2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムどれから見たらいいの君「ガンダムどれから見たらいいの」にわかワイ(きたっ!)

1 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:21:15.86 ID:PqsMTwCJ0.net
ポケットの中の戦争だよ😯

66 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:44:46.11 ID:bo6zpZR00.net
ふもっふから観れば日常回好きな層も取り込めて完璧や

67 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:45:44.62 ID:gbceeBXia.net
>>65
宇宙世紀って呼ばれる初代、ゼータ、ダブルゼータ、逆シャア、ユニコーン辺りは繋がってるけどアナザーと呼ばれる系は繋がってない

68 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:45:59.65 ID:w/bO/U/n0.net
>>63
種死はSEEDの続編のSEED DESTINYのことやで

69 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:46:15.73 ID:dP6fK2zN0.net
SEED薦めてる奴って種死のこと考えてないんか?

70 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:46:45.59 ID:dP6fK2zN0.net
>>65
基本繋がってるで 今始まったのは繋がってない

71 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:46:47.33 ID:ZRYNmDck0.net
現行作品もしくは直近でテレビ放送してたやつをまず見て気に入ったら好きなのから入ってどうぞ

72 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:47:37.98 ID:jrgasxZTd.net
>>69
種死も序盤は面白いんだよなあ

73 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:47:51.20 ID:ercHhN7h0.net
今やってるやつ

74 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:48:17.59 ID:Jzf1hYOud.net
SEEDとか絵古くて無理やろ
00かユニコーンでええ

75 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:48:32.42 ID:S9kkJB9k0.net
元気のG見て回れ右や

76 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:48:39.95 ID:xPLDBrZdM.net
>>71
まあこれよな
で、見てからこれのこういうところが良かったとか悪かったとか聞いてくれればオススメを教えられるしな

77 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:49:10.07 ID:k9exuQgvF.net
シードのスペシャルエディションでいいんじゃね

78 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:49:27.56 ID:ercHhN7h0.net
>>50
ハサウェイ初見よりは何とでもなるはずや

79 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:49:38.95 ID:Bf2S6pic0.net
フォース

80 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:50:40.40 ID:Bf2S6pic0.net
>>68
わかりにくいから普通に運命って言えばええのに

81 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:50:45.37 ID:CHOahmtuM.net
先生!
なんで毎回スタッフが全然違うのに
新作は注目されてるんですか?

82 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:50:50.56 ID:/aqbkjZX0.net
慢性的なアルコール摂取は、腸内の微生物の多様性を低下させ、有益な細菌を枯渇させる可能性があります。
腸内フローラのバランスの崩れは、以下のような様々な疾患の要因となります。

・不安
・うつ病
・肥満
・炎症性疾患
・慢性疲労

アルコールと腸の健康の関係性についての考察レポートを発表 ~過度の飲酒は消化器官の健康や腸内フローラの多様性に影響を及ぼす~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000075534.html

アルコールの飲み過ぎで「腸内フローラ」が悪化 肝炎や大腸がんに影響 | ニュース | 保健指導リソースガイド
https://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2016/005347.php

83 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:55:40.94 ID:xPLDBrZdM.net
>>81
ガンダムだからや
みんな注目するから共通の話題になるんや

84 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:55:50.46 ID:uNSD7DKFd.net
SEED見たら次何見ればいいとかあるの

85 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:56:41.28 ID:qLX0APB60.net
鉄血

86 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:57:09.49 ID:n2rYmlQN0.net
>>84
順当にいけば種死

87 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:57:29.45 ID:w/bO/U/n0.net
>>80
ワイに言われても困るが会話の中で突然運命と言われてもガンダムの話ってわからんじゃろ?でも種死なら伝わるんじゃ

88 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:58:32.05 ID:yopUetSpa.net
まずこういうスレでZZは絶対にあがらんよね

89 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:58:50.91 ID:w/bO/U/n0.net
>>81
ウルトラマンや仮面ライダー、プリキュアみたいなもんや

90 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 15:59:11.17 ID:hKkxQED40.net
ワイ「GジェネF」

91 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:00:03.00 ID:yopUetSpa.net
アニメ版の初代作画酷すぎてまあ見れねえわ
Zも絵柄が古いアニメできつい

