2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本さん、値上ラッシュでガチで終わる

1 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:36:53.44 ID:QszqpvjK0.net
https://i.imgur.com/SVR0x14.jpeg
https://i.imgur.com/M4Wy0c0.jpeg

2 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:37:35.26 ID:VUAoAEp90.net
今でもやばいのにほんとに笑えねえな
生活できねえだろこれ

3 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:37:55.97 ID:VUAoAEp90.net
ナマポ・年金「あ、物価あがってるけど下がるっすw」

死人出るんじゃねえの?

4 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:38:43.20 ID:QszqpvjK0.net
https://i.imgur.com/qHsrirr.jpeg

5 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:39:48.67 ID:VUAoAEp90.net
今でさえほぼのスーパー飲食店で値上げしてるよな
これからまた10%も上がるんか?
もうええかげんにせえ!

6 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:40:30.25 ID:VZWzU/XA0.net
大した問題じゃねえな
経済勉強しろ

7 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:40:57.61 ID:ZPWO0cd20.net
ありがとう統一自民教

8 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:41:14.17 ID:sHVGHgpw0.net
>>6
お前はまずハロワ池

9 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:41:27.34 ID:nLx/fqEjr.net
>>6
壺で草

10 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:41:45.77 ID:nLx/fqEjr.net
自民党「日本を再び強くする!(増税、物価上昇、社会福祉削減)」

11 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:42:06.89 ID:Pw14iXnap.net
終わりはしないけど生活がキュッとする感覚はある

12 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:42:19.63 ID:VZWzU/XA0.net
この程度で騒ぐとかどんだけ貧乏人なんだよって話w
普通に大学出て大企業就職すればいいのになんで皆しないの?
俺は全然金困ってないんだけど...

13 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:43:04.50 ID:hFtLPIol0.net
https://i.imgur.com/6mYLmGh.jpg
これでも日本はかなり低い方
まあいろんな条件の違いはあるだろうが

14 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:43:54.57 ID:sHVGHgpw0.net
>>13
遅れて日本も同じような水準までジャンプしそうやけどな

15 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:45:55.19 ID:nLx/fqEjr.net
>>12
匿名掲示板で「俺は金困ってないけどw」アピールするほど余裕も金もなさそう

16 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:46:00.89 ID:hFtLPIol0.net
>>14
そこまで行ったらむちゃくちゃ批判されるだろうな
4倍とかなんで

17 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:46:51.93 ID:+dZdZ+170.net
日本関係ないのになんで値上げするの?

18 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:46:52.38 ID:ERB84iFGa.net
世界に比べてめちゃくちゃ物価上昇低いぞ

19 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:47:17.79 ID:qKH/CKvt0.net
転売ヤー天国やん
賞味期限ある食糧品以外の物資全て買い占めて値上げ後に売ればボロ儲けやろ

20 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:47:26.30 ID:ASn7Ww7a0.net
物価に合わせてちゃんとお賃金は上がるの?
問題はそこでしょ?

21 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:48:23.28 ID:sHVGHgpw0.net
>>16
円安の痛みが効いてくるのがこれからと考えたら2%ごときで済むのか謎やね

22 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:49:15.56 ID:4ppSaZtYd.net
ありがとう自民党

23 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:49:28.95 ID:6gImzehp0.net
中古車の相場めちゃくちゃ上がってない?

24 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:49:37.25 ID:gXVBgKn8r.net
他の国と比べたらマシやからセーフとはならんやろ

25 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:50:21.18 ID:49fekChO0.net
家賃が下がるんなら物価上がってもええけど…

26 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:51:05.54 ID:EPgD2cWc0.net
スーパー行くとどの棚も「10月から値上げ!」のポップがあってウザいわ
もうわかったっつーの

27 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:51:18.07 ID:plGRseddM.net
>>4
これソーセージ二本になっとるけどベーコンのが高いんか?

28 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:51:51.30 ID:plGRseddM.net
>>19
トイペ買い占めてええんか😳

29 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:51:54.72 ID:boIv3aTZ0.net
食品の値上げキツいわ

30 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:52:07.45 ID:nLx/fqEjr.net
実質10%消費税増税だろこれ
まじでやべえな壺ジャパン

31 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:52:14.39 ID:k1IgB3Wp0.net
みんなもう雇用諦めたら? 自営業なら売れたら全部自分の物やで
頑張れば好きなだけ収入が上がる

32 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:52:29.19 ID:sHVGHgpw0.net
>>27
ソーセージは加工肉やから安いんちゃうか

33 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:52:36.67 ID:hFtLPIol0.net
>>24
結局は比較の問題でしょ
どっちかというと別の指標も必要っていう話

34 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:53:20.88 ID:plGRseddM.net
>>31
仕入れ値あがっとるけどええんか?

