2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

165cm、Gカップ、黒髪メガネ、明るいオタク、男友達0人

41 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:33:46.99 ID:Flou1c9Za.net
オスとして弱くて劣っているから、他のオスと比べられたくないんやろ?イッチは
だからこそ、友達が少なくて支配しやすそうな、言うことを聞いてくれそうな、それでいて健康な子を産んでくれそうな都合の良いメスを探してるんだろ
ただ残念ながらそういうメスこそが高倍率やで

42 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:33:57.90 ID:OgCSrMnQ0.net
>>9
二枚目の詳細頼む

43 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:34:14.31 ID:hvVt0mY70.net
まあ既に男友達いる人とわざわざ付き合ってわざわざ男友達と絶縁させる気はさらさらないよ
そんな人とはハナから関わる気はない,人として怖いから

理想は「恋人がいるなら男友達なんか作っちゃいけない」「男友達なんかいるならそいつと付き合ったり結婚するだろ」と心の底から思ってる人

ワイの考えを強制するつもりは一切ない

44 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:35:00.04 ID:GN36BD8t0.net
お前とも友達にならんけどいい?

45 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:35:36.16 ID:SzncsfJPa.net
自分に自信がないから相手縛りたいだけやん結婚したら常にピリピリして、やがて近所の男と挨拶交わしただけで暴力振るいそう

46 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:35:56.69 ID:dA7LwGued.net
割と真理を話すけど友達いないタイプは人間的魅力がないから異性からも魅力的には映らんよ

47 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:37:05.51 ID:JV/r2ECQM.net
異性の友達いないやつがどうやって恋人作るねん
そんなやつこそヤリマンやろ

48 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:38:14.00 ID:H4pfMoWg0.net
人間性に難ありでメンヘラかド地雷がほとんどやな

49 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:38:39.08 ID:gnrDvP3Z0.net
170cm黒髪ロング処女のぼっちオタク女に告ってフラれたけど質問ある?

50 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:39:50.80 ID:hvVt0mY70.net
>>40
確かに自信はない
そして男友達に取られた経験があるから男友達がいる女はそういうことするんだろなと思ってる
つまり男友達がいたら負けると思ってる

でももしワイに自信があって実際ワイの方が魅力あるなら、そいつと男友達でいる意味がわからない
ワイがいるならそいついらないじゃん

どのみち「ワイと男友達両方と関わる意味がわからない」という理由で嫌い

51 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:41:29.38 ID:xoKNm7nXp.net
イッチはコミュニティに属した数が極端に少ないんやないか?
人に揉まれてない人生歩むとイッチみたいな考え持つイメージや

52 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:42:16.51 ID:hvVt0mY70.net
>>41
シンプルに「対等でありたい」だけだよ
男友達たくさんいるやつはどれと結婚しようかな〜って選り好める立場、要はワイより高い位置にいるじゃん
想像しただけでストレスを感じるから一緒にいたら相当だと思う、実際今までそうだった

言うこと聞いてほしいとかも全然思わない、むしろ嫌なこと嫌って言えばいいし、これはただの趣味だけどベタベタしたら抵抗してくれた方が興奮する

自分の思い通りになってほしいとは思わない、ただずっと一緒にいてくれれば良いそれだけ

53 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:42:32.72 ID:hvVt0mY70.net
>>42
全部「西田琴音」ちゃんというAV女優だよ

54 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:43:13.27 ID:R9HOm1vld.net
普通の人は人と交流するもんな
だから相手の考えを受け入れず自分の考えを曲げないのは敬遠される

55 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:44:52.87 ID:rlNcbWaP0.net
>>52
弱虫が自分の問題を直視せず普通の人や強い人を非難してるだけ
そして弱い自分を完璧に受け止めてくれと女に求めている構造

56 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:44:54.98 ID:hvVt0mY70.net
>>45
他の男と関わり出したらワイから離れるよ、どうせそいつのが魅力的なんだろうし
ワイの方が魅力的だとしたらそいつと関わる意味がわからない
ただ沢山の男と関わりたいだけの女なのかなって思うし、そんな数字を増やすだけの存在として関わり続けるのは惨めすぎる
そういうのは自分も色んな女と関係持ってるヤリチンの役目であると思う

