2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

165cm、Gカップ、黒髪メガネ、明るいオタク、男友達0人

1 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:00:48.02 ID:hvVt0mY70.net
の嫁がほしい

2 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:01:11.72 ID:H4pfMoWg0.net
🤓

3 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:01:59.92 ID:hvVt0mY70.net
ちなワイ
185cmAAカップ黒髪メガネ暗いオタク女友達0人

4 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:03:45.40 ID:rlNcbWaP0.net
「男友達0人」
ここに陰キャのすべてが凝縮されているな

5 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:04:49.40 ID:hvVt0mY70.net
>>4
いない方がいいに決まってない?

6 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:05:12.53 ID:AhtUYjT10.net
こういうこと?
https://i.imgur.com/35IuWIb.jpg

7 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:06:17.97 ID:hvVt0mY70.net
異性友達許すやつって自分が異性友達いるスケコマシで否定する権利がないんでしょ
ワイは女友達いないからハッキリ言うけど

8 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:06:44.25 ID:hvVt0mY70.net
>>6
まあ見た目はいいとしてどうせ男友達いるから多分無理

9 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:07:22.81 ID:hvVt0mY70.net
見た目の究極の理想はこれ
何回かレスしてるから既視民はすまん、
https://i.imgur.com/VJo0zHj.jpg
https://i.imgur.com/HSa8mSA.jpg
https://i.imgur.com/c1BsgEJ.jpg
https://i.imgur.com/Np82d7h.jpg
https://i.imgur.com/n8u2KHN.jpg
https://i.imgur.com/UyI0Xak.jpg

10 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:07:36.96 ID:DXlSRjS2d.net
贅沢やなあ

11 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:07:57.25 ID:rlNcbWaP0.net
>>5
普通に考えたら大学や会社に男友達くらいいる(2人で遊びに行くとかは別次元やから除外)
それすらいないほうがいいというのは完全に「おかしな女」レベルやわ

12 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:12:07.75 ID:hvVt0mY70.net
>>11
2人で遊びに行くのがガチキモなのがわかるならギリ救えるな
まあ大学での異性の知り合いと大学出てから関わってるなら同じくらいキモいと思う、なぜそいつと付き合ったり結婚しないのかわからない
十中八九キープなんだろうから人を人と思わないような、犯罪者に近いマインドなんだろうと軽蔑してる

恋人と同じ性別の友達は作らない、という良識の持ち主をおかしな女と呼ぶならワイはおかしな女とぜひ結婚したい

13 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:13:27.91 ID:rlNcbWaP0.net
>>12
それを陰キャという

14 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:13:31.99 ID:hYaxsmTR0.net
すごいなあ
欲しい画像が一枚もないw

15 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:13:35.71 ID:hvVt0mY70.net
>>10
ワイが満たしていることを挙げてるだけだし対等だと思うけどな
童貞は捨ててしまったから処女じゃなくてもいいと思ってるし、ワイはブサイクだから顔をとやかく言うつもりもないし、ニキビができやすいから美肌や色白でなくてもいい

16 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:13:57.45 ID:hvVt0mY70.net
>>13
陰キャが嫌とか…怖

17 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:14:55.05 ID:hvVt0mY70.net
なんJっていつのまにかとんでもねーDQNの巣窟と化してたんだな
TwitterもニコニコもアニメもDQNに侵略されてついにここもか、ワイの居場所どこ?

18 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:15:45.76 ID:hvVt0mY70.net
自分の恋人に異性友達がいることで生じる良いことってなに?
悪いことしかないと思うけど

19 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:16:03.35 ID:H4pfMoWg0.net
陰キャが嫌っつーかそのレベルはなにか人間として問題あるんだよな

20 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:16:25.53 ID:rlNcbWaP0.net
>>16
彼女や妻が仕事で出張(同伴者あり)とかになったら発狂しそうやな

21 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:17:48.92 ID:hvVt0mY70.net
>>19
例えば?
浮気したり突然音信不通になる陽キャの方がおかしいと考えてるんだけど
それを超えるおかしさがまず思い浮かばないが

22 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:19:12.90 ID:hvVt0mY70.net
>>20
お前さっきから話が微妙に噛み合ってないな
人の話聞くより自分の言いたいこと一方的に投げつけてる感じ
陽キャってみんなそうなの?
相手がどう思うかとか考えず傍若無人に好き勝手生きてるから悩みもせず楽しそうなのかな

23 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:19:49.08 ID:H4pfMoWg0.net
>>21
浮気するのに陽キャも陰キャも関係ねーよ

24 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:22:17.88 ID:rlNcbWaP0.net
>>21
陽キャは浮気するという決めつけがもうねw
浮気は陰か陽かよりも自己肯定感に影響されるんよ
自己肯定感が低い人は求められるとそれが満たされるから浮気しやすい(恋人から常に自己肯定感を満たしてもらっていないと
他でそれを満たそうとする。メンヘラがすぐ浮気するのはこれ)
親に愛されて育った、両親が仲良しな家庭で育った人は浮気しないというのは科学的に証明されている
イッチが浮気されるのを恐れているなら陰か陽かよりも「親に愛されているか(自己肯定感が高い)」「両親が仲良しか(あるべき人間像を間近で見ているか)」を重視すべきよ

