2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人のドラフト1位の翁田大勢、開幕リリーフ起用決定WWWWWWWWWWWW

1 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:33:56.14 ID:CXSlzgxc0.net
3月8日(火)#スポーツ報知 の1面‼

#巨人 のドラフト1位・#大勢 がリリーフとして起用される方針が固まった‼

昨季セットアッパーを務めた #中川皓太 の開幕1軍が絶望的となったことや、延長12回の戦いに備えるなど中継ぎ陣を厚くしたい事情もあり、剛腕ルーキーに白羽の矢
https://i.imgur.com/L01CwxW.jpg

2 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:34:07.44 ID:CXSlzgxc0.net
【巨人】ドラ1大勢の起用法決まった!原辰徳監督「リリーバーとしての役割を与えようかと」

 無限の可能性を秘めたドラ1右腕の“持ち場”が決まった。8日のソフトバンク戦(宇部)へ向けて移動する際の羽田空港で桑田投手チーフコーチが、大勢の起用法について言及した。「中継ぎでやってもらおうという考えです。彼は先発もできると思うし、先発から入った方がいいんじゃないかなと思っていたんですけど、状況から考えると、中でやってもらえた方がチームには大きなプラスになるという判断です」。剛球右腕は救援として開幕1軍を目指すことが決まった。

https://hochi.news/articles/20220307-OHT1T51140.html?page=1

3 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:34:40.97 ID:9hAZdyG7r.net
グロ

4 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:34:52.71 ID:CXSlzgxc0.net
最速158キロのストレートに伝授された大魔神フォーク

5 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:35:18.72 ID:IPvCgaFiM.net
ノーコンをリリーフはやめとけって

6 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:35:30.98 ID:CXSlzgxc0.net
宮本元コーチも太鼓判

【巨人】宮本和知氏が指摘、ドラ1大勢の初球から155キロは「リリーフ向き」

 大勢のリリーフ、イイと思うよ〜。デビュー戦だった3日の西武戦で、初球から155キロを投げたでしょう? 先発は徐々に上げていくけど、リリーフは初球、1球目から勝負。あの初球155キロを見た時に「あっ、このピッチャーはリリーフ向きだな」と思ったね。

 ボールが動くところも長所だね。腕の振りが良くて、変化球と振りが一緒なのもグッド。まだあまり投げていないけど、フォークが決め球として使えれば、さらにいい。本人もリリーフをやりたいそうだし、モチベーションもあるだろうね。

https://hochi.news/articles/20220307-OHT1T51153.html

7 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:35:44.21 ID:tkygHzXZ0.net
クイックがいけるかどうかやな

8 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:36:01.86 ID:CXSlzgxc0.net
>>5
ノーコン先発の方がダメやろ
そんなにノーコンではないけどな

9 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:36:14.09 ID:HZtnbK2I0.net
本人もリリーフ希望なんやからそれでええやろ

10 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:36:19.46 ID:qcvIaQHG0.net
>>5

澤村よりコントロールええからOKの精神

11 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:36:20.54 ID:X3M6GCmk0.net
巨人地味に暗黒やな
原嫌いやから原政権の最後に最下位見せてくれや

12 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:36:21.86 ID:KwDQ6aBtd.net
>>5
ノーコンは野球やめろ

13 :岡本 :2022/03/08(火) 10:36:22.19 ID:xSkCowtM0.net
2022讀賣巨人軍

4 尚輝 .321 21 78
6 坂本 .344 42 102
7 丸丸 .324 37 116
5 岡本 .345 62 178
9 ポラ .311 48 157
3 中田 .301 37 128
8 松原 .310 24 88
2 小林 .242 12 67

菅野 1.77 18勝5敗
中川 0.78 57H
ビエ 0.55 62S

14 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:36:24.25 ID:Dl+enUzD0.net
>>1-10
なんJスタジアムです
阪中横ソ公及びアスリートに対する誹謗中傷・名誉毀損・対立煽りまとめで無断転載し広告収入を得ています
スレタイの改変も行っておりますが絶対に通報しないで下さい
末尾d,M,0,a,r,ID無しで浪人を購入して自演しています

15 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:36:24.40 ID:0+JT7q790.net
マシソンじゃねぇか

16 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:36:44.33 ID:Dl+enUzD0.net
>>1-10
なんJスタジアムが自演でよく使うワード

