2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バカ「北海道なんて雪積もるし人の住む所じゃないよ」道民ワイ「はぁ?」

1 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:17:34.59 ID:x7QvEQaz0.net
ワイ「美味い寿司、海鮮、旭山動物園、ジンギスカン、時計台、えびそば一幻、スープカレー、夕張市、雪かき、石狩鍋、白い恋人、サッポロビール、ザンギ、EXIT兼近、クラーク博士、ゴールデンカムイ、旭川いじめ、キタキツネ、トリトン」

これぜーんぶ北海道 一生来ないでね?わかった?

バカ「すみませんすみません!・・・大変失礼いたしました!誠にごめんなさい!」


これが現実

58 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:44:17.03 ID:F2j0YRIt0.net
夕張ってゴーストタウンまっしぐらやろ

59 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:45:16.91 ID:DcOnGFdYd.net
>>23
単に内地と呼び名違うんや
おっパブとかがキャバクラ呼ばれてて内地で言うキャバクラはニュークラって呼ばれとる

60 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:45:38.37 ID:slB/ikq10.net
>>58
なんかあと20年で借金返せるらしいよ。

61 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:45:50.34 ID:nyaUKKRta.net
栄えてて電車だけで済む街があれば住みたい

62 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:45:57.66 ID:dZ50g4S20.net
洞爺湖のウィンザーホテルに泊まったけどホテル内が快適すぎてあんま観光せんで終わったわ

63 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:46:05.51 ID:4BqEZDWod.net
一括りにしてなんでもある言うけど単純に広いだけなんよな
根室とか稚内の魚新鮮で美味いならわかるけど札幌で食べる魚なんか300キロ先から運んできてるようなもん多いからぜんぜん新鮮ちゃうし

64 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:46:09.02 ID:DcOnGFdYd.net
>>36
GWでも雪降ったりするからエグい

65 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:46:20.33 ID:slB/ikq10.net
>>61
函館市

66 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:46:38.54 ID:1wQqtVbT0.net
北海道って鳥取に勝ってるところ一つでもあるの?
寿司海鮮もカニも温泉も鳥取、酪農だって蒜山ジャージー牛の圧勝
蒜山でも牧場は岡山側やけどまあええやろ

67 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:47:18.10 ID:JhTnMQlX0.net
甲殻類アレルギーだから一幻食べられない🥹

68 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:47:29.96 ID:t2gu55Pp0.net
ワイ函館民、根室とか北見とか稚内に一生行くこと無さそうで泣く
ちな札幌は高校卒業してから初めて行った

69 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:48:00.90 ID:6D3oJJf60.net
雪積もるとしんどいけど案外慣れるんよ

70 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:48:43.88 ID:slB/ikq10.net
>>68
まあ、行けないよな。けど特に何もないから大丈夫やで。

71 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:49:05.01 ID:nyaUKKRta.net
>>65
函館って美味い物食える?

72 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:49:38.44 ID:6D3oJJf60.net
>>71
塩ラーメン美味かったで

73 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:49:57.75 ID:OXiKwNxkd.net
>>66
降雪量と土地の広さは勝っとるやろがい😠

74 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:50:07.84 ID:slB/ikq10.net
>>71
朝市、ラッキーピエロ、キクチのソフトクリームとかかな?サイゼリヤは札幌行かないと無い。

75 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:50:22.62 ID:o/ZDrE8Cp.net
北海道出身で上京したけど東京の飯まずいわ
っていうか北海道帰った時に北海道の飯って美味かったんだなって気付く

76 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:52:31.31 ID:m6/KAXAS0.net
>>75
何が違うんかな
水かね

77 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:53:15.36 ID:zwsJRB5ra.net
>>75
ワイも同じ現象や
東京でも美味い飯食えるんやろうけど上流階級だけやな
ちな北陸

78 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:53:31.21 ID:dZ50g4S20.net
>>75
東京は玉石混淆やからな
旨い店見つけるのも重要スキルや

79 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:54:05.62 ID:DcOnGFdYd.net
>>74
今は苫小牧行けばあるで

80 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:54:16.91 ID:t2gu55Pp0.net
>>76
内地に住んで思ったのは水と牛乳と野菜が違うわ

