2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チェンソーマンのPV、この中に1人だけキャラと声優が合ってない奴がいるよな?

293 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:37:02.09 ID:xJ4c/RJp0.net
ジョジョ一部のときもdioは子安で有名やったけど主人公の声優誰こいつ?ってなってたの思い出したわ
でも有名声優のキャスティング予想全部蹴散らしたのはワイ的にプラスやで
マキマはもっとお姉さん声かと思ってたで 本編次第かなぁ?

294 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:37:18.22 ID:IriUjWjX0.net
こんなキャピキャピ声で「死体が喋っている」とか言われてもな

295 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:37:20.18 ID:T7E9yeP80.net
音響の腕にかかってるなこれは

296 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:37:53.96 ID:ptJjCGDk0.net
>>231
6ポケの音割れするような声量がええわ

297 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:38:06.13 ID:tqy/4dhW0.net
>>287
すでにさんま御殿に出てたんなら関係ないやろ

298 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:38:11.70 ID:WeQZRrMX0.net
このマキマなら俺のちんぽでも堕ちるわ

299 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:38:21.90 ID:QhAviGpb0.net
マキマは設定的にあの声でしっくりくるけどな
万人に好かれるならクールなビジュアルに可愛い声やろ

300 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:38:21.96 ID:xJ4c/RJp0.net
よく見たらデンジもマキマもソニー・ミュージック関係なのか
アニプレックスみたいに音楽だけかと思ったら今後は声優事務所までやるんかソニーって?

301 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:38:23.16 ID:jWMIUsJQ0.net
マキマさん 普通にそのへんの女の声やん
沢城嫌とか逆張りで言ってた奴アホやな

302 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:38:25.06 ID:M0/LN34O0.net
今みたけどマキマもいうほど悪くないやん
まぁでももっと冷徹な声だせるかはみものやね

303 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:38:29.67 ID:sCNLqeIbr.net
MAPPAはカメラワーク終わってるから戦闘が面白くならない
だからバトルあるアニメやってほしくない😥

304 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:38:40.15 ID:g2fA8dSYa.net
>>290
URLは貼れないから動画タイトル👇

やっぱりデンジの声優は加藤純一がいいな。【チェンソーマン】【加藤純一】

305 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:38:54.14 ID:vsFYBs2X0.net
>>299
あの声で命令してんのおかしいやろ

306 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:38:59.86 ID:0Jcgwi9B0.net
ワイの脳内CVやと白石涼子やったわ

307 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:39:02.35 ID:qFHEPGFS0.net
こんなヤニカスまみれのアニメアメリカで流せるんか?
そもそもサブスクでもタバコの修正入ってんのか知らんけど

308 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:39:11.66 ID:+KyXvqu10.net
>>304
サンクス

309 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:39:20.45 ID:N7vMrkNo0.net
マキマほんと声ききたくねぇ
アニメすげー楽しみだったのにショックだわ

310 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:39:25.28 ID:SKFEDt9Fp.net
マキマって少女っぽいイメージもあるしこれはこれでええんちゃうか
というか声優が合ってないって叩かれとるのなんか懐かしい感じしてええな

311 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:39:35.89 ID:yqQsoStN0.net
>>300
ソニー系なら豊崎愛生や雨宮天の方がまだ良かったな

312 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:39:42.96 ID:zZC8YQRD0.net
まあこれも藤本タツキがOKしたわけなんよな…
普通にがっかりやわ😞

313 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:39:51.74 ID:N7vMrkNo0.net
マキマもうアニメで喋んなくていいぞ
一人声無しのが雰囲気でるまであるわ

314 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:39:55.04 ID:CXP+5CGPd.net
>>305
誰も言うこと聞かなそう

315 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:39:55.22 ID:xJ4c/RJp0.net
所属声優事務所
デンジ ソニー
マキマ ソニー
パワー ラクーンドッグ
アキ 青二

316 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:39:57.17 ID:sCNLqeIbr.net
マキマはババアの俳優連れてきて棒読みさせてればそれっぽくなったと思うんやが

