2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40過ぎて独身のやつwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 08:21:09.08 ID:gqXD8zCj0.net
どうしたらええんや…

125 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 08:58:12.40 ID:5dSSg9jir.net
>>57
>>121
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)

厚生労働省 「人口動態統計」
https://i.imgur.com/M6KVRYA.png

2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%

夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%

夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%

夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

夫と妻が同じ年 … 18.2%

126 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 08:58:24.58 ID:5dSSg9jir.net
>>57
>>121
女の全盛期は男の全盛期のマイナス10歳
女の30歳は男の40歳
女の20歳は男の30歳
統計データ>>>>>>>>>>>>>>>>>お前の妄想

https://i.imgur.com/NSHRfal.png
https://i.imgur.com/JaJbR2Q.png
https://i.imgur.com/EyywMml.jpg
https://i.imgur.com/6aM22rw.png

127 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 08:58:36.48 ID:8AgMhQPx0.net
>>96
もっと弱者男性に寄り添った政治が必要なのでは?

128 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 08:58:43.57 ID:0bA6OuUC0.net
尖って生きていけ
丸くなるって事は弱るのと一緒やから
死にたいとか言い出すで

129 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 08:58:54.73 ID:1Wgzik3kM.net
>>121
取引先の大手社員は40代にして2回結婚して2回離婚して2回子供作ってるからな
しかも3回目が進行中
なんであんなにフットワーク軽いんや。仕事できる人ってみんなそうなんかな

130 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 08:59:29.17 ID:d+VJeKLdM.net
なあ40超えたらこれまで独身とか平気だったのが一気に精神的にくるってマジなん?
まあワイは社会や人のせいにしてもっと叩きに精を出す予定やけど

131 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 08:59:55.37 ID:z/l1gEjV0.net
30過ぎ 今の時代普通
40過ぎ 会社で変なやつ扱い
50~ もはやアンタッチャブルな存在になる

132 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:00:21.02 ID:FAyX+6R9r.net
非モテ弱者男性は自殺しろお前

133 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:00:22.84 ID:TeGWCNe00.net
>>119
女は素人童貞めっちゃキモがる

134 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:00:50.45 ID:2Q5W0fbcr.net
>>129
>>110
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

真面な社畜ほど結婚は遅く中卒土方陽キャほど結婚が早い

男の場合は30歳の時点で既婚率が未婚率を上回っているのは所得が低い九州南部のド田舎だけ
逆に東京は大半がまだ独身
逆に女は東京ですら過半数が既婚者

30歳時点の結婚経験の有無:


https://statresearch.jp/life/marriage/images/00510_00_c2.png


https://statresearch.jp/life/marriage/images/00510_00_c3.png

135 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:00:56.50 ID:qVDfPVuL0.net
>>121
独身のままやったら分からんのも無理ないしなんJ見てたら麻痺するけど子供の小学校の入学式とか親は大半30いってないからな
30代て中学生の子持ちぐらいが適正やし

136 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:01:01.23 ID:cBuFlwXZr.net
>>129
>>110
女の全盛期は男の全盛期のマイナス10歳
女の30歳は男の40歳
女の20歳は男の30歳
統計データ>>>>>>>>>>>>>>>>>お前の妄想

https://i.imgur.com/6g46Krs.png
https://i.imgur.com/mNse4fz.png
https://i.imgur.com/vxLLzCB.jpg
https://i.imgur.com/Ghcm24t.png

137 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:01:14.00 ID:05k/FYVZr.net
>>131
>>130
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)

厚生労働省 「人口動態統計」
https://i.imgur.com/Lyw9Iti.png

2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%

夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%

夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%

夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

夫と妻が同じ年 … 18.2%

138 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:01:25.17 ID:RN1FSUye0.net
35歳ワイは今から休日だけ出勤してるJDの店員を見に喫茶店に行くで
あー楽しい週末や

139 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:01:44.55 ID:KBOle5bP0.net
都内歩いてる死んだ魚の目をしてるリーマンやと無理やろな

140 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:01:48.81 ID:IgJTN5Sor.net
>>135
>>63
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

