2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】細田守監督最新作「竜とそばかすの姫」、無事BPO入り

40 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:01:59.79 ID:AxT1zNaw0.net
(最悪の場合)48時間後にならないと動かない!?
これやろ

41 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:02:30.57 ID:IeqLvkAK0.net
もう放送されない?

42 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:02:44.69 ID:o1N6smLM0.net
テレビで流してほしくない

43 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:02:52.71 ID:cqPYAdxg0.net
Twitterですらボロクソに叩かれてけど、一体どの層が細田を支持してるんやろうな

44 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:03:05.29 ID:ixl2su4A0.net
>>40
48時間以内でさえ待ってられない!ってならまだよかったな

45 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:03:14.57 ID:OqkMq7Y+0.net
つまんなすぎが理由じゃなかったんか

46 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:03:22.65 ID:1AsIqdz+0.net
>>43
テレビ局

47 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:03:53.12 ID:8IR7KbbdM.net
なんやこれ
https://i.imgur.com/4cmRYHu.jpg

48 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:03:53.20 ID:nJjY6oCOM.net
>>40
48時間後だと48時間以内の対応に違反するんですが...

49 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:04:12.92 ID:XSOJ+HqA0.net
明日ママがいないとかいう児相ドラマも放送中止になってたよな厳しい問題なんやろな

50 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:04:30.54 ID:xnY6yfAk0.net
>>13
取り巻きのおばさんたち無能すぎて草やった

51 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:04:36.25 ID:PFEMHKwsa.net
細田って時かけとサマーウォーズだけだよね

52 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:05:04.79 ID:AxT1zNaw0.net
>>48
じゃあ47時間後ならええんやろ?
それなら待ってられんわ

53 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:05:05.41 ID:KocQQw6T0.net
どんな内容や

54 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:05:08.61 ID:akirO8dP0.net
>>20


55 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:05:19.75 ID:JTmiZXj7d.net
制作誰か止めろやと一瞬思ったが話作った奴が「ここは演出やで嘘やで」ってひと言でも言わんかったらはえ~そんなもんかってなりそう

56 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:06:03.05 ID:AKQ0t3nMd.net
bpo入りってなんや?

57 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:06:21.26 ID:CnlheSMf0.net
>>49
児童相談所使い物にならないと勘違いされて相談者来なくなって何かあったら大問題だし

58 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:06:30.90 ID:Bisca+bXF.net
それにしても、「幼いころのトラウマで歌を無くした少女が、少し近い境遇を持つ傷ついた『竜』に出会い、ふたりとも世界で正体を探られる恐怖に怯えながらも、最後に自分自身と、歌を取り戻す」と、ストーリーの中核を整理し、ちゃんと構成すればしっかり名作になれるはずの脚本が、どうしてここまで崩壊しているのだろうか?
https://jp.ign.com/ryu-to-sobakasu-no-hime/53430/review/


これ正論

59 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:06:48.43 ID:n/J/gVzgr.net
あれ田舎と都会の対比構造がある訳でもないのに無駄に遠い設定にしたせいで無理あるよな
合唱おばさん達が止める間も無く自転車で飛び出す展開じゃダメなん?

60 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:06:53.65 ID:C5/18EvSa.net
>>48
最悪の場合対応までに48時間近くかかるかもしれんってことやろ……

61 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:07:36.21 ID:o1N6smLM0.net
トラウマで歌を失くしたの意味がわからない
勝手に歌ってろっていう

62 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:08:02.89 ID:CnlheSMf0.net
ネット社会で個人情報バラ撒くリスクとかガン無視だし細田はガチでリテラシーというか常識無いんだと思う

63 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:08:26.28 ID:JTmiZXj7d.net
まあかと言って児相が良い組織なんかとかよく出来てる組織なんかと聞かれたら
児相に保護された過去のある知り合いとか甥や姪を兄弟から剥がして児相に預けた知り合いもいるけどそんな良い話も聞こえてこん

64 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:08:28.73 ID:ue5eyDtI0.net
主人公を活躍させるために周りを無能にするって、なろうとやってること一緒やんけ

65 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:08:41.65 ID:TZWoJaMx0.net
なにがBPOだよまだあったのこいつら

66 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:08:50.12 ID:o1N6smLM0.net
弱者気取りの気持ち悪い思想

67 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:09:18.92 ID:VYnM7KbZM.net
>>62
DoS攻撃でディアボロモン倒すっていうアイディアが誰のものだったのかこうなると気になる

68 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:09:32.24 ID:TZWoJaMx0.net
BPOってどの層に需要あるの?
表現規制集団ってイメージしかないんだけど

69 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:10:01.73 ID:GlBOiKfbM.net
何があかんの?実際無能やん児相とか

70 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:10:11.56 ID:juKtfYKX0.net
細田、お前もう船降りろ

71 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:10:42.62 ID:+/+NDxkf0.net
>>61
母親が川で子供を助けて死ぬ、そんときネットではなぜか強烈な母親叩きが始まる
これ意味わかんねーよな、5chですらそんなことおきねぇーのに

