2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】柚葉「『ゆっくり茶番劇』とは音声合成ソフトで作成された動画全て」youtubeニコニコ終了か

226 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:19:17 ID:oeKlB5ei0.net
>>196
そんなガイジ理論思ってんのお前だけやろ

227 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:19:40 ID:5aOTdW5H0.net
>>218
コイツも自分でクイズ作っとるかは怪しいけどな

228 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:19:45 ID:a8jlYR0Q0.net
オタク陰キャなら訴訟起こした時点でビビって不戦勝扱いで10万差し出すと見込んでるんやろ
再生数多いとこじゃなくてガキが個人で上げてるとこに
数撃てば当たる方式で金巻き上げようっていう反社の商売や

229 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:19:54 ID:6vN/nEF4p.net
なんか金払わんでもええよ、でも権利はこっち持ちやでみたいなこと言ってなかった?

230 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:19:56 ID:+Lr83xL+0.net
>>218
関わらないでって言われちったな

231 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:19:57 ID:25rZ5usN0.net
法律上は問題なく商標権取れるけど現実問題一部ではよく使われていて、勝手に独占したら炎上しそうな案件って代理人は普通どうするん?

232 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:19:58 ID:BZv3egQiM.net
この間収益停止してスレ立ってた差別主義者ももうやれんのやね…

233 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:04 ID:H6JXu+BH0.net
>>205
ここまで騒ぎになって特許庁にまで火の粉が降り掛かってるしもう簡単には申請させないと思う
そもそもゆっくり茶番劇はマイナーだってことで申請されたみたいだけど、ゆっくり関連の名前が思ったより浸透してたって事も分かっただろ

234 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:05 ID:M7gy6Kt+0.net
とりあえずワイもマイクラ実況と7dtd実況とDBD実況で商標取ろうかな

235 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:13 ID:pwRtGoD0M.net
>>169
審判請求できるやろ

まぁそのうちアフィブログか底辺YouTuberが審判請求するやろ(ハナホジー

236 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:13 ID:edcxal2kx.net
イキリすぎやろ

237 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:15 ID:jhS8mV7O0.net
>>218

さすがに可哀想

238 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:22 ID:rRWO7VlW0.net
>>205
それら絶対通らんで

239 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:27 ID:edcxal2kx.net
尊師の無能ボイスもゆっくり茶番劇になるんか?

240 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:29 ID:s2zw1cxx0.net
界隈で一般的に使われてるフォーマットほとんどが対象だったのか

241 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:29 ID:KBivsNzl0.net
>>162
誰も払ってなくても>>2ならいずれも詐欺未遂やで

242 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:30 ID:K+5ueng7d.net
こんだけ叩かれといて権利放棄しないなんて見上げた根性やわ
少なくともなんらかの才能がある

243 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:33 ID:cXIojGGw0.net
ガチで法律見直すべきちゃうんかこれ
欠陥が過ぎるやろ
初めて知ったわ

244 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:46 ID:A8fOKh/Vr.net
やめたれよ
https://i.imgur.com/0UD3z81.jpg

245 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:47 ID:OJCmLEeq0.net
誰かAI拓也の商標取ってこいよ
利用料は任せるわ

246 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:48 ID:XNiQ4mDt0.net
>>235
こういうやつこそ
へズマみたいな炎上系がでしゃばってほしいわ

247 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:50 ID:d1B6z7qB0.net
>>197
小学校で将来の夢欄にゆっくり実況者って書くやつもおるし未来は明るいで

248 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:52 ID:wy1riGA90.net
>>222
申請中に異議申し立てしなかった奴らがゴミなだけだよ
実際はゆっくりとか好きでもなんでもないんやろ 盛り上がれればそれだけでいい

249 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:20:55 ID:+mEaxAXc0.net
金払わんでいいって言い出したしこれ炎上商法じゃないんすかね
オタクたちはいいように踊らされたから柚葉の一人勝ちやね

250 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:21:04 ID:zj/SOb2j0.net
勝てそうだからひろゆき参戦してきたのほんま草

251 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:21:07 ID:pwRtGoD0M.net
>>112
他の動画は他人のパクりちゃうか?

252 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:21:14 ID:8Lt4K6XN0.net
>>244
んーやっぱ滅んでいいよ

253 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:21:22 ID:lLOO3Wpw0.net
東方界隈の連中相手によくやるわ

254 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:21:27 ID:Rs7/mvEv0.net
>>244
ゆ虐やろこれ

255 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:21:28 ID:ziCq3tc10.net
>>222
東方かニコニコかソフト会社が取り消し請求するやろの精神
ゴロ相手だから普通に勝てる

256 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:21:36 ID:XNiQ4mDt0.net
>>244
おぞましいものを見た気分になる

257 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:21:40 ID:/nb2S7hv0.net
範囲広過ぎやろ
これだけ金になるコンテンツを個人で独占して注目浴びたら例え法的に問題ない手段取ってても色んな企業敵に回して変な負け方しそう

258 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:21:43 ID:ENhlSLCfa.net
別にこいつを擁護したい訳じゃないがこれに関してはアフィの炎上煽りで間違いだって

滝沢ガレソが
ゆっくり茶番劇とは「東方」と「Softalk」を組み合わせて作る寸劇動画って勝手に定義付けしたから

こいつが「東方」と「Softalk」に限らず合成音声なら該当するって訂正したって話

逆にガレソの主張だと東方キャラを使わない・Softalk使わない「ゆっくり茶番劇」ならセーフってなってまう

せめて自分で説明しろよとは思うけどRTしてるしそういう意味合い

https://i.imgur.com/3wKc4tO.jpg
https://i.imgur.com/uqmSy06.jpg

259 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:21:44 ID:5aOTdW5H0.net
結局こいつの一人勝ちやん
商標取り下げられたとしても1日で10万近い再生数稼げてんだから
皆アホやなぁ

260 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:21:48 ID:1O9scp640.net
>>243
法律的には全く問題ないで
今後ゆっくり茶番劇て名称使ったらアウトになる権利取っただけやし

261 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:21:57 ID:OJCmLEeq0.net
>>248
まぁ普通に自分の商売の商標ぐらい確認しとけとは思うが……

262 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:22:01 ID:jhS8mV7O0.net
>>244


263 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:22:03 ID:qRQH0XmB0.net
>>193
日本って憲法以外の法は割と戦前の法律をそのまま使ってたりするんだよな
海外の法律の丸パクリだとしても明治の法学者も中々に馬鹿に出来ない

264 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:22:06 ID:tL9By2NWa.net
>>227
そのクイズ作成者に金払ってるから問題ない

265 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:22:17 ID:3MdIopU9p.net
>>244
茶番ではなくガチなのでセーフ

266 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:22:30 ID:PhWtA/hUd.net
田代砲打ってあるのけ?

267 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:22:32 ID:TBYtE9d10.net
藍沢柚葉君!見損なったぞ!

268 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:22:53 ID:d1B6z7qB0.net
>>244
和製エルサゲートやん

269 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:22:53 ID:Jf1wdQc50.net
>>259
名前も住所も公開されてんのに?