ええんか/消せ消せ/アカンすよ/うおおお/やばいやろ/見る目なさすぎやろ/終わりだよ/信じろ/やめたれw/わかる/アカン/いかんでしょ/どりゃあああ/なお/あっ/草も生えんわ/気持ち悪い/素晴らしい○○/いったあああ/クズ/頭おかしい/(意味深)/宗教/効いちゃったねぇ/効いてて草/悲しいなぁ/哀れやなぁ/レッテル貼り/糖質/嫉妬/遠吠え/おうむ返し/王手/透け透け/滑ったな/敗北宣言/ノーダメ/なんスタ嫉妬民/アフィ連呼民/なんスタ連呼民/その他蔑称多数

17 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:36:56.20 ID:Dl+enUzD0.net
>>1-10
なんじぇいスタジアムさん、末尾を0に変えて自演していた★2【管理人降臨&自演失敗】
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644853876/

18 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:37:07.42 ID:e+Z6COjVd.net
>>11
無理に決まってるやん
巨人に憎しみ持ってもどうせ悔しい思いするだけやからやめた方がええで
ロッテアンチとかに乗り換えとけ

19 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:37:10.45 ID:Dl+enUzD0.net
>>1-10
浪人で自演しますが特殊末尾の日は失敗しております

広島ドラ1黒原負傷交代WIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWIWI
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646285829/

1 風吹けば名無し[] 2022/03/03(木) 14:37:09.54 ID:zyvntWLk0
もう終わりだよこの球団

2 風吹けば名無し[] 2022/03/03(木) 14:37:43.35 ID:jdL67xd7M0303
0303が消えてる…妙だな?

20 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:37:24.29 ID:Dl+enUzD0.net
>>1-10
末尾だけ変わって自演失敗しております

入江平内木澤論争wwwwwwwwwwwwwwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645945770/

21 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:37:27.32 ID:CXSlzgxc0.net
ええな

22 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:37:27.44 ID:e+Z6COjVd.net
>>13
中川スペったから大勢リリーフやぞ

23 :岡本 :2022/03/08(火) 10:38:16.04 ID:xSkCowtM0.net
>>22
中川にはタイトル取りまくって欲しかったのに今のところ全然やな😢

24 :岡本 :2022/03/08(火) 10:38:54.35 ID:xSkCowtM0.net
栗林超えてくれ

25 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:38:56.37 ID:DdnNcv2hd.net
投手を見る目が確かな堀内はイマイチの評価

26 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:39:07.18 ID:e+Z6COjVd.net
>>23
抑え向いてない扱いされたせいでもうタイトルとは無縁の人生になりそうやな
まあ定期的に離脱するから逆に長持ちすると願うしかない

27 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:39:40.25 ID:Wn+eF4kQ0.net
ドラ一をリリーフってガイジ球団しかやらねえよな
抑えはともかく

28 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:39:46.52 ID:8ESj8BB+0.net
ルーキーから中継ぎ起用って使い潰す気満々だな

29 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:40:36.91 ID:nW5NnHEcM.net
ビエイラデラロサもいついなくなるかわからんしな

30 :岡本 :2022/03/08(火) 10:41:01.56 ID:xSkCowtM0.net
>>26
抑え固定でセーブ王毎年のようにとって欲しかった
毎試合1番キツイところに当てられて何回に投げるか分からないもんな
ホールドもセーブも中途半端

31 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:41:17.12 ID:F75L8Bze0.net
澤村以上のコントロールとかいう当てにならない評価

32 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:41:23.39 ID:e+Z6COjVd.net
>>27
抑えもセットアッパーもガイジなのに抑え信仰おじいちゃんほんまキモいな

33 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:41:25.86 ID:lA//HKIn0.net
中川逝ったしな

34 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:41:28.29 ID:xFgzgVGhd.net
>>13
こういう数字一生懸命考えてるやつって相当暇なんだろうな

35 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:41:43.33 ID:Wn+eF4kQ0.net
巨人がスミダ指名してたら先発やったんやろか

36 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:41:47.53 ID:TR8RNZ/IM.net
>>27
抑えもガイジに決まってんだろ陰毛

37 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:42:14.81 ID:1HkfRBxX0.net
末尾dワラワラで草

38 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:42:20.74 ID:1sWCEDSL0.net
原の玩具がまた一人増えたね

39 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:42:21.43 ID:Wn+eF4kQ0.net
>>32
金メダリストを産んだ栗林の抑え起用がガイジは草

