2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

にわか「ドラえもんの道具で一番欲しいのはどこでもドア!」ドラえもん博士ワイ「はぁ...」

225 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:12:58.21 ID:LXbs8Qo0M.net
>>215
そこにはバグ修正された世界線と
バグ修正されてない世界線が両方存在するんよ

226 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:13:44.73 ID:Pb4sffkI0.net
>>219
タマシイムマシンやら人生やり直し機でループしまくって最高の人生を送るで
飽きたら死んでゴールインや

227 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:13:59.60 ID:IJHD1j04p.net
>>225
ほなバグ修正後に知識ある技術者を未来に連れてってそっちでもバグ対応させればどの世界線でも暴走止められるな

228 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:14:19.98 ID:nY9AB9sp0.net
タイム風呂敷は汎用性高いから欲しいな

229 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:14:41.39 ID:5ahzvKgY6.net
作者と作風吹き込めばマンガ作ってくれるやつほしい

230 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:15:09.38 ID:pUvHyAayd.net
ビッグライトで人権無い人達を救ってあげたい

231 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:15:16.18 ID:7uY9DP1W0.net
>>193
グルメテーブルかけがこわれて不味いメシしか出てこない話はあるよ

232 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:15:32.55 ID:BWvEBGnp0.net
4ne

233 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:15:36.42 ID:E6J375GCd.net
なんか地球破壊する爆弾
やっぱ核の傘が必要や

234 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:15:54.06 ID:0JqEBqSSM.net
ヒラリマント羽織って満員電車乗るとどうなるんや?

235 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:15:56.54 ID:H6LljuJmd.net
>>228
間違って自分にかけたら終わるんだよなあ

236 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:16:22.54 ID:XOeK1Wfv0.net
なんで未来変えたのにドラえもんだけ許されてんの?
未来変えるのは重罪なんやろ?

237 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:16:40.17 ID:T1arV2ug0.net
全部入りの四次元ポケットでええやん
アホなんきみら?🤔

238 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:16:45.10 ID:sGi15RCo0.net
>>150
割と危険な道具の一つやろ
入ったお話が史実だと現実の過去とリンクする可能性があるとか怖過ぎやん

239 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:17:14.38 ID:6Tioo45Dr.net
>>236
変えてないぞ過程が違う同じ未来につくからセーフや

240 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:17:20.80 ID:4f23rksJa.net
セワシ「飛行機に乗っても電車に乗ってもゴールが同じなら問題なし」

絶対セワシゴールが同じになるように他で動き回ってるわこいつ

241 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:17:40.14 ID:nBKrjeMW0.net
ドラえもんのタイムマシン→天井や壁なしで落下の危険あり
ドラミのタイムマシン→乗り物型で安全
ドラえもんのやばいのでは?

242 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:18:07.55 ID:voQUQ8cxd.net
効率の差はあれほとんどの道具で金儲けできそうやな

243 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:18:17.53 ID:XOeK1Wfv0.net
>239
意味がわからん
セワシの母親が違うやんけ

244 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:18:35.84 ID:7uY9DP1W0.net
>>241
旧型の安物やからやで
昔のエアバッグもシートベルトもない車みたいなもん

245 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:18:57.20 ID:4f23rksJa.net
>>241
あれ旧世代品を現代価値でいう2万弱で購入したやつやからしゃーない

246 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:19:06.62 ID:cMAHZwHqM.net
>>241
すぐに乗れるし便利っちゃ便利

247 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:19:10.34 ID:Cw9e8cCG0.net
>>102
if世界なのは確定なんやな

248 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:19:19.11 ID:oLeupCUi0.net
タイムふろしきやろ、ほぼ不老不死やろ、あんなん

249 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:19:53.41 ID:t7axtY+qa.net
>>237
四次元ポケットの中身はドラえもんが買ってるか借りてる商品やから
四次元ポケット1個じゃ中身空やぞ

250 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:19:53.62 ID:nBKrjeMW0.net
>>244>>245
旧型って設定だったのかサンガツ

251 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:20:06.16 ID:5Ap2Ax/3M.net
タケコプターは頻繁に電池切れおこすけど他の道具はどうなんやろな

252 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:20:13.76 ID:BwAmOzSl0.net
病気とケガも治せて不老になれる道具がええな

253 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:20:32.79 ID:DO+cHiA+d.net
ドラミちゃん貰って性奴隷にしてええか?

