2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】米国「Tiktokは安全保障の懸念があるので我が国へ売り渡すように😤」中国「😨」

1 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:17:10.66 ID:FvTqhoSRr.net
米政府 「TikTok」の親会社に株式売却求める 米メディア報道
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230317/amp/k10014010971000.html

アメリカ政府が中国企業「バイトダンス」に対し、傘下の企業が運営する動画投稿アプリ「TikTok」を売却するよう求めていることが明らかになりました。
売却に応じない場合、アメリカ国内でのTikTokの利用が禁止される可能性もあるとしています。
これはアメリカメディア各社が、16日までに関係者の話として伝えたものです。

アメリカではTikTokを通じて利用者の個人情報が中国政府に流出しているのではないかという懸念が強まっていて、連邦政府だけでなく、州政府レベルでも公的な機関が管理する端末でのアプリの利用を禁止する動きが加速しています。

こうした中、アメリカ政府の外国投資委員会は中国企業、バイトダンスに対し、TikTokを運営する傘下の企業の株式を中国以外の企業などに売却するよう求めているということです。

中国企業が売却に応じない場合、アメリカ国内でのTikTokの利用が禁止され1億人以上の利用者に影響が及ぶおそれもあります。

これについてTikTok側は「国家安全保障が目的であれば、売却は問題の解決にはならない」などとコメントしています。

TikTokのCEOは、来週23日に開かれるアメリカ議会の公聴会で初めて証言する予定で、アメリカ政府の要求にどう答えるのか注目されます。

2 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:17:33.08 ID:DypDx0xOr.net
ええんか…?

3 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:17:43.04 ID:4XxP0FNx0.net
ジャイアンかな

4 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:17:43.04 ID:EOHEqsbr0.net
出た出た

5 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:17:58.90 ID:ijNEFyEbr.net
これが民主主義国家の姿なんか…?

6 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:18:03.17 ID:S5q29lAF0.net
アメリカってけっこうやばい国だよな

7 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:18:37.38 ID:yXEtuWxnr.net
プーチンしぐさ

8 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:18:50.09 ID:CcBrHKUv0.net
中国だってあらゆるアメリカのアプリ禁止してるんだし別にええやろ

9 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:18:53.42 ID:CTKsSYIXa.net
USA!USA!

10 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:18:58.88 ID:4PscLa040.net
金払おうとするだけマシまである

11 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:19:02.28 ID:aDf6LAeTp.net
Twitter、Instagram、facebookぜーんぶTikTokに蹂躙されたからな😢

12 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:19:09.97 ID:t4cjIg8S0.net
言いがかりつけて潰すアメカスの伝統芸能やん

13 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:19:27.16 ID:H6UDN/ZY0.net
やってることヤクザで草

14 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:19:42.35 ID:wsfAewjqr.net
日本も半導体で似たようなことやられたが中国は自国内市場がクソでかいから耐えられる

15 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:19:59.32 ID:PRicsEwtd.net
グロい病気で動画出してるやつBANしてくれ

16 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:20:08.64 ID:pELZM4+dr.net
>>8

アメリカは中国じゃないけど??

17 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:20:17.68 ID:XJV/E9Vxd.net
まあこういうのを中国以外にもやるのがアメカスやけど中国は自分もやってるようなもんやしセーフやろ

18 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:20:18.87 ID:zCV8eFY90.net
これはmake america great again

19 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:20:40.92 ID:wsfAewjqr.net
>>16
やられてるからやり返してええやろって事だろ

20 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:20:43.50 ID:nMM1MXkP0.net
世界を我がものにしようとしすぎやろ
いずれしっぺ返しくらうで

21 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:20:44.08 ID:odO+2RnN0.net
TikTokでもいいからYoutubeの競合相手になってくれ
ユーチューブプレミアムの値段高すぎる

22 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:21:04.26 ID:dfcyQTuta.net
割と真面目にドル覇権終わったらアメリカやばいよな
圧倒的世界一の期間が長すぎていろいろと感覚が狂ってるから修正できないやろ

23 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:21:05.12 ID:wsfAewjqr.net
>>21
ワイはウクライナ人になったで

24 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:21:07.95 ID:8ZGbYyj/0.net
どういうことやねん

25 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:21:10.69 ID:FcIyy4xPa.net
凄いやり口よね
ヤクザやん
金払うだけマシなのかな

26 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:21:12.17 ID:t2pD5cs2a.net
酷い

27 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:21:14.32 ID:y6tz8vCOr.net
Tiktokのせいで我が国の回転寿司文化が壊された
中国許さんぞ😡

28 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:21:18.79 ID:WFK7gu7/0.net
怖い国だ

29 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:21:37.81 ID:YLIDbwNba.net
えええ、、、、、ヤバいやろこれ

30 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:21:39.50 ID:dtquxjhRM.net
ロシアでさえ暖簾は変えてるのに…

