2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギアスの扇が記憶喪失の女を孕ませたという風潮www

62 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:05:38.51 ID:fFW/4D35d.net
>>39
大量破壊兵器作って撃て撃て言ってる奴が罪悪感感じるのおかしいやろ

63 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:06:10.21 ID:J7DC/u1a0.net
シュナイゼルにのせられて
ルルーシュをかんたんに殺そうとしたのがファンから受けが悪い要因やろな
敵のトップの口車にコロっとのる時点で無能

64 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:06:14.01 ID:4yIKy0GLd.net
扇って結局人に流されるだけの人間やからな
自分見てるようでイライラするやろ?

65 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:06:32.21 ID:U9KXqv2K0.net
>>61
その理論で行くと
もうお前がそう思うんならそうなんやろで終わりや

66 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:07:15.66 ID:kKq4hC850.net
>>62
撃て(ゼロを殺せ)やろ?
というかそもそもスザクが撃った時驚いてたから本気で撃つとは思ったなかったんちゃうん?

67 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:07:39.29 ID:J7DC/u1a0.net
>>61
感情移入できるってのは成功した作品だからともいえる
北斗の拳のラオウや明日のジョーのキャラなんてファンが葬式まであげて大勢の人が参加した 

68 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:07:42.08 ID:APUeDX740.net
アニメの制作にツッコミを入れるのはわかるがアニメのキャラを憎悪するのは謎
しかもギアス世代ってもう大人やろ

69 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:07:44.08 ID:ENjS/1Dpa.net
でも仮面被ってる胡散臭いやつなんやから
ストーリー的に裏切られるというか既定路線やろ?
そのためのフラグも初期から立ててたし

70 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:10:02.16 ID:kKq4hC850.net
>>68
ほんこれ
キッズだった当事ならまだしも、大人がキャラを憎悪してるのがなんか不気味や
扇を善人として描いた大河内を批判するなら分かるんやが

71 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:11:13.50 ID:N0hkqjOQ0.net
ゼロのギアスとか人種を偶発的に知って裏切りを決断するならまだ納得できるんだけどな

72 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:11:32.74 ID:ZUJ/cXmj0.net
>>69
ギアスのこと信じるのとシュナイゼルにつくまでの過程がさすがに雑だわ

73 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:11:33.59 ID:kKq4hC850.net
>>67
そういうキャラ愛のある良い感情移入はええんやが、負の方面で発揮してるやつ見ると引くわ

74 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:12:22.77 ID:V8bbXEeqa.net
>>70
製作者批判の方がキモいわ…

75 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:12:36.90 ID:SdocQw0da.net
扇はサラリーマンって感じ
現実に居そうだけどアニメでみたいキャラじゃないんよな

76 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:12:54.77 ID:Il7wXzMM0.net
クズ過ぎて笑えない

77 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:13:45.83 ID:9k/0AN7rM.net
卜部が「正体とか気にしない」って言って死んだのがデカいと思う
それに引き換え扇はお前何やってんだよって感想しか出てこないわ

78 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:14:00.29 ID:kKq4hC850.net
>>74
架空のキャラに憎しみぶつけるより建設的じゃね?
なにも大河内を叩けって言ってるんじゃないぞ

79 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:14:04.94 ID:ut1tTWMNa.net
散々お世話になったルルーシュよりシュナイゼル信用して裏切るとかガチでクズ
その後映画で「あの時は悪かったw殺してくれw」とかクソみたいな謝罪してたのもヤバい

80 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:14:41.00 ID:sjqbvZ+ld.net
>>17
ルルーシュ生き延びて皇帝なって世界の敵とかなったから有耶無耶なっとるけど
あのタイミングで超合衆国放り出して日本の独立認めてもらいますとかどう考えてもヤバイ

81 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:14:54.94 ID:kKq4hC850.net
>>77
まあルルーシュが皇子なのは関係なくね?とは思った

82 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:15:33.10 ID:kKq4hC850.net
>>79
あれ大河内が自棄になったんちゃう?
ほらもうこれでいいだろ?みたいなのを感じた

83 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:16:28.24 ID:U9KXqv2K0.net
大河内のプロファイラーなん?

84 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:16:38.47 ID:o635F6tE0.net
ルルーシュ切るのはわからんでもないけど敵国王子のシュナイゼルにつくのはモヤッた

85 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:17:00.59 ID:kKq4hC850.net
>>79
ルルーシュが世話したっていうか利用してたんやろ?
人を駒にして利用するような奴が人に捨てられるのは因果応報
…というのを大河内はやりたかったんやろ

86 :風吹けば名無し:2022/11/15(火) 12:17:22.71 ID:ZRl/ZoGyd.net
ブリタニアの圧政にレジスタンスのリーダーとして抵抗し、後にゼロと手を組む
ゼロが暴走を始めるとブリタニアと交渉し日本の独立を確約させた上でゼロを討ち取る
独立後首相として平和を築き上げる

これもう英雄だろ

総レス数 86
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200