25 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:22:48.43 ID:VDFPre+Q0.net
イッチも自分の考え押し付けてる所あるからあんま人の事言えんぞ

26 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:24:00.30 ID:hvVt0mY70.net
>>23
まあだからそのために男友達がいない人と付き合いたいっつってるわけだよ
異性友達たくさんこしらえてキープしてるようなクズじゃなくワイくんがいるなら寂しくないし誰もいらないかなってなれる人がいいと言ってる
ワイは今までの付き合いでは浮気したことも怒ったこともない、話し合えば大体解決できたからワイからいなくなることは絶対にない、もちろん女友達もいないからね
だから「セックス 飽きたから他の男の刺激も欲しいのぉー」という風にセックス 以外の楽しみなんも知らんような人じゃなくちゃんと趣味がある人がいいかもな

27 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:24:07.75 ID:8QlevTyI0.net
女友達もおらんでええ

28 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:24:40.45 ID:rlNcbWaP0.net
>>22
陽キャは人の気持ちを考えず、陰キャは人の気持ちを慮るというのも思い込みよ
むしろ陰キャは「そこまで考えなくてもいい」ところまで考えちゃっているだけ
それは嫌われたくない、傷つきたくないから
そんな自分を肯定したいから陽キャを「人の気持ちを考えられない」と言って自己肯定を図る
これ自体がとても陰険で攻撃的なことに気づいていない

29 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:25:12.31 ID:3Tp8FGN8p.net
女はミラーニューロン発達してるから男友達0はありえんで

30 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:26:09.40 ID:hvVt0mY70.net
>>25
話は聞いた上で自分の意見述べてるつもり
さっきのやつは明らかにワイのレス読もうとすらしてなかった
というかそもそも「〜なんよ」とか言っちゃう人だし根本的に考え方とかこれまでの人生が違いすぎるな、まともに関わるべきじゃなかった

31 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:27:29.45 ID:SJ12MmOjp.net
オタク女ってクッソモテるで

32 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:27:42.44 ID:hvVt0mY70.net
>>27
まあ理想はそうだね、でもワイが男友達1人だけいるしなんJもやってるから言う権利ないなって思ってる
本当はもちろんワイと親くらいしかちゃんと関わる人いなくて良いと思ってるよ、職場では暗く誰とも関わんなくて良い

33 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:28:48.10 ID:SzncsfJPa.net
>>24
今のところこれが最も説得力あるわ

34 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:29:03.64 ID:hvVt0mY70.net
>>29
調べたけど共感性が強いってことかな?
そうすると男友達0人はなんでありえないの

35 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:30:25.80 ID:hvVt0mY70.net
>>31
そうそう
だから単にオタクだから好きとはならない
むしろオタクは「友達に男とか女とか関係ない」みたいなキツい考え持ってるイメージちゃんと持ってるから騙されないよ、ありがとうね

36 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:31:33.53 ID:hYaxsmTR0.net
うわぁ語り出したよーw

37 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:32:11.59 ID:rlNcbWaP0.net
>>32
それは自信のなさ
「ワイは自分に自信がないからワイを不安にさせないでくれ。だからワイ以外と人間関係作らないでくれ」
ということ。ある種のDVやし、さっき>>22で書いていた
>相手がどう思うかとか考えず傍若無人
まさにこれがお前やん

38 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:32:17.57 ID:hvVt0mY70.net
男友達0人を求めてるのはシンプルに「異性友達=キープ(控え恋人)」だと思ってるからだよ
もちろんワイの魅力がなかったり相性が良くなくて振られることはありえるだろうからそこは努力する気はあるよ

39 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:33:28.36 ID:VDFPre+Q0.net
これってメンヘラ?

40 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:33:31.42 ID:dA7LwGued.net
>>32
自分に自信がなくて女を引き止めるだけの魅力がないって言ってるようなもんだな
仮にそう言うタイプでも男の方からアプローチ来るとそのまま流されるからちゃんと人間関係構築できる奴の方がいいぞ

41 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:33:46.99 ID:Flou1c9Za.net
オスとして弱くて劣っているから、他のオスと比べられたくないんやろ?イッチは
だからこそ、友達が少なくて支配しやすそうな、言うことを聞いてくれそうな、それでいて健康な子を産んでくれそうな都合の良いメスを探してるんだろ
ただ残念ながらそういうメスこそが高倍率やで

42 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:33:57.90 ID:OgCSrMnQ0.net
>>9
二枚目の詳細頼む

43 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:34:14.31 ID:hvVt0mY70.net
まあ既に男友達いる人とわざわざ付き合ってわざわざ男友達と絶縁させる気はさらさらないよ
そんな人とはハナから関わる気はない,人として怖いから

理想は「恋人がいるなら男友達なんか作っちゃいけない」「男友達なんかいるならそいつと付き合ったり結婚するだろ」と心の底から思ってる人

ワイの考えを強制するつもりは一切ない

44 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:35:00.04 ID:GN36BD8t0.net
お前とも友達にならんけどいい?

45 :風吹けば名無し:2023/01/02(月) 12:35:36.16 ID:SzncsfJPa.net
自分に自信がないから相手縛りたいだけやん結婚したら常にピリピリして、やがて近所の男と挨拶交わしただけで暴力振るいそう

総レス数 73
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200