40 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:42:29.48 ID:LPb7AUjxM.net
ストレートは確かにクソ速いけどなんか当てられるな
変化球のキレはいいけどコントロールが心配

41 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:42:34.51 ID:TPeTfC/60.net
>>13
この打線で菅野負けすぎやろ

42 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:43:15.34 ID:yAt/gSnEd.net
ケガしなきゃいいけどなんかしそうなんだよな

43 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:43:22.83 ID:1sWCEDSL0.net
>>40
まさに澤村やん

44 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:43:27.60 ID:Wn+eF4kQ0.net
>>36
9回打ち切りならともかく
普通のシーズンなら抑えの起用シチュエーションは限定的だから全然違うぞガイジ

45 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:43:34.35 ID:M8P6euf/d.net
大きく育てようとか何かそういう気持ちないのか?

46 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:43:54.07 ID:b5CeClqcF.net
もったいない
先発でええやん

47 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:44:02.75 ID:e+Z6COjVd.net
>>39
ニワカおじいちゃんは甲斐野も知らないのか……

48 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:44:05.38 ID:TRoVBQwjr.net
本人リリーフ希望やぞ最初から

49 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:44:11.47 ID:njIuX9aC0.net
大卒でリリーフならむしろ普通の起用法だよね

50 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:44:15.59 ID:o5e2Qs/Wd.net
>>13
ポジるならハーパーも入れとけ

51 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:44:33.93 ID:o9uVseZs0.net
抑えやらせたら去年の栗林超えるわ

52 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:44:34.72 ID:Wn+eF4kQ0.net
こんなことやってるから
いつまでも菅野以外の軸ができねえんだろ
戸郷も年間通してだとへばるし

53 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:44:50.82 ID:S51QTucVr.net
7回 トヨキン嫁ブス
8回 鍵谷高梨

これでええやろ

54 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:45:03.48 ID:Wn+eF4kQ0.net
>>47
甲斐野終わってるやん
ガイジ球団に潰されて可哀想やね

55 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:45:17.93 ID:e+Z6COjVd.net
ニワカ虚アンチおじいちゃんは昨日まで原が先発で使おうとしたこと叩いてそうでほんまおもろい

56 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:45:33.41 ID:e+Z6COjVd.net
>>54
栗林も終わるかもね

57 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:45:34.97 ID:Wn+eF4kQ0.net
今年勝つことしか考えてねえな

58 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:46:14.71 ID:ymLcAb4M0.net
おうたたいし?
あっ…

59 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:46:29.51 ID:Wn+eF4kQ0.net
>>56
頼む!終わってくれえええ!



60 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:46:35.22 ID:/ft/VieG0.net
はいBクラス確定

61 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:46:56.98 ID:e+Z6COjVd.net
ドラ1がリリーフでそこそこやって「当たり!」とかいうの馬鹿らしいけど鍬原より清水のが遥かにええしもう何にも言えんわ

62 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:47:04.30 ID:MaWWbwVpM.net
10年代のエースは菅野やけど20年代のエースは堀田でええんか?

63 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:47:11.10 ID:e+Z6COjVd.net
>>59
鏡見てるのかな?

64 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:47:20.89 ID:vd8haZNB0.net
V奪回には翁田新人王が必須

65 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:47:47.01 ID:e+Z6COjVd.net
>>62
山浮
そいつは成功してもすぐ出てく

66 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:47:47.85 ID:7KUH7++l0.net
ストライク入るん?それに速いだけでは一軍では通用しないで佐々木じゃあるまいし

67 :岡本 :2022/03/08(火) 10:48:16.72 ID:xSkCowtM0.net
サイドから球の動く158キロ
その後に高梨や大江
最後はビエイラ

68 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:48:58.46 ID:Wn+eF4kQ0.net
ポテンシャルで大勢に劣る高橋ゆうきは先発で大事にされてるのにね
こんなことなら速球なんか投げられない方が良かったじゃん😭

69 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:49:23.89 ID:DdnNcv2hd.net
大学3年と4年で肘2回やってるからもう1回症状が出たら確実にTJコース

70 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:49:52.95 ID:H8TKn0Ser.net
堀田山崎山田赤星に石田もおるし投手陣は安泰やん

71 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:49:59.96 ID:vELp7Bard.net
ぜってえ四球連発でランナーためてドカンされるタイプやわ

72 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:50:39.71 ID:ireyEI4P0.net
大卒ドラ1が中継ぎとか普通に外れドラフトで草

73 :岡本 :2022/03/08(火) 10:50:47.30 ID:xSkCowtM0.net
>>68
頭凄く悪そうで心配🥺

74 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:51:04.63 ID:LPb7AUjxM.net
>>67
動くストレートっていえばええけど単にシュート回転しちゃってるだけのような
あれは外勝負しようとして真ん中にいくやつやな

75 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:51:37.72 ID:+QK2hIng0.net
大卒ドラ1が中継ぎで開幕一軍ってそこまで騒ぐ程のことか…?

