2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワイ「給料日や!(19万)」家賃(6万)会社の飲み会(3万)食費(5万)光熱費(2万)通信費(1万)趣味(1万)

1 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 21:45:50.76 ID:+jwuDzr30.net
医療費(5000円)交通費(5000円)

ワイ「今月も何も貯金できんかったわ...」

121 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:33:08.76 ID:+jwuDzr30.net
>>109
2件目でもう飲めない言うて永遠にソフトドリンク飲まれるのキツかったわ
酒飲まないならお冷やにしてほしい

122 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:33:33.57 ID:i88p/v0X0.net
今は会社の飲み会無いやろ

123 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:33:38.34 ID:H+FONbhX0.net
手取り20万以下なら家賃4万以下のボロアパート住むのが大前提で
なおかつ貯金もしたいなら食費もせめて3万程度に抑えなあかんやろ
底辺なのに並の生活しようとするからあかんねん底辺は底辺らしく生きるしか無いんや

124 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:33:59.84 ID:wN6MN0T30.net
>>115
考えること放棄してて草
やっぱ底辺は救えないんやね

125 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:34:22.66 ID:+jwuDzr30.net
自分の洋服は全然買わないくせにドールの洋服ばっかり買ってて我ながら草やね

126 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:34:34.50 ID:fGcSN/LY0.net
>>119しょーもない金遣い過ぎやw

127 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:35:31.77 ID:281Dceqr0.net
食費アホすぎるし通信費も高い
自炊しないくせに光熱費も高い

128 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:35:35.88 ID:83Uvtuhj0.net
>>119
こんな掃き溜めにおるやつが美容に15万使うて

129 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:35:39.27 ID:bEUHJNbTd.net
>>15
甘えてんのはカスみたいな給料でまともなもん食いつつ貯金とか言ってるお前

130 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:35:57.00 ID:ubW89bxJr.net
>>120
資産はどういう形で持っとるん?

131 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:36:36.29 ID:i88p/v0X0.net
手取り25万
寮費1万
光熱費0.3万
通信費1万
食費4万
車1万
交際費1.5万
他1万
毎月15万くらい貯めてるわ

132 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:36:38.67 ID:+jwuDzr30.net
>>122
甘いわ
もう飲み会も納会も全部復活してるで
なおコロナは出まくってる模様

133 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:36:55.41 ID:7c6rDjrxM.net
>>121
それいいように利用されてるだけやで
どうにかして逃げろ

134 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:37:00.96 ID:gcK22X5s0.net
>>120
君が若い時間を削ってまで最終的にやりたい好きなことって何?毎日好きなことってなにすんの?

135 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:37:35.68 ID:YqdDkm5wd.net
>>119
まずオナニーが肌にめちゃくちゃ悪いやろ
ダイエットとポテチに金使ってるようなもんやろそれ

136 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:37:54.34 ID:iO4s9TpOd.net
手取り14万
家賃2万
水光熱費1万
通信費4千
食費8万
デート費用4万
毎月赤字なんですが

137 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:38:22.41 ID:281Dceqr0.net
ペットおるからエアコン24時間つけっぱやし基本自炊やけど光熱費2万もいったことないわ

138 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:38:33.56 ID:+jwuDzr30.net
同僚が酔った勢いで焼き鳥を大量注文(15皿30本くらい)
お互い5本くらいしか食べられないので全部ゴミ箱行き
悲しすぎる

139 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:38:39.34 ID:L87Khr5id.net
コロナだから飲み会ないだろって言ってるやつは
誘われてないだけなのに気づいてない職場で浮いた人間定期

140 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:38:42.65 ID:O2NXXZBN0.net
>>136
当たり前定期

141 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:38:43.69 ID:83Uvtuhj0.net
手取り20いってないやつが食費5万とか8万がスレにごろごろおるけどアホなんか時代なんか

142 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:39:05.66 ID:bEUHJNbTd.net
>>136
身の丈考えろ

143 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:39:31.92 ID:wN6MN0T30.net
>>134
若い時間を削るってなんや?
別に無理して削ってはいないで?金のかかる無駄な遊びを控えとるだけや

144 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:39:34.81 ID:+LoRXnCUd.net
>>138
最近は言えば持って帰れるぞ
世帯持ちのやつとか結構やってる

145 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:39:45.63 ID:hxz4UWfi0.net
ワイこどおじ個人事業主、手取り95万

