2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】政府「どうして?20代と30代がお金使わないの!」

1 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 17:56:31.62 ID:6gZ8M9aw0.net
買わない若者たち、実態は? 「自分の物差し」基準に

第一生命経済研究所は、総務省の家計調査を基に世帯主が20〜30代の総消費額を試算しました。

2003年は48兆円で、18年には32兆円と15年間で33%減りました。
19年は34兆円とやや持ち直しましたが、過去に比べると低い水準です。


https://style.nikkei.com/article/DGXMZO56623010Q0A310C2EAC000/

940 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:51:15.10 ID:wVnvTnGv0.net
>>892
負担のピークは40年後くらいやなかった?

941 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:51:25.91 ID:CY9hToPxr.net
日本たたきしてるやつら許せんわ

942 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:51:26.30 ID:kUidpKi00.net
>>924
底辺からの徴税なんて雀の涙やし夜警国家目指したほうがいいかもね

943 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:51:28.54 ID:KVgW04inM.net
>>931
返済の為に努力しとるならええと思うで

944 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:51:39.41 ID:chVbh47ba.net
これ使う額が減ったのもあるけど人数減っただけちゃうん?🤔
今のボリュームゾーン45歳ぐらいやろ?

945 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:51:44.93 ID:t0V6qaFw0.net
今の若い世代は生まれた時から不景気なので親から消費=悪、貯金=善としつけられてるから

946 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:51:50.83 ID:qDvF5Kuh0.net
>>929
認めてうつになって初めて底辺が自己責任じゃないと気づいたぞ

947 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:51:55.37 ID:0ssFF6aa0.net
>>929
無職日本語読めてへんやん笑
確かにお前みたいな馬鹿は自己責任で頑張るべきやな🤣

948 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:51:59.52 ID:7+ewmj540.net
次スレ立てろ

949 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:52:05.03 ID:xzbRfrEFd.net
こんだけ色々な条件課して税金貰ってるのに借金してるってマジ?

950 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:52:07.35 ID:Cl8lmWdz0.net
金ないとかキレてる奴ワラワラで草
なんJ民はMARCHは低学歴年収500万がスタートラインのエリート集団じゃなかったの?w

951 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:52:16.80 ID:DFVMSa/u0.net
ねぇんだよカス死ね

952 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:52:27.36 ID:lYccft1cr.net
終身雇用制度の崩壊
年金貰えるかわからない
老後に2000万必要

こんなん貯蓄しろって言ってるようなもんやん

953 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:52:28.64 ID:XzCEV5aYa.net
底辺が増えた結果国が衰退しとるやん
こんだけ目に見えて増えてるのは社会の構造に原因があると考えるのが知的な人間のやることだと思うけどなぁ

954 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:52:33.27 ID:w0j49Mwvr.net
ワイの今日の昼飯750円やで
むしろ金使いまくっとるわ

955 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:52:38.48 ID:RH+Pfh8E0.net
ワイは年収450万なのに手取り20万ちょっとしかないのホントガイジ

956 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:52:40.65 ID:8rjEwg+U0.net
>>941
日本をここまで没落させた奴らは叩いた方がいい

957 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:52:49.00 ID:qckNkEXI0.net
>>950
なんJ民の言う事を真に受けてんの?

958 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:52:59.89 ID:DFVMSa/u0.net
ほんとバカ

959 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:53:01.96 ID:fcS+eBmn0.net
>>955
引かれ過ぎとちゃうか?

960 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:53:06.82 ID:XzCEV5aYa.net
>>947
お前誰にレスしてんのや?🤭

961 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:53:13.86 ID:78Ni/mFvd.net
>>952
安楽死出来るで
この一言で不安解消&年金問題解決なのになあ

962 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:53:26.18 ID:3rMJuiH6M.net
金が無いだけおじさん「金が無いだけ」

963 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:53:33.51 ID:77uVMj8Kr.net
>>954
ワイは1000円🤗勝ち😤

964 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:53:44.15 ID:MIryK5inr.net
>>959
ボーナス込みで年収450万なら手取り22万ぐらいじゃね?

965 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:53:54.45 ID:hdLOvsoA0.net
>>953
>社会の構造に原因
方向性はそのとおりだとおもうけどシステム的なものより思想的なものだからやっかいなんよ

966 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:54:02.53 ID:qDvF5Kuh0.net
気力がねンだわ

967 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:54:11.55 ID:77uVMj8Kr.net
>>959
ガチでそんなもんやぞワイもそんくらいやけど手取23とかなる

968 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:54:12.09 ID:5krlXisZ0.net
ねンだわ

969 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:54:20.53 ID:CY9hToPxr.net
>>956
日本ほど盛り上がってる国はない

970 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:54:46.80 ID:XzCEV5aYa.net
>>965
まーそれ言い出したらもうどうしようもないやん
人の思想は変えられませんってのが回答ならこの国はおしまいやおしまい

971 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:54:50.13 ID:kuBfbTUed.net
個人負担増えました
給与増えてません
そら衰退するわw

972 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:54:56.05 ID:csv6LO6C0.net
年金は必ず貰えます!(額は未定)

973 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:55:00.79 ID:vKRBazb80.net
年金廃止すりゃ毎月2万くらい余分に買い物出来るよね

974 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:55:03.92 ID:/zjspFQV0.net
20代「VTuberにスパチャします」

ええんか…?

975 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:55:05.47 ID:ga4lYWfb0.net
>>116
カップヌードルごときが200円オーバーとか世も末やわ

976 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:55:14.84 ID:jRzeDTU70.net
ワクチンのせいだよ〜

977 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:55:15.85 ID:NB6mbi1w0.net
金ねンだわ

978 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:55:17.44 ID:BVbjeCbRa.net
自己責任って言われたから自分が死ぬまで背負う気で無責任な人間になってやったぞ🤗
どうだすごいだろう😤

979 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:55:23.51 ID:qmKu3t+Pd.net
>>98
グータはそれくらいした

980 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:55:23.76 ID:t0V6qaFw0.net
お金を使わない理由は不景気だから
お金を使わせたきゃ景気を良くすればいい

981 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:55:30.04 ID:qDvF5Kuh0.net
>>970
思想なんて環境で変わるぞ

982 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:55:31.91 ID:hdLOvsoA0.net
>>970
変えられるよ そうやって終わりにしたらラクチンだとは思うけど

983 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:55:51.58 ID:jOjGG2LJ0.net
そら金ねぇもん
結局総税が50%前後やろ?
五公五民とか江戸時代かよ

984 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:55:56.24 ID:kuBfbTUed.net
>>980
使う金が無い定期

985 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:55:59.05 ID:HWpBJ+7b0.net
>>957
そのカミングアウトは悲しすぎやろ😭

986 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:56:15.92 ID:XzCEV5aYa.net
>>978
お前は誇らしい人間やな
自己責任論者って頭悪いから自分の発言に責任があると理解してないんよな

987 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:56:18.11 ID:qDvF5Kuh0.net
>>974
仕事で金使う気力ねンだわ

988 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:56:33.82 ID:tE7nIxhp0.net
>>268
>>310
まだ始まってないと思えるのがお花畑やな

989 :風吹けば名無し:2022/03/04(金) 18:56:56.34 ID:BVbjeCbRa.net
もうみんな疲れたんだよ
だから後のことなんか適当でいいの

総レス数 989
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200