317 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:40:05.73 ID:SxOJrW5t0.net
社運を賭けてるって言ってたぐらいだし呪術よりも力を入れてそうだからアニメとしてはそこまで心配するほどではって思うわ
呪術のできもクソだったって言うならこれ以上なにも言う事はないけど

318 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:40:08.43 ID:8LSmgiAK0.net
チェンソーファンが強引に納得しようとしてて草
冷静になって聞いてみろよ全然合ってないぞ

319 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:40:08.83 ID:aRrk7Ccf0.net
マキマさんJKの声みたい

320 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:40:11.73 ID:n6WoloOV0.net
うんこ

321 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:40:15.19 ID:jWMIUsJQ0.net
女ゲーム実況者でもマキマの声優くらいの声出せるで

322 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:40:18.23 ID:wzw85JZ30.net
>>293
ジョナサンはめちゃくちゃ合ってただろ
あの正義漢感はすごい

323 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:40:29.30 ID:nPQ6U11O0.net
声低めのベテラン声優マキマだとデンジがデートできなそうやしワイはこれでええと思ってるわ

324 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:40:55.75 ID:xJ4c/RJp0.net
Twitterとかでチェンソニーマンとか言ってる奴いて草

325 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:40:58.94 ID:l1qNn5V00.net
マキマの声優て脳壊れてる声豚は流石に草

326 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:41:08.22 ID:aj0T2RvM0.net
パワーやろ

327 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:41:35.81 ID:N7vMrkNo0.net
>>293
ジョナサン誰?とはなったかもしれんけど蓋開けてみりゃあんなピッタリなやつおらんレベルだった
今回のマキマはどう聴いてもクソ

328 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:41:52.29 ID:VdagO2b20.net
5回くらい聞いたら慣れてきたわ
どうせ最初の方は存在軽いし別にこれでもいい気がしてきた
問題は最後までやるってなった時に声優が成長できてるかどうか
文字通り死ぬ気でやってもらいたい

329 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:41:53.66 ID:xJ4c/RJp0.net
>>322
結果的にな
あの時点ではよくわからん人やったやろ
そもそもジョジョ自体はうわ…もう駄目やな…って前評判やったで
人気なの三部からやったし

330 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:42:14.08 ID:yqQsoStN0.net
>>325
だってチェンソーマンはマキマがえっちだから読んでるの5割くらいだろ
普通の若い女じゃ魅力なし

331 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:42:15.41 ID:QhAviGpb0.net
>>305
そうか?
命令って別に脅してるんじゃなくて能力で言うこと聞くだけやしなあ
声質関係なくね

332 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:42:17.18 ID:N7vMrkNo0.net
>>325
文句言ってんのはむしろ原作ファンなんだよなあ

333 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:42:22.19 ID:o0nh2MLS0.net
PVの最初のナレーションみたいな台詞マキマの声だと思わなくて誰やこれってなったよね?

334 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:42:28.81 ID:37pPsrlSd.net
>>312
んほったんやろなぁ

335 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:42:29.00 ID:aj0T2RvM0.net
>>97
これ

336 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:42:36.22 ID:KMPH/m1k0.net
ハサウェイの佐々木望外しといい
最近の声優軽視プロモ至上はえげつないな
かなり楽しみにしてたんやけどなあ…

337 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:42:42.11 ID:P7/yx/630.net
お前ら乙骨のときも予告編で合ってない合ってない騒いでたのにいざ映画公開したら手のひら返したやんけ

338 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:43:01.73 ID:zZC8YQRD0.net
マジでこれ
マキマの魅力が半減どころじゃ済まない

339 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:43:06.57 ID:jWMIUsJQ0.net
マキマの声
モブキャラがしゃべってるように聞こえるわ

340 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:43:23.48 ID:aj0T2RvM0.net
ソニー叩きの意味わからんが事務所信者が発狂しとるんか?