254 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:20:45.53 ID:hHfUyZNJ0.net
ドラえもんてなろうのはしりだろ

255 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:20:48.39 ID:jZneXfe3d.net
20歳で発がんする人がタイム風呂敷で10歳に戻ったところでまた発がんするんやないのか?

256 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:20:50.94 ID:4f23rksJa.net
ドラえもん原子炉がエネルギーってことは一度燃料切れ起こしたら再起動無理やん
未来につれて戻らないと

257 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:20:56.31 ID:7uY9DP1W0.net
>>247
ただ話によってはのび太とドラえもん以外の人物が
if世界のはずの出来事覚えてたりするから世界改変とも考えられるって感じや

258 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:21:06.22 ID:uc/mHMW30.net
万能系のぞいたらタイム風呂敷が1番良さそうやな
金も稼げるし永遠に生きられるし
設定ミスって一瞬で老化して死んだり胎児まで戻って死ぬとかないなら

259 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:21:08.34 ID:Cw9e8cCG0.net
>>219
風俗嬢に使ったら捗るな

260 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:21:20.09 ID:wzmqGey00.net
>>245
大特価品か
ほとんどケンモメンやん

261 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:21:22.43 ID:pBae8qXza.net
>>248
いや、不老不死は怖いやん
ちきうが大爆発しても死なへんとか嫌や

262 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:21:24.01 ID:GZNPv5Ri0.net
ワイのうんこにバイバイン垂らして世界をうんこまみれにしたい

263 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:21:29.16 ID:XOeK1Wfv0.net
>>255
10年後に新薬が出来てるかもしれんやろ

264 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:21:36.75 ID:5c4/jcaa0.net
わいはテレビとりもちでええや
この位が罪悪感もなく儲かそうやし

265 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:21:56.23 ID:t7axtY+qa.net
>>256
燃料は食べた物が原子炉で利用されてエネルギーに変わってるんや
けど定期検診もあるしエネルギー切れはほぼほぼないやろうな

266 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:22:03.68 ID:7uY9DP1W0.net
>>243
のび太とジャイ子が結婚しなくても
忙しの先祖にはジャイ子がいるから問題ないんや

267 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:22:04.11 ID:H6LljuJmd.net
セワシの話はのび太にやる気出させるための嘘やと思ってるわ
実際にジャイ子と結婚した場合の未来とか一回も出てこないし
写真の捏造くらい道具で簡単にできるだろうし

268 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:22:14.80 ID:z+0LjT8la.net
>>12
これ

269 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:22:28.54 ID:4f23rksJa.net
>>265
定期検診あるのいいな

270 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:22:31.93 ID:RLhXituxM.net
札幌の気圧は1006hpaで東京は1009hpaとする。
この時、どこでもドアを札幌側から押して開ける場合に必要な力を答えなさい。
ただし、ドアの大きさは2平方メートルとする。

271 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:22:32.01 ID:uc/mHMW30.net
>>261
いやタイム風呂敷持ってようが地球爆発したら死ぬやろ

272 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:22:49.16 ID:jfW6kNDJM.net
>>157
ストレンジャーシングスのパクリやん

273 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:22:53.22 ID:eZqnYpSTa.net
タイム風呂敷壊れたらただの布なんで
好き勝手生きて「さあ若返るかw」思ったらもう戻れないオチやろ絶対

274 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:23:00.87 ID:jvunvXps0.net
ひらりマント欲しい

275 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:23:12.20 ID:XOeK1Wfv0.net
ドラえもんの原子炉設定て無くなったんちゃうの?

