2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】風呂場の蛇口の水を止める方法

1 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:30:31.27 ID:x5zd1RZYd.net
回しても水が出続けるんやが
工具はペンチしかない

58 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:49:35.77 ID:3mkn/+mS0.net
>>53
過失無い漏水と過失に伴う水道器具破壊による水漏れは違うよね?

59 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:50:20.03 ID:3mkn/+mS0.net
>>57
シャワーヘッドなのか蛇口なのか知りたい

60 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:51:00.24 ID:x5zd1RZYd.net
>>59
シャワーヘッドや

61 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:51:18.97 ID:3mkn/+mS0.net
>>57
持ち家に一人暮らしなんか…

62 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:52:01.93 ID:3mkn/+mS0.net
>>60
トイレはタンクが無い直接給水タイプなん?

63 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:52:12.62 ID:LxB4oWhga.net
>>57
あかんことないで 43がわけわからんこと言っただけ
持ち家ならYouTube見ながら自分で直してもいいし業者呼んでもいいし好きにしたらええ

64 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:52:17.91 ID:x5zd1RZYd.net
>>61
分譲マンションや
親が死んだから今は一人やで

65 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:52:58.02 ID:tAb9Tmrn0.net
>>53
シャワーヘッドの水漏れで管理会社に連絡したら笑われる

66 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:52:58.33 ID:x5zd1RZYd.net
>>62
タンク?多分あるで

67 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:53:40.92 ID:x5zd1RZYd.net
>>63
じゃあ大丈夫そうやな

68 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:53:49.33 ID:dyG6k/6a0.net
これはそのうちトイレの水のちょろちょろも止まらなくなる奴来るないずれ

69 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:54:19.17 ID:ugwCwz/p0.net
蛇口のコマ変えろ

70 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:54:38.60 ID:xNlz9Tm20.net
ワイも先月なったわ
蛇口の根元付近にある栓を10円玉で回してとめた

71 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:54:53.70 ID:vaZZy4aD0.net
出てくる水飲み干せば解決

72 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:54:54.34 ID:x5zd1RZYd.net
というかなんでお前らそんなに詳しいんや?
もしかしてこういうのって一般常識なんか?
ずっとこどおじだから知らんかっただけ?

73 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:55:08.15 ID:3mkn/+mS0.net
>>66
たぶんなんか…
タンク式なら例えばバスタブに水貯めておいて、トイレでウンコして流したらバスタブからタンクに給水すれば良いんやけど

74 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:56:09.11 ID:x5zd1RZYd.net
もう20年住んどるけど親が生きてた頃から一回も修理してへんからそろそろ色んな物が壊れそうやな

75 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:56:38.53 ID:LxB4oWhga.net
>>67
分譲マンションなら管理会社入ってるやろうしそこと付き合いある水道屋があると思うから聞いてみ 自分で直せそうなら自分でやったらええ

76 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:56:42.97 ID:5Ne5a2oe0.net
ちょっと感動したわ
コイツらが役に立つこともあるんだな

77 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:56:54.27 ID:3mkn/+mS0.net
>>72
ググればすぐにわかるし、似たような経験したらなんとなくどうすれば良いのかわかるやろ
なんとなくこうしてみて悪化させるのがワイ

78 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:57:03.32 ID:x5zd1RZYd.net
>>73
トイレの後ろに蛇口みたいなんあるけどこれがタンクか?

79 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:57:51.51 ID:gXzRzOwZ0.net
>>72
一般常識や

80 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:58:51.01 ID:x5zd1RZYd.net
>>77
困ったらなんjで聞けば解決するもんやなあ

81 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:59:09.12 ID:CmRZSQHk0.net
ケツアナに差し込め

82 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:59:46.15 ID:3mkn/+mS0.net
>>78
マンションなら直結タイプやろ
蛇口(普通なら水道のレバーの言い間違い)は元栓みたいなもので、給水を止めるためや

83 :風吹けば名無し:2023/01/15(日) 23:59:54.26 ID:LxB4oWhga.net
>>58
加害は自費やね内部も外部も
文面からして加害には見えんかった

84 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:00:35.16 ID:q+st7I2y0.net
>>80
言うて玉石噓松害悪スクリプト混在やし

85 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:01:45.21 ID:q+st7I2y0.net
>>83
そうか?

