2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

庵野秀明「作品を間違った解釈で広めるのは大迷惑」←これ庵野ひどくね?

1 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:05:31.75 ID:5G1Kp/Add.net
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646845234/

15 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:12:25.81 ID:C+TS8PwK0.net
>>7
鬱陶しいから迷惑やでって答えただけよな
あほにはこれが理解できないらしい

16 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:12:56.53 ID:2LTKQ07p0.net
>>10
わい「Aという集合の要素は1という性質を持っています
お前「どれや」
わい「どれでも良いと言っとるやろ」


少なくともどれでも良いという意図を示しているのにそれを理解できていないガイジであることには間違いないで君

17 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:13:06.12 ID:qdAiap/60.net
>>7
まぁ断定されるのは腹立つよな
ただ庵野もちょっとメディア出過ぎたし、側からみても庵野の性格は岡田の言う通りな気がするわ

18 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:14:01.98 ID:2LTKQ07p0.net
>>11
ワイはしたやろ
それに対して他のあり方もあると言ったのはお前やで
せかからお前に証明責任がある
あるいは勝手な思い込みであるという証明でもええで

19 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:14:32.60 ID:+agw+JKr0.net
>>16
それそのまま君にブーメラン返ってるで

20 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:14:56.53 ID:rkfXVjcrp.net
じゃあ答え書いとけよ
バカかこいつ

21 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:15:12.98 ID:C+TS8PwK0.net
>>18
クリエイターは何言っても勝手
こんなこともわからんあほなんか?

22 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:15:42.31 ID:tOvT5a5Kd.net
半関係者の分析って付けるからあかんのやで
1ファンの解釈ならどうでもええわ

23 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:15:50.73 ID:9L/TgTxRd.net
エヴァスレかと思ったら全く関係ないスレで草

24 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:16:07.30 ID:2LTKQ07p0.net
>>19
はいまた人身攻撃だけして反論に内容がない
これ以上証明から逃げるならお前の負けやで
それとも具体的な反論ができない特別な理由でもあるんか・・・?w

25 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:16:38.03 ID:+agw+JKr0.net
>>24
どれでもええと言いつつAという集合のどれひとつとして1という性質を持ってることを証明できてないガイジが君やで

26 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:17:12.63 ID:dQRwbl2QM.net
どこぞのおっさんみたいにデカい顔して
あの人の考え方からしてこうなんですと断定してたらそらウザがれても残当やね
誰とは言わんが

27 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:17:36.02 ID:2LTKQ07p0.net
>>21
???
ワイがいつ〜〜と言わなければいけないといった?
ダサいとか傲慢云々が論点だったはずやが?w
というかもったいぶっといてそれかよwww
くさやw

28 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:17:52.58 ID:HAWm2Vpb0.net
そのおかげで儲けたんだからいいじゃん

29 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:18:09.00 ID:R7+uEbkLd.net


30 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:18:13.98 ID:6N+6TjD2a.net
>>12
自分にとって意味のあるものとして作品を作ってるけど
受け取り方によって作品の可能性は拡がるってのはその通りだと思うけど

明らかにマリはシンボリックなキャラクターとして描いてるし
庵野夫婦にオーバーラップするからな

それはもう分かりやすく描いてるわけやし否定するようなことでもないと思うけどな
もっと細かく言うならそれも一つの解釈であって、そこにまた別の実感を持って受け取ってくれる人もおるだろうから
これこそが正しい解釈なんだというような論評はしないでくれってことだろうな

岡田の悪質なところってまさにそこだし

31 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:19:07.61 ID:P3ANS4aD0.net
つまんねえレスバよりこれ見ろ
🇷🇴🇹🇩←この違いわかる奴おる?

32 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:19:53.08 ID:4Q0oaJMm0.net
岡田斗司夫なんて庵野と25年以上前から会ってないし安野モヨコとも面識がない
もちろんエヴァにも全く関わってない
なのに関係者面してエヴァの解釈はこうだ!って喧伝してるからな
要は公式と誤認させてるからアカンって話や

33 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:20:01.44 ID:DXDRajsa0.net
関係者ぶったやつのことや

34 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:20:06.31 ID:2LTKQ07p0.net
>>25
悪魔の証明要求は草
アニメのたとえにもどうのであれば、アニメは明らかにフィクションとわかるということを証明する側は難しく否定する側は容易やろ?
どうしてもどれか指定してほしいなら最新の考察3つでええで

35 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:21:01.44 ID:C+TS8PwK0.net
>>27
こいつ余裕なくなってるやん
ただの感想を根拠あるようにいうアホ

36 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:21:24.15 ID:2LTKQ07p0.net
マジでガイジはテクスト論とか最低限の教養は学んでくれ

37 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:21:27.31 ID:YgmEYO470.net
マキは鶴巻主導だから関係ありません、で通るわけないじゃん
最終的にGOサインだしたのは自分なのに

38 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:21:50.76 ID:DP7uIngR0.net
考察煽って商売してた作品やししゃーないとしか

