2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

受験生ワイ、北大と筑波大で死ぬほど悩む

1 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 19:58:20.54 ID:m82ZNAN6r.net
決められへん

169 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:38:59.65 ID:m82ZNAN6r.net
旧帝大結構な数おるやん
j民って優秀なんやな

170 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:40:00.02 ID:UOjY4fVvd.net
>>158
ロシアはもう上陸占領する能力ないから札幌函館は大丈夫やで

171 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:40:25.22 ID:jZl4wUpb0.net
>>164
早慶は受からんし
マーチ行くよりはええやろの精神やぞ
宮廷やし、おっさん連中には受けええやろうし

172 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:40:41.85 ID:EUkUbM5l0.net
筑波大生やけどマジで陰キャ大学やで

173 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:40:45.26 ID:JE2+bV310.net
現役で北大より二浪で東大の方がいいから東大目指せ

174 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:40:49.89 ID:YITAKWJy0.net
東京理科大のチー牛になりそう

175 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:40:55.06 ID:Pm0/CNnNp.net
>>162
早慶文系のコスパの話をしたからワイは文系の母数の話をしたし
それに研究はやっぱ落ちるって話をしてんのに就職実績がどうとか言い出すって

ちょっとお前さんやばいやろ

176 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:41:22.33 ID:u3X8f2li0.net
北大は観光地で通うところじゃないぞ

177 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:42:00.94 ID:N8rsV0Hf0.net
ワイ北大、実兄筑波のワイになんでも聞いてな😁

178 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:42:49.47 ID:mvVqXOd70.net
>>162
なんや
後半にわかりやすい学歴コンプ見えたぞ

179 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:43:21.25 ID:midYG+c60.net
>>156
www
それかなりハードだ

180 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:43:53.57 ID:iiKciVXva.net
>>168
工学部キャンパスが山の上にある😨
とはいえバイクこわくなかったり理学部なら問題ない😤

181 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:43:55.18 ID:mvVqXOd70.net
>>156
もしかして函館はガチればいけるか?

182 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:45:41.90 ID:GVAAS0xQ0.net
学部学科まで分からんけど東北目指しておかんと両方落ちあり得るで

183 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:45:46.74 ID:AT/OmRYR0.net
>>148
数学科は唯一と言っていいほど就職不利になる学科やからしゃーない

184 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:45:56.22 ID:YJyc/9Vba.net
>>181
時間的には函館札幌より函館仙台のが近いレベルやぞ

185 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:45:58.51 ID:MAWPOQxD0.net
北大行っても就活の時に東京往復するのきつそう
筑波大やな

186 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:47:08.69 ID:1yvdRLrMd.net
>>181
どっちかなら普通に行ける
ワイは3限講義終わってバイクで稚内行ったりしてた

187 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:47:14.03 ID:jA5ZXB2Va.net
地方大学やったワイが教えたるわ
就活その他イベント系色々考えると東京に近い方がいい
よって筑波

188 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:47:28.13 ID:NHwdnyfpa.net
北大良かったで
ワイは医やけど将来子供が国立医入れない頭だったら経済とか水産に滑り込ませてあげたいと思っとる

189 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:48:31.72 ID:YJyc/9Vba.net
>>187
イベントって言うほど大学生でいかんしなあ
てか大学生活はどこ行っても楽しいと思うわ
人生最後のモラトリアムや

190 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:49:30.81 ID:Z1yWKNrtd.net
>>189
地元民の人の家の車借りてじゃあどっか行くかで最高に楽しいわな
鍋パとか飲んでても楽しいし

191 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:49:52.33 ID:1yvdRLrMd.net
>>187
ライブは東京のほうが数多いけど札幌公演のほうが取りやすいし、ライジングサン行くなら在住してた方がええで

192 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:50:56.96 ID:jwmyFfxn0.net
都会にしとけ

193 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:50:58.79 ID:Y5NMlYpp0.net
チャーハン(スープ付き)が食べたいなら北大!

194 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:51:43.28 ID:MjdySOMp0.net
北大やない?
立地最高やん

195 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:52:41.45 ID:TTGBQyRbd.net
ワイ東京農工大農学部知名度低すぎて泣く

196 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:53:18.44 ID:Y5NMlYpp0.net
>>195
大根おどりしてそうw

197 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:53:21.22 ID:2HbTAZS4r.net
結局何j民なんやろ

198 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:53:32.78 ID:MAWPOQxD0.net
まあどちらも良い大学なのは確か

199 :風吹けば名無し:2022/09/18(日) 20:54:12.01 ID:lCFk2RAo0.net
筑波とか知らないけどど田舎じゃん

総レス数 199
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200