31 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:21:41.53 ID:lKlRRvmtM.net
まあ中国も国内に進出する企業にソースコード開示要求とかしてきたし、同じようなもんやろ

32 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:21:48.08 ID:ECHThXnX0.net
おまえらもさんざんデータぶっこ抜いとるやろ…

33 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:21:50.63 ID:h0nQEhT5d.net
クリーンネットワーク構想というネットから中国を締め出す作戦があるんや
ちくとく売り渡せってのはアメリカに成り済ます中華側の作戦やで

34 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:21:54.69 ID:i0lrmgWaM.net
トランプ路線やんw

35 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:22:05.35 ID:vmLrMcuba.net
いけんの?これ

36 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:22:06.96 ID:SvSeKmDyM.net
>>18
おやびん😭

37 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:22:16.67 ID:T0WfFfPF0.net
YouTubeに糞みたいなショート機能つけたのに結局負けたのか

38 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:22:27.02 ID:kErwMCTea.net
>>22
実際今もダントツでNo1じゃないのにその感覚で色々やってるからな

39 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:22:28.15 ID:eFtb39vZM.net
ポリコレ馬鹿のアメリカが買い取ったらクッソしょうもないアプリになりそう

40 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:22:30.94 ID:T72J7q840.net
シンプルに禁止、通信遮断でよくない?
買う意味ないやろ

41 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:22:36.61 ID:2jD1rVC/a.net
アメップさんは自前のsnapchatどうしたんだい?

42 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:22:54.20 ID:cpEC8WPgd.net
やってることバブル期のジャパンバッシングと一緒よな

43 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:23:01.99 ID:fzlc5BLg0.net
日本しかしらんけど小学生とかまじでTikTokにドはまりしとる
アメリカの小学生とそうなの?

44 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:23:02.80 ID:odO+2RnN0.net
>>23
VPNバレたらって考えたら怖い、素人やからわからへんけど

45 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:23:06.64 ID:HgH1bBjx0.net
ヤバすぎだろこの国

46 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:23:10.60 ID:hx4mBJK0a.net
中国は自国に入れないだけやろ
株式売却求めた事なんてあるんか?

47 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:23:12.49 ID:5sOrOHM7d.net
さっさと買収してpicoにDMM入れろ
PCつなぐぐらいええやろと思ったけどめんどいわ😡

48 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:23:26.46 ID:/ygvFbWj0.net
tiktokは情報漏洩云々より民度破壊機能付きなのが草はえる

49 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:23:31.59 ID:wsfAewjqr.net
>>43
アメリカやとYouTubeより人気や

50 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:23:33.35 ID:aDf6LAeTp.net
>>40
めちゃくちゃ儲かってるから禁止する必要ないよね😅

51 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:23:35.49 ID:2jD1rVC/a.net
>>43
アメリカ人のほうが好きやで

52 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:23:36.04 ID:2oqwkPWpr.net
>>40
友達とかいなそう

53 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:24:16.10 ID:T72J7q840.net
>>52
いやアメリカ目線の話や
中国が売るわけ無いやん
儲かってんのに

54 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:24:23.82 ID:fKFKnk+L0.net
正直tiktokもオワコンやないか?

55 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:24:27.43 ID:gzW4J1B6p.net
UIクソだからそこを改善した全く同じアプリ作ればいいんじゃないの?

56 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:24:28.65 ID:6UXa75rDd.net
遮断とか禁止をやると中国と同じになっちゃうからね

57 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:24:30.13 ID:3Te0ORdTM.net
バイデンさんそれは流石にあかんで
締め出すだけでええやんけ

58 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:24:38.66 ID:AqapmXPy0.net
ここでR18限定ティックトックをひとつまみ………っとw
https://fikfap.com/post/141282

59 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:24:57.18 ID:mArbHQkQ0.net
ジャイアン

60 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:25:15.50 ID:YLIDbwNbd.net
これがあるからアメポチやっといた方が得なんだよな

61 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:25:16.45 ID:U4s89EJdd.net
アメリカってほんと汚いな
日本もこれで同じことされて成長潰されたしな

62 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:25:24.35 ID:T72J7q840.net
>>55
その手の二匹目のドジョウ狙ったSNSって成功例あるか?

63 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:25:24.96 ID:kErwMCTea.net
>>57
ソースコードとうみだされる稼ぎがほしいんやから遮断こそやる理由ない

64 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:26:02.53 ID:hML4WaBRd.net
中国の部門がバイトダンスの内情暴露記事書いてた記者の情報ぶっこ抜いてバラした社員探ろうとしてたのバレたし仕方ないね

65 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:26:08.36 ID:163SMsLcM.net
アメリカってほんま嫌いやわ
日本にも同じことをしたよな

66 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:26:10.02 ID:eFtb39vZM.net
>>62
ビリビリとか?