真面な社畜ほど結婚は遅く中卒土方陽キャほど結婚が早い

男の場合は30歳の時点で既婚率が未婚率を上回っているのは所得が低い九州南部のド田舎だけ
逆に東京は大半がまだ独身
逆に女は東京ですら過半数が既婚者

30歳時点の結婚経験の有無:


https://statresearch.jp/life/marriage/images/00510_00_c2.png


https://statresearch.jp/life/marriage/images/00510_00_c3.png

141 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:02:00.86 ID:IgJTN5Sor.net
>>63
>>135
女の全盛期は男の全盛期のマイナス10歳
女の30歳は男の40歳
女の20歳は男の30歳
統計データ>>>>>>>>>>>>>>>>>お前の妄想

https://i.imgur.com/R5xj1N3.png
https://i.imgur.com/m0MRxTV.png
https://i.imgur.com/u6FSZbZ.jpg
https://i.imgur.com/g2hCq28.png

142 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:02:11.62 ID:F/McqIbR0.net
>>135
初婚の平均年齢ぐらい調べてから言えよ

143 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:02:12.96 ID:IgJTN5Sor.net
>>63
>>135
フェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違い(統計に基づくデータ)

厚生労働省 「人口動態統計」
https://i.imgur.com/Lyw9Iti.png

2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%

夫が6歳以上年上 … 20.0%
妻が6歳以上年上 … *4.1%

夫が2歳以上年上 … 45.7%
妻が2歳以上年上 … 15.6%

夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

夫と妻が同じ年 … 18.2%

144 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:02:20.59 ID:1Wgzik3kM.net
>>132
すんません…死んで詫ます

145 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:02:52.06 ID:uYBnsuCI0.net
>>135
今は晩婚化してるから小学校とかの頃には40やろ

146 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:03:06.76 ID:RN1FSUye0.net
>>142
小学校入学時点で30以下って22、3で産んでるって事やろ
そんなの多数派なわけないやん

147 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:03:40.20 ID:RN1FSUye0.net
あ、ごめん安価ミス
>>146 >>135

148 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:04:22.98 ID:KBOle5bP0.net
ちなみに同級生はもう羊水腐ったババアやから10歳以上年下狙え
7歳以上年の差は3番目に多いまあまあスタンダードな結婚や
女が1歳以上年上より多い結婚や

149 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:04:23.72 ID:PbF5WlCXr.net
>>135
どこのイナカモンや
保育園や幼稚園でも30代前後が多いぞ

150 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:04:52.26 ID:Bk5X1A+Z0.net
26で結婚したかったけど無理やったから35までには結婚する事にしてる

151 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:05:38.61 ID:v0u8Z/LA0.net
運動習慣ないと40手前から急激に体力が落ちたり勃起力も弱まって加齢を感じるようになるからな
でも頭は若いときの感覚が残っとるからイメージと現実のギャップを知って絶望する時期よ

152 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:05:44.46 ID:Zs4boPwh0.net
結婚か自由かは男の永久の問題や

153 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:06:16.55 ID:lqrXSNasp.net
氷河期女子「仕事ない…結婚したいけど同年代の男も稼ぎ悪い…」
ミドサーアラフォー女子「派遣の品格かっけぇ!男居なくても自分は幸せ幸せ幸せ幸せ」
アラサー以下「会社のババアども行き遅れで草。さっさと結婚するか」
大体こんな感じ

154 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:06:34.50 ID:PbF5WlCXr.net
>>146
一般的に言えば大卒で入社直後に産むやつが大半なんて現実的やないから嘘松か高卒当たり前の地域なんやないか

155 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:06:52.29 ID:DNnk9OuvM.net
>>133
だよな
風俗経験は言わないようにするわ
セックス下手やから多分ばれんし

156 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:07:16.76 ID:RN1FSUye0.net
ワイはおっちゃん特有の魅力って何も持ち合わせてないからあかんわ
経済力とか包容力とか

157 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:08:03.77 ID:KBOle5bP0.net
何で婚活がうまくいかないのかと言うと多くのやつは「平均的な」結婚望んでるからや
しかし結婚に「平均的な」ものはあるだろうか?
実際はオンリーワンの結婚しないねん
出会いの仕方、容姿性格経済力、世の中の夫婦は全員同じか?
違うやろ
それに気づかず「平均的な」結婚を求めてただ歳を重ねるだけなんや
オンリーワンを求めろ

