2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

庵野秀明「作品を間違った解釈で広めるのは大迷惑」←これ庵野ひどくね?

4 :風吹けば名無し:2022/03/10(木) 02:07:46.82 ID:+agw+JKr0.net
152 風吹けば名無し 2022/03/10(木) 01:54:49.77 ID:2LTKQ07p0
>> 141
ワイ「Aという集合の要素は基本的に1という性質を持っていると思う」
ガイジ「いや1という性質はない」
ワイ「では要素の中のいくつかを指摘してそれに1がなければワイの主張は破綻しうるな、示せ」
ガイジ「なんで例を出さなあかんねん」
こういうことや
一般化して書いてやったで



普通の知性を持っていても勘違いしかねないレベルの内容しかやってないやろ
具体的にはどの動画が勘違いを全く誘わない内容になっているんや?

って言えばガイジのID:2LTKQ07p0が例外をいくつか持ってきて指摘せなアカンようになるわけやね
まず自分からお手本を見せて、どうぞ

おいらの主張が間違っていることを示さない限りおいらの主張は正しいっていうひろゆき論法は
論理学の世界でも一般の世界でも通用せんしみっともないから早く卒業した方がええで

総レス数 64
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200