.44 ID:6wM4QOZp0.net
Huawei潰したときみたいだなあ
アメカスほんまクソ

388 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:11:35.68 ID:H7a9lrgLH.net
トランプがどうこうじゃなくて国としてガイジやったんやな

389 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:11:59.06 ID:yrcngudD0.net
アメさんは国民のこと常に監視してるから中国もやってると思ってるんやろうね
(まあ中国も集めてるが…)

390 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:12:44.36 ID:00DkC7PZd.net
まぁTiktokはリスクデカすぎるからやらんやろ
やったら二度と自由の国だなんて自称できなくなるし

391 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:13:35.33 ID:9QFHktd20.net
チー牛ネトウヨがバイトテロガー連呼してんの笑える
LINEも使うなとか言ってるしマジで頭壊れてんだな

392 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:13:35.40 ID:yrcngudD0.net
>>388
オバマん時も常に国民のこと監視してたからなあ
Facebookやgoogleから情報抜いとるアメリカは中国のこと言えんやろ普通

393 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:13:46.65 ID:BK3Fx/du0.net
>>386
安心しろ
にほんのサイバー空間のほうが千倍ヤバイ定期
転載しとく

定款にハッキング芸請負マスって書いとけよ無能
http://imgur.com/7eh6aT2.jpg

消えてるらしいな不正アクセスd消しただろ?
http://imgur.com/pGdpNG6.jpg
幸福の科学だったかー
新木優子はもちろん

失われ寝取られた家族もー。なあ?
http://imgur.com/fGDftm6.png
>>1

394 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:13:55.34 ID:TaR0Ipex0.net
ガイジオブガイジ国家

395 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:14:00.63 ID:hWi9lt63d.net
中国vs中国

396 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:14:11.32 ID:I5HYH4P70.net
>>355
共産圏とかやなくて中国がwebサービスの貿易でズルしてるからアメリカも対抗措置を取るってだけやろ

397 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:14:35.47 ID:9QFHktd20.net
日本もアメリカに潰されたのに
ネトウヨがアメリカ信仰してんの謎すぎる
名誉アメリカ人気取りも大概にしろや

398 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:15:08.46 ID:Ok492L/V0.net
こいつらの間に日本がいる最悪な事実

399 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:15:22.08 ID:9KVXauEy0.net
シナチョンは死んどけ

400 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:15:55.94 ID:9QFHktd20.net
アメリカ様はやられたからやり返してるだけ!
最初にやった中国はゴミ!ひね!

ネトウヨって小学生しかいないのかなw

401 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:15:57.23 ID:pu9XOHyr0.net
ケンモメンはすぐに日本の悪口言い出すからホンマ分かりやすいな

402 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:16:12.27 ID:ByHQBnIf0.net
>>397
大日本帝国なんて持ち上げてる奴は一番のクズやろ
アメリカポチしてる奴のが遥かにマシだわ
ネトウヨが害悪な所は中国へ行った大量殺戮を否定してることや

403 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:16:12.74 ID:BK3Fx/du0.net
>>393 補足 >>1
中国にワイの個人情報抜かれても実害0だが日本に抜かれると実現あるからな
http://imgur.com/gzzbyr6.jpg

404 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:16:15.35 ID:qAWzzwp4d.net
これ逆だったらネトウヨくっっっそ叩いたろうなw

405 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:16:39.92 ID:YNvVy48A0.net
ヤクザかよ

406 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:16:43.20 ID:yrcngudD0.net
この件で日本の悪口言うのか…
まあアメリカ棚に上げて中国の監視ばっか言う奴は馬鹿にしてええか

407 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:16:51.54 ID:RfviurAJ0.net
中国「ぼくのかんがえたさいきょうの法律に従えないなら出ていけよ」
アメリカ「うちで商売したい?どうぞどうぞ」
アメリカ「お前やっぱムカつくから消えろよ」

子分以外は拒む中国くんと中小には無害だけど大手にはムクムクするアメリカくん
あなたはどちらの子が好き?

408 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:16:57.71 ID:NtlnAtAJd.net
>>401
【そっち系】の人間はすぐにケンモ言い出すから分かりやすいなw
ふたばに帰ってろよ

409 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:18:01.05 ID:LpKXVQ/R0.net
日本の半導体産業潰した時と似たような感じやな

410 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:18:03.61 ID:rtEhQRw/M.net
>>393
こいつまだおったんか
jにずっと居たんか?

411 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 13:18:30.17 ID:SU0UixTv0.net
多分その次はバイドゥかアリババやな
ソフトバンク株手放しとけよ

総レス数 411
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200