270 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:22:58 ID:anQkROIB0.net
そもそもこいつ収益化申請通っとるんか?

271 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:00 ID:OJCmLEeq0.net
>>255
東方とニコニコに権利ないやろ
ゆっくりの定義は広すぎて東方に限った話じゃないし初出も別にニコニコじゃない

272 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:04 ID:m/UThHRS0.net
>>226
こういうガイジもどう育ってきたのか気になるわ

273 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:11 ID:pwRtGoD0M.net
>>213
ワイは190じゃないんやが、訴えるのはむしろ向こうやろ
金払えーって

274 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:11 ID:ENhlSLCfa.net
>>260
せや
これだけ

滝沢ガレソが東方とSoftalkを使った~って説明したからややこしくなっとる

275 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:13 ID:91UlgzJb0.net
固有名詞ならええけど、『ジャンル』を商標取るってありえるの?
織田っちか『ワンピース』で取るなら分かるけど、『海賊漫画』とか『能力バトル漫画』とかで取れんの?

276 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:15 ID:Cl2RVbOk0.net
>>244
ゆっくり茶番ってつけるよりゆ虐ってタイトルにした方が伸びるやろ

277 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:15 ID:77sZhgGM0.net
久し振りにハッセ並みの逸材現れたのに未だに元気そうやんけ

278 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:26 ID:SWM56ndUd.net
こういう奴が一番きっつい
5ch見てることがステータスだと思ってそう
https://i.imgur.com/q4yMmnU.jpg
https://i.imgur.com/zL4RyUH.jpg

279 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:30 ID:n1EyMOND0.net
>>267
この一件は小説家になろうを参考にしていた可能性が微粒子レベルで存在する...?!

280 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:32 ID:KspHm0iG0.net
>>244
伸びた動画に味をしめてるの草

281 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:40 ID:99CHLhG40.net
>>244
つるっぱげ量産してて草

282 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:41 ID:q61rL7Fid.net
従兄弟の子供がゆっくり動画見てるって言ってたわ

283 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:42 ID:bqd6UUQcr.net
生声以外全部ゆっくり茶番劇ってまじ?

284 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:44 ID:H6JXu+BH0.net
>>258
それはほとんどの人が分かってるぞ
分かった上で柚葉をもっと燃やすためにわざとやってるだけ

285 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:47 ID:niQMRNQR0.net
そんなんあり?
じゃあワイも「イラストや(二次元コンテンツを利用する動画全て)」で特許取ってもええ?

286 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:58 ID:3dwUqRZq0.net
いつのまにか野獣先輩も商標登録されてて草
中国みたいな国になってきたなw

287 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:23:59 ID:B9q7mHRg0.net
正と誤の順番逆だよな
教養の無さ

288 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:24:06 ID:5aOTdW5H0.net
>>264
大学サークル時代は一人だけ前にでとったけど、あれも他の部員に金払ってたんやろか

289 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:24:08 ID:OJCmLEeq0.net
>>263
丸パクリだけどちゃんとパクリ先選んでるから今までは上手く行ってるんよな

290 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:24:12 ID:pwRtGoD0M.net
>>243
お前、詐欺に騙されんように気いつけや

291 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:24:12 ID:q4J6tuBw0.net
ゆっくり茶番劇て文言を動画タイトルとかタグに入れなきゃ問題ないんやろ
その言葉に対しての著作権やろ

292 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:24:25 ID:cXIojGGw0.net
>>259
一番の勝ち組はこの騒動に便乗して金稼いでるやつらちゃうん?

293 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:24:51 ID:HnxIjrAH0.net
>>85
安倍ちゃんが味方やからな
https://i.imgur.com/LVOgR7X.jpg

294 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:24:59 ID:pbUK6jPW0.net
>>260
単純にこういうことだよね
ZUNやニコニコにもどうしようもないしこの件について商標撤回とか無理だわ

295 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:25:01 ID:O5MGEJzJ0.net
>>267
AIの反乱だったのか…

296 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:25:02 ID:Jf1wdQc50.net
>>285
実際それに近い行動をとった奴はいる

297 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:25:04 ID:OrAHfWzv0.net
顔も声もだせないガイジが動画つくるにはゆっくりがないとあかんやん

298 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:25:11 ID:1O9scp640.net
>>274
マジでみんな勘違いしとるわな
正直権利とったやつもゆっくり茶番劇という名称を独占して商法利用するのかなと思ったらゆっくり動画取ったやつに金要求するてことは本人も操り人形の可能性高いわ

299 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:25:37 ID:WNcAX6650.net
熊本でケンマしたやつらおらんの?

300 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:25:37 ID:SQ2tf33da.net
よくわからんが日本人なの?

301 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:25:38 ID:M7gy6Kt+0.net
>>275
無理やで
商標って具体的な固有名詞じゃないと

302 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:25:46 ID:Yr4f90C2H.net
>>244


303 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:25:56 ID:Al83IhPb0.net
特許庁に1人くらいネット事情に詳しいキモヲタ入れてもええんちゃうか?

304 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:26:03 ID:pwRtGoD0M.net
>>263
刑事訴訟法はまるっと変わっとるが、民事はかなりそのままやもんな
なんなら平成までひらがなやなかったし

305 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:26:05 ID:Cl2RVbOk0.net
>>278
というか5chやってりゃ5chやってるのは恥ずかしいことなんだってある程度わかるやろうから、どっかのまとめサイトを5chだと勘違いしてそう

306 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:26:12 ID:OJCmLEeq0.net
>>285
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/c1800/TR/JP-2018-053939/0B186B36962EF0679BDDBAC0888CD4BE2B09400F4CFD981979151679788E8DA8/40/ja
駄目です

307 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:26:13 ID:5aOTdW5H0.net
>>269
本名はともかく家は共産党のポスター貼ってありそうなとこやったからなぁ

308 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:26:17 ID:zcpYz9GE0.net
>>244
すまん、柚葉に着いていくわ

309 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:26:32 ID:sSLsNXuN0.net
>>244


310 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:26:45 ID:OVKaNmxr0.net
法律強すぎやろ
銅牆鉄壁()

311 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:26:46 ID:pwRtGoD0M.net
>>303
???「そこでおいらの出番ですよっと」

312 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:26:50 ID:QsmKrUnP0.net
ゆっくり茶番劇は皆んなのもんや

313 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:26:53 ID:cXIojGGw0.net
>>260
その権利を無関係なやつがとれるのがやばいって意味で言ったんだけどね
この人が最初に考えたんか?そのゆっくり茶番劇って名称

>>290
気を付けるわ

314 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:26:57 ID:gP+Jejl+0.net
>>300
ジャップやろ
認めようやネトウヨおじさん

315 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:27:19 ID:KBivsNzl0.net
類似の案件で「萌える」の商標が許されたのは単なる言葉狩りで止めてたからなんや
今回は越えちゃいけないライン越えとる

316 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:27:20 ID:pULHe5MFd.net
ゆっくりでゲーム実況してるやつは別なん?

