2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リバイス】ニチアサ反省会【ドンブラ】

772 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:17.30 ID:pIPlWQs4p.net
ドンブラとんでも展開に惑わされるけど倒した敵から出てきた戦隊ギア回収してるのどう繋げるのか楽しみ
https://i.imgur.com/tYV7PAI.jpg
https://i.imgur.com/yKzOgl9.jpg

773 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:18.84 ID:2VhDOIZPd.net
リバイス見てて思ったのは怪人の使い回し多くね
最近ずっと敵が同じ見た目のあいつか仮面ライダーやん
クウガレベルやなくてええけどもう少し増やしてくれ

774 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:20.70 ID:zPz5cUg/0.net
そうか!君は売上を出さないと作品を語れないんだね
かわいそ…

775 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:29.61 ID:/0cuv0aw0.net
クウガの小説版はがっつり本編の後日譚やで

776 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:32.40 ID:jah7oYVDd.net
>>757
ぐう聖ややんけ

777 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:35.85 ID:ocYOkV5X0.net
ドンブラ世界、すでに結構世界征服進められてるな
怖い

778 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:38.03 ID:M4N8njES0.net
>>759
画面から飛び出す構図なのが余計に怖い

779 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:42.70 ID:XmEjYDkH0.net
>>757
演技でわざとではなく素があれなんか…

780 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:51.66 ID:9148f8Y80.net
>>773
スーツを作る金がないんやろ

781 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:56.82 ID:3+wTrne/0.net
>>741
ニンニンジャーで芝刈り機の話くるまでは頭おかしくならないぞ😡😡😡

782 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:50:59.91 ID:is05Z0rVd.net
>>765
サッカーガチってたとかやなかったっけ

783 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:00.29 ID:MrdF7PzO0.net
>>757
せいや優しい
テセウスの時の話やろか

784 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:03.30 ID:hgIrsVmT0.net
クウガ映画化は漫画の方を実写するくらいが一番荒れないんちゃうかするむやみに触れる必要もないけど…

785 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:08.24 ID:T5PVKvkI0.net
>>740
坂本重用して今後もトリガー路線になったらウルトラ卒業するわ
ドラマ重視しないウルトラなんて別の特撮でええわ

786 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:10.47 ID:xSYgHrJ2p.net
>>757
これはテセウスの船ラスボスせいや

787 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:11.59 ID:u6WmjaK80.net
>>757
ぐう聖やな

788 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:17.23 ID:ysPl6X5m0.net
>>773
ギフテリアン許される限り使い続けるんやろ、強化戦闘員みたいなもんよ

789 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:20.44 ID:M4N8njES0.net
>>773
言うて龍騎の頃からずっとこんなんやぞ
響鬼なんて何回蟹出すねん状態やった

790 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:25.87 ID:t4/wW3d60.net
>>741
マジレンの次はなんやっけボウケン?

791 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:26.34 ID:MG2mqvpN0.net
>>757
せいや優しすぎ

792 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:40.99 ID:ysPl6X5m0.net
>>782
なんだ、KAGEROUの作者と同じやん

793 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:44.98 ID:kQoCyhcr0.net
>>743
元々はやる予定やったんよな、だから薔薇の女の生死を不明にしてたんやし

794 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:45.41 ID:hgIrsVmT0.net
>>757
そりゃせいや周りに好かれますわw

795 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:50.81 ID:W45VTyLP0.net
放送後のスピンオフは大体3号強化するからさくらちゃんでええか?
アギレラ様光落ちさせてダブル変身で大きなお友達に媚びとけ

796 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:51:53.53 ID:kC7LLXVb0.net
続編やったらみんな文句言うくせにジオウに出てきたときは絶賛してたのはよくわからんな

797 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:06.11 ID:M4N8njES0.net
>>772
なにげに歴代モチーフの敵が出てくるのも楽しみやわ
今回もよく見ると背中に顔がついててリュウソウルモチーフやったし

798 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:09.14 ID:EDfxjpeu0.net
>>626
ネトフリに来てくれんかな
過去作見れないの辛いわ

799 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:09.19 ID:MPVbWcvk0.net
>>738
悪縁は断ち切らねぇとな!

800 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:11.12 ID:Covn0asPr.net
>>764
それXの中の人やん

801 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:12.98 ID:bjhmURUW0.net
>>753
やるらしい

https://www.cinematoday.jp/news/N0128976

802 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:13.51 ID:ocYOkV5X0.net
>>773
毎年のことやぞ

803 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:35.53 ID:hgIrsVmT0.net
聖也と邪悪な粗品 バランス取れたコンビやったんやな

804 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:39.86 ID:9t0Fxk5K0.net
そういやこれから一年は戦隊の敵役に語尾成分がないのかと思うと震えるカシワモチ

805 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:42.11 ID:u6WmjaK80.net
>>772
これリュウソウジャーギアか
あ〜だから卓球やったんか!

