2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リバイス】ニチアサ反省会【ドンブラ】

1 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:58:38.03 ID:+36ut/+D0.net
はい

2 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:58:54.92 ID:ocYOkV5X0.net
1話は何点や?

3 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:01.81 ID:M4N8njES0.net
割とすき

4 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:03.01 ID:XmEjYDkH0.net
わけがわからないよ(ドンブラなみかん)

5 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:03.30 ID:hPf0Ki270.net
割と楽しめたんやが
散らかってる感は否めないが

6 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:05.69 ID:+36ut/+D0.net
ドンブラはまあこんなもんちゃうの

7 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:09.98 ID:D38LoSVTa.net
どうしてもあの質感のCG苦手やわ
テカテカしすぎちゃう?もうちょっとマットにしてくれ

8 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:13.46 ID:N60JVU+m0.net
さくらとこのヒロインどっちがマシや

9 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:15.04 ID:Be3ZhIGa0.net
地味にダサい奴がいるな🤔
https://i.imgur.com/3byXssP.jpg

10 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:20.46 ID:M4N8njES0.net
>>2
今は評価しちゃだめだわ
1話は毎回叩かれる

11 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:23.31 ID:+36ut/+D0.net
わけわからんけど1話はそんなもんやろ

12 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:26.60 ID:ojIR9YgZ0.net
ヘボット2期やろこれ…

13 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:29.57 ID:E4QgZgSc0.net
バトル始まってからは結構良かった

14 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:29.92 ID:GtmfaXgR0.net
とっちらかりすぎ
ピンクも着ぐるみアップするくらいならCGにするなや

15 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:32.10 ID:T8ahaxYT0.net
ゼンカイの1話ってどうやったん?

16 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:33.94 ID:H0OIKxgq0.net
おもろいけどゼンカイジャーとは違ってシュールやな
東映不思議シリーズみたい

17 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:36.41 ID:4tM6zKUk0.net
青い敵がよっぴーにジャンプで切り掛かるシーンのカメラが良かった

18 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:37.71 ID:XmEjYDkH0.net
>>9
八尺様かな?

19 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:41.29 ID:8c3UK7zP0.net
リバイスは令和最高傑作確定やな

20 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:44.76 ID:omThMp3+0.net
今週長く感じたわ

21 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:48.57 ID:ocYOkV5X0.net
はい

https://i.imgur.com/OOoL5rZ.png

22 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:48.61 ID:AsDMCr7d0.net
https://i.imgur.com/cjj3D5c.gif

23 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:51.59 ID:voNmN7tFd.net
まあ全員揃って通常回始まるまではまだ判断できんな:-)

24 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:54.98 ID:jUXDk1AWr.net
ゼンカイ嫌いやったけどゼンカイ返してほしいわ

25 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:55.68 ID:Iq43BY/e0.net
漫画が盗作だったのは敵のせいなんか?

26 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 09:59:59.83 ID:cjehY3Vn0.net
彼氏持ちだったことが最大のショックなんやが

27 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:00.65 ID:hPf0Ki270.net
ゼンカイ一話はどんな評価やったっけ

28 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:02.48 ID:ocYOkV5X0.net
>>15
パーフェクトや

29 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:04.81 ID:QMzHJgQg0.net
赤がちょっと怖い

30 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:05.04 ID:EDfxjpeu0.net
cm多すぎて本編短いしまとめきれてないやろ
やりたいことはわかるけど、青はこの時点で出さなくてよかった

31 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:05.51 ID:0UWbEfxVa.net
ディストピアっぽくてワイは面白そうに思ったけどあんまりウケよくないんやな

32 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:05.91 ID:aN0XBY4j0.net
大体想像してたけどロボ戦もうほとんどCGなんやな
予算か・・・

33 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:09.09 ID:yPIGE5sD0.net
掴みとしてはゼンカイの方が上やったな
赤のキャラはどんなもんか分かったし1話ならこんなもんやないか

34 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:09.62 ID:Z3gux8Y6d.net
白倉頭ゼンカイになったからかこれ

35 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:09.81 ID:fIHjRYaD0.net
ゼンカイは頭のいい人がバカをやってる
セイバーはバカが頭よさそうなことをやってる
ドンブラはバカがバカをやってる

36 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:11.15 ID:kQoCyhcr0.net
ドンブラザーズ今のところめっちゃええな
卓球みたいな馬鹿なノリ毎回頼むで

37 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:14.05 ID:h0TSAUHy0.net
ドンブラやばいやろコレ
1話なのに話飛びすぎでわけわからんわ

38 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:14.55 ID:cCh/bfhp0.net
>>2
個人的には掴み最高というか続きが気になるんだけど
子供向けには良くない気がする
子供はテンションだけでついてく必要がありそう

39 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:14.81 ID:U1XCM6YY0.net
敏樹が最初からやればこんな感じだろうなって感じ
別に悪くはないけどゼンカイジャーで釣ってる感がすごい

40 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:15.06 ID:HYj7aMjY0.net
カブトボーグ見せられてる気分

41 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:15.08 ID:3dKOa4Qg0.net
ピンクがキジで青がゴリラで緑が犬か?
黄色はなんや?

