2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】Twitter絵師さん達、大発狂「俺たちの絵を勝手にAIに学習させるな!!!!💢」

1 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:48:17.77 ID:2rLIKquV0.net
https://i.imgur.com/6kYc3zs.jpg
https://i.imgur.com/6z0EXRJ.jpg
https://i.imgur.com/mXF8vIf.jpg

2 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:48:26.26 ID:2rLIKquV0.net
ダメなん?

3 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:48:43.30 ID:2rLIKquV0.net
AIに仕事奪われるのが怖いんか?

4 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:49:18.13 ID:YFdTSxN60.net
本当に絵が好きならAIなんてどうでもいいはずだが

5 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:49:37.91 ID:2rLIKquV0.net
便利な技術をなぜ潰そうとするんだい?

6 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:49:52.95 ID:h1O4qYiya.net
とりあえずイッチが無産なのはわかった

7 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:50:19.78 ID:EwKyH2iz0.net
ネットに上げなければええやん

8 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:50:23.00 ID:5RGY0jamr.net
ワイの絵学習させてエロ絵量産したい

9 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:50:30.74 ID:wT3YLYYL0.net
AIが驚異になる程度の絵しか書けてない自分をはじろよ

10 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:50:35.97 ID:3bcrrIDU0.net
ぶっちゃけ絵柄の特徴だけで一発勝負してるハンコ絵師が死ぬだけだよね
まっとうな美術的な基礎のある人間には大した影響もない

11 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:50:50.52 ID:u70axpD70.net
>>7
ほんこれ

12 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:51:00.70 ID:IjegfFYV0.net
AIで仕事奪われる程度の奴ならすでにいらすとやに殺されとるやろ

13 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:51:14.20 ID:w/mNLB/P0.net
絵師は死なないよ
絵を書く裏に人間がいるから
そして人間は人間が好きなんだよ

14 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:51:17.46 ID:cx4+CUmr0.net
いや人間だってパクって学習するやん

15 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:51:25.13 ID:2rLIKquV0.net
AIに負けない絵を描けばいいだけでは?😅

16 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:51:39.10 ID:LxoMy6nI0.net
AIの教師データとして使うだけなら著作権なんて無視できる定期

17 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:51:40.81 ID:9K89R3UwM.net
怖いか?新時代が

18 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:51:44.66 ID:pDw7FoVF0.net
これって学習させても誰がやったかわからんし言ってもどうしようもなくね?

19 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:52:05.84 ID:h6TdMVZd0.net
AI学習禁止は未来感あってええな
この波に乗ってこれない奴はジジイやでw

20 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:52:12.89 ID:+S0+QACe0.net
絵描いてる奴なら無断で使われることを快く思うわけがないんだよなあ画力がとか関係なしに
勿論自分で楽しむために自分自身の絵をAIに入れるのはいいけどね
というわけでイッチやその賛同者は無産

21 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:52:36.12 ID:sO8woOls0.net
こいつらオタクって自分の権利を主張するの大好きなくせにLGBTは権利を主張しすぎ!とか叩いてんの矛盾してねーか
お前らも同じやん

22 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:53:25.73 ID:B4VuGgvtd.net
>>21確かに
きしょいわ

23 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:53:34.97 ID:njNbPymh0.net
キモ豚ゴミ虫がオナニー落書きで権利主張してて草
ちんぽ出して外歩いて見るな見るな言ってるんやろ?ガイジやん

24 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:53:48.90 ID:yWMBpbmJ0.net
迫害されるのが自分の番になるとあわてるんだよね

25 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:53:59.78 ID:cx4+CUmr0.net
そもそも元絵と一致しなけりゃパクリも何も無いのでは?
元ネタと比較してこれが元ネタだ!っていう作品あったんか?

26 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:54:03.07 ID:2rLIKquV0.net
>>20
自分の絵柄を広く知ってもらえるなんて嬉しいことでは?
絵が好きなんじゃなくて名声がほしいだけなん?

27 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:54:07.46 ID:9K89R3UwM.net
>>20
誰に見せるでもない個人の使い方に言及できるほど偉い人でもないだろ

28 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:54:28.74 ID:3bcrrIDU0.net
>>20
「他人の絵を参考にして(ちょっとずつパクって分解して組み合わせて)」新たな作品を作るのは全てのクリエイターがやってることやぞ

今回のはそれが超高速でできるようになったってだけ
今まで60キロで走ってた車がマッハ60で走れるようになったみたいなもんや

29 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:54:32.79 ID:cB7HFSf60.net
実際著作権法的にはどうなんや?
人力で加工してるのと変わらんから嫌って考えは個人的に納得できる

30 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:54:40.71 ID:IxMPyX6o0.net
淘汰される絵師なんていらんやろ
それこそAIでええやんになる

本物とAIだけがのこってユーザーからしたら問題ないやろ
趣味で描きたい人までは淘汰されんし誰も困らん

31 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:54:44.10 ID:8I2FRd57a.net
アフィに転載禁止って言ってる奴と同レベル

32 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:55:08.37 ID:9K89R3UwM.net
>>25
実際どれほど実用的か判断するのはこれから

33 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:55:09.98 ID:SUqWjA/6a.net
>>26
少なくともワイは嫌だけど
イッチは無産やね

34 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:55:12.34 ID:OwLzOwVG0.net
今まで散々ネットでイキってたお絵かきマンが発狂しててキモティ~

35 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:55:15.83 ID:AGL9ffby0.net
学習禁止?
自分達はどうやって絵を勉強してるの?

36 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:55:24.57 ID:iU9nU8Hca.net
>>34
無産w

37 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:55:31.98 ID:D2yQr4VS0.net
無許可の二次創作してきた奴らが何言ってんだ

38 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:55:33.90 ID:rGHsIgpO0.net
AI程度に取られるゴミ仕事で飯食ってる自分を恥じろよ

39 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:55:36.63 ID:cB7HFSf60.net
>>21
それオタク全体の話でもないし何ならオタク叩いてる奴の中にもそういう主張あるやろ

40 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:55:50.86 ID:ypatlzrHa.net
イラスト屋にも文句言ってそう

41 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:55:59.15 ID:pER5HKuG0.net
二次創作で金稼いどるくせに何言っとんねん

42 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:56:09.33 ID:EwKyH2iz0.net
人間もトレス練習禁止にしなきゃ

43 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:56:10.05 ID:k0navI5B0.net
ただのイラストレーターには興味ありません。この中にスカトロ、寝取られ、リョナ描きがいるなら私のところに来なさい。以上

44 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:56:12.28 ID:LxoMy6nI0.net
>>29
マンマの物が生成されん限りは適法や

45 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:56:12.66 ID:1k84xGB20.net
勝手にAIがタクヤさんの学習しておかしくなってる

46 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:56:41.53 ID:OJEEMc+70.net
日本は学習データの利用制限とかないんじゃなかった?
まあ法律とモラルは別だけど

47 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:56:41.97 ID:2rLIKquV0.net
>>33
ワイは嫁と子づくりしとるし世間の役に立つ仕事してるんやが、無産なのは引きこもってお絵かきしてるオタク君では?😅

48 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:56:47.28 ID:5RGY0jamr.net
>>28
とはいえ何でもかんでも混ぜこぜにしてるからな
mimicとかいうやつも良い要素を抽出してるわけやなくて単に真似っこしてるわけやし

49 :風吹けば名無し:2022/08/30(火) 01:56:47.40 ID:JddpJr8Aa.net
>>42
こいつがこのスレで一番のガイジ

総レス数 316
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200