2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【疑問】Amazonセールとかでクソ安いfireHD7 ←これ😗

1 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:02:34.82 ID:Ydp3Xjp50.net
動画とかまともに見れるん?

アプリ落ちそう

2 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:02:52.48 ID:jqRzIMVAM.net
もっさり

3 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:04:22.04 ID:wepdqsa5d.net
最近のやつはええぞ

4 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:04:41.23 ID:epGKxfprr.net
今どきチャイナ機ですらFHD画質がスタートラインやぞ
HD8までは人権すらない

5 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:04:42.64 ID:H3c9rW08M.net
余裕で見れるわ

6 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:05:19.99 ID:W5a2V2SOa.net
半分ぐらい黒枠やないか

7 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:06:03.48 ID:iAg+oKRJ0.net
まぁやすいから許せるけどすごいモッサリしてるで

8 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:06:18.67 ID:JSYwe23Cr.net
ワイはマンガさえ読めればええ

9 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:06:32.73 ID:SDSQpEOQM.net
そもそも使わなくなるぞ

10 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:06:37.10 ID:5ZsNH2x/0.net
クソスペックやぞやめておけ

11 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:07:17.26 ID:jIZeggrJM.net
HD8+がええで

12 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:07:26.65 ID:OGlJwZTV0.net
携帯の偉大さが分かる

13 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:07:45.61 ID:9ZCGgb0LM.net
HD8 3GB版でももたつく
特につべやニコのアプリの起動、終了

14 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:07:47.75 ID:QfzvHhH1M.net
最低でも10plusぐらいやないとキツくない?

15 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:08:38.30 ID:fK2zbFKvM.net
あ、スマホってすごかったんだぁ…て思わせてくれる名機

16 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:08:45.56 ID:4r/1luwwM.net
風呂で動画見てる

17 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:08:49.45 ID:wgEfPUOlM.net
タブで漫画なんて目死ぬやん
kindle oasisから戻れへんわ

18 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:08:52.46 .net
見れるけど画質カスヤデ

19 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:09:19.33 ID:DEdZ/6cLa.net
インターネットも楽々だぞ

20 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:09:27.78 ID:BxSOaDhb0.net
安かろう悪かろうだからあまり望まなかったらええで

21 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:09:51.10 ID:iAg+oKRJ0.net
まぁ8千円ならデスクにおいとく動画観賞用にあり

22 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:09:57.71 ID:z4Q+MSn90.net
ちょっと足してipad無印買ったほうが絶対いいよな

23 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:10:10.04 ID:KFeIn+mcd.net
そんなに値段変わらんし10にしろ

24 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:10:22.43 ID:cEfFAxKwd.net
>>22
ちょっと足すどころか4-5倍やろ

25 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:11:17.94 ID:cQf47XLKM.net
>>22
貴族やからて貧乏人おちょくっとんちゃうぞ

26 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:11:19.15 ID:BxSOaDhb0.net
>>22
ちょっとかよ

27 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:11:31.24 ID:gDTmy1yt0.net
>>22
4万やろ
10が4台買えるやんけ

28 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:12:32.85 ID:o3fwTh9Nr.net
プライムビデオ見るだけやけどめっちゃええ
5年くらい使っとる

29 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:12:50.16 ID:hX/k5L7Y0.net
>>17
そんなに変わるんか
paperwhiteのなんとかデジタルインクとはまた別物?

30 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:13:17.50 ID:grnBvwyt0.net
1万ぐらいで買えればエアロバイクに設置したい

31 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:14:03.22 ID:fK2zbFKvM.net
10だとデカすぎて机におくには邪魔なんだよなー

32 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:14:03.35 ID:1CPojXmWp.net
10Plus次安くなるのいつ?

33 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:14:06.79 ID:8gB/oLjGd.net
10の方がいい

34 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:14:17.73 ID:Iq1kJg790.net
antutu5万点のハイスペック

35 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:14:19.68 ID:hX/k5L7Y0.net
>>30
HD10がセール時約1万円や
ただの視聴用途なら全く問題ないで

36 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:14:24.94 ID:l3KNXuUGa.net
最低でもHD8できればHD10にしとけ
定期的に9980円になる
これより安くて使えるタブないでホンマ

37 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:14:57.41 ID:wUBw4K0W0.net
>>22
いきなり差別かよ!