81 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:54:18.83 ID:m7EfGPx40.net
北海道の飯はガチで美味いんやろなと思うわ
ただでさえ寒いからよけいに鮮度高いやろ

82 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:54:35.35 ID:w8Wj/Qc+a.net
>>74
サイゼ要らんやろ
って思ったけど落ち着くチェーン店はあると嬉しいかもな

83 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:54:40.10 ID:GO4atw4F0.net
道民って地元以外の北海道については全然知らないよな
例えば函館のやつはせいぜい札幌までしか知らんから旅行好きの道民じゃないやつのが色んなとこ行ってる

84 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:54:42.96 ID:vQRic8FZa.net
別にそれ全部関東で食えるけどね

85 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:58:12.73 ID:PHquCyDF0.net
そのバカって
>古市憲寿氏、豪雪地帯での大雪被害に「大雪が降るような地帯にいつまで住んでるの」
テレビ芸能界がごり押しする無責任なコメンテーター芸人みたいな輩の事?

86 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 10:59:44.92 ID:slB/ikq10.net
>>82
まあ、無いのはサイゼリヤくらいだから安心してええで。あと、函館は熊が出ないらしい。

87 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:01:15.29 ID:4BqEZDWod.net
>>83
東北より広いんやぞ
交通網も死んでるから函館から札幌やって4時間かかるからな
北海道でくくるのが無理あるんや

88 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:01:50.12 ID:nVxvd9yNM.net
>>86
全然いるわ

https://i.imgur.com/vd9fbVP.png

89 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:02:29.41 ID:QkgPv65+M.net
北海道って罪人が送りこまれたとこやろ

喫煙者が多い事でも有名や

黙って雪かきしてろよ タコ

90 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:02:41.42 ID:CM4+uENdM.net
ウニといくらとカニとバターだけ

91 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:03:54.57 ID:spTCkis00.net
>>81
でもしょっぱいで
基本的に味が濃い

92 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:05:31.90 ID:slB/ikq10.net
>>90
最近網走でサンマが釣れる。

93 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:06:19.95 ID:L3HoRT9aa.net
わいの父方の実家が北海道でよく遊びにいってたがめっちゃいいぞ。
家バカ広いし渋滞ないしコンビニとかなら普通にあるし

94 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:06:21.11 ID:slB/ikq10.net
>>88
ほんとだ。市街地から外れてるから聞かないだけだった。

95 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:08:11.01 ID:4BqEZDWod.net
なんなら日本の1/4近くは北海道やからな
人口は1/24ぐらいやが

96 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:09:43.45 ID:PV5N7QeSa.net
>>89
負け藩の侍や
君より出自はええんやで?

97 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:09:49.69 ID:/9ggVxVj0.net
北海道は今シャケの遡上がすごいらしいぞ

98 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:10:13.07 ID:4BqEZDWod.net
函館のキャバクラ行って地元民についてもらったけど
見た目はかわいかったけどドチャクソ訛ってたわ

99 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:10:41.12 ID:slB/ikq10.net
>>89
開拓使と屯田兵とアイヌと松前藩に謝れ

100 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:11:45.89 ID:3HJUsNFI0.net
人数いる市のマンションに住めば全然雪かきせんで
関東出身北海道6年目やがワイはこっちが合ってる

101 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:13:54.34 ID:PV5N7QeSa.net
すすきの楽しそう

102 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:13:59.90 ID:dZ50g4S20.net
>>98
北海道ってどんな訛りなん?

103 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:14:13.56 ID:4BqEZDWod.net
某所の風俗嬢が札幌にずっと住んでて去年の雪で車大破して雪嫌になったからってもうちょい南に来た言うてたわ

104 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:14:54.33 ID:4BqEZDWod.net
>>102
函館やからやろうけど青森系のなまりやな
現代やと若い子で訛ってるの少ないんやけどばりばりやった

105 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:15:37.58 ID:X6CWoNs0d.net
おっパブめちゃくちゃ安くて楽しいから毎年行ってる

106 :風吹けば名無し:2022/12/26(月) 11:16:26.34 ID:dZ50g4S20.net
>>105
何分なんぼなん?

107 :おにぎり:2022/12/26(月) 11:16:41.55 ID:AR+Q9HTl0.net
たぶんイッチは旭川いじめのボケを突っ込んで欲しかったんちゃうの?

総レス数 107
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200