42 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:15.10 ID:MrdF7PzO0.net
桃太郎の戦闘はカッコ良かったロボ戦含め
それ以外は井上節やなぁ

43 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:15.08 ID:N7ZGgTjt0.net
ゼンカイジャー要素があるから2話見るわ
なかったら1話切りな出来やった

44 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:17.05 ID:OWIc/8VA0.net
オモロイけど子供たちおいてけぼりでオモチャ投げ売り不可避

45 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:18.25 ID:GtmfaXgR0.net
>>25
展開的にそうやろな

46 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:18.71 ID:gacPgamy0.net
一番常識がありそうな奴がピンクあてがわれちゃったの泣くしかないやろ

47 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:22.21 ID:AsDMCr7d0.net
もう過去の戦隊使わずにはやれないんか……?

48 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:26.33 ID:iQBFE++V0.net
ふざければウケると思ってるの馬鹿だな
なんJにはウケるにしても年々売り上げ落ちてるんやろ?
もう少し真面目にしてメタルヒーローシリーズにしてリセットしよ
売り上げ伸びるかもしれんよ

49 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:30.18 ID:UZV+9jr+0.net
https://imgur.com/JSUj2pi.gif
https://imgur.com/wx6dsY3.gif
https://imgur.com/BrVsKmZ.jpg

50 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:32.10 ID:ro/448KV0.net
>>15
大丈夫かこの主人公ってなってた

51 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:32.52 ID:+s38mrxw0.net
ク​サイ​タマ​県​の特​徴

ダ​サい​、恥​ずかしい​、カッ​ペ​、ゴ​ミ​、カ​ス​、負​け​組、首​都圏の​最​底​辺​、災​害​に弱い​、治​安が​悪い​、民​度​も低い​、ケン​モ​メン​がたくさん​住んで​る

http://imgur.com/WvpBwXL.jpeg
http://imgur.com/p2nrjol.jpeg
http://imgur.com/WakMQqv.jpeg
http://imgur.com/WEGB33U.jpeg

52 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:32.92 ID:FocXxQfV0.net
世界観が分かってきたら面白そうやん

53 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:35.53 ID:yg9UmRvG0.net
なんかカブタック見てる感覚やったわ

54 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:35.99 ID:+36ut/+D0.net
ドンゼンカイオーはモーションキャプチャかなんかやから動き滑らかやけどキジと犬は頭身的にむりからぎこちないんやな

55 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:38.06 ID:Sd1lZu4Ud.net
大人ウケを狙ってますね
キッズが見てどうなのかなって感じです

56 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:38.90 ID:wyI/SejL0.net
>>43
これ

57 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:40.74 ID:MPVbWcvk0.net
ウルトラマントリガーの映画も忘れるな😡

58 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:43.98 ID:XmEjYDkH0.net
>>15
かいとがあたおか
でもまあ話としては入りやすかったで

59 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:44.84 ID:ax5W32Io0.net
黄色のキャラアカンわ

60 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:45.02 ID:hP30Vu2Bd.net
>>16
ペットントンとか歌う龍宮城みたいな感じか

61 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:47.19 ID:Iq43BY/e0.net
>>9
動きがCG感出過ぎであんまやったわ
これなら普通体型にしてほしい

62 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:48.13 ID:6pUYz+qCM.net
リバイスはストーリーだいたいOPの歌詞の通りに進んどるから歌詞的にギフの末裔ってことが世間にバレて世界中から命狙われる感じになるんやろな

63 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:49.25 ID:txj/apfsa.net
ゼンカイジャー、ルパパト、リュウソウ、キラメイ全部1話は叩かれてたぞ
結局アンチは叩きたいだけやんけ

64 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:49.93 ID:GPRe0zlo0.net
バトルはすき
なんか戦隊ギア集めてるくさいけどゼンカイからどれくらい時間経った世界線なんやろ

65 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:52.86 ID:fIHjRYaD0.net
>>41
オニシスター

66 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:57.09 ID:MPVbWcvk0.net
>>8
さすがにさくらちゃんやろ

67 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:00:58.38 ID:6VyVfjlC0.net
>>15
少なくとも話の筋は通ってた

68 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:03.17 ID:ocYOkV5X0.net
質問
カゲロウ退場すると思う?🙋

69 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:03.29 ID:ysPl6X5m0.net
登場人物結構好き
敵幹部の青スーツ、あれなんかの流用かな、むっちゃかっこいいねんけど

70 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:05.04 ID:eW1VAO3Nd.net
ベイルってパッパと一緒にいたいだけなのに無理矢理ヒロミやオルテガと合体させられた可哀想な悪魔やな

71 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:06.35 ID:Z/6hFh51r.net
1話がつまらなかったセイバーは最後までつまらなかったな

72 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:07.91 ID:GtmfaXgR0.net
>>64
別人やぞ

73 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:09.08 ID:aS5NJhZ10.net
ただぶつかっただけでいきなり「縁ができたな」は怖すぎるわ

74 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:12.20 ID:4tM6zKUk0.net
戦闘シーンはいいな

75 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:17.58 ID:U1XCM6YY0.net
>>48
なんJのこどおじ金出さねえからな
ここで評価高くてもクソの意味もない

76 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:20.49 ID:EDfxjpeu0.net
キジの脚長くしたのは後々カメラ回しとか面倒やから、首絞めそう
イッヌもチビにしないほうが良かったわ

77 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:21.34 ID:AsDMCr7d0.net
井上敏樹のセンス時代遅れ感半端ない

78 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:21.57 ID:ysPl6X5m0.net
>>68
カゲロウと大二二人で変身する新フォームなんじゃない?