38 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:15:14.19 ID:grnBvwyt0.net
>>35
6月?のプライムデーにでも買うかな🤔

39 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:15:14.78 ID:gDTmy1yt0.net
Plusはいらんやろ
10からPlusにしたところでやれることは変わらん

40 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:15:56.54 ID:UG9CHXZ9d.net
>>22
ほんとこれ

41 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:16:06.34 ID:hX/k5L7Y0.net
ipad無印買うくらいだったらxiaoxin padとかxiaomi pad欲しい

42 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:16:12.15 ID:RMcwSCE10.net
FireHDは10以外買うな
SoCがポンコツ過ぎて使い物にならん

43 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:16:33.29 ID:grnBvwyt0.net
なんとなく検索したら楽天の中古品で9600円があったな
ポイントつくし実質9000円
これでええやろ😔

44 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:16:46.21 ID:gjLWRddhM.net
HD8+買ったけどまぁ動画漫画用にはアリ
動作7年ぐらい前のスマホかな?ってレベルだけど

45 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:17:06.84 ID:qy4rtP0Od.net
出先で暇つぶしに便利ってだけやな壊れてもどうでもいいし
家にPCあるならpadいらんわワイの環境だと

46 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:17:20.64 ID:OvZWfQ180.net
hd10いったく

47 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:17:24.39 ID:VjOvD3GrM.net
>>43
年末年始ヤマダがセールしてたのに

48 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:17:45.31 ID:DyjM1Xt30.net
fireタブって帯に短し襷に長しなんだよな

49 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:18:06.57 ID:aWnM/A3M0.net
7はもう今のコンテンツについていけん
なんなら電子書籍とかでも固まる
8でやっとこやな
快適さを求めるなら8HD以上や

50 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:18:21.86 ID:UG9CHXZ9d.net
>>48
長い要素あるか?

51 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:18:30.65 ID:dXMqNZ+3d.net
>>48
いや襷だろ普通に

52 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:18:56.76 ID:DyjM1Xt30.net
>>50
どっかしらあるやろと思ったけど襷にも短いかもしれん😭😭😭

53 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:19:38.26 ID:Vxl0JEVcM.net
10年くらい前に買って風呂用で使ってるけど未だに故障がないタフさw

54 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:19:41.01 ID:jIZeggrJM.net
風呂場で使うぶんにはHD8+がええ

55 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:19:42.87 ID:e/HDalOmM.net
hd10ホンマに買って良かった
Avとユーチューブばっかりみとる

56 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:19:48.59 ID:aWnM/A3M0.net
>>49
8HDやない8+や

57 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:19:50.01 ID:Iq1kJg790.net
legion Y700ほしい

58 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:20:47.57 ID:l7R0bO+xr.net
ゴリゴリにセールしとるときは次世代機の前触れやで

59 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:21:09.86 ID:alonINUud.net
HUAWEIはmediapadもっと安くしてくれやもうずっと使っとるわ

60 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:21:16.30 ID:NX8u/QNQ0.net
親とか子供に渡す用のタブレットやろ

61 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:21:17.88 ID:nc4wCPzpM.net
だんだん重くなっていく

62 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:21:46.12 ID:3JiCbxSid.net
HD10が何かに付けてちょうどいい
数年前8と10買ったけど8はスペック低すぎた

63 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:21:47.90 ID:1CPojXmWp.net
YouTube見てると勝手に10分くらいで電源落ちるようになってきた

64 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:21:51.91 ID:cEfFAxKwd.net
とはいえ1万のゴミ買うよりも4万の使えるiPadという説はあるよな

65 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:22:00.22 ID:jIFwZoG0M.net
10なら筋トレしながら漫画みれる

66 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:22:28.79 ID:vveo6lCmd.net
>>58
大して性能変わらないし高くなって現行版の値段にそれがなるのはしばらく先やから問題ないぞ

67 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:22:52.18 ID:30HqgDGR0.net
スマホあったら要らない

68 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:22:55.57 ID:Vgzzlsdid.net
>>64
youtubeとアマプラ見るだけのゴミに4万かけるバカおる?

69 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:22:56.48 ID:J+cG7+jr0.net
毎回言われることやがfirehdはアマプラ専用機なら優秀やで

70 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:23:38.25 ID:eD+mSHesM.net
>>64
2万の中華タブのほうが優秀やぞ

71 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:23:41.31 ID:gDTmy1yt0.net
>>67
スマホのクソちっこい画面に耐えられんからタブレット使うんやぞ

72 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:23:44.62 ID:jIZeggrJM.net
iPadも持ってるんやがfireと同じ使い方してる みんなiPadでなにやってるんや?