76 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:51:43.21 ID:Wn+eF4kQ0.net
>>73
原さんのことですね?わかります

77 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:51:44.41 ID:e+Z6COjVd.net
一年目に200イニング投げた澤村舐めてるやつ多すぎやろ

78 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:51:56.19 ID:LMxRjfyd0.net
普通に左に打たれるわ
シンカー系のボールないと無理

79 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:52:07.52 ID:yAt/gSnEd.net
>>75
アホなニワカが騒いでるんやほっとけ

先発にしたらしたで文句つける連中やどうせ

80 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:52:10.93 ID:ZrK4PIPD0.net
1回しか見たことないけど林昌勇みたいな感じ?
サイド気味だからかもしれんけどシュート回転気味にも見えたけど

81 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:52:18.71 ID:7svqVALHd.net
大竹引退
野上壊れて引退
中川死ぬ



82 :岡本 :2022/03/08(火) 10:52:18.74 ID:xSkCowtM0.net
>>75
本質見れないバカが多い
言葉を上っ面でしか捉えられない

83 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:52:26.00 ID:XjnBheHX0.net
今日宇部開催なんやな
伝説の開幕戦の地やんけ

84 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:52:28.49 ID:l+b+ZA3zd.net
大卒ドラ1中継ぎで成功したのって最近やと清水くらい?

85 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:52:49.38 ID:CXSlzgxc0.net
翁田には期待してる

86 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:52:53.72 ID:rd8/Rq0gd.net
なんだかんだ当たりっぽいよな
巨人さんさすがですわ

87 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:53:34.80 ID:4MvGcWxn0.net
>>84
清水も1年目は先発で鳴かず飛ばずだったしなぁ…

88 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:53:48.09 ID:QHZAnUOC0.net
いきなり中継ぎとか勿体ないわ

89 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:53:52.19 ID:e+Z6COjVd.net
>>84
甲斐野

90 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:54:06.25 ID:d8FgjmHm0.net
元々誰がどう見ても中継ぎで先発って言ってる監督は正気か?って感じだっただろ

91 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:54:12.86 ID:5B3X4yjqd.net
本人もリリーフ希望してたのになぜか先発推ししてたドラフト後の原がおかしかったしよかったんちゃう

92 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:54:18.37 ID:Wn+eF4kQ0.net
高橋←ストレート140前半です 四球連発します

週一勤務の先発でホクホク

大勢←ストレート158の逸材 今球界で一番注目されるピッチャー

毎日肩作るリリーフドカタ


ええんかこれ?

93 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:54:19.54 ID:tX70jAvX0.net
澤村が帰ってきたな…

94 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:54:23.77 ID:7ECvgPcb0.net
>>84
甲斐野とかかな
酷使で壊れたから成功といえるかは分からんけど

95 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:54:53.69 ID:QHZAnUOC0.net
故障歴あるのに去年みたいな使い方したらすぐ肘の違和感やぞ

96 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:54:58.71 ID:jvFwqG6C0.net
でもお前ら劇場型大好きやん

97 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:55:06.43 ID:iFtywSSqr.net
赤星がローテ入りするしええやろ

98 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:55:07.27 ID:Wn+eF4kQ0.net
158出るドラ1が一年目からドカタ労働はいかんでしょ

99 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:55:10.30 ID:CGVqnCO8r.net
>>72
ヤク山下
阪神森木
巨人翁田
広島黒原
中日ブライト
横浜小園

オリ椋木
千葉松川
楽天吉野
福岡風間
埼玉隅田
ハム達達


さぞ、他のチームのドラ1は即戦力なんやろなあ

100 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:55:21.29 ID:e+Z6COjVd.net
>>96
去年いなかったよな
寂しいわ

総レス数 300
60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200