2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJエルデンリング部 Part.2

1 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 12:32:37.50 ID:MHZIz2Xdd0303.net
霜を踏め
※前スレ
なんJエルデンリング部
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646275190/

868 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:18:34.52 ID:+pXGP1wy00303.net
>>859
それはいつも通りやんけ!

869 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:18:50.40 ID:ieUp0g2g00303.net
>>828
雷モア八つ裂き光輪

870 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:18:54.57 ID:pJ/VLiTK00303.net
>>843
すまんな、スキ減らしたいからパイク探すわ

871 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:19:06.85 ID:nnKO+mRp00303.net
黒炎エンチャかっこいいのに5秒しか持続しないの辛すぎ😂

872 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:19:16.31 ID:z7OzWD2z00303.net
>>861
ガイジなのはいつまでもワイの事を分析しとる君やないの?🤔

873 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:19:21.54 ID:4Ho9SVkE00303.net
>>857
月爆弾は70や

874 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:19:28.95 ID:gmfkPen9p0303.net
>>820
クイステ付けて重厚とかできるん?

875 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:19:38.03 ID:rQk+wZeid0303.net
シモけ?
シコれば分かる

876 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:19:43.07 ID:hnqmAEdja0303.net
敵を倒したら図鑑みたいにして
後で見返したり出来る使用にしてくれたら
頑張って倒しまくるのに
変なのいたら極力近寄らないぜ

877 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:19:55.26 ID:MN72X18600303.net
>>828
バグ修正前の強い魔法の盾

878 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:04.32 ID:07JSnvL+00303.net
下手くそなワイみたいなもんにはこれくらい壊れてる方が楽しめてええわ

879 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:06.94 ID:2e4fbPDsM0303.net
>>868
旧作にもあったけど今作は多すぎるんよ

880 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:08.45 ID:eI5a6txC00303.net
>>792
魔力強化とFP無制限の霊薬飲んでアズールぶっ放して瞬殺してる動画あったから、まぁ…

881 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:11.62 ID:0ZwbSrx000303.net
>>859
むしろそれに関してはいつもより優しいまである

882 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:13.64 ID:kmBniOzL00303.net
神肌デブは1回目を前ロリ回避して貫通したらそのままロック維持で前歩きや
全部ローリングしたらアカン
ふたり戦ではガリもその時だけあんま攻撃しなくなる

883 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:19.38 ID:Sr/7t5IHp0303.net
次スレワッチョイ付けてええか?

884 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:21.10 ID:GflcpFCMd0303.net
てかセキロにもあったボス再戦機能がほしいな
マルギットと延々やり合いたいわ

885 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:23.92 ID:wRedfCOt00303.net
>>838
マジか、奥まで確認してなかったわ!しくじったなあ

886 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:29.18 ID:6Rj29dIh00303.net
オーフニール魔力カット高めたら楽勝だったわ

887 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:29.25 ID:AAbTaMGF00303.net
一時停止は実装してほしかったなぁ

888 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:34.34 ID:z7OzWD2z00303.net
>>883
ええよ🥰

889 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:39.55 ID:JStkgr6S00303.net
大壺を崖から落とさずにガチンコして勝ったJ民おらんか?

890 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:44.63 ID:gid3cp7C00303.net
出血の敵多すぎて辛い😥

891 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:45.56 ID:eOZVibOc00303.net
すまん、後半面倒やから四股踏むわ

892 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:53.11 ID:ZbVCb8ap00303.net
>>787
着れるけどキモいからワイは性転換したよ

893 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:20:58.59 ID:KypTQfbG00303.net
ボスが急に出てくんの序盤は面白かったけど基本ガン無視出来ちゃうからはいはいみたいな感じになっちゃうんよな

894 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:21:02.17 ID:A9KjySAvr0303.net
>>883
よろしくたのむで

895 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:21:07.82 ID:TQycqb+/00303.net
>>872
効きすぎて指摘を認めた上での論点逸らしか
弱いわ
最初の勢いはどこに行ったんや

896 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:21:08.35 ID:RNI6Phs200303.net
改めてエルデンリングのボスと隻狼で比較したら圧倒的に後者のほうがやり甲斐も達成感も理不尽さもなかったと思うね

897 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:21:08.84 ID:AAbTaMGF00303.net
>>879
言うほどか?