親に渡すお金25万
税金やら社会保険やら30万
食費飲み会10万
交通費5万
保険料5万
新聞・書籍5万
AV2万
通信費+サブスク2万
医療費1万

月10万しか余らん

146 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:39:55.18 ID:zpFpNq5ud.net
>>139
何人からを飲み会って言うかちゃうか?
ワイの会社も8人位はあるけど20人とかはないわ

147 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:40:08.32 ID:qqzRcY4G0.net
デブデブのデブ

148 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:40:13.80 ID:5owcqGxE0.net
なんでこんなに手取り20万以下の奴多いんや
ガチの貧困国家やんけ

149 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:40:14.18 ID:bEUHJNbTd.net
>>139
なんならコロナド真ん中でも仲ええ奴らはちょこちょこ飲み行ってたな

150 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:40:34.83 ID:87D6o3AU0.net
>>141
さすがに食事は最優先だから削る方があほやろ
家賃と同じで固定費みたいなものや

151 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:40:49.55 ID:OV8wGfjl0.net
生活カツカツな奴多すぎてやばいだろこの国・・・

152 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:41:13.34 ID:iO4s9TpOd.net
>>140
おかしいよ…
>>142
新店舗開発が趣味なんや…
2ヶ月で100店舗ペースで外食してると金貯まらん

153 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:41:46.82 ID:H+FONbhX0.net
>>137
ワイ1dk一人暮らしやのに12月分電気代15000円とかやったわ
オール電化とはいえ電気代上がりすぎや...

154 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:42:03.47 ID:83Uvtuhj0.net
>>150
削らなくても手取り20未満で食費8万なんてかけようとも思わんわ
自炊週3程度でも栄養面完璧にしても3万あれば足りるわ

155 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:42:03.87 ID:+jwuDzr30.net
>>148
額面26万くらい稼がんと手取り20万いかんやん
組合費も保険料もあるし
甘いのは君や

156 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:42:05.33 ID:O2NXXZBN0.net
>>152
じゃあデートの金減らすかもう少しいい職つけばええ
解決

157 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:42:41.18 ID:ZCg2EAVj0.net
まともな企業なら集団感染させないように今は職場の飲み会自体自粛するようにルール化されてる

158 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:43:09.48 ID:OV8wGfjl0.net
こう考えると税金糞高いよなこの国
異常だろ

159 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:43:13.91 ID:fGcSN/LY0.net
>>145
個人事業主で月95万確定してるて一体何の仕事やねんそれ

160 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:43:28.22 ID:Xtpzk5vya.net
>>148
今までは年取ったらみんな40〜50万はいってるからリタイアできたけどそれがなくなりそうやからな
本当にやばいのはそっちや

161 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:43:36.55 ID:281Dceqr0.net
>>150
実家におるときからそんな額を食いまくってたわけやないやろ?
もし実家におるときからそうやったらそんなええ実家におったのに手取り20万以下にしか就かれへんっておかしいし

162 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:43:37.87 ID:iO4s9TpOd.net
>>156
デートはホンマに考えてるわ
無駄金や

163 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:44:11.26 ID:87D6o3AU0.net
>>148
20代リーマン一人暮らしだと天引きがとんでもないことになるから普通だろ
ワイはそれに嫌気がさして自営に切り替えた&親を扶養家族にしたけど

164 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:44:30.88 ID:lUnnWiJY0.net
今引っ越し考えててテレワークやからある程度融通効くけど
家賃4万で1k住むにはどこまで田舎いかなあかん?
立川くらいならいけるか?
八王子とかは流石に遠すぎて嫌なんやけど

165 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:44:37.61 ID:+jwuDzr30.net
荒れてきたんで寝るか
ワイのドールがおやすみって言ってるで
転載禁止
https://i.imgur.com/tntqn3o.jpg
転載禁止

166 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:44:39.55 ID:hxz4UWfi0.net
>>159
弁護士や
所属してる事務所から毎月確定額で払われる

167 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:44:59.90 ID:281Dceqr0.net
>>153
ワイのとこもオール電化で12000ぐらいや
冬は夏より高くなるしそんなもんやろ自炊せんでそれなら高いけど

168 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:45:44.86 ID:DvqnuYux0.net
食費5万!?

169 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:45:48.86 ID:O2NXXZBN0.net
>>165
かわいい
ハグしてええか?

170 :風吹けば名無し:2023/01/03(火) 22:45:51.26 ID:fGcSN/LY0.net
>>162
つうかデートで趣味の外食せぇよ

総レス数 170
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200