317 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:27:22 ID:wy1riGA90.net
みんな楽しそうやしええやん
しょーもないガキどももネットリンチでストレス発散してスッキリしたやろ

318 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:27:22 ID:TBYtE9d10.net
>>279
今回の商標登録はちょっと違いました。
恥ずかしい部分は確かにあるけれど、それ以上にとても楽しかった。
これはきっと、私の出願が素直だからでしょう。

319 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:27:34 ID:FkfU4R7j0.net
いくら何でも大きく出すぎやないの?

320 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:27:38 ID:d1B6z7qB0.net
>>299
あそこジジババが多いところだから多分ダミーやしけんましてもしょうがないで

321 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:27:50 ID:X0igV0Pn0.net
例の住所行ってきたけどハイエース止まってたぞカーテンは全部閉まってた

322 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:27:50 ID:H6JXu+BH0.net
>>298
柚葉はそもそも文字にしか効力はないって説明してるしお前も勘違いしてるぞ
というか商標登録が何かを分かってない奴らが勝手に騒いだだけで最初からゆっくり茶番劇って名称の権利しか主張してない

323 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:28:08 ID:bsBJSapV0.net
BiliBili動画もゆっくり茶番あるんだけどさすがに海外は大丈夫か

324 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:28:09 ID:gsphg8I+0.net
なんj民が参加してて草

325 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:28:09 ID:pwRtGoD0M.net
>>313
もちろん後から覆す制度もちゃんとあるで

326 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:28:12 ID:X2GfJgyEM.net
>>300
なんjけんもの反応見る限りチョン
盗人らしいところみても

327 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:28:20 ID:iiG9ZaSWM.net
よく分からんが起源と確かな実績出せないと登録できないようにせえよ

328 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:28:27 ID:nOiVG76eM.net
>>275
それをやると同業各社から総スカン食らうから「普通はやらん」だけやで
白猫プロジェクトのとこが特許取って荒稼ぎしようとしたのがそれやな

329 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:28:34 ID:qRQH0XmB0.net
>>231
言って依頼人の権利が第一やからある程度依頼人の言い分も聞かないとはいけないしな

330 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:28:36 ID:QR1sywGm0.net
文面的には東方・softalkとの正面衝突を回避しようとしたように見えるんやが
こいつの言語能力が終わってるせいで全ての音声合成ソフトに喧嘩を売るとか喜劇やな

331 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:28:47 ID:nZnDpn700.net
ワイもなんか適当な言葉作って取りたいな お金かかるんかこれ

332 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:29:03 ID:FgIJQACZ0.net
誹謗中傷ビジネスだからな
顔真っ赤にしてるお前らもある意味こいつの養分になってる

333 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:29:15 ID:zj/SOb2j0.net
>>326
一番参考にしてはいけないところ参考にしてて草

334 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:29:16 ID:tYn1554x0.net
YAMAHAにまで権利主張とかめちゃくちゃで草

335 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:29:18 ID:ed/xmAc6d.net
これ炎上目的やろ
無理筋過ぎてとても本気とは思えんわ

336 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:29:32 ID:Q5665H5h0.net
そうか!
君は頭が悪くて他に取り柄がないから
商標権を主張する事でしか自尊心を満たすことができないんだね
かわいそ…

337 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:29:35 ID:RAUeSaQ1d.net
東方関係ないって言ってたのに
これただのかまってちゃんだろ
権利者が抗議してあとはむしでいいだろ

338 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:29:37 ID:HrvvpELbd.net
柚葉ただの私怨だっけな
くっだらんでホンマ

339 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:29:43 ID:YpZ85fb60.net
全然成り行きしらんのやがなんでこいつが権利主張してるんや?

340 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:29:49 ID:pEnjjdyPd.net
ソフトークの制作側が言うならまだしもコイツは全部人様の制作物で金よこせって何様なんや

341 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:29:49 ID:iITLbEPD0.net
すまん、猛虎弁を商標登録してええか?

342 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:29:58 ID:pzenqy2Q0.net
拓也? 今、お店に商標登録の報せが来ました。すぐ来れますか?

343 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:30:10 ID:lXy7y7Eta.net
きったねぇオタクが玩具取り上げられてブヒブヒ鳴いてて草もっと喚いて楽しませろ

344 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:30:12 ID:nOiVG76eM.net
>>330
一部を回避しようとして全体に反映させてしまっとるな
範囲拡大どころの話やなくて全部敵に回してて

345 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:30:17 ID:OJCmLEeq0.net
>>339
最初に商標登録の申請して異議申立期間終わったから

346 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:30:24 ID:3dwUqRZq0.net
>>332
アフィリエイトの養分であることを自覚して受け入れてるなんj民には今更な話やで

347 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:30:28 ID:4F1npEdI0.net
>>141
相手は対策の斜め上をいく基地外だぞ

348 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:30:29 ID:fjXQjHqS0.net
こいつ1人暗殺した方が皆の為になりそう
植松聖くんを解き放つんや

349 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:30:35 ID:zcpYz9GE0.net
>>313
起源の証明はどうやってするんや?
そこを厳しくした際に損を被るクリエイターがどれだけ多いかを考えると欠陥ではないとわかると思うで
一次と二次なら前者のほうが守る価値あるからな

350 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:30:46 ID:v2G3rYYb0.net
>>244
エッ

351 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:30:48 ID:9gnQj+lj0.net
>>6
唐澤尊師が出てくる…?

352 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:30:59 ID:91UlgzJb0.net
『ゆっくり茶番劇』タグ付けの動画投稿者と
『ゆっくり茶番劇』タグ検索するのが趣味の人間だけにしか実害が無いのは分かってるけど
該当者が気の毒だから許せん

353 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:31:03 ID:iITLbEPD0.net
>>342
拓也の激エロガタイを商標登録するなんてチョーSだよな!

354 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:31:17 ID:gW/WLn+90.net
ゆっくり茶番劇にはすべての音声合成包含してるとかトンデモ理論かますからややこしくなるんだよな

355 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:31:27 ID:9ozrW9fr0.net
>>275
バンダイが「必殺技」を商標登録してたけど今回みたいなガイジに商標取らせないための行為で業界守ってるんだよなぁ

356 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:31:34 ID:9gnQj+lj0.net
これネット関係に強そうな今どきの弁護士を雇ったほうがええやろ

357 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:31:35 ID:ed/xmAc6d.net
>>322
おそらく当人も商標登録がなんなのか分かってないようだからセーフ

358 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:31:40 ID:Rs7/mvEv0.net
同じ事する奴は必ず出てくるやろなぁ

359 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:31:50 ID:M7gy6Kt+0.net
>>331
自力でやっても3万くらいはかかると思う
申請するのに金かかるし維持するにも金かかるで

360 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:31:54 ID:OJCmLEeq0.net
>>330
ガレソが商標理解せずに適当書いてるだけでも面白いのに更に被害拡大しそうな書き方してて笑う
適当にガレソのこと馬鹿にしとけば良いのに……