341 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:43:25.36 ID:8eLxjA1lM.net
ファイルーズはどうなんや
最近よく名前聞くけど実力あるんか

342 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:43:30.64 ID:sCNLqeIbr.net
レゼだ…レゼにすべてをかけるんや

343 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:43:31.51 ID:UFOKDf7oM.net
それよりデンジの声が健常者すぎる
どこがガイジやねんあれ

344 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:43:40.09 ID:vsFYBs2X0.net
>>337
その人はベテランやし

345 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:43:46.10 ID:xJ4c/RJp0.net
>>307
血のほうがヤバい

346 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:43:57.88 ID:MfKtu/OP0.net
あれやろ
デンジの目線で見ればありってことなんやろこれで

347 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:44:18.68 ID:jWMIUsJQ0.net
その女Youtuberでもこれくらいの声出せるやろ

348 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:44:22.74 ID:XsqBty3s0.net
>>287
今まで微妙な代表作やったけど今後は「チェンソーのマキマです」
って堂々とTVでまくれるしな

349 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:44:29.60 ID:7I+9Xd8Da.net
マキマさんはもうちょっと落ち着いた声のイメージだったけどこのぐらいかわいいマキマさんもそこまで悪くない
これで叩いてる奴はちょっと過敏すぎるわ
アニメ始まったら一瞬で慣れてブヒブヒ言い出す未来が手に取るようにわかるわ

350 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:44:47.66 ID:xJ4c/RJp0.net
デンジを無名新人に当てるのはありやで
がんばってほしいわ
マキマは…30代くらいの女声優当てると思ってたわ

351 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:44:55.44 ID:SxOJrW5t0.net
>>341
ジョジョの徐倫役をしてた時はよかったぞ

352 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:45:25.91 ID:xJ4c/RJp0.net
>>341
ジョジョやってプリキュアの主役やって一番売れっ子やろそいつ

353 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:45:55.67 ID:o0nh2MLS0.net
冷静に考えたらこんなエログロ満載の下品なアニメ流しちゃ駄目だよね?
子供に見せちゃいけないよ
放送中止でええな

354 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:46:02.07 ID:nYE2gu/C0.net
パワーもっとメスガキみたいなうざい声してるんかと思ってたわ

355 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:46:11.36 ID:9pVdU9Si0.net
いうほど合ってないか?
PV見る限りめっちゃ面白そうなんだが

356 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:46:15.82 ID:UFOKDf7oM.net
マキマの声にはもっとドス利かせてほしかったドMの気持ちはわかるで
でも設定としては特に問題ないんよな

357 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:46:19.69 ID:tqy/4dhW0.net
>>269
クッソ無理した声になって共感性羞恥がやばいことになる気しかしない

358 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:46:22.12 ID:wUfvPM/B0.net
Gでこれ貼られてたけどほんまか?
336:それでも動く名無し:2022/08/05(金) 21:38:08.64 ID:St0bEBBMd
チェンソーマン2部1話で最後の方のページに出てきた
チェンソーマンを皆で呼ぶ会ポスター
日程は5月12日
5+1+2=8
5+12=17
8.17

加藤純一の誕生日は8月17日

まだ関連性認めない人いる?

359 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:46:23.54 ID:VdagO2b20.net
>>354
忍野忍みたいなもんやろ

360 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:46:31.43 ID:mmZ9b/zi0.net
蛇女でもやらせとけ

361 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:46:33.78 ID:pkP8fbL4d.net
これワンパンマンの従兄弟だろ
あれもメインは新人で脇をベテランで固めたやろ
そういう育成なんやろ

362 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:46:55.94 ID:7V42AXoQd.net
みんな心の中のマキマを抑えられないんだ🤗

363 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:46:57.77 ID:PrbUKjvK0.net
パワーはもっと妖怪っぽいイメージだった

364 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:46:58.34 ID:/2ug/hXO0.net
コベニはアーニャの人でええやろ
レゼはとにかくえっちな声の人で

365 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:47:08.14 ID:T4RDhTSF0.net
>>339
うまいこというな。自分も同じ感想

366 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:47:15.99 ID:vQTaOAaNa.net
>>358
こんなこじつけより加藤ジュンイチとデンジの口調の方が直接的
絵と梨を爆破も笑ったが

367 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:47:16.49 ID:K4Wr4SnQ0.net
デンジの声質はええんやけど演技が不安や
ワイの中では岡本信彦で再生されてたからPVで出てるだけだと物足りなそう