35 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:53:23.78 ID:gaCsjXxf0.net
というか10%の値上げで済むのかよ

36 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:53:39.47 ID:NIuxKohj0.net
海外じゃーーと言うが
海外は賃金も上がるしな

37 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:53:49.52 ID:sHVGHgpw0.net
>>31
会社員の強みは組織力なんやから闇雲に自営業やっても勝ち目無いやろ?
よほどの才能が無いと

38 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:54:32.44 ID:4Cc85OiXa.net
>>31
なに売ればいいかわからん

39 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:54:48.16 ID:bFu7F562d.net
贅沢止めれば余裕

40 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:55:04.23 ID:PNcatTEl0.net
ワイメーカー勤務、円安で輸出が好調でウハウハ
冬🍆は4か月くらいありそうやわ

41 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:55:22.99 ID:nLx/fqEjr.net
不景気とかほざいてたのが馬鹿らしいくらいやばいな
まじで死人出るやろ

42 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:55:33.14 ID:wi7wL5cvp.net
物価を比較するなら家賃とか通信費とかその他の生活費と給料のバランスも比較しないと意味ないよね

43 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:55:37.11 ID:ERB84iFGa.net
>>36
日本よりも賃金と物価の乖離酷いぞ

44 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:55:49.17 ID:sHVGHgpw0.net
>>40
この時期に儲けてるのは国賊やから全員のボーナス差し押さえて国民に還元してほしいわ

45 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:56:00.40 ID:VZWzU/XA0.net
>>15
効きすぎやろw
で?普通に就職ずらしてないんやろ?
「お前が努力してないから」やで

46 :風吹けば名無し:2022/09/29(木) 03:56:36.86 ID:ptaJIX9O0.net
ワイもオヤジも商社やから世帯収入バカみたいに上がったけどまぁ3年やろうと見てる

47 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
給料は上がらない模様
ほんとクソだな政治家のゴミども

48 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>45
マクロな観点とミクロな観点を同一視し論点をずらす知能の低劣具合
そして「効きすぎやろ」と言い返す知能がない馬鹿のお決まり文句

いやあ、見るからにIQが低い低所得者が掲示板でホラふいて粋がってる感じ

49 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
円安最高やわ
ほんま円高のときはヒエヒエやったのに

50 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>44
ほとんどの日本の主要企業が儲けてるぞ
GDP日本の成長率大幅修正で3%超えるし

51 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
効き過ぎてて草

52 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
この円安に乗じて儲けてる香具師は売国奴だから全部没収して国民に還元するべき

53 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
ガチで効きすぎてて草

54 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>18
賃金も低いぞ

55 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>50
どこでそんな統計出てるんや

56 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
安倍晋三の香典返しで全国民に100万円くらい配ればええのに

57 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>53
ついにはレスアンカーも付けなくなってて草
自称高所得者が「効きすぎて草」と語彙力の低劣さ露呈してて草
見るからに出来損ないで草

58 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>52
むしろワイらが外貨稼いでるから日本経済成り立ってるんやで

59 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
実質賃金マイナス
(賃金と物価を加味した金額)

日本は横ばいから−1%に抑えてるが米英の3%ドイツの7%マイナスだぞ

60 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
オールモストヘヴン
ウェーストバージニア

61 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>58
お前が正しい

62 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
本当に素晴らしい国だよ!日本!!

63 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
とりあえず入籍するのやめたし
式しろうっさいし値上げしたし

64 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
この世界的な物価高の状態で日本はマジで上手くやってるぞ

65 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
秋冬シーズンの衣料品:15〜50%↑

これ何気にやばくね?
こんなので給付金出さないんだろジャップ
やべえだろほんと

66 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>64
うまくやってるって何を?

67 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>58
円の価値を薄めたから儲かってるだけ定期

68 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>64
しかも円安やからな
やけどこっからが本番やと思うわ

69 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
マジでこええんだけどどうすんのこれ・・・
アメのインフレ止まらないと終わらないんでしょ?

70 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
キッコーマンが業務用醤油を最大40%値上げするから
醤油ラーメンが1杯五千円前後になるらしいで

71 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
ミニマリストとかいう見えてた罠
円で貯めてたのが敗因なんだよなぁ

72 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>64
上手くやってんじゃなくて企業が自主我慢してるだけや

73 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
>>4
ベーコン消えたってまじか🥺
酒のつまみに良かったのに🥺

総レス数 167
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200