2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【議論】邦楽のレベルがどんどん下がってる理由 Part.2

1 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:17:07.43 ID:5cSCUlhM0.net
なんなんやろ
※前スレ
【議論】邦楽のレベルがどんどん下がってる理由
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646644918/

952 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:48:45.98 ID:ykgq1/iv0.net
>>835
挙句の果てにあいみょんのファンバカにしとるからな
こんなの相手してもしゃーない

953 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:48:46.12 ID:EP4/9mVpa.net
音楽の趣味の話で怒ってる奴はなんなんや関係者なんか

954 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:48:47.96 ID:+AAsO0Lm0.net
三代目jsoulもedm路線に乗るためにMaozonとか使ってて草

955 :坂本先生 :2022/03/07(月) 19:48:47.96 ID:EFWjtuU6d.net
クソガキどもは平成版うっせえわ聞いて震えて眠れ
https://youtu.be/wpHbw_zUGFs

956 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:48:48.18 ID:J9B0wHPI0.net
村下孝蔵がまだ生きてたら今も存命やったんやろな

957 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:48:48.94 ID:UD5KWcjkH.net
>>911
ハネブラが解散して悲しい
ギゼのライブ行ける予定だったのにコロナ許さんぞ

958 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:48:49.56 ID:gG11snFU0.net
>>748
切れてて草

959 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:48:49.91 ID:HkumXSDwM.net
ボカロも結構ええよな
モザイクロールの人の曲好きや

960 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:48:51.62 ID:I4zJMMBTa.net
>>933
チーボマスターとか好きそう

961 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:48:52.09 ID:SeLXy6YZ0.net
今ってポップスのレベルはぐんぐん上がってるやん
髭男やらKing Gnuやらが人気なのとか
ケツメイシとかが流行ってた時代と比べると豊か過ぎる
逆にロック層のレベルは下がってると思うわ
今の時代ポップスはおもろいけどロックバンドマジでつまらんやつしかおらんやん

962 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:48:52.38 ID:zzC7afQ+0.net
マイブラのケヴィンにも褒められたよね大島亮介?

963 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:48:52.77 ID:2DhqJ9SNM.net
むしろ今かなり多様性あるしSpotify掘ってるだけでかなり楽しいけどな
シティポップ路線やら洋楽路線やらヒップホップやらなんぼでも出てくる
作り手が子供の頃から触れる音楽が無限にタダであるって凄いんやなと思うわ

964 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:48:53.29 ID:RC9OI2Nq0.net
ちなみにkpopはビルボードから締め出されて最近はほとんどランクインしていない

965 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:48:54.01 ID:MbvWL7u80.net
>>892
マジかあの人大出世じゃん

966 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:48:58.80 ID:DuyojpAt0.net
>>347
同音ならEndorfin.がお勧めだから聞いてくれ

967 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:48:59.88 ID:MejtUdm+0.net
>>911
ホルモンてまだ人気あるんか

968 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:03.01 ID:aRMGS4tbp.net
青春パンクはガガガSPあたりだな

969 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:03.58 ID:j0msi/UJd.net
>>885
目立たんだけで探せばおりそうやけどなぁ
渡辺香津美みたいなん出てきてほしい

970 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:06.13 ID:vBPoCpH+0.net
>>924
OCEANイチブトゼンブ有頂天はドラマ効果で知られてるぞ

971 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:06.43 ID:UlbkwqaG0.net
>>909
国籍調べろよ

972 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:08.71 ID:cb6FGioH0.net
>>925
すごいとは思うけど邦楽のレベルが下がったことの証明にはならんでしょ

973 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:09.19 ID:tZLRoRKYa.net
>>939
小説もゴミなんやろ

974 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:11.46 ID:q6krKsp20.net
>>897
やりまくってるけど

975 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:12.36 ID:+6NgMgGD0.net
>>887
ワイは青春時代は全く音楽聴かなくて
成人してから聞き出して色々ハマったで
まぁ、Spotify時代ってのが大きいかもしれへんけど