368 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:47:33.96 ID:N1bTD0JY0.net
>>179
MAPPAは作画ぬるぬるでも演出面で良いと思えたことがあんまない
チェンソーマンは作画より演出大事そうやし失望せんように期待しない

369 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:47:41.17 ID:bvxjkBpr0.net
>>337
乙骨はむしろシンジ役の人がピッタリハマった
叫びとかやっぱめっちゃうまいし

370 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:47:45.24 ID:hKQRIF2h0.net
あの無機質な感じがすごい合ってると思うんやけど

371 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:47:57.37 ID:UFOKDf7oM.net
デンジのシャウトに迫力が足りなかったらがっかりするな
PV見るとそこが心配

372 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:48:04.34 ID:asfJptpX0.net
第一章の最終回まで読んでいると
少女らしい声質のマキマもありやなと思う

373 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:48:04.90 ID:zZC8YQRD0.net
これ合ってるって言ってる人漫画読んだのかなと思う

374 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:48:23.17 ID:rFRETDpc0.net
マキマの声はもっと心酔できるような声かと思ったら10代の女っぽくてなぁ
他は声聞く分にはありやな

375 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:48:24.42 ID:tqy/4dhW0.net
デンジの声を例えるなら義務教育を終えてる声

376 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:48:40.38 ID:vQTaOAaNa.net
>>369
純愛ビーム撃つ前にリカに話しかけてるとこの演技が1番好きだわ

377 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:48:41.80 ID:yqQsoStN0.net
>>368
呪術がまさにそれ
アニメとして全然おもしろくない

378 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:48:45.49 ID:NLZi/NF10.net
>>276
アニメ制作会社が変わる間に作られたpvだし
その心配は無いと思う

379 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:48:47.88 ID:rYZ5H9Lg0.net
なんか令和のうっすい声って感じや
一昔前のアニメアニメした声じゃない

380 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:48:50.62 ID:Vm33PshX0.net
MAPPAの気合い入れた作画見るたびに進撃part1もこのクオリティで見たかったなあと思ってしまう

381 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:48:55.37 ID:E1fi34ba0.net
>>145
いや刈り上げやなくてインナーカラーやろ

382 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:48:57.41 ID:XsqBty3s0.net
ワイの同人界の友人たちはデンジは花江で決まりとか言ってるの多かったから鬼滅に
続いて花江?って半信半疑やったけどハズレたな
個人的に惑星のさみだれでカス演技してる榎木じゃなけりゃデンジは誰でも良かった

383 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:49:09.58 ID:X7DfQXD90.net
マキマもうちょい大人っぽい声かと思ってたけど
まあこれはこれでええか

384 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:49:24.21 ID:VdagO2b20.net
>>374
こんなのに惚れるデンジとアキがアホみたいじゃんね

385 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:49:32.24 ID:2wJpjYgo0.net
マキマ以外は声優あってると思うわ
もっとお姉さん的な声が良かった

386 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:49:49.54 ID:mmZ9b/zi0.net
設定には合ってるから良い言ってる奴アホやろ
それまで大人の女性でミステリアスで何考えてるか分かんないやつが急に夢女になるからええんや
あそこになるほどねとかいらんねん

387 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:49:59.58 ID:T7E9yeP80.net
>>312
まぁワイもともりで良いですかって目の前で言われたらオーケーするわ可愛いから

388 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:50:02.73 ID:xJ4c/RJp0.net
>>382
そいつら花江しか知らんだけやろ

389 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:50:08.84 ID:rFRETDpc0.net
>>368
漫画のコマ割で表現してた間がちゃんと汲めてるのか心配だ…

390 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:50:48.93 ID:xJ4c/RJp0.net
作画は良いよなMAPPA

391 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:50:56.62 ID:Nc+truUsa.net
>>382
花江みたいなふにゃ声が合うわけないわな

392 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:51:02.41 ID:3ZqpPrcGd.net
>>374
これ、22のガキじゃ無理やわ

393 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:51:15.28 ID:GdrHq+TT0.net
マキマはもう無難に能登で良かったんちゃうか…