361 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:31:59 ID:iITLbEPD0.net
>>355
はぇ〜なるほど

362 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:32:00 ID:gP+Jejl+0.net
>>351
最近のメディア露出っぷりからしてマジで出てきかねんわあのデブ

363 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:32:01 ID:xvAlEwB0a.net
>>347
無視すればよくね
突っかかられてから考えればいいじゃん

364 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:32:03 ID:DZWP0t5h0.net
音声合成ソフトとキャラクターを使った動画は山ほどあるけど、
そういった動画のことを「ゆっくり茶番劇」って言うのは初めて聞いたな。
呼称としては「ゆっくり実況」の方が1000倍知名度あるだろ。

365 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:32:11 ID:ziCq3tc10.net
>>351
あいつ公職選挙法違反してたぞ
つまり法の敵や

366 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:32:20 ID:L1usbo0V0.net
動画の冒頭で会話してたらそれもアウトか

367 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:32:27 ID:BZv3egQiM.net
>>358
それはもうベテランジジイがおるしなぉ

368 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:32:37 ID:w2LWCeNwa.net
@Yuzuha_YouTube

商標「#ゆっくり茶番劇」につきまして皆様からのご意見を受け、関係各所と再検討しましたところ、使用料のお支払いは不要と定めることに決定致しました。

✅今後、使用料(ライセンス契約)は不要になります。

✅但し、権利は当社のものとして存続いたします。

よろしくお願いいたします。

https://twitter.com/Yuzuha_YouTube/status/1526151609704558592?s=20&t=xofijlwL2RzbjL3bSZDqGA

金はいらねェ…😭
(deleted an unsolicited ad)

369 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:32:46 ID:pbUK6jPW0.net
単純に合成音声を使った動画で「ゆっくり茶番劇」って名前は使えなくなるって事だろ
商標取れた以上柚葉側に負ける要素無いし何で騒いでるんや

370 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:32:47 ID:Jf1wdQc50.net
>>331
名前と住所とが公開されて凄まじいヘイトを買うことになるが大丈夫か

371 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:32:48 ID:XUDCD297M.net
https://i.imgur.com/rGvy5FK.jpg

多分カメラで撮影してるうかつに近づかないほうがいい

372 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:32:52 ID:ONzQQS6k0.net
アホなのかこいつは

373 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:04 ID:nXYgTKJ+a.net
理も義も通じない人間とは関わらんことや

374 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:13 ID:dFxkwZGQr.net
商標出願ののどこにも「合成音声を用いる動画全てをゆっくり茶番劇と呼ぶ」という主旨の文言は書いてないんだけど、そんな恣意的な解釈が出来ると本気で考えてるの?

375 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:14 ID:9ozrW9fr0.net
>>330
炎上商法やってるからあえて喧嘩を売る範囲を広げたのかと思ってたわ

376 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:17 ID:59ZFXnfb0.net
気持ち悪い合成音声なんてないほうがいいわ
聞いてる奴も気持ち悪いって自覚したほうがいいぞ

377 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:21 ID:iITLbEPD0.net
>>368
ぐうカッコいい チャンネル登録します

378 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:22 ID:YpZ85fb60.net
>>345
はえー
なんでもありやな

379 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:26 ID:5cL/0BIbM.net
ユーチューブが権利者の異議申し立てを受け付けるからwww

380 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:26 ID:AtQJeIJjr.net
仮に侵害したとして訴えるのにもかなりの費用がかかるんちゃうの?

381 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:28 ID:eE3Dug5B0.net
きりたんの音声とかゆっくりとなんの関係あるねん?

382 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:28 ID:xvAlEwB0a.net
>>366
動画の名前がゆっくり茶番劇じゃなかったらセーフや

383 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:31 ID:gP+Jejl+0.net
>>364
それ以前にゆっくり劇場のほうが茶番劇よりまだ有名な気さえするわ

384 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:33 ID:j1/MQnGT0.net
>>368
意味わかんなくて草

385 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:38 ID:ed/xmAc6d.net
>>358
1円にもならんのにか?w

386 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:39 ID:KBivsNzl0.net
>>328
>>2は特許の範囲よな、それをさも商標で勝ち取ったかのように主張しとる。

387 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:40 ID:pZYpn8EiM.net
もう柚葉も誰か商標登録しちゃえよ

388 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:43 ID:pwRtGoD0M.net
>>354
炎上しないと再生数稼げないもの
定期的になんかやるやろ

389 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:33:54 ID:tJ1T44Z+0.net
こういうのやる人は昔からいるけど実際に稼いだやつっていないと思うわ

390 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:34:03 ID:mS36ib6U0.net
ニコニコ閉鎖ってマ?

391 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:34:10 ID:HrvvpELbd.net
>>368
会社……?🤔
妙やな

392 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:34:16 ID:tImZ8VIj0.net
>>385
売名はできる

393 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:34:22 ID:zcpYz9GE0.net
>>358
むしろ柚葉があと追いや

394 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:34:30 ID:Jcx/jMQRM.net
>>368
そりゃそうだろ
特許も実用新案も全部主張してんじゃん

395 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:34:40 ID:lrx79jrg0.net
>>376
UTAUのデフォ子は可愛すぎるから聞いてみろ

396 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:34:45 ID:W/hJ1xGw0.net
>>244
茶番じゃないからセーフ

397 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:34:47 ID:o5SIheBN0.net
https://i.imgur.com/VyOjlMt.jpg

398 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:34:47 ID:iITLbEPD0.net
つまり茶番じゃ無けりゃええんや 世の中舐め切った動画投稿者達への本気でやれっていうメッセージなんや

399 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:35:03 ID:4F1npEdI0.net
>>363
もう諦めたらしいけど
他人の動画に10万円払えていう奴を
無視できてたらこんな所に書いてないだろ

400 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:35:03 ID:BRHsK5Cd0.net
ヘイト買いすぎてアフィでも伸びないだろ
何で儲けるんだよ

401 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:35:04 ID:0sTOiAYYM.net
こいつに限らず商標ゴロは昔から一定数いるよな

402 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:35:13 ID:RAUeSaQ1d.net
>>374
今回でいくら稼いだんだろな
名前バラされても満足なくらい稼げたのやら

403 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:35:16 ID:3dwUqRZq0.net
より悪質になって現代によみがえったノマ猫事件みたいなもんやね

404 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:35:18 ID:lXy7y7Eta.net
なんや失敗しそうなんか豚の泣き叫ぶ姿見れると思ってウキウキしとったんに情けないごみ箱のカス
共を調子に乗らすなや

405 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:35:21 ID:ed/xmAc6d.net
>>368
なんやもう既に日和ってたんかw
1円にもならない事に気付いたんやろうなw

406 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:35:42 ID:X0igV0Pn0.net
金儲けが目的じゃなくて身内の投稿者に陰口言われてるのが許せなくてそいつらがゆっくり投稿者だから邪魔するためだけに権利取得したんじゃねーの?

