2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】WBCの組み合わせ、やっぱり何かがおかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:06:33.87 ID:Lbpkcgd9d.net
https://i.imgur.com/qc3OOcx.jpg

355 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:13.85 ID:wq9vn4RSa.net
>>348
イカサマ

356 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:13.97 ID:cj9qNfE+a.net
グループDに入れられた下位2カ国可哀想やな

357 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:15.83 ID:y07v3rKzd.net
>>330
サッカーみたいに持ち回りで開催するわけにもいかんしFIFAみたいな全てのリーグの上位団体でもないMLB管轄の大会やから難しいよな

358 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:17.38 ID:61Utiee6M.net
日本の収益に依存しなきゃ成立しない大会だから仕方ない
世界一を決める趣旨よりもビジネス優先
W杯みたいにごちゃ混ぜでも成り立つのはまだまだ先の話、野球人口減ってるから無理かもしれないけど

359 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:18.04 ID:ENtVZ/0+0.net
>>225
少なくとも準々決勝以降に絶対勝てる相手なんていないよ

360 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:21.99 ID:CntnAW750.net
>>324
そら、アリゾナは地理的にヒスパニックとか多いやろうしな。メキシコ系とか
メキシコをアリゾナに振り分けるのは合理的やし、フロリダ組に中南米を集めるのも合理的
全部合理的なんよ。流石アメリカ

361 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:23.91 ID:MaN45Pzq0.net
>>346
勝ち確の安心感と大谷はじめ有名どころを見たいってかんじやろかね

362 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:25.82 ID:ijLUB+C0d.net
>>294
ちょwwwやめー!!!!サカ豚発狂しちゃうよー!👆

363 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:28.10 ID:20wluVBv0.net
>>305
山本由伸や佐々木朗希をチェコのアマチュア選手とかと同等に扱うってこと?

364 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:29.44 ID:9UHKZ7pz0.net
>>294
ユベントスとかもヤオやっとったしサッカーの世界ではヤオは日常茶飯事

365 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:31.80 ID:gBj9picka.net
明日までは勝ち確シナリオやからブックメーカーでボロ儲けしとるわ

366 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:35.22 ID:J86G3glv0.net
未だにドミニカやベネズエラと対戦してないのおかしいだろ

367 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:39.37 ID:whbTUE9s0.net
>>328
ワイは3日間現地やったけど昼間の試合も楽しめてありがたかったわ

368 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:40.64 ID:Yum61d7+M.net
こんだけどマイナー競技で競技人口断トツだから優勝しないとおかしいのに忖度まで存分にするとか野球やばすぎ

369 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:42.83 ID:lGGfKbIA0.net
日本はイタリアよりメジャーリーガー少ない
日本が恵まれてるんじゃなくて雑魚が集められただけ

370 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:44.37 ID:ObpbM66D0.net
予選抜けたから絶対に日本対アメリカにするってずっとやってることなん?

371 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:45.38 ID:6XT3sP/fM.net
>>356
案の定ドミニカベネズエラプエルトリコの三国にレイプされとるしな

372 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:48.49 ID:MzjLHaoh0.net
>>225
絶対勝てる オーストラリア
ほぼ勝てる メキシコ
厳しい イタリア キューバ
無理 アメリカ ベネズエラ プエルトリコ ドミニカ
こうやろな

373 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:52.47 ID:+GNDS3X20.net
>>225
普通にベネズエラメキシコもきついだろ
プエルトリコでイーブンくらい

374 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:38:59.65 ID:ijLUB+C0d.net
>>346
お前の頭が障害あるからだよwざまぁみろ 悔しいねぇ

375 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:00.79 ID:roVzw8Eop.net
>>253
やきうは西成とか道頓堀で盛り上がってるんちゃう?

376 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:01.13 ID:uU7dvAGn0.net
>>345
知らないとそうだよねとしか

377 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:01.66 ID:boYvFKYl0.net
>>340
あいつらイタリア系アメリカ人だしイタリア人は興味ないでしょ

378 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:08.05 ID:C77CCsQ70.net
>>363
ササローはともかく山本由伸とかメジャーじゃ通用せんよ

379 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:10.66 ID:bcSkhKSD0.net
>>365
スペイン人「わかる」

380 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:13.84 ID:WE9zRi7R0.net
言うて他とは大差つけて世界2位のリーグのNPBプレイヤーの数も無視はできない存在やぞ
まあ日本にとってあまりにも楽すぎることに変わりはないが…

381 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:22.57 ID:/b3XOcSd0.net

2

382 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:28.12 ID:Gcb7q91I0.net
ワールドカップと同じでポットとかそういう決め方なん?