394 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:51:30.03 ID:MfKtu/OP0.net
作者が声聞いてこれもアリやなって思ったんやろ?
信用できるで

395 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:51:34.21 ID:+5/i5BNL0.net
ワイ「マキマさんってこんな声かぁ……」

396 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:51:46.60 ID:N1bTD0JY0.net
>>377
進撃は音楽も強いしたまに良い演出あったけど今回のスタッフ見る限りは呪術寄りってのもまた

397 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:51:50.41 ID:QhAviGpb0.net
原作者の許可に逆らおうとしてるやついて草
解釈違いはワイらやぞ
勝手に自分の性癖を押し付けようとしてるだけや

398 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:52:09.67 ID:VdagO2b20.net
>>394
圧力とんほやで
絶対顔見てOK出したわ

399 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:52:11.51 ID:0W+2Mq/d0.net
マキマさんだけは何とかならんか?

400 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:52:18.96 ID:SjzEAmLk0.net
>>393
15年前なら間違いなく能登やったな

401 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:52:25.82 ID:zHuFgn9Sd.net
>>397
公式が勝手に言ってるだけ定期

402 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:52:28.30 ID:jWMIUsJQ0.net
ベタだけど沢城の方が良かった

403 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:52:37.75 ID:yqQsoStN0.net
>>390
最高レベルではないからなMAPPAは

404 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:52:47.74 ID:XJhx9c7Sa.net
>>351
ジョリンのオラオラ酷すぎやろ

405 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:52:51.56 ID:1Sfd4MrX0.net
さすがに加藤ともこうは端役で出るやろ

406 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:53:02.51 ID:zZC8YQRD0.net
チェンソーマンの映画みたいな演出の良さっていうのがMAPPAはあんまり表現できなさそう

407 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:53:07.23 ID:yy7sAQKma.net
MAPPA絵以外がゴミカスやから期待してない
進撃なんてマジで観る気なくしたからな

408 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:53:09.27 ID:dVydqczOp.net
マキマの声でもうアニメ台無しだよ
数年後にハンターみたいに一から新作アニメ作り直ししてそう

409 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:53:09.53 ID:xaUDlMnX0.net
完全にやっちまったよな
原作と声変えるとかありえん

410 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:53:23.15 ID:T7E9yeP80.net
沢城の声にミステリアスさはないわ
だったらともりちゃんのな良い

411 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:53:38.28 ID:XJhx9c7Sa.net
>>186
坂本真綾のどこがええねん

412 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:54:08.02 ID:VdagO2b20.net
>>405
コウモリの悪魔とかちょうどええんやないか

413 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:54:26.77 ID:XJhx9c7Sa.net
日笠じゃないのかよ←まぁわかる
坂本真綾じゃないのかよ←はぁ?

414 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:54:26.93 ID:7Khg6DgZ0.net
沢城じゃなくて良かった

415 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:54:33.01 ID:rYZ5H9Lg0.net
PV再生した瞬間もう二部の主人公出てきたんかと思った
マキマとは思わんやろこれ

416 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:55:17.99 ID:PrbUKjvK0.net
マキマはまあババア声ぐらいのがええな

417 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:55:19.38 ID:00+3/jdD0.net
>>145
社運をかけたアニメでなんで最重要キャラの声優がこれになるんや?

418 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:55:29.40 ID:3ZqpPrcGd.net
>>382
デンジが惑星のあいつだったら吐いてたわ
最近主演ばっかやってるけどなんなんや?呪術とか24区とかスカネクもやし

419 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:55:36.24 ID:R6I7rfIa0.net
作者が許可出したとか言ってるやつソースあんのか?