276 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:23:18.19 ID:OaFuZB6Ld.net
のび太が実は21歳という事実

277 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:24:02.05 ID:oi+hiJmq0.net
もしもボックス一択やろ

278 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:24:18.29 ID:4f23rksJa.net
>>270
6Nかな
ちょっと押すだけや

279 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:24:19.65 ID:7uY9DP1W0.net
>>275
東日本大震災後に設定変わったな

280 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:24:24.67 ID:t7axtY+qa.net
>>275
311以降消滅した

281 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:24:33.42 ID:4Wx5TYKS0.net
この話題出してくる奴はちゃんとレギュレーション提示してほしい

282 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:25:06.98 ID:1h4C5Xpg0.net
もしもボックスでレスバは草

283 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:25:12.48 ID:4f23rksJa.net
>>281
原作者死んだから言ったもん勝ちや

284 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:25:33.90 ID:R97Ue6mU0.net
>>279,280
それが噛んでるのは知らんかったわサンガツ

285 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:25:44.54 ID:ZnJWaL/h0.net
>>157
これを最初に考えたのは誰だろ。
アメリカの古いSFあたりに起源がありそうだが。

286 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:25:50.28 ID:Qu7soJOQa.net
時の流れが目で見えるようになるとかいうなんとも言えん機械あったよな
アレなんに使うんや

287 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:26:07.62 ID:Lngxdwrf0.net
じゃあ逆に魔太郎がくる!!で使いたいうらみ念法は?

288 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:26:45.38 ID:jZneXfe3d.net
石をペットにしたり掃除機をペットにしたり未来の人は疲れてるんやろうか

289 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:27:03.23 ID:G3B4nAfx0.net
>>278
1hpaは100N/m^2やで

290 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:27:10.14 ID:oi+hiJmq0.net
>>157
最初黒板に書いといて黒板で説明できないの好き

291 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:27:19.75 ID:A15hFcqU0.net
ほんやくこんにゃくオナホにするわ

292 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:27:30.24 ID:DO+cHiA+d.net
ドラえもん危険道具ランキング
1位 バイバイン
2位 地球破壊爆弾
3位 気まぐれカレンダー
4位 人間製造機
5位 無敵砲台
6位 ポータブル国会
7位 未知との遭遇機
8位 かげきりハサミ
9位 のぞみ実現機
10位 どくさいスイッチ

293 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:27:35.19 ID:H6LljuJmd.net
>>286
無理やり用途を考えるなら
時間の流れを変えるような道具が使われてないか監視するためとかかね

294 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:27:48.98 ID:4f23rksJa.net
>>289
あ、間違えた

295 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:28:28.18 ID:ulhtv+rU0.net
ドラえもんが出す道具って型落ちの中古品とか安もんばっかやっけ
それでもわりかしやべーもんばっかやし未来ってもしかしてかなりやばい世界なんか?

296 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:28:36.08 ID:ja7iNdYOp.net
塗ったところにも立てるようになるペンキ欲しい

297 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:29:16.38 ID:H6LljuJmd.net
>>292
作中の描写見る限り気まぐれカレンダーと独裁スイッチはドッキリ系やから実害ないやろ

298 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:29:36.79 ID:yVR8I5Qe0.net
あらかじめ日記

299 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:30:17.01 ID:uc/mHMW30.net
>>295
よっぽど物好きな犯罪者以外各々もしもボックスで理想が叶った世界に行けるから基本世界線は逆に平和そう

300 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:30:19.60 ID:nBKrjeMW0.net
タレントとかいう都市伝説流行ったの懐かしいな
結局何だったのか知らないままだが

301 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:31:25.38 ID:4f23rksJa.net
読売ドラの製作者のあの人
今もフィルム大切に持ってるんかな
上映はしなくなったみたいやけど

302 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:32:02.22 ID:ZdnSity4d.net
バイバイン選ばない情弱www

303 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:32:07.79 ID:Aq9j9VI5M.net
もしもボックスって少年漫画で否定されがちな要素だよな
人々がそれぞれの理想の夢の中に生きる世界じゃん

304 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:32:09.84 ID:z5KXeK2y0.net
ドラのタイムマシーン屋根も壁もなくて怖すぎだわ

総レス数 304
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200