73 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:23:56.34 ID:NX8u/QNQ0.net
>>64
でも仕事で使うとかじゃない限り大体の人が動画か電子書籍で使うくらいやろ

74 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:24:00.87 ID:U/sRrYIjd.net
使用用途によってはfireいいやで

75 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:24:08.61 ID:PpHbkSg20.net
HD8ハイビジョンやから本とか読めたもんじゃないわ
10はでかすぎるし8でフルハイビジョンにしろや

76 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:24:23.25 ID:hX/k5L7Y0.net
>>66
どうせへなちょこsocやし次世代の性能に期待するもんでもないわな
その割り切りっぷりが丁度いいところでもある

77 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:24:27.88 ID:30HqgDGR0.net
>>71
すまん、君みたいに貧乏人ちゃうから7インチあるんやw

78 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:24:48.11 ID:Aehtg0gW0.net
ipad airマジで快適だから買え

79 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:24:53.26 ID:grnBvwyt0.net
iPadって自炊した漫画とか自作のオナニー動画とか入れるの楽か?
AndroidだとSDカードにデータ入れるだけやが
iPod時代のiTuneでワイはりんご嫌いになってるんや

80 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:25:24.91 ID:0Yy7SP2E0.net
ネットワークカメラのモニタとして使うんや

81 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:25:26.95 ID:PpHbkSg20.net
8のでかさ丁度いいのにHDやから後悔してる
10も買ったけどでかすぎて使ってない

82 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:25:30.79 ID:nIQ0AHRmM.net
ハーウェイのフヒーずしまくるくそよりは良さそう

83 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:25:38.13 ID:Y7SWnuhR0.net
オンボロPCがDAZNカクカクになったからHD8+買ったで快適や

84 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:25:45.47 ID:A0aJzLfY0.net
>>68
その用途でiPadPro買ったワイに喧嘩売ってるんか?

85 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:25:57.98 ID:Aehtg0gW0.net
>>79
Google ドライブ経由で入れればいいやろ

86 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:26:16.86 ID:fkRL5ZUmd.net
一緒にアームスタンドも買えよ
HD10はデカイからな

87 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:26:31.02 ID:0Z/fd+Gl0.net
HD10は使える

88 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:26:52.10 ID:h+t2o8zdM.net
流石に1Gは厳しい
7が使いやすいサイズなんで7の3G出してほしいわ
8だと片手掴みのホールド不足でたまに顔面に落とすから嫌い

89 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:26:58.29 ID:1YBrPLmV0.net
世代前の8使ってるけど発色が悪い スマホと比べると明らかに色が違う 新しいのはよくなってる?

90 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:27:03.46 ID:KxqlD5iaM.net
画質のウンコさにビックリするけどすべては値段で許される

91 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:27:07.16 ID:FFINcCZjp.net
炎10 とiPad miniってどっちがでかい?

92 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:27:08.46 ID:grnBvwyt0.net
>>85
自分のチンコをネットに上げるのは違うやろ
クラウドは信用してないんや
ワイのチンコが児童ポルノ扱いになって消されたら悲しいやろ

93 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:27:15.06 ID:1TlCaEAcM.net
マンガや動画みるなら普通に使えるぞ
ファミコンのエミュだって余裕
もっさりとか知るかっての

94 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:27:20.11 ID:KxqlD5iaM.net
>>89
なってない

95 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:27:57.41 ID:1cnt0oqh0.net
ipadはアス比おかしくね?

96 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:28:02.17 ID:U/sRrYIjd.net
Androidとかfireタブとかの話題にiPad勧めるやつ必ず居るよな
そしてiPadの話題にAndroidとかfireタブ勧めるやつも必ずいるよな

97 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:28:03.02 ID:GUnS+REYM.net
>>92
皮被ってそう

98 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:28:04.96 ID:Sr7hQKs/0.net
5000円ぐらいのAmazonのタブレット持っとるけどアマプラと野球見るようやな、慣れればなんてことは無いで

99 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:28:17.61 ID:KxqlD5iaM.net
まだ4:3なんだっけ?

100 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 10:28:27.85 ID:Vxl0JEVcM.net
スマホとPCあるからうちは風呂でしか使う場面が無いけど、そこは環境次第だろうw

総レス数 164
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200