806 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:52:56.29 ID:hgIrsVmT0.net
>>792


807 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:11.33 ID:M4N8njES0.net
>>790
せやな
くっそ楽しみやわ

808 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:15.05 ID:H/ZD6wqD0.net
>>756
ニチアサオタ全般が香村アレルギー発症しとるからなぁ

809 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:16.98 ID:zPz5cUg/0.net
>>804
安易なキャラ付けはやめるヘボ

810 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:26.66 ID:jah7oYVDd.net
>>768
一般販売されたハイパーキーって5本くらいか
結構少ないな

811 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:35.96 ID:NLtqm16/M.net
JKの隣に座って一番気持ちの悪い事を言ったやつが優勝
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646531563/
誰かこのスレに縁ができたなってレスしろよ

812 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:41.20 ID:ky2/88SQd.net
>>805
なるほど
卓球だったのに剣云々やったのはそういうことやったんか

813 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:45.58 ID:hgIrsVmT0.net
>>772
明るい感じやなのにヴィランになる奴消されたりコンプレックスの拗らせ具合やばいからホラー要素あるよな

814 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:46.50 ID:ysPl6X5m0.net
>>801
むしろ仮面ライダーカブトがスマート過ぎるけど、過去から今まで、カブトムシモチーフってパワーファイター多いんやなと思った
ゴ・ガドル・バも力強い戦士だったし

815 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:55.00 ID:is05Z0rVd.net
>>801
脚本毛利で監督坂本かよ
嫌な予感しかせんやん

816 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:57.18 ID:D+37+Puc0.net
>>757
せいやさすがやな

817 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:57.42 ID:u6WmjaK80.net
>>768
ウルトラはソフビの売上がめっちゃええんや

818 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:53:59.81 ID:4799H1KR0.net
>>801
下半身布すぎるやろ

819 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:07.70 ID:T5PVKvkI0.net
せいやは単発ゲストか?

820 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:27.42 ID:2VhDOIZPd.net
毎年こんなんやっけ
同じ敵と何度も戦うことはあっても中身違うのに怪人態が同じで何度もやるのはあんまなくね
ゼロワンもジオウも流石に数話毎に出てくる怪人は変えてたやん

821 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:32.42 ID:M4N8njES0.net
>>808
嘘つけ大半は監督とか気にしてないぞ
いっそ主役の俳優の名前すら知らない奴ばっかや

822 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:37.22 ID:6D1ZBLU/M.net
JKの隣に座って一番気持ちの悪い事を言ったやつが優勝
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646531563/
誰かこのスレに縁ができたなってレスしろよ

823 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:42.04 ID:ysPl6X5m0.net
>>818
兵器だから、これはこれでありやな

824 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:42.97 ID:TYTkjgZC0.net
ベイルのデザインはナイスやと思たわ
毎回考えてる奴らはネジ飛んどるな

825 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:43.28 ID:MG2mqvpN0.net
>>796
出来が問題や
戦隊や風都探偵は好評やろ

826 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:56.13 ID:is05Z0rVd.net
>>819
最終回あたりで司法試験受かってそう

827 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:59.41 ID:7agOo0Pzr.net
>>818
ちょっとプロトタイプっぽくて好きかも

828 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:54:59.86 ID:D+37+Puc0.net
敵が化けてたカップルの女の子かわいいな 
https://i.imgur.com/93D0O5P.jpg

829 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:26.65 ID:M4N8njES0.net
>>818
むしろ兵隊の服みたいでカッコいいわ
テカテカなスーツよりそれっぽい

830 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:38.13 ID:MPVbWcvk0.net
>>797
でかくなったときはキシリュウオーモチーフやったな
>>805
卓球はナダを思い出す

831 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:39.18 ID:hgIrsVmT0.net
>>819
霜降り忙しいからレギュラーはないかもな

832 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:40.77 ID:EDfxjpeu0.net
リバイスのライダーデザイン好きやわ
大人向けのグッズも出ないかな
モチーフデザインのバスタオルとかでええんやけど

833 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:43.07 ID:ocYOkV5X0.net
いやいや
https://i.imgur.com/rXXpXJ3.jpg

834 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:45.60 ID:D+37+Puc0.net
>>819
エピローグで司法試験受かりましたみたいな話みたいな展開あるといいな

835 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:47.57 ID:tJtWAjrX0.net
>>824
こんだけライダー続いててものすごい数のライダーおるのに未だにこんな斬新なデザイン出せるのすごいわ

836 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:48.01 ID:fhOqjuaP0.net
黄色の脚がエッチやからそれも注目や
顔そこまでだと体のエロさが際立つ