420 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:55:45.48 ID:2wJpjYgo0.net
>>394
作品は世に出した瞬間から受け手のものやから

421 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:55:51.08 ID:LR1/FVwU0.net
お前らが勝手にババアだと思ってただけで原作者はかわいいJKをイメージして描いてたのが明らかになった

422 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:55:58.03 ID:xJ4c/RJp0.net
マキマ
沢城みゆきと坂本真綾と日笠陽子じゃなかったからええか…
でもラブライブ声優やしなあ…

423 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:56:02.75 ID:rFRETDpc0.net
MAPPAはワンパンマンの村田みたい

424 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:56:04.14 ID:XJhx9c7Sa.net
>>343
デンジのガイジさはあうあうパワー系みたいなガイジさちゃうやろ

425 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:56:04.70 ID:WKatoFzG0.net
チェンソーマンのスレいつも伸びてるやん
なんJってやっぱチー牛しかおらんのやな

426 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:56:14.24 ID:pV+OVAQj0.net
いざ見て違和感ないなら無名でも新人でもええわ

427 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:56:26.30 ID:SxOJrW5t0.net
>>404
オラオラは完全に声量が足りてなかったけど演技自体は悪くなかったと思うぞ

428 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:56:31.42 ID:00+3/jdD0.net
>>200
シロバコで見たあれか

429 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:56:34.03 ID:yqQsoStN0.net
>>416
マキマはえっちでかわいいお姉さん声じゃないと駄目なんや

430 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:56:43.50 ID:o0nh2MLS0.net
>>420
雨とホコリだけ食って生きてろ

431 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:56:54.92 ID:DFWoPaaL0.net
マキマさんハチナイ声優やん

432 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:57:03.24 ID:jkBahaUz0.net
演技ちょっと下手なぐらいが合いそうな作品だから大丈夫じゃね
パワーとかもっと下手な感じの人起用すると思ったわ

433 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:57:09.14 ID:jWMIUsJQ0.net
ソニー絡みなら
OPはking gnu確定か

434 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:57:09.87 ID:LlHuFjyL0.net
じゃあ花澤とか竹達みたいにアイドル声優扱いだったけどヒロインでも異論はあんま出なかった可愛いキャラが上手い声優かと言われると微妙やな

435 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:57:38.35 ID:VdagO2b20.net
>>425
新参ってなんも知らずに土足で上がってくるからおもろいわ

436 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:57:38.67 ID:00+3/jdD0.net
社運をかけるアニメですら
事務所パワーには屈するんだなあって

437 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:58:03.39 ID:QJYIHcli0.net
岡本に似てるから悪くないかって思うけどなら岡本本人でええやんってなるのがなあ…

438 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:58:03.51 ID:+5/i5BNL0.net
よく言われてる沢城坂本真綾斎藤千和も言うほど合っとらんと思うで
何より声のイメージが固定されすぎてるから「何やっても〇〇」にしかならん
リアルさ追求するならベテラン予想全部裏切って新人で固めたのありやと思うわ

439 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:58:10.07 ID:2wJpjYgo0.net
>>430
お前ははよ新作描けや

440 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:58:17.73 ID:2M/fBbVP0.net
>>411
逆にどこが悪いん?

441 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:58:18.37 ID:yqQsoStN0.net
>>434
マキマ花澤の方がマシやわ
ともりって小娘過ぎてムリや

442 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:58:26.11 ID:T7E9yeP80.net
>>432
たしかに

443 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:58:54.51 ID:5ULhlwmQ0.net
原作知らない奴の評価が気になるなマキマの声

444 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:58:55.71 ID:nHXVK7dK0.net
マキマの声が幼すぎる感じはする

445 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:58:58.02 ID:aRrk7Ccf0.net
>>386
わかる

446 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:59:02.23 ID:00+3/jdD0.net
>>439
書いてるが見せるのは家族だけにしてる

447 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:59:15.44 ID:mqKzogNL0.net
ヒロシの声だけ全く違和感ないわ
デンジはまあ及第点
パワーは慣れるかなぁ?
マキマは若すぎるだろ

448 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:59:24.01 ID:2M/fBbVP0.net
>>386
それ

449 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:59:27.28 ID:UFOKDf7oM.net
>>424
とても学校に行ったことない生命力だけで生きてるガチ底辺とは思えん声や
落ち着きがありすぎる

450 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:59:32.05 ID:AdHGKZn+M.net
ともり出世したなあ☺

451 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:59:36.35 ID:K4Wr4SnQ0.net
>>437
まあそれやな
本編始まって見なきゃ分からんけど岡本信彦なら安パイやったのに