898 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:21:11.87 ID:Hp7XwBKR00303.net
ぶっちぎりでヤバかったのは緩やかな平和の歩みだかいう奴だろ

899 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:21:14.77 ID:OZ37XKlDp0303.net
>>2
チークがキモオタのキャラメイクってかんじでててええな

900 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:21:21.56 ID:E/saJjgdp0303.net
>>891
一回踏んだらもう戻れないぞ

901 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:21:26.18 ID:wDGILp6700303.net
ダクソ2のボス戦動画見てたけどこれダクソ2の方が全然マシじゃね?

902 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:21:40.78 ID:F3xQhv8c00303.net
>>890
外出て最初の祝福のそばにいるNPCも出血ビルドだしな
出血推奨や

903 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:21:40.88 ID:mAB8JsrSd0303.net
>>741
発動見たら後ろにダッシュ、2回目の乱舞の直後にマレニア側に方向転換して2回ローリングや

904 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:21:54.49 ID:IOzxAajl00303.net
ダクソ1発売当初の肉包丁も性能やばかったよな
タイミング良く地面に包丁叩きつけてるだけで対人めっちゃ強かった記憶

905 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:21:55.25 ID:0J8ukp+G00303.net
>>889
大壺ってケイリッドの北で腕組みしてるやつ?

あいつ話しかけても無視するンゴ

906 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:21:55.35 ID:QmlgdHdL00303.net
メッセージで右を見ろ上を見ろ言われんかったら何度もキレてたと思うわこのゲーム

907 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:21:59.18 ID:Di1BktGpF0303.net
>>896
遣り甲斐と達成感も無いのか……

908 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:22:09.22 ID:z7OzWD2z00303.net
>>895
オラオラレスおせーぞガイジww🤣キレすぎて🧠ん中真っ白やないのか?🤥

909 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:22:12.94 ID:kmBniOzL00303.net
>>896
RPG要素ないが故の完璧に近いレベルデザインやね
マジで秀逸

910 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:22:13.22 ID:pJ/VLiTK00303.net
>>803
ワイこいつ等と初期装備ツリーガード、墓所影、王都ガゴがキツかったな

911 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:22:13.59 ID:TLaW7vV300303.net
小黄金樹の地下墓のバグきらい

912 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:22:15.93 ID:TQycqb+/00303.net
>>898
平和とかいう大嘘
そらすぐ修整されるわな

913 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:22:19.10 ID:4Ho9SVkE00303.net
>>901
やってから言え

914 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:22:22.30 ID:AAbTaMGF00303.net
>>901
ダクソ系の動画ほど実感と乖離するものはない

915 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:22:22.75 ID:4j94AZLY00303.net
>>889
あれNPCガチャやから弱いの3枚引けばいけるとか昨日レス見たわ

916 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:22:39.39 ID:gmaDxu1400303.net
敵の魔法弾だけ射程と誘導が強すぎる
あの毒とか泥みたいなめっちゃカーブする弾こっちにも寄越せや

917 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:22:51.73 ID:UukUlx9kd0303.net
白でラダーンやってると自分がやってた時には見えなかった攻略法見えてくるけど相変わらずこの行動中何すりゃいいかわかんねえってのもあるわ
あとずっと遠くで眺めてるホストいるけどそんなに手段選ばず勝ちたいなら霜でも踏んでろや

918 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:22:53.12 ID:JStkgr6S00303.net
>>905
そいつの前に赤サインが出て召喚できる敵と戦えるんやがクソ強いんや

919 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:22:59.46 ID:SYkg3y1Cp0303.net
ほんま動画勢さあ…

920 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:05.42 ID:LH76GLqw00303.net
>>912
一方的に惨殺されるだけなら平和なんやで争いすら起きない