72 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:11:09.06 ID:2/BHFa3iM.net
未来のミライのこのシーンはなんの意味あったんや

https://i.imgur.com/N4I8NJd.jpg

73 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:11:09.34 ID:ixl2su4A0.net
>>63
そもそもが家庭が問題なのに責任転嫁されてるだけやろ

74 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:11:29.68 ID:rPTaM23K0.net
素人目にはなんか似た感じの新海が
いつのまにか日本代表みたいになっとるんやから頭もおかしなるやろ

75 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:11:34.43 ID:o1N6smLM0.net
>>71
彡(^)(^)「せやせや」

76 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:11:40.33 ID:fzcg7fKY0.net
意図的に児相を悪者にしたのがあかんのやろ
てか誰か止められなかったんか

77 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:12:04.52 ID:3BwwVb1KM.net
信者がいくら擁護してもつまらんもんはつまらん

78 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:12:15.16 ID:5aFckag+0.net
>>72
いやケモノショタ描くために決まってるやん

79 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:12:23.97 ID:ixl2su4A0.net
>>69
こういうアホ多くなったよな
自分が思う正義の為なら自分が指定した悪に対しては何やってもいいと思うアホ

80 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:13:13.37 ID:+QIpQzq20.net
>>71
おっそうだな
まあでも確かに細田のいわゆるネットの声みたいなのが10年くらい遅れてる気はするわ

81 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:13:47.44 ID:BDjxp7Nc0.net
ひぐらしなら許されてたのに

82 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:14:22.34 ID:cqPYAdxg0.net
パヤオも新海も細田も性癖全開で映画作ってるけど、細田の性癖だけみんなからキモがられてるの草

83 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:14:34.41 ID:zklGtpxtd.net
これもうBPOから細田に脚本やらせるなって言われてるようなもんやんけ

84 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:14:44.32 ID:GlBOiKfbM.net
>>79
たった今知った知識でマウント取りは草

85 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:14:45.45 ID:+/+NDxkf0.net
>>69
(頼むっ!無能であってくれぇ!)

86 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:14:53.40 ID:pc31TLZ10.net
時をかける少女から綺麗な右肩下がりやわ
それも他人の原作やし

87 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:14:54.66 ID:n/J/gVzgr.net
ひぐらしは作者公務員やってたからその辺まともやったな

88 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:15:03.53 ID:fgQylC9Ka.net
>>71
燃えたジャングルジムに巻き込まれた子供の親を未だに叩いてる奴がおるんやけど…

89 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:15:10.30 ID:Bre2O43K0.net
友達は映画館で3回見たって言ってたで
物好きもおるもんや

90 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:15:19.27 ID:/KQsEmfO0.net
おおかみこどもの注射もあれやばいんやろ

91 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:15:58.30 ID:UQgVrHN10.net
>>72
未来のミライに意味のあるシーンあったか?

92 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:16:23.96 ID:5aFckag+0.net
歌はよかったわ
美しいシーンもあった
役者も上手い人が多かったと思う
脚本がとにかくひどい

93 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:18:22.95 ID:j/3G4qI70.net
そもそも暴力動画みて児相に電話ってまずわかんねーわ
警察に通報しろよ

94 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:19:29.49 ID:Nd6MHXvu0.net
シンエヴァとかいう糞よりましという事実

95 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:20:20.69 ID:sBxTuy/Xd.net
>>89
気狂いか?

96 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:20:57.94 ID:y0nFaEVga.net
細田ってほんとつまんないよなあ

97 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:21:23.94 ID:ixl2su4A0.net
>>93
確かに

98 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:21:32.56 ID:pc31TLZ10.net
演出の腕は評価されとるんやからそれだけやらせとけばええんや

99 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:21:57.12 ID:jdxbt3l/0.net
理由がまともすぎて草
しゃーない

100 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:22:00.63 ID:Bm9ErKZz0.net
>>93


101 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:22:01.08 ID:+/+NDxkf0.net
>>88
それは助けようとした第三者じゃなくて
むしろお前らなら良い人ほど亡くなる・・・みたいなノリになるやん

102 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:23:47.07 ID:n/J/gVzgr.net
細田は性悪説で人間描いてる時が一番おもろいからいっその事ダーク路線に振り切ってほC

103 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:23:52.58 ID:1zOS/wrHM.net
細田が飛行機内で急に思いついて飛行機着いた頃に
書き上げた作品ってこれだっけ
本物の天才やろ

104 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:24:15.92 ID:dhWIYMXkd.net
めんどくせぇ時代になったな
細田嫌いやからええけど

105 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:24:41.42 ID:Qk1TcH1aa.net
オマツリ男爵は案外悪くないと思った
細田成分80%ワンピ成分20%やけど

106 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:24:56.06 ID:cCMYw7Y+0.net
>>101
お前ネタじゃなくて「マジ」だったのか?