407 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:35:44 ID:xjI9OChG0.net
>>368
実は>>218が効いたんか?
てか後でやっぱ金取るとか言い出すんちゃうか

408 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:35:57 ID:wc/d+z4f0.net
すまん、だいしゅきホールドの商標権とってもええか?
今まで黙ってたけどあれワイが考えたんや…

409 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:35:58 ID:OJCmLEeq0.net
>>369
先利用の証明できればワンチャンだけどゆっくりの起源なんてだいしゅきホールドみたいになるに決まってるんだよなぁ
ミームとしてゆっくり動画がAquestの音声ソフトを用いてる事からAquestならワンチャンありそうだけど
ZUNとか角川には権利ないな

410 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:36:05 ID:stNo+n+H0.net
oh......

411 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:36:10 ID:K1AoOZIi0.net
使っても金払わなくていいです

すまん なら今までと何が変わるんや?

412 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:36:11 ID:VesTbg25M.net
JVA8-7W3YAY-WMC3

413 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:36:20 ID:fh+b9dbp0.net
石氷が名義貸ししてるんやったら石氷に取り下げさせたらええだけちゃうの?
実在する人間やったらやけど

414 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:36:29 ID:VZkZDF8k0.net
やっぱり自分の声でやるのがええってことやな

415 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:36:30 ID:avsPkQfD0.net
こいつただの売名やん
ほんまつまらんわ

416 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:36:35 ID:KBivsNzl0.net
>>374
いんや詐欺やで

417 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:36:43 ID:x3HupYHF0.net
>>78
片っ端から訴えたとして全部終わるのに何年かかると思ってんねん

418 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:36:46 ID:4F1npEdI0.net
たぶん名前変えたら復帰できると思ってるな
前も「たまゆら」で東方界隈煽ってたから
こういう奴は一生やるぞ

419 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:37:04 ID:V4KUDd090.net
法治国家なら柚葉が正しいやろ
批判することは法治国家への挑戦やぞ

420 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:37:05 ID:MCmVIYpt0.net
今回の件で稼げるか?

421 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:37:06 ID:fh+b9dbp0.net
>>408
三国人はもう名前変えて活動してそう

422 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:37:09 ID:pEnjjdyPd.net
既にジャンルとして定着して盛り上がってるとこに横から来てこのフォーマット俺が権利取ったから金払えってめちゃくちゃやなぁ

423 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:37:18 ID:HrvvpELbd.net
>>411
やっぱ取ります言えるで☺
無敵や!😤

424 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:37:21 ID:fjKwBkIC0.net
よく分からんけどモナーが商標登録されたのとだいたい同じでいいの?

425 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:37:23 ID:Ol+NWdlB0.net
【悲報】ワイの一生懸命作った動画が謎の風景動画に負けてしまう

426 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:37:34 ID:c3+VaToU0.net
やっぱガレソってガイジやな

427 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:37:39 ID:HKFR5etH0.net
そこまで拡げたら簡単に無効食らうやろ

428 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:37:43 ID:0sTOiAYYM.net
>>411
こいつに権利侵害で訴えられるで

429 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:37:44 ID:DZEDpDcT0.net
VIP語をオリジナルのしょこたん語って言い出した奴いたよな


※誹謗中傷ではなく個人の感想です

430 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:38:00 ID:yGAdLm+10.net
機械の音声ほんま不快だわ
お前らよく聴けるな

431 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:38:01 ID:AuWLM+J90.net
ってこのやりとりが茶番やないかーいっ!☝💦

432 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:38:04 ID:yGAdLm+10.net
機械の音声ほんま不快だわ
お前らよく聴けるな

433 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:38:14 ID:e5kA2N7J0.net
>>421
三国陣な、二度と間違えるな😡

434 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:38:24 ID:v2G3rYYb0.net
>>408
そうですか。じゃ貴方で。皆さんこの人だそうです。

435 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:38:30 ID:kKtgOjn5M.net
>>389
コナミとか他メーカー騙してゲーム内カメラの特許取ってかなり稼いだぞ

436 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:38:45 ID:lXy7y7Eta.net
で単に生首使えなくなったからなんなん何でキレとんの?

437 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:38:45 ID:3QhkSKtX0.net
ワイの大好きな同人拓也も見れなくなっちゃうんか😭

438 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:38:47 ID:iITLbEPD0.net
チー牛 ←これ商標登録したい😁

439 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:39:02 ID:fh+b9dbp0.net
>>433
紛らわしい名前を使ってるほうが悪い!

440 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:39:03 ID:K1AoOZIi0.net
月猫くんは何してるんや?

441 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:39:03 ID:xvAlEwB0a.net
>>399
決まりごとなんて無視したらええんやで

442 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:39:13 ID:gP+Jejl+0.net
>>434
便利やなこの語録
柚葉もなんか語録ないもんか

443 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:39:15 ID:ki+JVLJV0.net
>>424
あれは一応、飲ま猫という別のキャラやけど、これはモナーをそのまま登録するという感じじゃね

444 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:39:19 ID:nZnDpn700.net
>>359
はえ〜サンガツ

445 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:39:21 ID:VzHMFZAY0.net
ニコニコは運営がちゃんと声あげてたのは好感
YouTubeは良くも悪くも機械的すぎる

446 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:39:21 ID:iITLbEPD0.net
>>437
知らねーよ、そんなの

447 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:39:21 ID:OJCmLEeq0.net
>>419
柚葉は別に違法行為してないからね
柚葉に絡みに行ってる奴らのがそういう意味では危ないわ
まぁ二次創作関連はグレーなのが見てる側的には気楽でいいけど金稼ぐ奴がいるから特許や商標が絡んで来るのは当然やな

448 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:39:26 ID:4F1npEdI0.net
そろそろいきりキッズが斜め上から言い出したから
収束も近いな続報も無いし

449 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:39:42 ID:9ozrW9fr0.net
>>408
作家友達に商標取れって勧められてたな

450 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:39:47 ID:pZYpn8EiM.net
>>436
スレタイ見ろ

ゆかりさんも葵ちゃんも茜ちゃんもきりたんも使えなくなったんだよ😡

451 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:39:47 ID:Jf1wdQc50.net
>>371
えぇ....(困惑)

452 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:39:51 ID:gP+Jejl+0.net
>>438
出てきそう
なんならもう登録されてそう

453 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:40:08 ID:avsPkQfD0.net
この後どんな売名するのかが見物やな

454 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:40:08 ID:4F1npEdI0.net
>>441
か かっこいいです 警察に言って

455 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:40:09 ID:RbnxALYsr.net
>>432
ゆっくりだけでなくソフトバンクのpepper君や公共施設のアナウンスとか日常の色んなとこに機械音声は使われてるんやで
それを未だ気持ち悪いって受け入れられないなら君が老いた証拠

456 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:40:14 ID:JbS85eCea.net
やっぱり反社が絡んでんのかな?