57 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:46:09.38 ID:hvVt0mY70.net
>>46
魅力ってなに、魅力のある人ってなに?
お前らが好きなインスタ大好きでオシャレなことばっかりしてるキラキラした「いい女」のこと?
ならワイは怖いからいいよ

58 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:46:53.58 ID:hvVt0mY70.net
>>48
男友達いないメンヘラど地雷ってなにが問題なの
キープしないだけ偉いじゃん

59 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:47:15.10 ID:SzncsfJPa.net
>>56
マジでご近所さんに挨拶するのもアウトなん?

60 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:47:31.79 ID:JV/r2ECQM.net
まじでまともな恋愛したことないんやな
友達相手に誰と結婚するか選べるとか思ってる時点でお前男友達すらいないだろ
恋人も待ってれば畑から生えてくるとか思ってそう

61 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:48:14.58 ID:azInPNwxp.net
男友達0人以外はワイの知り合いにいるわ
眼細いし唇結構熱いブスやったけど男友達まあまあいてめっちゃモテてたわ

62 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:49:22.17 ID:hvVt0mY70.net
>>51
コミュニティって男女混合?ならほぼないね
元カノも3人しかいないし
でもそいつらに弄ばれてメンタルやられたからもうそんな想いしたくないなと思う
他の人の話聞くと世の中そんなに悪い人ばっかりじゃないのかもなって思うけどもう人を信じられなくなっちゃったから仕方ないよ

63 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:49:57.40 ID:H4pfMoWg0.net
>>58
そもそもキープしないと浮気するは両立するぞ

64 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:50:37.39 ID:H4pfMoWg0.net
これ男がメンヘラのパターンやん

65 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:51:05.30 ID:hvVt0mY70.net
>>59
まあない方がいいけどそれだけで別れるまではいかんかな
毎日挨拶してて世間話も長時間してるとかだったらもう察して離れるかも

66 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:51:38.03 ID:hvVt0mY70.net
>>60
だってワイの元カノみんな男友達と浮気してそのままワイの次の彼氏になっていったし

67 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:52:21.36 ID:VDFPre+Q0.net
それ最初からイッチがキープだっただけじゃね?

68 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:52:59.23 ID:hvVt0mY70.net
>>60
異性友達と同性友達は全く違う存在だろ
ワイは男友達はいるよ、でも女友達がいたとしたら全員を性的な目で見ると思う
生えてくるとは思ってないけど降ってくるとは思う、今までみんな向こうから来たし
ただ受け身で手にした彼女は全員ヤリマンだったから流石に学んだ

69 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:53:34.89 ID:hvVt0mY70.net
>>63
そうなの?
ならもう防ぎようがないな
諦めるか、なんかもう疲れた

70 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:54:18.36 ID:JV/r2ECQM.net
しかも男友達がいると相対的に比べられて劣ってると思われるから浮気されるって考えがヤバい
お前は多分男として絶対的な劣ってるから男友達ゼロと付き合ってもフラれるで
しかも他に男を知らんからこそ向こうの理想の男像と比べられて劣ってるからフラれるんや
他に男を知ってるからこそ相対的に見て優れているところもわかるし理想とのギャップも許容できるんやぞ

71 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:54:25.52 ID:o1/aE3Ezp.net
そんなに出会いが少ない女がええなら高卒に限るで
大卒は大学にいた時点で出会い大量にあるし高卒なら出会いの数は大卒に比べて圧倒的に少ないで

72 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:55:04.19 ID:5DaY1ICt0.net
相手にばっか求めないで自分磨けよ

73 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:55:19.32 ID:hvVt0mY70.net
>>54
受け入れ難い意見が多いからじゃない?
「確かに」ってレス結構してるし反対意見も受け入れてるつもりではいるけど

総レス数 73
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200