921 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:10.92 ID:tPHgAYWc00303.net
喪色の鍛石3だけ全然ないんやが助けて

922 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:17.00 ID:TQycqb+/00303.net
>>908
結局指摘されたことが図星過ぎてレスを修正して返すことしかできんやん
相手の言いなりになってレスバトルするとか恥ずかしすぎるやろ

923 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:22.05 ID:pEe8ze1c00303.net
>>917
ラダーンは動き回るから霜踏みと相性悪いねんな

924 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:23.30 ID:wpI1ak5ia0303.net
エルデンリングってウマ娘よりおもろい?

925 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:23.58 ID:PLTBoNbD00303.net
>>889
対NPCは引き撃ちすれば楽勝や
それかガチインみたいに発生早い戦技連発するとか

926 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:24.44 ID:9YWMOUP/00303.net
追尾してくる魔法を馬で走りながら避けると板野サーカスをゲームでやってるみたいでなんか楽しくなるわ

927 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:24.90 ID:niUHvSzNd0303.net
てす

928 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:27.42 ID:+pXGP1wy00303.net
ダクソ2は道中がかなりうんちやぞ!

929 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:28.99 ID:+GHIcNp+00303.net
ラニ様のイベント全然進まねえなぁと思ってたけど写し身とって満足して秘宝探すの忘れてただけやった

930 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:32.26 ID:uX6KSDtY00303.net
一周目やりきったら二周目行く奴と2キャラ目作る奴どっちが多いんやろ
ワイは2キャラ目作るけど二周目以降限定のタリスマンとかある可能性も一応あるよな

931 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:34.21 ID:SWi+Qwezd0303.net
魔法全然触ってなかったんやが
試しに夜巫女の霧とかいうの使ってみたらクソ強くて草

932 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:41.02 ID:F3xQhv8c00303.net
英雄(笑)のガーゴイルが使うダメ判定ある毒霧もらえるんか?

933 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:43.01 ID:kcIeI513H0303.net
>>901
ダクソ2はボスはそんなにだし
言われてるのは主人公のモーションがもっさりしてるのと道中

934 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:46.58 ID:6TPBhDh/00303.net
ボスはガチでクソ2のほうがマシや

935 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:48.40 ID:hSqS/GK6p0303.net
はよ帰ってやりたい
こんなゲーム久しぶりやで

936 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:23:59.79 ID:0J8ukp+G00303.net
>>918
赤サインってなんや?

敵を呼び出せるんか?

937 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:02.11 ID:JO8+fl+j00303.net
人型はカッコええやつ多いけどな
ギデオンオーフニールは純正魔法使いって感じでカッコよかった

938 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:04.35 ID:z7OzWD2z00303.net
>>922
恥ずかしいねぇw🤭こんなワイと何時までも付き合っとるお前がな🤪

939 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:06.55 ID:JStkgr6S00303.net
>>915
ワイちゃんの敵みんな霜踏みとか夜と炎とか使ってくるんやが

940 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:09.94 ID:asJGExw8d0303.net
>>916
シャコの弾こっちにもよこせや
なんで何発も一気に出してクソほど追尾すんねん

941 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:15.01 ID:2GUeMzJ0d0303.net
>>930
2週目で2週目限定のタリスマン出るけど
敵も合わせて強くなるから強くなった気がしないんだよなぁ
別キャラ安定や

942 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:20.44 ID:TQycqb+/00303.net
駄糞2には駄糞と呼ばれるだけの所以があるんや

943 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:25.92 ID:JStkgr6S00303.net
>>936
そう
NPCやけどな

944 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:26.45 ID:RNI6Phs200303.net
>>907
言い方間違えたわ
改めて隻狼ってよくできてたんやなって...