92 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:00:26.20 ID:w/bO/U/n0.net
>>88
ワイも何回かZZでくじけたクチだけど終盤は意外とガンダムなんよね

93 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:01:12.13 ID:n2rYmlQN0.net
ZZ嫌いじゃないけど最初に見ても分からんのちゃうか

94 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:03:29.81 ID:cLD0lmLL0.net
ガノタってなんで一発目に0080見せるんや
ガンダムいつ出るの?チャンバラは?ビームライフルは?ってなるやろ

95 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:03:30.18 ID:k9exuQgvF.net
>>88
逆になんで
シリーズの途中の
省いても問題ない
人気もあまりない作品が挙がると思うのか

96 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:04:34.78 ID:xPLDBrZdM.net
ロリコンじゃないとZZなんか見れんやろ

97 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:04:37.48 ID:+6ME643ra.net
ザブングルみろ

98 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:05:07.76 ID:f1Uepgqld.net
最初はGガン見るべきやで
あとから見ようとしても絶対見たく無くなる

99 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:05:13.50 ID:k9exuQgvF.net
ガンダムじゃないけどスターウォーズどれから見たらいいかわからずに言われた通り4から見たらチャンバラほとんどなくてしょぼい飛行機の戦闘が大半だったからつまらなくて以後見なくなったな
アレはオッさん無視して1から見るのが正解くさい

100 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:05:45.20 ID:srQbJ3R50.net
最初から見たいから永遠に入れねえわ
新作ものがしたし

101 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:05:51.40 ID:9SBWr8m8p.net
スターダストメモリーは短い話数の中にガンダム感が詰まっててすき

102 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:07:10.82 ID:fr8k6mc8r.net
Gガンはガンダムとミスター味っ子履修してから見てくれ

103 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:07:39.29 ID:f1Uepgqld.net
>>99
スターウォーズのチャンバラは123もゴミやろ
クローンウォーズくらい動くならそれ理由に1から勧めるけど

104 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:09:07.07 ID:xPLDBrZdM.net
>>98
言い得て妙やな
ワイも見返そうとは思わん

105 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:10:36.70 ID:IzOr8bbMp.net
ぼく「劇場版ダブルオー✌」

106 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:11:30.98 ID:27yMXGk9C.net
折角だし今やってる新しいの見たらって

107 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:11:38.12 ID:k9exuQgvF.net
4クールもある昔の作品なんてまともな考えしてたら見てれんやろ
ZやXの羽交締勝ち確からの謎撤退連発とか
種死の海上戦連発とか
エイジの裏切り女2回とか無駄が多すぎるんだわ

108 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:11:52.78 ID:Zu/R0iLM0.net
>>101
0083好きやしメインヒロインのシーマ様も好きやけどミリオタ寄りやから他の作品を見る時に違和感強いと思うねんな

109 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:13:15.03 ID:CeLcwK3K0.net
>>101
私は帰って来たまではまぁいいと思う

110 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:14:59.37 ID:CeLcwK3K0.net
>>97
絵柄やメタ発言連発とか引かれる要素あるけどニュータイプなんかよりもよっぽど新人類描けてると思うわ

111 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:16:08.61 ID:27yMXGk9C.net
宇宙世紀は古参がうるさいからやめとこう

112 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:16:27.39 ID:8ZaXbIQN0.net
>>94
本質がそこに無いのを見せるんやで

113 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:18:21.16 ID:k9exuQgvF.net
Gガンは環境問題を扱ってるからガンダムをやっている!みたいなことを言う人がいるが言うほどガンダムにそこ重視してるやついるか
なんとなく軍隊っぽい雰囲気を出してそういうのがないヤマトやマジンガーを見下すのがガンダムやろ
そう言う雰囲気づくりがGは欠けてるやん

114 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:19:45.48 ID:axobb17W0.net
はじめの映画版以外あるか?

115 :風吹けば名無し:2022/10/03(月) 16:20:49.37 ID:E7iqp7Pa0.net
ファースト見た事あるが難しいな
諦めた

今は水星の魔女一択じゃね?

総レス数 115
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200