976 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:12.87 ID:Qk0KOg0D0.net
>>871
これ
結局内心でボロクソ言うてるだけのイキり陰キャやからな

977 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:13.56 ID:7oe/jTBT0.net
イースタンユースが売れない時代に意味はない
Mステとか出たら
一気に売れるだろ吉野さん

978 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:15.56 ID:gwLDOmq5d.net
月に似合う方角知らんか?洋楽でもええで

979 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:15.88 ID:HMrzAsnS0.net
>>925
今日本が真似してるけどただ恥ずかしいだけだもんな

980 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:16.95 ID:f5voM/R50.net
アニソンと声豚もここまで落ちぶれるとは思わなかったな
金ない奴増えたから娯楽はみんなVか?

981 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:22.82 ID:6O3qHXCrd.net
ブルーハーツとかモンパチみたいな心の叫びが聞きたいんだよ
最近だとマカえんとヒグチアイは結構歌詞好きやな

982 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:23.14 ID:cb6FGioH0.net
>>960
ガガガSPや

983 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:23.77 ID:vkQ3CPko0.net
>>873
実際テディライリーとかふた昔前のプロデューサーがやってたし

984 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:24.09 ID:5Z+kEwJd0.net
>>874
別にそれがレベルの低下を招くかは分からんし
さっきも言った通り参入するアーティストの数も増えるから全体はどうなるか分からん
芸人で言ったらダウンタウンレベルは現れないけどYouTubeで食える人間の数は増えるようなもんやからな

985 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:25.63 ID:V0A7nqHC0.net
作る側がDTMで完結する環境なのもあるかもね

986 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:26.86 ID:sU+PutI/0.net
どの曲聞いても同じっての悪いとは思わんけどヨアソビのアーッ!からの転調は飽きるわ
ヨルシカも好きだけど曲があまり記憶に残らん

987 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:27.20 ID:j1NDY5NCp.net
>>913
センチメンタルバスとかみたいなのわんさか居たよな

988 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:27.93 ID:CPi/IBOE0.net
わりと最近の子らって演奏技術上がってね?
少なくともおじいちゃんたちが信奉しとるバンドブームのときよりずっと

989 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:30.74 ID:BCQiOACHM.net
>>945
うっせぇわはネタとしては全然ありやわ
ただあれを若者の気持ちを代弁したとか世相がーとか分析するやつはマジで痛い

990 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:34.08 ID:G9+bXNtJ0.net
後で振り返ると
あんなアーティスト、曲にハマってたのが
恥ずかしいみたいになるのは、
本当は大して好きじゃなかった証拠やな

991 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:34.44 ID:UD5KWcjkH.net
>>932
共感してるやつが褒めてるからネタバラシすると褒めてるやつの顔にクソ塗るから控えてるんやろ

992 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:34.98 ID:cxiC4J380.net
>>913
サンボマスター言うほど青春パンクか?

993 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:34.95 ID:MejtUdm+0.net
>>935
キングヌーは全盛期迎えそう

994 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:35.40 ID:nGytZMpkr.net
ガキは古いものに負けるのが嫌で無駄にプライドが高いから追い詰められるとすぐにおっさんだの老害だのを連呼するしかなくなるのが情けない🥺

995 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:35.43 ID:/RUHmr8D0.net
あいみょん厨顔真っ赤で草
おまえらセンスないからいますぐ死ねば?w

996 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:37.21 ID:gJDFTZQj0.net
adoはレゲトンみたいな曲やってたけど
バリバリのダンス曲が日本でも流行るんやなって
結構貢献しとると思うわ

997 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:37.51 ID:xWK9UR7oM.net
>>953
なんの関係もないおっさんや

998 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:42.37 ID:g0SSc4xk0.net
>>935
サブスクチャートの上位ヌーが席巻しとるで

999 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:42.78 ID:eM0ZjLCE0.net
ブランキーはフット後藤がぶっ壊したぞ

1000 :風吹けば名無し:2022/03/07(月) 19:49:43.47 ID:jDKp6jaP0.net
チョンイライラw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200