383 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:31.57 ID:CntnAW750.net
>>338
まあ、それもあるけど多分亡命防止がメインやと思うわ。キューバ側が出て行ってほしくないから

384 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:32.02 ID:OVVcPD2Da.net
>>353
サッカーもできるぞ
ソースはアーセナルのオールオアナッシング

385 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:33.07 ID:Z53KE7IG0.net
>>60
余裕で出来るレベルには優秀やで
特にスポーツに於いては五輪汚職で捕まった元電通の高橋なんて化物級のやり手やで

386 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:34.39 ID:2JamD78sp.net
>>306
メディアにすっぱ抜かれて検察の捜査で発覚するのは自浄作用か…?

387 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:36.91 ID:5aS1vTNZ0.net
>>381
サカ


388 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:37.78 ID:TP4pjLvo0.net
野球は現地で酒飲みながら見るから面白いだけで
テレビだとクッソつまらん

389 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:40.35 ID:qxFmf1s20.net
>>354
実質WBCもプロレスなんで

390 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:41.44 ID:2Fd/6UO20.net
>>370
初めて

391 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:46.22 ID:RHHLirgh0.net ?2BP(9999)
WBCだけは親の敵みたいなアンチいるよな

やっぱりビビってんのか???

392 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:48.98 ID:9xsHyZJi0.net
焼き豚が日本が強すぎるからつまらない、どのグループでやっても圧倒するっていってたけど

393 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:50.96 ID:DNa7KT2h0.net
Bがヌルゲーなのは否定しないけどもともと韓国オーストラリアって日本と熱戦を繰り広げた仲やん
日本と違って成長しなさすぎやねん

394 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:51.51 ID:6lyX6kmt0.net
あっ

395 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:52.53 ID:rBYnDtZx0.net
>>225
ベネズエラとメキシコ舐めすぎやろ

396 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:55.40 ID:r+GOUJV80.net
日本が圧勝しても叩かれるし、苦戦しても叩かれるし、格下に負けでもしたら目もあてられないしなんのメリットもない大会
たまたま優勝できたらなんか盛り上がるってだけの大会

397 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:57.86 ID:qHmeUGm30.net
電通パワーーーーーーー!!

398 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:39:59.43 ID:LoAYG8kT0.net
>>388
お前無能そうだしわいの肛門を舐めることだけ考えておけばええんやで
ケツ毛に絡まったティッシュや糞のカスを丁寧に舐め取って肛門の中に舌突っ込んで綺麗にしろよ?

399 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:00.64 ID:uU7dvAGn0.net
茶番やらしたら右に出るものはいない電通

400 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:01.61 ID:IovIHrM2a.net
というかプールDが1番レベル高いみたいに言われてたけど、イスラエルとニカラグアはうちらで言う韓国、オーストラリアと同じくらいの強さなのでは?

401 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:03.06 ID:fOlXX+TE0.net
日本人って実は野球に向いてないよな
大谷という突然変異がいるだけで全くメジャーに通用してない

402 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:06.14 ID:iYZvScgS0.net
電通のちからってすげーーー

403 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:06.29 ID:/oRsKNZDp.net
アジアラウンドとかなしにアメリカで全部やったらいんちゃん?

404 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:08.46 ID:bcSkhKSD0.net
>>376
シーズン中の試合はもうちょっと進み早いわ

405 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:09.49 ID:G4Eu3uUf0.net
>>156
イタリアってメジャーリーガーそんなにいるんだ!

406 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:10.65 ID:y1LTMAhnM.net
電通連呼民って何もんなんや?親殺されたん?