107 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:25:06.80 ID:5aFckag+0.net
ニュース記事で子供を助けようとした人が死んだって見たら同情的になるとは思うけど
アニメの描写で自分の幼い子供がしがみついて行かないでって言ってんのに他人の子供助けに行って死ぬのは無責任やって思うけどな
現に子供は傷ついて歌えなくなって親父とも気まずくなってるし

108 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:25:32.98 ID:fzkLlMJ7a.net
>>16
そんなもの期待して見たやつ0人やろな
映画館で金払ったやつ草wwwww

109 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:26:03.12 ID:9zfubJ6g0.net
通報から48時間経たな動けへんって意味分からんもんその理由も語られんしいくらフィクションでも無茶苦茶や

110 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:26:12.09 ID:Nd6MHXvu0.net
細田アンチってオオカミで母親が1人で育てれるわけないだろとかイチャモンとかつけてたからな
ネガキャンか本当の批判か判断つかないわ

111 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:27:38.63 ID:VwwLP5KPd.net
>>105
ワンピースですら勝手に全キャラ人間嫌いのホラー映画にするやつにアニメ作らせるのもう辞めた方がええよな

112 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:28:14.97 ID:+VTa4Jm7M.net
>>32
そのときはちゃんとした脚本家がいたからな

113 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:29:35.75 ID:SuReOJKz0.net
マジかよ細田最低だな

114 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:29:36.53 ID:+VTa4Jm7M.net
>>72
細田の絶頂のため

115 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:30:22.26 ID:Nd6MHXvu0.net
>>111
存在しない幼馴染が量産されてるホラーも怖いやん

116 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:30:36.51 ID:CnlheSMf0.net
>>110
日本語がヘタクソすぎるやろ

117 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:31:24.79 ID:UlE61Qyld.net
前見たんやけど、野獣役はパパの方が話盛り上がったやろ
なんやあのガキンチョ

118 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:32:16.36 ID:Nd6MHXvu0.net
>>116
論点のすり替えですねw

119 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:33:10.79 ID:lCCZyYuvM.net
細田って信者おるんか?

120 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:34:16.14 ID:WIov7Cs80.net
>>47


121 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:34:27.79 ID:GxyWM5mP0.net
タイトルからしてファンタジーなのかと思ってたけど虐待とかそんな話なんか?

122 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:34:50.91 ID:IWhyQHYv0.net
ハウルとか時かけの時は評価高かった気がするんだがなあ
新海も君縄以外は自己満路線だし
次世代クリエイターって居ないなあ

123 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:35:00.33 ID:OMSPLP5v0.net
>>16
しかもその後に顔を怪我させられて帰ってきた娘に対して「おかえり☺」って何事も無かったかのように済ませた父親

細田くんはちょっとズレてるよな。

124 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:35:13.72 ID:VAZPGQOd0.net
48時間ルールは嘘なん?

125 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:35:41.43 ID:gVMjvmp50.net


126 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:35:47.14 ID:uFbWXGlh0.net
あーあw

127 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:36:30.97 ID:TRjMadqzM.net
>>119
ハッセ

128 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:36:41.33 ID:SvS5kBUga.net
自民と統一教会がズブズブなのを放置されたりオリンピックの汚職放置されたりするのに
こういうものには厳しいのが意味わからんな
ネットの中は児童ポルので溢れてたりするのに

129 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:36:45.42 ID:Nd6MHXvu0.net
>>122
いやあきらかにポニョやら風たちは駄作認定して叩いてたやん

130 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:37:06.18 ID:Obs0grEP0.net
そんな話なんか
ファンタジーじゃないのか

131 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:38:39.26 ID:INnWqT3Q0.net
>>34
48時間が頭にこびりつきすぎてレスアンカーも48になってるの草

132 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:39:20.95 ID:5aFckag+0.net
>>121
SF織り交ぜた劣化美女と野獣や

133 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:39:54.47 ID:SvS5kBUga.net
昔の作品見ると差別用語虐待人権侵害のオンパレードやで

134 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:41:30.95 ID:1zOS/wrHM.net
現実とノンフィクションの違い理解してないやつ多すぎだろ
そんなこと言ったらコードギアスとかどんだけ的に回してんねん

135 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:41:31.55 ID:WIov7Cs80.net
>>71
起きまくり定期

136 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:41:32.82 ID:Nd6MHXvu0.net
細田作品ってリアルよりの描写の仕方をするから馬鹿に見つかりやすいのが難点なのかもな

137 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:42:52.88 ID:JTmiZXj7d.net
>>73
何回か読み直してもワイの日本語力じゃ理解できんかったからもっかい書き直してくれん?
ワイに同意してるんかそうでないかの判別もつかんわ

138 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:43:05.73 ID:WIov7Cs80.net
美女と野獣のオマージュするけど美女と野獣は結ばれないで彡(^)(^)

139 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:43:30.86 ID:INnWqT3Q0.net
前前前世の作品で発電所爆発させたのはええんか

140 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:44:23.24 ID:Nd6MHXvu0.net
この作品の母親叩いてたやつはアニメをもう見ない方が良い
現実と区別がつかなくなってるから

141 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:45:21.70 ID:Nd6MHXvu0.net
風たちぬでタバコ吸ってたシーンの方が100倍やばいよなw

142 :風吹けば名無し:2022/10/12(水) 16:46:03.80 ID:5aFckag+0.net
>>140
それはこっちで決めるので😅

総レス数 142
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200