79 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:26.08 ID:EHlxBPFu0.net
黄色いいキャラしてるし1話としては悪くないと思うわ

80 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:26.14 ID:T8ahaxYT0.net
>>49
ワイがガキやったら正直興奮してると思う

81 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:26.51 ID:fruCpWz40.net
>>15
等身大ゼンカイザーと巨大ジュランが攻撃するカットがカッコよかった

82 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:37.59 ID:AuqcZQl60.net
ドン2話
おおもも、こもも
2022年3月13日放送
じかーい、じかい……

え、桃井タロウ、ヤバくない??

売れっ子漫画家から転落漫画家に生まれ変わった鬼頭はるかは
桃井タロウを探し続ける。

あっちに行っても桃井タロウ。
こっちに行っても桃井タロウ。

もう桃井タロウで頭はいっぱい!!
その実、既に桃井タロウと出会っているにもかかわらず……。

そんな桃井タロウは、職場でじゃんけんに勤しんでいた。
そこに迫る視線がもう一つ……

「ねぇ……私、何歳に見える?」

迫る美魔女と、縁は出来るか!? 桃井タロウ、いや。
ドンモモタロウ!!


監督:田ア竜太
脚本:井上敏樹
(文責・松浦 大悟)

83 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:43.49 ID:h0TSAUHy0.net
>>15
なんjでは酷評やったな
流れ変わったのはマジーヌ加入あたりや

84 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:44.60 ID:H0Z8VWHZr.net
あ・れ・は
なんなんじゃ なんじゃ なんじゃ
にんにんじゃ にんじゃ (にんじゃ)
かくれんじゃ にんじゃ にんじゃ
忍者戦隊カクレンジャー

85 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:46.40 ID:6pUYz+qCM.net
>>22
あ、視聴確定っす😍

86 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:48.91 ID:yPIGE5sD0.net
>>71
こいつどんなキャラなんや…
→新キャラ増えたけどこいつどんなキャラなんや…
以下ループ

キャラが多すぎるのが悪いわ

87 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:49.89 ID:jhcmTah6d.net
>>57
オーズよりはマシという風潮

88 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:51.50 ID:AV2pNlwb0.net
>>15
カイトがやべーやつ
でも後に好きになったわ

89 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:56.16 ID:Z/6hFh51r.net
>>63
リュウソウだけやな叩かれてたの
他は好意的な意見も多かった

90 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:56.39 ID:fIHjRYaD0.net
実質イエローが主役やけど
このまま続くんかな

91 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:01:59.33 ID:ocYOkV5X0.net
敵がヒロイックなのは「アバター=仮想、理想の姿」だから
敵方のなりたい自分がああいうヒーロー的存在なんやろな

92 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:02:04.16 ID:E4QgZgSc0.net
>>48
メタルヒーローなんて今更売れるわけねえだろバーーーーーカ🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪🤪

93 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:02:04.20 ID:8AYjc1ClM.net
3月13日(日)放送
ドン2話 おおもも、こもも
極く極く平凡な会社員の雉野つよし(鈴木浩文)は、平凡ながらも新婚の妻と幸せな毎日を送っていた。ところがある日、突然キジブラザーに変身してしまう。このことは妻にも秘密だ。“桃井タロウ”を探す鬼頭はるか(志田こはく)は、街でそれらしき強そうな男を見かけ尾行することに。途中、若さを求める欲望にかられた女性が烈車鬼になってしまう。はるかは、オニシスターに変身して烈車鬼を止めようとするが…

94 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:02:07.39 ID:jHSsv+K+0.net
>>68
退場したら変身出来るんですかねぇ…

95 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:02:07.51 ID:H0OIKxgq0.net
まぁしばらくは様子見で視聴続行やな

96 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:02:10.77 ID:M4N8njES0.net
>>15
今と変わらん
「前作と比べるとクソ」「主人公がガイジ」ばっかやったけど数話後には手のひら返されてた

97 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:02:12.13 ID:XmEjYDkH0.net
>>2
65点
悪いとまでは言わんがあまりにネタがとっちらかってそれを詰め込みすぎたきたねえおもちゃ箱や

98 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:02:13.99 ID:fruCpWz40.net
>>43
これやな
今のとこドンブラ要素に魅力を感じない

99 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:02:14.21 ID:E2neqDx9d.net
まともなのが黄色だけって

100 :風吹けば名無し:2022/03/06(日) 10:02:15.05 ID:UANyp6U1d.net
黄色しか女の子いないならもう見ない

総レス数 865
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200