407 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:13.71 ID:DppupiWM0.net
>>354
NBA関連ばっかやん

408 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:18.89 ID:2Jdnw7qh0.net
有識者、気付く
https://i.imgur.com/lQiNBDw.jpg

409 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:29.61 ID:MY5jBKEMM.net
いうてもプールAにいるような半メジャーリーガーじゃ日本の投手陣打てんと思うが

410 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:32.35 ID:5aS1vTNZ0.net
>>406
ただのサカ豚やで
何もかも完敗したから電通ぐらいしか言うことなくなった

411 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:43.37 ID:MaN45Pzq0.net
>>380
日本が予選楽なんは強豪国やから当たり前とはおもう
ランキング上では基本格下しかいないはずやし

412 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:43.97 ID:ZxY2BIDj0.net
>>302
開催地は毎回アメリカでええんなやないかね
東アジアとアメリカってゆうて近いし
電通と読売が稼ぎにくいことだけ問題やが

413 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:45.20 ID:gBj9picka.net
>>379
ようやっとる
ようやりすぎやボケ

414 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:46.73 ID:trrfMnZaa.net
文句あるならその国の電通が大金払って優位にしたらいいよね

415 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:46.79 ID:8ao9wpEA0.net
オーストラリアは意外と楽しめた
緊張感無いけどテンポは良かった

416 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:46.82 ID:Ej/rGx4F0.net
トーナメントじゃなくて強国5カ国の総当たりとかの方が面白い気はするけど
日本ど南米勢の試合とかほぼ見ないから

417 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:52.04 ID:NK3cv+UB0.net
アメリカはコロンビアに負けたら敗退確実やん
全く油断できない

418 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:40:58.29 ID:bcSkhKSD0.net
>>388
現地観戦が一番楽しいのはわかるわ
神宮とハマスタが楽しい
でもからくりとバンドつまらん

419 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:02.21 ID:42/QWkMm0.net
こんなヌルゲーやっててアメリカ行ったらヤバくね?

420 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:07.56 ID:whbTUE9s0.net
>>393
台湾も若い世代は強いのにトップチームが弱いのは何なんやろな

421 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:12.83 ID:C77CCsQ70.net
>>400
イスラエルって前回韓国倒してるんやけど

422 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:14.28 ID:5C0FJgZZ0.net
2006年の時は戦争中のイラクとアフガニスタンが同じグループでかなり盛り上がったよなw

423 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:19.20 ID:YiL82clp0.net
>>371
このみっつのうちどっか消えるのもったいないなぁ

424 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:21.42 ID:r/P6/ZZxM.net
>>403
ガチな話それしたら日本が負ける可能性高いやん
日本が負けたらこの大会終わりや
だからベスト4まではなんとか残って欲しいんや
でもそこまできたらあとはどうでもええからアメリカに来てボコられて帰れってこと

425 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:23.62 ID:9X1lJTV/p.net
>>408
あまずい

426 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:23.81 ID:ehfLcRnN0.net
真剣に世界一決める大会じゃないんだし別に良くね

427 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:29.75 ID:ijLUB+C0d.net
でたーw豚双六なんか使い出してるよwwwしかもID消してwwwダサすぎやろ

428 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:34.77 ID:WiPle4eL0.net
ワンサイドゲームばっかで大会が成り立ってないwww

429 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:37.50 ID:LhziR1By0.net
うおおおおおおwww
https://i.imgur.com/zOhahbR.jpg
https://i.imgur.com/KIu1oQq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrAAxSPaUAArqwo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrAAxJYaAAA4MUr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FrAAw91aUAMs7hd.jpg
https://i.imgur.com/oJ3OCNH.jpg

430 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:40.62 ID:uU7dvAGn0.net
電通はこんな仕事しかできないのに税金の仕事もガッポガッポだもんな
本当に権力使って寄生虫しるよな

431 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:40.97 ID:9UHKZ7pz0.net
>>408
なんでわざわざアメリカとやらなあかんねん

432 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:44.47 ID:20wluVBv0.net
>>378
MLBでレギュラーになれない選手は世界2位のリーグでトップクラスの成績を残していても弱小国のアマチュアと同等に扱うべきってこと?

433 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:44.78 ID:2wsYr4fMM.net
というかゴキブリ焼き豚がなんGに帰れよ

434 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:45.05 ID:aErqbqIm0.net
またもやゲリヒトラー残党による卑劣な恣意的なグループ分け
ジャップもドミニカやベネズエラと予選やって勝ち上がってみろや
ワイら正義を愛する善良なプロレタリアート市民はゲリヒトラー残党による卑劣な恣意的なグループ分けを絶対に許さない!
地獄史上最悪の恐怖政治の独裁者違憲悪鬼ゲリヒトラーは今すぐ閻魔大王に人道に反する罪で残虐な方法により処刑されろ!