67 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:26:11.19 ID:qdbLPLaCp.net
日本は出る杭打たれて衰退したけど
中国はどうなんやろ

68 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:26:18.10 ID:SATw8aUdd.net
アメリカにデータセンター立ててアメリカからデータ出て行かないようにしても安全じゃないけど
アメリカ人が株を買い取った途端に安全になるらしいねw

69 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:26:26.25 ID:/+4ZmeD50.net
tiktokとかインスタとか最近の承認欲求アピールやばすぎやろ
そんな他人気になるんか

70 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:26:42.54 ID:RfviurAJ0.net
TikTok如きがそんな大層なことしてるなら幅広く消費者囲い込んでるAppleとかとんでもなくヤバいのでは?
香港では体制側の犬だったし

71 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:26:51.63 ID:AMMZWivn0.net
これマジでおかしい

72 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:26:53.17 ID:JjudHOgh0.net
>>68


73 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:26:58.44 ID:wsfAewjqr.net
>>67
中国は既にファーウェイとかZTEとかアメリカに潰されまくってるけどどんどん出てくるから大丈夫やろ

74 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:27:07.11 ID:odO+2RnN0.net
>>58
開いてないけどfikfapはおもろい

75 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:27:13.66 ID:2jD1rVC/a.net
>>62
LINE

76 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:27:24.49 ID:3MAwpkjp0.net
資本主義タダ乗り野郎はこのくらいやられて当然だよね

77 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:27:28.97 ID:SfH+2X6xM.net
流石だぜ、アメリカ!

78 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:27:38.11 ID:lKlRRvmtM.net
アメリカは中国以下ですと自認してるんだから中国は広い心で受け入れとけよ

79 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:28:03.01 ID:C18ymtF6a.net
中国の企業は意思とは関係なく共産党が求めたら開示せざるを得ないから、利用者の多いTikTokは規制されてもしゃーない
TikTokの問題じゃなくて中国の国の問題

80 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:28:05.68 ID:ByHQBnIf0.net
>>67
出る杭は打たれるとはまた違う
中国は日本以上に拝金主義やからライバル落とすためには手段を選ばないけど
日本ほど陰湿ではない、大陸国家は結構文化違う

81 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:28:11.45 ID:L+UFUbDF0.net
ならず者国家やん😅

82 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:28:16.09 ID:AvwQybuV0.net
アメリカとかいうジャイアンいい加減にせえよ

83 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:28:17.64 ID:V6unvXYb0.net
アメリカは日本のでーたぬきまくってるだろ

84 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:28:39.42 ID:OMSxeg+/0.net
死ね死ね団のテーマとか日本の被害者意識高すぎてガイジやろって思ってたけど
日本も調子良かった頃はこんな態度取られまくったんかなあ

85 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:28:58.78 ID:V6unvXYb0.net
>>79
アメリカもNSAが同じようなことやってるってスノーデンが暴露してたろ
エシュロンとかもあるし

86 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:29:05.82 ID:SATw8aUdd.net
>>70
でもAppleはアメリカ企業🇺🇸だよね?
つまり安全なんだよ🦅

87 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:29:07.33 ID:fEmAP8bK0.net
まあ10兆ドルとかで取引してあげればええんちゃう

88 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:29:09.14 ID:t4cjIg8S0.net
日本も日米貿易摩擦のとき全く同じことやられたのに呑気に中国叩いてる奴を見ると哀れに感じるな
本当にこの国は心までアメリカご主人さまに飼いならされてるんやなって

89 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:29:52.34 ID:Yh29omwzr.net
>>79
Tiktokと抖音は別物だけど

90 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:30:21.05 ID:J00vusdN0.net
ヤクザやん

91 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:30:24.92 ID:RfviurAJ0.net
>>86
うおおおおおお🗽
USA!USA!USA!

92 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:30:25.49 ID:rPTts8BN0.net
>>68
日本人なら資本も全て売っぱらっても名前が残ってるだけで愛してくれるというのに😭

東芝、レグザ、シャープ🥰

93 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:30:29.12 ID:OsdZhVTo0.net
え?中国よりアメリカのほうがましやん
今の生活があるのもアメリカのケツ嘗めたおかげやろ

94 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:30:32.48 ID:BnSegK1Fd.net
アメカスの強奪芸

95 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:30:32.88 ID:Gi3bmuNsp.net
エッチなインフルエンサーにお金払って移籍してもらえばいいのに

96 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:30:35.02 ID:eI+gyjAUd.net
最近の欧米の台湾有事アピール見てたら日本の敵ってアメカスなんやないかって思ってきたわ

97 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:30:51.84 ID:1FcbBQxK0.net
いつもの

98 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:30:55.85 ID:7t3sv0iHd.net
また日本政府が余計なもの見つけてしまうのか

99 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:30:56.88 ID:kErwMCTea.net
>>73
ファーウェイも携帯の稼ぎなくなって痛手やけど通信機器はまだまだ好調やから潰れたとも言えない

100 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 12:31:05.56 ID:EyHV3sNS0.net
前もこの騒ぎあったけどまたうやむやになって終わるんか

総レス数 411
77 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200