457 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:40:23 ID:cRhOko6j0.net
>>368
権利は手放さんのか
なんの意図があるんや…

458 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:40:30 ID:fjKwBkIC0.net
>>443
歴史から学ばないとは愚かやね~

459 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:40:32 ID:zcpYz9GE0.net
>>411
ほとぼり冷めたらライセンス料とることにしてゆっくり茶番劇って名称使ってて払いそうなところにふっかけるだけやで
動画内にその文字入ってたら消すか払うかしかないから多めの収益あげてるところは払うやろうしな
それ自体は正当な行為やし

460 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:40:45 ID:j1/MQnGT0.net
>>457
沈静化してから手のひら返すんちゃうの

461 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:40:47 ID:4F1npEdI0.net
次の転生名なんだろうな

462 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:41:13 ID:OJCmLEeq0.net
>>408
まだ商標は無いぞ急げ

463 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:41:13 ID:xvAlEwB0a.net
>>454
こんだけ味方が居るんだから何もビビることはないわ
勝手に勝ってるで

464 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:41:29 ID:K1AoOZIi0.net
そもそも特定の名詞使ってるから金取るって何やねん🤔

465 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:41:32 ID:fh+b9dbp0.net
>>457
お前ら俺が権利を持つの一回認めたよな?って言えるようになる

466 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:41:33 ID:iITLbEPD0.net
南昌也を商標登録したらタクヤさんが訴えられる恐れは無いのかなあ?

467 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:41:37 ID:X0igV0Pn0.net
>>457
私がゆっくりの権利者ですってマウント取るだけだと思う
自分がアップした動画が再生数伸びないから権利抑えただけかと

468 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:41:38 ID:F8ZlPUfN0.net
てゆうか一体何人がそのゆっくりとやらでYouTubeで
ガチで動画作ってるんや?

469 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:41:49 ID:Jcx/jMQRM.net
訳のわからん主張しとるけど商標やから茶番劇名乗らんかったらええだけやで
使用してるキャラクターとか合成音声との組み合わせは商標じゃ通らん

470 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:41:52 ID:GAWz2Bt00.net
softalkて開発者が善意でフリーにしてくれてるものをゴミが使用料掠め取るとか頭おかしいんか?

471 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:42:05 ID:Ol+NWdlB0.net
この件で一番損したのは田代砲使って逮捕に震えてる子かしら?

472 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:42:17 ID:AYLL8jwwd.net
こんな事して本人は満足なんか…

473 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:42:21 ID:gP+Jejl+0.net
>>459
遡及が認められるかどうかが問題やなその場合

474 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:42:29 ID:5cL/0BIbM.net
ゆっくり茶番劇でウンコの動画大量に投稿する?

475 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:42:31 ID:QeIwHV7ma.net
この件に関してはガチで勘違いしてる奴が多すぎてビビるわ

476 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:42:31 ID:kWglWpH60.net
ヤクザのしのぎになってたりするんやろ?
ヤバそうやな

477 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:42:36 ID:OJCmLEeq0.net
>>459
マジで動画で食ってる奴は自分で造語作って商標取るのが一番やな
客入り減るだろうけど

478 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:42:39 ID:pWVXluQo0.net
また広い範囲を

479 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:42:40 ID:qRQH0XmB0.net
>>289
入会権作ったりする柔軟性もあるしなぁ
そう思うと明治とか昭和に転生しても無双するのは夢のまた夢なんやろうね

480 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:43:00 ID:g5LewtzC0.net
後にゆっくりの権利を持つ唯一神として崇められるんや
そう遠くない未来の話や

481 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:43:03 ID:ed/xmAc6d.net
>>456
反社はこんな1円にもならん事はやらんで

482 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:43:04 ID:VfttEroy0.net
本編みたんやけどあれゆっくり音声使ってないやん。読み上げやん
あの女が柚葉なんか?

483 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:43:05 ID:5cL/0BIbM.net
>>459
野原しんのすけっていう人がいたら殺されるくらいおかしい

484 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:43:12 ID:jrspLPs8a.net
こいつ半分プーチンやろ

485 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:43:18 ID:p7P1B+QBM.net
ゴノルゴとkq昔のflashもお金払わないとあかんね🥺

486 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:43:21 ID:9M6z/Q2Q0.net
だから、商標登録する必要があったんですね。

487 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:43:27 ID:OJCmLEeq0.net
>>469
多分ニコ動のタグとかyoutubeのメタタグが懸案事項なんやろ

488 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:43:37 ID:Jce3fuqn0.net
タクヤさんの激エロ怪文書もコイツの物になるんか?

489 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:43:38 ID:yGAdLm+10.net
>>455
きっしょ

490 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:43:46 ID:xjI9OChG0.net
これ認められたら嫌がらせで商標取ってコンテンツ潰せるからな

491 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:43:50 ID:5O8YCtBf0.net
>>476
ヤクザってゆっくり動画やってるらしいね

492 :いそ:2022/05/16(月) 22:44:00 ID:bPVRVI740.net
こんな事やったら多分人生詰むだろうな、自分は絶対こんな事やらずにみんなの役に立つ事しよ。

493 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:44:01 ID:avsPkQfD0.net
893「ほーん権利か...せや!」

494 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:44:09 ID:7J+qP1J+d.net
炎上商法って基本対立煽り限定やないんか?
味方なしで全方位から叩かれる炎上しても儲からんやろ
自分のコンテンツに誘導しても客層ズレとるし

495 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:44:16 ID:YeJEd1WL0.net
鬼威惨ワイ
ゆっくりを守れの主張に違和感

496 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:44:19 ID:gYsvpUKVd.net
>>476
信じてて草

497 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:44:29 ID:9ww/ygCt0.net
youtube のびなくて闇堕ちした人の末路って感じや

498 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:44:30 ID:OJCmLEeq0.net
>>479
無理やろなぁ……
頭の回転が違うッピ

499 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:44:32 ID:5O8YCtBf0.net
>>489
ボカロがここまで一般的になってる時代なのに

500 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:44:34 ID:ed/xmAc6d.net
>>459
無理やでw
商標登録ってそういうもんちゃうし

501 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:44:34 ID:iITLbEPD0.net
ウルトラマンが犯されるもコイツのものになるわけや つまり庵野もコイツには敵わんということや

502 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:44:41 ID:zcpYz9GE0.net
>>473
ライセンス料とるって再明言されてからだと遡及は必要ないやろ
それした瞬間に誰かが気づいて大騒ぎできるかが重要やわ

503 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:44:45 ID:AYLL8jwwd.net
>>492
人間優しさを忘れたらアカン😭

504 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:44:47 ID:m/u6Lj5r0.net
エルデンリングみたいに大きな力を持って狂ってほしい、いやもう狂ってるか

505 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:44:48 ID:MgEYF1QQd.net
商標権がよくわからんわ著作権とは違うんやろ
名前使ったら金寄越せって無茶じゃね

506 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:44:53 ID:pwRtGoD00.net
ボカロ界隈まで敵に回してて草
ここは中高生キッズとめんどくさいオタクしかおらんから東方界隈だけでやってくれよ