945 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:28.84 ID:ieUp0g2g00303.net
ラダーンは近接戦闘許してくれるし大技2回しか打ってこんし事前に霊薬飲む隙もくれるから優しいわ

946 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:28.90 ID:BsRPYBRr00303.net
>>889
ガチンコかわからんが出てくるときに夜と炎の剣のL1戦技ぶっ放して1800
倒れてもう一回って感じで完封したわ3人とも

947 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:30.59 ID:eI5a6txC00303.net
>>901
主人公超絶もっさりやしエスト飲むの遅いし回復遅いしエレナと虎2体と闇潜みと溶鉄デーモン魔力は相変わらずクソやぞ
煙の騎士は楽しいがクソ硬いし超火力

948 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:34.34 ID:wDGILp6700303.net
>>913
やったんだけど全然覚えてなくて見てた

949 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:44.24 ID:JXcvacnV00303.net
糞喰い牢屋内で殺害してしまったんだけどもうイベント進まないんか…?

950 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:49.82 ID:z7OzWD2z00303.net
>>924
ウマとか話にならんやろ😅

951 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:55.75 ID:aro2wxTU00303.net
>>759
強いで
星呼びはかっこいい上に強い
対人でも範囲クソ広いから要注意や

952 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:56.21 ID:itJv/eK000303.net
神肌のふたりとマリケスまでは遺灰も戦技も縛ってたけど、めんどくなって写霜解禁したらホーラルーラダゴンエルデの獣初見でクリア出来たんだがぶっ壊れすぎだわ

953 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:24:57.85 ID:F3xQhv8c00303.net
>>930
一周目やがどっかで+1のタリスマン拾ったしあるやろうなあ

954 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:25:00.52 ID:AAbTaMGF00303.net
>>937
人型は無名の王がかっこよすぎてな…

955 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:25:08.12 ID:gmaDxu1400303.net
>>940
シャコのアレ何飛ばしてんのかもどうやって飛んでんのかも謎やし誘導が不愉快すぎるわ
ロボアニメかよっていう

956 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:25:11.46 ID:aIP92x2Jd0303.net
なんも見ずに4時間やってやっと馬貰った

957 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:25:17.89 ID:sV0Y8ehbr0303.net
月陰の戦技って綻び刀と同じなの?

958 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:25:22.86 ID:+pXGP1wy00303.net
>>944
あれはガチで傑作やからしゃーない
ダクソ風から離れてあれ作れたのはすごいわほんま

959 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:25:23.63 ID:sLA4/KJcd0303.net
>>924
ウマ娘ってずっと霜踏みしてるみたいなゲームやろ

960 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:25:24.52 ID:IOzxAajl00303.net
2はストーリーつまらない上に意味も分からねンだわ

961 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:25:39.00 ID:kmBniOzL00303.net
>>901
ダクソ2って1周目のボスに関していえばシリーズ1弱いからな
防具強化したらダメージ全く無いし

962 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:25:40.21 ID:kRXoKbdzp0303.net
てか写し身がボスとしてと出てくるとこで霧踏み付けてたらどうなるの?霧踏み対霧踏みのドリームマッチ出来ちゃうの?

963 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:25:40.76 ID:TQycqb+/00303.net
>>938
「こんなワイ」って自分をガイジと認めるor「自分はガイジを演じているだけ」って予防線張らんもレスバも出来んのか
自分の卑下を前提にしたレスとか降参宣言も同然やで

964 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:25:52.38 ID:vwpoKVEPM0303.net
黒き刃の地下墓
これ面白いと思ったやつっているの?
ダンジョンギミックもクソだしボスもクソ
新入社員作ったのってレベル?

965 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:25:53.19 ID:z7OzWD2z00303.net
>>956
4時間徒歩はすげぇ辛そう😅

966 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:25:55.67 ID:yWcDcywQ00303.net
>>937
純正魔法使い…魔法教授…ウッ

967 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:26:19.61 ID:z7OzWD2z00303.net
>>963
はいはいガイジだねぇ🤣ガイジやなぁ🤓

968 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 13:26:21.33 ID:qXq6U9BG00303.net
ネタでラダーン良ボスとか言ってるのを真に受けたガイジおるな

総レス数 1001
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200