8 風吹けば名無し[] 2023/01/15(日) 23:32:28.36 ID:x5zd1RZYd
>>4
緩んでないで
多分やけど水止める時に力入れすぎてなんか折れたっぽいんや

86 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:02:30.33 ID:MsWyFRjZd.net
>>82
ブルーレット置いとるんやけどこれ意味ないんか?

87 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:03:41.99 ID:MsWyFRjZd.net
>>83
すまん多分加害や
経年劣化+回しすぎでぶっ壊れたっぽい

88 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:04:21.45 ID:l1mTH2kUa.net
>>65
漏水や下水つまりは下階への影響もあるし頻出やからしっかりマニュアルあるで
笑われへんから大丈夫

89 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:06:44.16 ID:l1mTH2kUa.net
>>87
加害いうのは故意に壊したりするべき手順を踏まずに壊してしまったときや 劣化してるのはしゃーない
ほんでイッチは分譲やからどっちにしろ自費やで

90 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:07:23.44 ID:2vDVDVmw0.net
>>86
ブルーレットは水流弱いと配管に堆積することあるからあまり良くない

91 ::2023/01/16(月) 00:07:35.39 ID:kS4YRvB2M.net
ワイが今行くで

92 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:09:31.94 ID:dRtCb79q0.net
シャワーってdiyで交換できたりする?

93 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:10:41.07 ID:L5lzm8utr.net
てすと

94 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:10:44.06 ID:l1mTH2kUa.net
>>85
破壊トルクっていうのがあってな、素手の片手で生まれるようなトルクで壊れるような蛇口は劣化が原因やで
イッチは分譲みたいやからどちらにしても有料やけどね

95 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:13:42.74 ID:bEe+9AXn0.net
>>92
簡単だし交換用のヘッドもいろいろ売ってる

96 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:14:22.14 ID:PTXQ9foL0.net
クラシアン呼ぶ

97 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:14:51.42 ID:dRtCb79q0.net
>>95
シャワーホースが切れそうやから
本体ごと変えたいんよ

98 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:17:28.55 ID:1EEdkVnI0.net
ワイも蛇口ヤバそうやから早めにやっとこうかな

99 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:19:22.42 ID:RNyTPCSca.net
>>97
簡単や 小学生でもできる感じや
ホースとシャワーヘッドがセットになって売ってるからそれ買って付け替えておしまいや
ネジが硬いかもしれんからペンチ的なのあった方がええかもな

100 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:21:07.74 ID:gbwGACKf0.net
>>46
どんな馬鹿力やねん

101 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:22:21.55 ID:dRtCb79q0.net
>>99
なんか工具とかいるんか?

102 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:23:47.94 ID:RNyTPCSca.net
>>101
お風呂の蛇口見てみ シャワーホースの根っこが手で回せそうな感じやったら特に工具要らん
付ける時も手でキツく締めればええ

103 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:24:58.16 ID:bEe+9AXn0.net
>>97
カクダイのが標準やね
https://kakutai.jp/sos/mizumore/bathroom/

104 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:25:39.10 ID:dRtCb79q0.net
>>102
手がでかいから無理やな

105 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:27:59.09 ID:RNyTPCSca.net
>>104
ペンチで回せ

106 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:28:52.75 ID:dRtCb79q0.net
>>105
はい

107 :風吹けば名無し:2023/01/16(月) 00:30:01.98 ID:RNyTPCSca.net
>>106
優しくな

総レス数 107
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200