507 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:44:55 ID:M7gy6Kt+0.net
今調べたけど
サンガツ
クレメンス
ソクハメボンバーはないな
審査中とかならわからんが

508 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:45:01 ID:ZN9Wro7y0.net
死ね東京特許許可局

509 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:45:32 ID:iITLbEPD0.net
>>503
なんj民の時点で手遅れやで🤪

510 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:45:36 ID:OJCmLEeq0.net
>>500
商標登録してるからゆっくり茶番劇のタグやタイトル自体は取り下げさせる事はできるで

511 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:45:48 ID:4F1npEdI0.net
>>463
味方?ただの掲示板だぞ
お前の味方じゃなくてお前が楽しいから勝手に書いてるんだろ
寝ろお肌に悪いでニキビ顔になるぞ

512 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:45:50 ID:qRQH0XmB0.net
つか具体的な物が存在してないのに文字商標におけるライセンス料って本当に請求出来たのか?
基本商標で揉めるのって既に商品が存在してる時ばかりやろ

513 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:45:53 ID:m/u6Lj5r0.net
こんなガバガバ法作って大丈夫なんか?あそこの奴らは

514 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:45:53 ID:TqKkE9Jj0.net
これからはチー牛ボイス2人で掛け合い?

515 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:45:55 ID:QeIwHV7ma.net
>>476
ヤクザとは限らんがクラウドワークスで「ゆっくり」って調べてみ
大量に求人出てくるから

「漫画系の記事」「ゲーム系の記事」「歴史系の記事」とか分野毎に人雇って報酬きめて色んなチャンネル管理しとる人が沢山おるで

516 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:45:56 ID:yGAdLm+10.net
>>499
いまだにオタクにしか受け入れられとらんぞ

517 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:45:56 ID:Jce3fuqn0.net
柚葉、お前また図々しくなったな!

518 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:46:05 ID:ed/xmAc6d.net
>>475
商標登録した本人も勘違いしてたからセーフ

519 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:46:08 ID:p53xL8Ry0.net
資本主義の末路
犯罪じゃないからセーフ理論でどんどん壊れて行くんやろなあ人カス楽しみや

520 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:46:20 ID:DsDybthNa.net
こいつの後輩やん
https://i.imgur.com/0GSOsBo.jpg
https://i.imgur.com/cDp20Up.jpg
https://i.imgur.com/Uo4ozSe.jpg

521 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:46:21 ID:tJ1T44Z+0.net
>>421
新人賞かなんか取ったのが唯一の誇りやったからなあ

522 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:46:40 ID:Jcx/jMQRM.net
>>518
分かってやってるんちゃうかなぁ

523 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:46:42 ID:/SNp7XljM.net
えっ?
これもしかしてハッセや尊師MMDもこいつのものになるんか…?

524 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:46:43 ID:VfttEroy0.net
ホモビは元から著作権者いるんだよなぁ…

525 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:46:50 ID:I/o6Wvri0.net
やばい
震えてる

526 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:46:55 ID:zcpYz9GE0.net
>>500
商標権はネーミングに及ぶからその文字列使うとアウトやで

527 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:47:11 ID:TXWmx/mcd.net
あの棒読みほんまキモいよな
ゆっくり聴いてるやつ耳腐っとるわ
かと言ってチー牛ボイス聴きたくもないけどな

528 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:47:22 ID:m/u6Lj5r0.net
>>476
はよアルミホイル巻いて寝た方がええで、5Gに毒されちゃうで

529 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:47:28 ID:gP+Jejl+0.net
>>523
そもそもが人権侵害コンテンツだから別の問題でアウトやろ

530 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:47:35 ID:iITLbEPD0.net
>>520
ほんと性格って顔に出るよな

531 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:47:38 ID:QeIwHV7ma.net
>>518
どこ間違えとったんや?

532 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:47:50 ID:5cL/0BIbM.net
>>526
ブルボンてタグでブルボン広告の動画上げたっていいじゃん

533 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:48:01 ID:OJCmLEeq0.net
>>520
ppapよりはゆっくり茶番劇のが有効そうやな

534 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:48:04 ID:avsPkQfD0.net
田代砲打つくらいならDMCAで柚葉のTwitter凍結させたればよかったのにな
口塞ぐのが1番効果あるやろ

535 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:48:05 ID:2yvKgiJg0.net
おやつもアウトか

536 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:48:11 ID:augtlmFt0.net
ゆっくりに続いてボカロも商標権取ってほしい

537 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:48:13 ID:eE3Dug5B0.net
>>529
尊師は本人が喜んで見てるからセーフ

538 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:48:27 ID:DpbQYDED0.net
柚葉が厄介なのはそれとして、
「その権利が気に入らないから集団で侵害しようぜ」って風潮はええんか?
これが罷り通ったら色んなもの崩壊するやろ

539 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:48:30 ID:KTENPQrv0.net
ある意味でメンタルめっちゃ強いよな

ネットとか疎くて「ネット炎上?なんそれ?」ってタイプでもなく
ネットにどっぷり浸かっててこの炎上に耐えれるのってなかなかだよな

540 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:48:38 ID:F8ZlPUfN0.net
YouTubeでゆっくりで広告収入を得ていない人には
ノーダメージなのでは?🤔

541 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:48:42 ID:I/o6Wvri0.net
登録者数十万規模のYouTuberが柚葉に早く死ねって送ってるリプをスクショしちゃったんやけど
その後直ぐにそのYouTuberが消したけどさ
どうしよこのスクショ
欲しい人居たら言って

542 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:48:43 ID:ZN9Wro7y0.net
ボイロでの実況動画も全部こいつの支配下になるの草

543 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:48:59 ID:p53xL8Ry0.net
>>536
ボカロはちゃんとしとるやろ
じゃなきゃあんな世界展開出来ん

544 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:49:00 ID:xvAlEwB0a.net
>>511
SNSの力知らんの?
悪人を倒すのはいつもSNSやぞ

545 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:49:07 ID:zcpYz9GE0.net
>>532
そらブルボンはお菓子と紐付いた商標やからな
今回のは動画の内容と紐付いたものや

546 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:49:07 ID:xoK5xxO50.net
任天堂って必要やったんやなって

547 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:49:10 ID:VfttEroy0.net
ボカロってそのメーカーがすでに権利持っとるんとちゃうの?
使ったらあかん利用方法も明示されとるし

548 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:49:15 ID:7u6xKyOd0.net
>>520
おったなこんなやつ

549 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:49:18 ID:bsBJSapV0.net
ワイの東方MMD動画ゆっくりボイス使ってるけどだめなんか?

550 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:49:30 ID:KBivsNzl0.net
>>459
黙ってyoutubeから親動画アフィ貰ってれば良かったものを
>>2なんて主張しちゃうから

551 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:49:36 ID:qRQH0XmB0.net
>>538
よくないけど、集団で暴れ回ってる奴を正面から殴るのも結構な労力なんや
どうにか切り崩したり落ち着かせる方がマシや

552 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:49:36 ID:iITLbEPD0.net
>>537
悟ってるだけやぞ

553 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:49:51 ID:RV03v84h0.net
今回の件今どこまで進んだん??

