2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本さん、値上ラッシュでガチで終わる

108 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>100 今は金利高い通貨が買われてるけどそのうちインフレ進んであかんってなるしそうなったらコロナ後唯一金融緩和してない通貨の円に逃げてくるやろ

109 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
いままでマクドのハンバーガーが100円とかだったのが異常なんだよ。

110 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>104
減って無いぞ

111 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>108
アメリカの物価上昇が止まらんのよ
こんだけやっても

112 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
岸田さんはまじでようやっとる!!
世界に比べたら物価上昇低く抑えてるんよ!!!
文句言うとるやつちょっとは現実みろててん

113 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>101
ランクダウンしたってことなんか
でも右の写真後ろのパスタ気になるンゴねぇ
あとTwitterやからいいね欲しさにガセ流しとる気がしてならん

114 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
変かある方が楽しいやん

115 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>107
円安の余波はまだそこまで響いてないやろ
値上げラッシュが今後この一回で終わると思えないな

116 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>112
韓国とかワロスやけな
もうキムチ作れないねwww

117 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
なんでもかんでも日本下げしてたらええもんちゃうやろ
今回は割とまともなムーブしてるわ

118 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>114
正直これは言えてる
ズルズル下がっていくだけの日本よりはまだましや

119 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>111 そりゃそうでしょ、金利上げてるんやし
利上げしてるからインフレ進んでる訳で

120 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
滝沢ガレソが信者とともに0chiakiことcheenaと不正アクセスを悪用している件について

121 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
日銀黒田が円安にしたかったわけだしな。アメリカのせいでこんなになってるだけだけどさ。

122 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
今冬の西ヨーロッパが見ものや
石油欠ガス欠で家計暴発の凍死必至

123 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
円安やから値上げするんやったら
円高になったら元に戻るん?
ポテチの量増えるの?

124 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>119
逆や
利上げしてインフレ抑制狙っとるんや

125 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
そもそもデフレが続き過ぎやから商品は値下げが当たり前と思ってるのが間違い
先進国ではどこもずっと値上げしてて日本だけ値上がりしなかったんやで

126 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
外食すればええやん
どんなにスーパーの値段が上がってもマックのハンバーガーは130円やで

127 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>115
さっきからコロコロID変えすぎやろ
現状の影響度やったらかなり緩やかやぞ

128 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>121
なお日本はインフレにはなってない模様
物価だけはきっちり上がってるけどな

129 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>127
すまんな別にわざと変えてたわけじゃないんや
現状の影響度って円安進んだのここ最近やん
これからも穏やかってソースはあるんか?

130 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>123
円高になれば値段は下がる
その代わり外貨稼げなくなって雇用が減る→内需がズタボロになる→賃金も下がるという不景気が来る

131 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>123
円安でアメリカ由来のは高くなるだけや
アメリカドルだけ高くなってるだけやから

それ以外の要素としてロシアとウクライナの戦争

ウクライナやロシアの小麦や蕎麦が高くなるし
肥料も高くなってる

132 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
円高になりようがないのがね
借金膨れすぎて金利上げれないから
中央銀行の仕事は注視することになっちゃったね

133 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
第2のトミティーになるで

134 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
しゃーないとしか言いようがないし
日本は恵まれすぎや
いつまでも好き勝手できるわけないやん
〇〇出来ない、生活できないじゃなくて抑制して耐えろや

135 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>131
安いスーパーやとまだ焼きそばウドンの1玉20円前後やで

136 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>123
グラボやiPhoneが安くなる

137 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>132
この国ずっと低負担中福祉やってたからな
そりゃ赤字増えるわ

138 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>132
円安になったのでドルベースだと日本国債分は安くなったで

139 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>131
アメリカ由来ってなんかおもろいな

140 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
自由経済の中で企業守るために労働者がここまで我慢してる不自然な経済活動しとるの日本くらいやないか?

141 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
注視した結果が出てるやんけ

142 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>137
それの何が終わってるって
福祉受けてる側は別に感謝してないっていうね
長年やりすぎて当たり前になってるから老人はこれだけ援助受けてるのに不満たらたらや
正直、老人の質は世界一悪いと思うわ
ババアなんて年金三号で働いたこと無いのに金貰ってる奴すらおる始末

143 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
ありがとう自民党
ありがとう安倍

144 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>135
長期契約やけな
短期の値の上下にはあまり影響されへんのや

ただ今後はどうなるか…やで

145 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
まあわいの予想だけどコストプッシュ分しか物価は上がらないだろうけどな。

146 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
田舎に引っ越して野菜育てようかな
フルリモートだからどこ住んでもいいし

147 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
ちなみにこれに対して政府ってなんかしてる?

148 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>140
言うほど我慢してるか?
正社員であれば無能でもクビにならへんやん
クビがないから競争しなくていいし、みんな仲良くとか明るく元気、コミュニケーションがどうとかが選定基準やし

149 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>147
来年以降は落ち着く予想

150 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>147
ID:ERB84iFGaみたいな具体的なことなんも語らんアホからしたらようやっとるらしいわ

151 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>148
せやから企業が成長せんくて技術力負けたりするんちゃうの?
潰れないクビにならないってのがもはや社会主義化しとる

152 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>147
国葬したやろ

153 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>140
そら国の借金がーとか言ってるけな

普通は国に借金押し付けて楽々と国民が過ごすのが当たり前なんに

154 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>142
医療費の窓口負担が2割になるだけで文句タラタラやしな
高額療養費制度はそのままやから要は暇つぶしに病院通うジジババを抑制するだけやのに

155 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>129
他国と比較してやぞ
日本は原料関連の商社が強いんや
権利自体を持ってる場合が多いからこの情勢で資源高が続けば
商社の利益がめちゃくちゃ大きくなる

現に上半期商社で大手3社は8000億の純利益積み上げとる
商社から各企業に供給される

他国に比べて通貨安でも物価高の影響が緩やかになる

156 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>151
全てそうやで
日本は資本主義の皮を被った社会主義や
エンゲージメントの国際比較でもダントツ最下位な理由が社会主義やから

157 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>152
祟り神を鎮めたんやね

158 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>140
逆やろ
解雇規制強すぎて無能社員のクビ切れなくて会社が困ってるんやぞ
弊社にもいない方がマシレベルのおっさんおるけどクビにならんからやりたい放題しとるわ

159 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
もう貧乏人は無人販売所から貰うしか生き残る放法ないわ

160 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>151
技術継承的な意味で潰れたら損失なんやが

まあ外国を甘やかし過ぎて
お人好し通り越して間抜けやで

161 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>155
凄い独特の理論やな

162 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>158
無能な会社も潰れんように国にあれこれ介護されとるから同じようなもんやで

163 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
俯瞰して見ると欧州のほうが今やばくね?経済のやばさ的に
欧州>アメリカ>日本て感じやわ

164 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
二月革命不可避

165 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>158
おっさんばっか言われてるけど
若くて要らん奴、育休ばっかで戦力として皆無な女もたいがいや
年齢でなく利益にならん人は要らんでいい

166 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>163
実質データとして
日本の6倍やばいのがドイツ

167 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>163
日本は全然経済成長しとらんから落ち幅がないんよ

https://i.imgur.com/OdT5Ns6.jpg
https://i.imgur.com/DndpFCQ.jpg
https://i.imgur.com/ZLGjpxA.jpg
https://i.imgur.com/JIvFC1r.jpg
https://i.imgur.com/xsiRjXV.jpg
https://i.imgur.com/KfpiomK.jpg

総レス数 167
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200