435 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:49.27 ID:r+GOUJV80.net
第3回も第4回も投手陣はほとんど打たれてないんだよな
打力と守備の差で負けた
メジャーリーガーなしでもそこまでいくんだから日本相当強いやろ

436 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:49.58 ID:Te6NiqYU0.net
>>409
まあ千賀がMLBからあれだけ評価されてることから考えると山本って更に格上の投手やしな

437 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:41:59.58 ID:P5fS4R6/0.net
こんなんだから盛り上がんねーんだよ

438 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:04.52 ID:C77CCsQ70.net
>>432
いいでしょ

439 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:06.23 ID:D5NgStkla.net
>>64
電通さんのプランナーの独断と偏見で

440 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:13.94 ID:42/QWkMm0.net
WBCって興行的に成功してんのか?

441 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:16.76 ID:GDl/Luv/M.net
>>418
エアプ丸出しやん
屋内のが快適で楽しいに決まってんだろ

442 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:18.16 ID:NkZpqg4ya.net
ワールドカップと比べるのもあれやが参考までに


WBCオフィシャルスポンサー
NIPPON EXPRESSホールディングス(日本)
コナミデジタルエンタテインメント(日本)
興和(日本)
THK(日本)


カタールワールドカップオフィシャルスポンサー
アディダス(ドイツ)
コカ・コーラ(アメリカ)
バドワイザー(アメリカ)
VISA(アメリカ)
マクドナルド(アメリカ)
ハイセンス(中国)
大連万達集団(中国)
現代自動車(韓国)
カタール航空(カタール)
カタールエナジー(カタール)
BYJU'S(インド)
クリプト.com(シンガポール)
Vivo(中国)
蒙牛乳業(中国)

日本企業なかったら成り立たないんやだからグループわけの融通位は利かせてくれるやろ予選位なら

443 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:18.39 ID:5gypz7Q60.net
>>340
今回のイタリアメンバー親がイタリアにルーツある人ばっかやぞ
そもそも野球の代表の基準めっちゃ曖昧だからちょっとでもその国にカスってれば代表入れる仕組みだし

444 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:27.23 ID:MDmhXxbG0.net
>>408
まあこういう色んな怪しい動きも全部野球盛り上げるためぽいからなあ
韓国がわざわざ強い日本とやりたがったり、アメリカと日本当てたがったり
仮に本当に裏でごちゃごちゃやってたとしてもな

445 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:28.59 ID:lGGfKbIA0.net
バルセロナ 審判買収
ジャップ トーナメント操作

王者は何やっても許されるんや

446 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:34.13 ID:whbTUE9s0.net
>>225
ベネズエラメキシコプエルトリコ舐めすぎやろ

447 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:35.55 ID:af5W2OnA0.net
韓国と日本の二強かと思いきや韓国が想像以上に弱すぎた

448 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:37.04 ID:P5fS4R6/0.net
予選で韓国に負けて決勝で韓国に勝った年とかめっちゃ盛り上がったやん
やっぱ予選からガチる試合ないとあかんのや

449 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:37.67 ID:oeNSowqod.net
>>406
100ワニでノリノリになったのに電通案件やったことで脳が破壊されてしまった哀れな奴らや
事あるごとに「これは電通!」ってレスすることで自分は電通主導の流れには乗らない賢い民であり、電通に踊らされているお前らとは違う!とアピールしようとしてるんや

450 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:43.90 ID:iHYB6TqH0.net
予選が雑魚とばっかやしなんかいつも同じ国と戦ってる気がするんやが

451 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:46.63 ID:+GNDS3X20.net
>>393
韓国はまだしもオーストラリアってクリケットの国やし野球なんて全然人気じゃないぞ

452 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:48.03 ID:8yc3CmRfd.net
ドイツとスペインに勝ったサッカーの方がすごい定期

453 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:50.52 ID:ENtVZ/0+0.net
>>372
アメリカに勝ってるメキシコにほぼ勝てるんか?
ウリアスとかおるし打線も悪くないで

454 :風吹けば名無し:2023/03/14(火) 22:42:51.95 ID:pMe7mm8jM.net
ワールドカップが盛り上がるのはこういう忖度がないからだよな

総レス数 715
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200