554 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:50:01 ID:Aj7QtFYK0.net
>>540
そもそもゆっくりボイスに商標権関係ないっていう
ツイカスとビッカスが頭悪すぎるんや

555 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:50:04 ID:5O8YCtBf0.net
>>536
ヤマハがもってるだろ普通に

556 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:50:09 ID:OJCmLEeq0.net
>>538
許される筈が無いんだよなぁ
でも、同時にミームに関する特許や商標の申請に対する扱いの今後の為に認め切るのも良くなく感じる

557 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:50:13 ID:m/u6Lj5r0.net
>>541
需要ある?

558 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:50:18 ID:RMILlcBz0.net
まじかよ葛葉最低だな

559 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:50:19 ID:GzssDKzI0.net
もう初音ミクかなんかで代用するのじゃいかんのか?

560 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:50:23 ID:xjI9OChG0.net
>>538
今まで正当と思われるものはそうはならんかったんやから大丈夫やで

561 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:50:50 ID:tJ1T44Z+0.net
>>538
別に問題ないやろ
そもそも商標権自体後から付いてくるものというか
多くの人納得するもの以外は実質的に意味なんてない

562 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:50:55 ID:4F1npEdI0.net
>>544
思想が柚葉と同じ種類だから値っと向いてないぞ

563 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:50:58 ID:xvAlEwB0a.net
>>538
理不尽に対抗するにはいい手段や

564 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:51:01 ID:5O8YCtBf0.net
>>547
ヤマハが持ってる

565 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:51:02 ID:Fb25atxxd.net
あからさまなアフィスレには寛容なJ民がコレにキレる道理がわからない

566 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:51:07 ID:OJCmLEeq0.net
>>540
そいつらも基本何も困らん

567 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:51:09 ID:7J+qP1J+d.net
>>540
さすがに作ってる側に影響が出てそのまま制作物にも影響は行くから視聴者がノーダメはさすがに無理やろ

568 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:51:18 ID:IPdwotpf0.net
神定期

569 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:51:31 ID:l1jXvUhQ0.net
>>536
ボカロとかもだけど権利やらガチガチにとってるから無理やろ

570 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:51:32 ID:KBivsNzl0.net
>>554
その頭悪いツイカスとビッカスから10万騙し取ろうとしてたんやで

571 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:51:35 ID:2yvKgiJg0.net
ボーカロイド使って動画あげたらそれは全てゆっくり茶番劇になるんや

572 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:51:36 ID:m/u6Lj5r0.net
>>536
情弱さん...w

573 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:51:38 ID:ed/xmAc6d.net
>>553
柚葉が1円にもならん事に気付いたw

574 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:51:41 ID:k40CWNWr0.net
多くの人間を敵に回しても前に進み続ける姿勢、見習いたい

575 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:51:52 ID:5U7HFX+d0.net
世の中こういう小悪党でも血の粛清されないから日本てほんとに小悪党や半グレがのさばるんだよな

576 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:51:53 ID:xvAlEwB0a.net
>>562
えぇ…
なんかワイ間違ったこと言ってる?

577 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:52:05 ID:avsPkQfD0.net
>>538
でも炎上って全部そんなもんやろ
殺害予告とかに手出さん限りはセーフや

578 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:52:21 ID:OJCmLEeq0.net
>>571
概念的能力でタイトル改変でもするんか?

579 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:52:31 ID:qx/+R69KM.net
商標の申請って結構ガバガバらしいな

580 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:52:36 ID:kWglWpH60.net
https://i.imgur.com/nOIQPRL.jpg

581 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:52:38 ID:4F1npEdI0.net
しかし狙ったかのように法人化やチャンネル買収
とどめに柚葉か災難だなコンテンツの終わりってこんなもんなんだな

582 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:52:45 ID:7PkfJtxO0.net
こいつの目的結局なんなん?金目当ては無理があるの分かりきってることやし

583 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:52:54 ID:eBFs979h0.net
てか今回の件で耳にするまでゆっくり[茶番劇]なんて呼び方があることすら知らなかったわ ゆっくり動画としか認識してなかった

584 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:52:58 ID:QeIwHV7ma.net
>>571
ガチでそう思っとるのならもう少し読解力を付けた方がええと思うで

585 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:53:01 ID:Jf1wdQc50.net
>>541
しょーもな

586 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:53:02 ID:7J+qP1J+d.net
>>538
犯罪行為はしっかり取り締まれとるし問題ないやろ
マジな話権利を侵害されそうになったら抗議するなんて普通の反応や

587 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:53:05 ID:iITLbEPD0.net
>>580
AIタクヤのずんだもんすき

588 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:53:22 ID:5O8YCtBf0.net
>>582
炎上ビジネスだって

589 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:53:26 ID:/t1qepLa0.net
>>371

岩間に垢飲ませてやれ

590 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:53:27 ID:7s2xGCtb0.net
>>322
その発言の後に中身にまで拡張して権利主張してるぞ

591 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:53:44 ID:biECCvI50.net
なんで商標だけでこんなにイキれるんやこのガイジ…

592 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:53:46 ID:26uOqvIN0.net
ワイも「なんj茶番劇」って商標登録するわ
エセ関西弁の書き込みは全てなんj茶番劇になるからよろしくたのむで

593 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:53:52 ID:Jf1wdQc50.net
>>581
なんjもスクリプトとVtuberに破壊されたし
終わりなんてある日突然来るんやろな

594 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:53:52 ID:ChYJ71zN0.net
これ勘違いしてる奴多いけど今回の問題は
「ゆっくり茶番劇」という名称が柚葉のものになっただけで内容自体はこいつの許可取らなきゃ駄目っていう事じゃないぞ
別に今まで通り作ってもええんやで、内容も買えなくてもええんやで

簡単に言えば「ラーメン」というのがどっかの誰かが商標登録されても店の看板に勝手に出すことが出来なくなっただけで
ラーメン自体は今まで通り作ってもいいし販売しても問題ないようなもんだから

595 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:54:04 ID:VfttEroy0.net
youtubeのボイロ実況ってあれあかんのやないのか?営利使用ええの?
なんかそれ知っててなのか立ち絵別にしてるよな。パウラとか。声はきりたんとあかりなのに

596 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:54:08 ID:5O8YCtBf0.net
>>371
なにこれ?

597 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:54:37 ID:+zrzZz3Z0.net
>>293
案の定ネトウヨ

598 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:54:47 ID:GW3VICo20.net
AI拓也もアウトやん…

599 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:54:48 ID:cpXImu470.net
これどゆいみ?

600 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:54:53 ID:+zrzZz3Z0.net
安倍支持者に碌なのおらんな

601 :風吹けば名無し:2022/05/16(月) 22:54:58 ID:JabNyBFP0.net
商標権理解できてなくないかこいつ

総レス数 601
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200