452 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:59:39.26 ID:nHXVK7dK0.net
男性陣は特に文句ないわ
パワーもロリキャラみたいな声でびびった
慣れるんかなこれ

453 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:59:40.41 ID:N1E6iwNf0.net
声優の違和感なんて見てるうちに慣れてく

454 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:59:47.09 ID:KEEkpkYb0.net
>>443
知らんかったらそういうものとして受け入れるんちゃうか

455 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 21:59:50.87 ID:Vm33PshX0.net
いうてこのキャラの声ひっどいなあ…なんてなるの本職が声優ちゃう奴が声当ててるときぐらいやろう

456 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:00:09.91 ID:xJ4c/RJp0.net
>>436
後年マシリトが語ってるやつ
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1907/22/news010_3.html
>『ドラゴンボール』の最後の許諾においてイエス・ノーの権利を持つためには、恐らく50億円出資しなきゃいけなかった。もし集英社が50億円出資していれば、シナリオにイエス・ノーを言う権利があったから、あのシナリオは潰せたんです。だけど50億円というのは、当時の集英社の年間営業利益の6~7割かな。だから、とてもそれを出す覚悟がなかった。

これはハリウッドの話やけど金かかってる作品ならまぁキャスティングの権利も結構高そうやからMAPPAには出せない額だったのかもな

457 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:00:17.22 ID:R6I7rfIa0.net
>>443
確かにそれ気になるわ

458 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:00:19.38 ID:VdagO2b20.net
>>449
いやデンジはすげー冷静だろ
物分りもいいし全然あうあうガイジじゃない

459 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:00:23.90 ID:ubuZXGbu0.net
デンジも何か違う気がする

460 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:01:13.61 ID:LbRs6c3wp.net
https://i.imgur.com/U0B4Xdg.jpg

461 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:01:13.98 ID:X7DfQXD90.net
まあ見てるうちに慣れるんちゃう?

462 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:01:21.07 ID:UyS5rfvWd.net
藤本タツキのノリって声にしたら寒い雰囲気出すぎなんだよな

463 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:01:24.81 ID:igay/vYBH.net
何十回聞いてもマキマの声馴染まないしなんならデンジの声にも違和感覚え始めた
マジで終わりだろこのアニメ

464 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:01:34.61 ID:VSqCMaz8p.net
ゴールデンカムイとかワンパンマンとか呪術の主役も知らん人やったけど今ちょくちょく見るし
デンジ役もこれで売れるんやろな

465 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:01:43.95 ID:R6I7rfIa0.net
>>458
それ後半からじゃね

466 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:01:45.90 ID:b6htWteca.net
>>458
頭チェンソーの時は加藤純一みたいな声が合うだろ
あんな脳みそ詰まってそうな声じゃダメ

467 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:01:46.09 ID:o0nh2MLS0.net
>>455
まあこれは単純に声質が違うだけで今のところ演技が酷いとかじゃないし

468 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:01:54.25 ID:nPQ6U11O0.net
デンジの声ワイはすこや
殴りたくなる

469 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:01:59.03 ID:HJZZtx+ca.net
>>425
そもそもどんなアニメでも声優とか主題歌とか気にしてるのチー牛だけやしな

470 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:01:59.34 ID:T7E9yeP80.net
>>456
クソやなハリウッド

471 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:02:01.37 ID:00+3/jdD0.net
マキマの声ってドミネーターやってた人じゃあかんのか?

472 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:02:11.39 ID:iu7OTgped.net
マキマの声優失敗したの地味に影響デカそう
キャラ売りしてくのが最近のアニメの特徴だから、核となる人気キャラのキャストはちゃんと選んで欲しかった

473 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:02:11.49 ID:1HMvmIr3d.net
>>386
ベテランなら演技の使い分け出来るんやろけどな

474 :風吹けば名無し:2022/08/05(金) 22:02:12.06 ID:MfKtu/OP0.net
デンジはいわば2パターン想像するうちの片方の声や
演技が悪くなければ問題ないで

総レス数 474
77 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200