837 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:51.42 ID:0C0RxzWz0.net
https://i.imgur.com/kCF2Lwi.jpg

838 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:55:57.56 ID:X2Zd3PwV0.net
>>743
そんなんやったらマジギレするわ
絶対碌なもんできん

839 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:04.85 ID:MZLD06v60.net
>>132
話はともかくハイパーキー買ってるのおっさんやろ
プレバンばっかりやんけ

840 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:06.37 ID:ysPl6X5m0.net
>>820
というか、怪人が出る理由が敵組織の目的とターゲットの人の心の弱さが引き金になることおおいから、
今のタイミングだと悪さをする組織が壊滅してるし、単発怪人が作られる状況にないんちゃうか

841 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:21.70 ID:9t0Fxk5K0.net
>>822
他のスレで特撮ネタ持ち出してニチャるのは変態ぶったレスするよりよっぽど優勝やな
きっしょいわ

842 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:21.87 ID:M4N8njES0.net
>>796
何やっても文句つけるやつはいるな
ジオウは作品の雰囲気で勝ってた
あとゴーカイジャーって前例も良かった

843 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:29.70 ID:SWVYiqBw0.net
ゼンカイ客演やドン王の時みたいにモモタロウはもっと豪快なテンションなのかと思ったら結構落ち着いてたな

844 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:33.53 ID:WqNUWfwI0.net
ザリ王w

845 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:46.43 ID:38MvROVN0.net
あの青いヤツらより先にドンブラザーズが鬼狩らんと戻せんってのが結構辛いな
青いの自発的に鬼作れそうやし

846 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:54.64 ID:hgIrsVmT0.net
>>824
スパイダーからよくあの発想に行くよな感心するわ

847 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:58.79 ID:zPz5cUg/0.net
ムフフフ…底辺YouTuberは24話で閉店
25話からは仮面ライダーに変身するの

848 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:56:58.95 ID:H/ZD6wqD0.net
>>821
ニチアサオタは脚本家はめっちゃ気にするぞ
で、香村は仮面ライダーウィザード、ジュウオウジャー、ルパパト、ヒープリ、ゼンカイでどれも玩具売上壊滅的かつヒープリ展開が外部記事でフルボッコされたから毛嫌いされとる

849 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:57:04.99 ID:a2B0iFEC0.net
反省会スレあったんかい

850 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:57:09.85 ID:D+37+Puc0.net
風都みたいにその後の展開はアニメとかでやってほしいわね

851 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:57:22.56 ID:X2J6uZB/0.net
黄色のルックスとやかく言ってるやついるけど
あの実在感がかわいいんやろ
正直品のない感じもいまどき女子でいい

852 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:57:42.21 ID:hgIrsVmT0.net
>>836
黄色本音ツッコミの部分好きやからちょっと辛辣キャラ期待

853 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:57:51.05 ID:TnqNo8Pp0.net
詰め込み過ぎやが結構期待できる気がする

854 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:58:10.88 ID:jr6e1O8d0.net
リバイスはマッマがいつ変身するんや?

855 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:58:20.17 ID:MZLD06v60.net
>>801
毛利で草

856 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:58:22.28 ID:ysPl6X5m0.net
>>851
キラメイのヒロインとタイプ似てへん?案外えちえちボディなんやろ

857 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:58:25.42 ID:WqNUWfwI0.net
ジオウのブレイド編はちょっと議論あったけどね
完結編Vシネとかじゃなけりゃ個人的には許容できるけど

858 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:58:27.69 ID:MPVbWcvk0.net
メタルヒーロー復活やぞ
https://i.imgur.com/iM6UILu.jpg

859 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:58:30.39 ID:t4/wW3d60.net
黄色がオニなの後々なんかあるやろ

860 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:58:33.43 ID:3+wTrne/0.net
>>837
これは正嫁

861 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:58:38.34 ID:jah7oYVDd.net
ほなアマプラで電王見るわ

862 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:58:41.89 ID:ysPl6X5m0.net
>>854
劇場版だけマッマも変身とかありそう

863 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:58:51.98 ID:5nPP6aDud.net
仮面ライダーって見た目はええけどなんで色合い変なのを主人公にするの多いんや
ピンク系多いしゼロワンも絶対蛍光色やないほうがカッコよかったやろ

864 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:58:54.02 ID:zPz5cUg/0.net
オーズの同人作品は古代オーズが復活して世界が滅びる寸前になってるって段階で嫌な予感はしてた

865 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:58:56.48 ID:qHZ89ilXM.net
>>824
ストロンガーカブトいがいでカブトムシのデザイン打ち止めだと思ってたわ
ベイルほんまかっこいい

総レス数 865
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200