39 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:22:10.69 ID:F2IFz4I/0.net
普通に作品内で完結できるのにわざわざ私的なこと詮索せんでええと思うけどな

40 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:22:49.13 ID:2LTKQ07p0.net
>>35
はい人身攻撃だけで論に対する具体的な指摘ないし
反論に戻らないのなら論理学的にお前の負けや

41 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:23:26.40 ID:2SVd2rqF0.net
考察とこれはこういう事ですってあたかも真実みたいに喋るのは違う気するけど

42 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:23:30.24 ID:qdAiap/60.net
>>30
明らかにシンエヴァって、旧劇とかQの庵野のメッセージに気づいてくれなかったオタクへの分かりやすいカウンターパンチよな
シンエヴァ公開後もカップリングとか設定とかの考察ばっかして現実に目を向けんオタクが多いんやから、マリモヨコ説を否定するのは逆効果やと思うわ
岡田が迷惑なのは分かるけど、旧劇で実写流したぐらいやし庵野もどっかのタイミングで答え言って騒がせた方が面白いと思うんやけどな

43 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:24:06.62 ID:+agw+JKr0.net
>>34
悪魔の証明の使い方間違ってるで
「普通の知性があれば勘違いするかしないか」のどこが悪魔の証明なんや
あえて言えば普通の知性なる明確に定義できない曖昧な概念を持ち出して
それに合致しない例を挙げろと相手に要求するのが「証明する側が難しい」ケースやな

44 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:24:16.99 ID:2LTKQ07p0.net
>>41
評論ってそういうものなんやで
岡田はそれっぽく言うのが上手いから迷惑なのは間違いないがなw

45 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:24:34.55 ID:C+TS8PwK0.net
>>40
これ感想やろ?
一般論とかいうのやめてな

76 :風吹けば名無し[]:2022/03/10(木) 01:32:07.65 ID:2LTKQ07p0
>>55
それって傲慢すぎるやろ
基本的に解釈は自由にどうぞというのがクリエイターの立場やろ
自分の意図を明確に客に伝えたいならそういう表現をすればええやん
自分の表現を棚に上げて一つの解釈否定するような言動を取るのはダサいとおもうで

46 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:25:07.94 ID:18usaQ/z0.net
この悲しみをどうすりゃいいの

47 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:25:56.65 ID:2LTKQ07p0.net
>>43
>>45

お前らだるすぎる
なんJでやっても埒が明かん
専門板に移動しようぜ
どこにする

48 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:26:07.29 ID:5zfvBYXj0.net
仮面ライダーとウルトラマンやんなよ
もうオナニーばっかり勘弁してくれ

49 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:26:27.88 ID:MYRAlL5Ra.net
まだやってるのか…

50 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:26:31.34 ID:C+TS8PwK0.net
>>44
そういうもんやからどうやねん
文句言うのもクリエイターの勝手やで

51 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:26:48.59 ID:C+TS8PwK0.net
>>47
逃げるなよ

52 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:26:53.77 ID:YZkm81URp.net
上部だけで中身考えずに始めて
伏線も匂わせも含みも全部ぶん投げて終わらせるのもどうかと思うけど

53 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:27:32.75 ID:2LTKQ07p0.net
>>51
どこにする?って聞いてるやん
これを逃げると解釈したんか?
ガイジやん

それでどこにするんや?
もうすぐこのスレ落ちるやろ

54 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:27:54.00 ID:2LTKQ07p0.net
>>50
お前も濃い
移動するぞ

55 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:28:03.87 ID:C+TS8PwK0.net
>>53
あーあ逃げちゃった

56 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:28:20.00 ID:efYT1YdWd.net
これは草

57 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:28:22.91 ID:q34DdWvf0.net
岡田斗司夫は冬月がシンジの父親だって断言してたからなあ
将棋を指すのはキャッチボールみたいなもので
海外では親子関係のメタファーだからなんだと

そんなデタラメ動画で金儲けされたら嫌やろ

58 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:28:39.14 ID:2LTKQ07p0.net
>>55
どこが逃げているんや?
詳しく説明してみw

59 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:28:53.40 ID:QajMdk87d.net
そら破の評判が嫌で
震災にかこつけてQを出したような奴だからな
エンタメ作品目指すって自分で所信表明しとったのが良くなかったな

60 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:28:54.83 ID:C+TS8PwK0.net
>>58
じゃあ反論待ってるで

61 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:28:56.28 ID:s9pqqb0U0.net
中身なんてないしそもそも
ウルトラマン好きだからウルトラマンっぽい要素散りばめたろ!
これだけの映画やからな
ガワがメイン

62 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:28:57.63 ID:2LTKQ07p0.net
vipでええか?

63 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:29:17.45 ID:+agw+JKr0.net
壊れちゃった

64 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:30:27.90 ID:2LTKQ07p0.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1646493860/
なんかようわからんけどここに移動でええか?

総レス数 64
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200