158 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:09:39.20 ID:sOFQIBk2a.net
まんこ叩いて最初から必要なかったって理論を武装するんや
パヨクは生き方が下手やからあかん

159 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:09:56.00 ID:dcGNV+OC0.net
35やけど見た目からガリガリやし結婚は無理やな
60過ぎたあたりで人知れず病気になって孤独死するんやろうけどそれも人生やと割り切ってるで

160 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:10:03.25 ID:dcGNV+OC0.net
35やけど見た目からガリガリやし結婚は無理やな
60過ぎたあたりで人知れず病気になって孤独死するんやろうけどそれも人生やと割り切ってるで

161 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:13:04.65 ID:RN1FSUye0.net
最初は周囲からの結婚しろの圧をかわすためにとりあえずの理論武装をしたというか
そんなん言いつつもそのうち結婚するつもりでいたんだけどできなかったから
延々と結婚不要論をネットで垂れ流す妖怪になってしまった

162 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:13:25.08 ID:23H3pr/e0.net
離婚してるやつもいるから普通に40代独身はかなりいるだろ

163 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:14:26.11 ID:TeGWCNe00.net
>>129
アグレッシブで波瀾万丈な人生歩んでるやつも確かに存在するんだよな

164 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:14:53.91 ID:kACn3lfE0.net
結婚はせんでもええやろうけど
30超えて彼女すらおらん奴らはふと寂しくなったりせんのやろうかっていつも思う

165 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:15:31.67 ID:lvsMUqo30.net
いい歳して未婚の人の特徴


1、経済的基盤がぜい弱
(統計的に所得と婚姻率は関係があることが証明されている)

2、容姿が一線を越えて醜い
(にもかかわらず、服装や髪形に気を使うなど一切したことがない
人生で身なりにお金をかけたことがない)

3、性格が人から好かれない
(ちょっと喋っただけで
変なやっちゃなこいつ・・・と言う感想を持たれるタイプ)

166 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:15:39.05 ID:h+zC9/Mrd.net
いくら未婚が増えたとはいえさすがに35超えて独身やと「あぁ…」って感じにはなるな

167 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:16:38.43 ID:nEjsAG6kr.net
会社におる40超えの独身男女ヤバい奴問題
特に女の方は何であんなにキツくなるんやろ
何人もお局化して、簡単な仕事しかせんくせにイヤイヤオーラだして機嫌悪くなるし職歴長いだけの毒女なんよ

168 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:17:13.81 ID:0XJs1ALl0.net
>>165
あとは自分から動かずひたすら待つやつ
高望みしすぎなやつ

169 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:17:57.07 ID:RN1FSUye0.net
>>164
劣等感はあるけど寂しさってのはピンとこないな
一人でいるのがデフォルトやし

170 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:18:44.92 ID:e7ZfdWqB0.net
酒と風俗ぐらいしか楽しみないだろうな

171 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:19:20.74 ID:26XBYZXw0.net
稼ぎがあればわりと楽しいだろ

172 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:19:24.96 ID:lvsMUqo30.net
たとえば車を買うにしろ
女ウケがいいのはどの車種かな、どの色かな
というような発想をする男も結構いる
自分の車を買う時ですら女ウケを意識して選択するわけ
これも異性にモテるための努力の1つなんだけど
いい歳して未婚男性はこう言う発想をすることが皆無
だから服装も冴えないおじさんそのものだし
趣味も学生から抜け出せてないような幼稚なことに執心していたりする

173 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:20:39.50 ID:jhjGC4Gs0.net
マジで聞きたいんだけどお前らってどれ?

1,結婚したいけどモテナイから出来ない
2,その気になったら出来るけどしたくないからしない
3,本当は 1 なんだけど見栄はってしないと言ってる
4,本当は 1 なんだけど自分を客観視出来なくて 2 と言っちゃってる

1 と 2 はいいけど 3 と 4 は死ぬほどまわりから馬鹿にされまくってるからな

174 :風吹けば名無し:2022/05/15(日) 09:21:35.02 ID:EsS7ZVpaa.net
>>26
変わるのが怖いんだろうな

総レス数 174
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200