2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】エルデンリングさん、SEKIROの高過ぎる壁を越えられない…

1 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 10:37:43.81 ID:FZy/5DQ200303.net
前作でハードル上がりすぎた模様…

638 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:17:45.94 ID:a5ruQxN300303.net
今後のアプデとか調整で〜っていうやつおるけどその頃には大多数が霜踏んでクリアしとるやろ
いうほどアプデされたからまたこのゲーム2周目するか!ってなる?

639 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:17:49.73 ID:xCYfYCJ600303.net
ロリ狩り多すぎてイライラするンゴ

640 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:17:54.86 ID:AyHkHkcD00303.net
>>603
それでちょうどいい難易度やな
今のは強すぎる

641 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:17:59.21 ID:qrBbzlqB00303.net
>>598
小刀ブンブンバクステの隙潰しが腹立つわ
モンハンの車庫入れやん

642 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:18:04.36 ID:30cANvzi00303.net
>>614
そう思うやろ?
終盤のボスの地響きは縦に判定がデカくてジャンプしただけでは回避できなくなるんや
君はまだ霜踏みリングを知らないだけや とっととゲーム進めて四股踏むんやで

643 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:18:05.71 ID:BsRPYBRr00303.net
>>632
エルデンリングでいうところの蹂躙された後霜踏みでボスを蹂躙しかえすのに似てるのに
達成感は全くちゃうな

644 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:18:07.10 ID:ARhugUcL00303.net
>>619
あいつかデカイ腐食カラスかのどっちかやな

645 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:18:17.91 ID:OYgfnba200303.net
>>629
今作ボリュームからして当たり前やけどほぼ全てのスタッフで作ったらしいからな
あれダクソ2経験者はみんなファロスって思うよな

646 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:18:36.93 ID:dmEleUhXd0303.net
>>148
待遇の悪さも相まって専門学校とか言われてるんやっけフロム

647 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:18:39.24 ID:zVuqN7xz00303.net
>>642
これマジでクソ
終盤のボスの四股踏み何故か上にも判定あるの馬鹿げてる

648 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:18:40.24 ID:baTw6nZQ00303.net
>>635
それよりキモいのがデカ蟻や

649 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:18:41.71 ID:qrBbzlqB00303.net
>>608
サリヴァーンとグンダと無名の王のハイブリッドが最序盤にあるマルギットや

650 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:18:43.00 ID:V58gmR+y0.net
>>640
勿論産廃レベルにまで弱体化やで

651 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:18:44.61 ID:9Z3feWU300303.net
他の戦技も武器レベル依存なんか?霜踏みだけ?

652 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:18:52.63 ID:HINPkFJU0.net
>>641
小刀小刀ハンマーはパターンつかめば行けるやら
ディレイ杖はクソやけど

653 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:18:57.42 ID:OZlfzxXep0303.net
ガードカウンター全然活かせなかったわ
後半のボス戦ガードカウンターできる隙なくねぇ
あってもスタミナかなりキツそう

654 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:01.08 ID:mZZBsr0/00303.net
>>643
プレイヤーが強くなってるか褪せ人の足腰が強くなってるかの違いやね

655 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:03.89 ID:9OpjdKrvd0303.net
>>638
トロコンに周回必要ならやるけど
割と一周でお腹いっぱいやわ

656 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:04.48 ID:lx4/Z80Td0303.net
>>603
フロム信者が2周目やって俺は弱体化されてからクリアしたけどなマウント取る

657 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:06.52 ID:Ok0j7j3jp0303.net
>>614
このゲームはダクソでもセキロでもない
だから霜踏むんは当然の事や

658 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:10.75 ID:SK1KbCG400303.net
>>628
ガードカウンター潰してくるやつばっかやから使うのやめたわ

659 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:12.56 ID:afnSx1fo00303.net
ラダーン倒されへんわ
半分まで削ってから召喚しまくってるやけど
あの隕石どうやって避けんねんフレーム回避しかないんか?

660 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:17.07 ID:ojRYdJ5da0303.net
>>620
メイン客層の海外勢は結構対人あってこそのフロムゲーって思ってる節があるんだよなあ
マルチプレイが無いからってセキロに無条件でクソゲー評価つけたレビュワーが居るくらいに

661 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:18.25 ID:0Y0kwuvn00303.net
マレニアに写し身つかって戦ってる人がいるんだけど、最初に大弓もって写し身だしてから近接に切り替えてる
良いタイミングでマレニアが写し身の大弓でダウンしてるわw

662 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:20.47 ID:FQ49873F00303.net
ボスとの白熱した戦闘とストーリーだけを楽しんでて侵入やら対人いらん勢にはセキロの
続編作ってすみ分けれるようしてほしいんよな
セキロはそれはそれで好きやし気持ちはわかるんやが
対人完全投げ捨てた調整やるぐらいならそもそも対人いれんなや

663 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:24.44 ID:zbpCvpfs00303.net
>>608
そもそも双王子ってその辺と比べてもそんなに強くないやろエスト狩りが露骨なだけで

664 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:30.26 ID:lQAqqhktd0303.net
>>642
ほんこれ
これがなかったらワイも霜踏まなかったわ

665 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:41.08 ID:J6byI6Qy00303.net
霜踏みって武器レベル依存なん?普通にステータス依存やと思ってたんやが

666 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:41.34 ID:Ru1ZgDkmd0303.net
各マップの評価は
リムグレイブ80点
リエーニエ90点
ケイリッド70点
火山60点
王都120点
雪山60点
ファルムアズラ70点
こんな感じや
とにかく広い王都探索してたときがワイの中のピークだったね

667 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:41.61 ID:Lg97tQ8L00303.net
>>27
魔術のほうの円陣の存在意義無くなってるよな

668 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:43.90 ID:kqP+3ad1d0303.net
DLCではずっと宙に浮いているクソボスが出そうやな(笑)

669 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:47.67 ID:asJGExw8d0303.net
戦技ゲーなのは序盤で理解したつもりだったけど普通の武器についてる戦技とか使う意味ない
霜を踏め

670 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:51.18 ID:lSYG1CPid0303.net
>>642
ジャンプで避けれるんですよーってプレイヤーに染みこませておいて
途中で反故にするのほんま何が目的なんやろな…ゲームとしてやったらあかんことやろ

671 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:19:57.43 ID:30cANvzi00303.net
>>665
せやで武器レベル依存や

672 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:20:00.35 ID:qrBbzlqB00303.net
>>636
ステータスに何も依存せん粗製仕様なん?
嘘やろガバガバやん

673 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:20:03.94 ID:BgA+iuoM00303.net
ボスが強いというよりはクソなんだよな
まあ感じ方なんやろうけどブラボのボスとどっちが強いかって言われたらブラボやわ

674 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:20:11.91 ID:fuGhlnBR00303.net
>>636
全部そうなん?じゃあ戦技って知力の要らない魔法やん

675 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:20:16.38 ID:y8AnQIoG00303.net
>>643
弦一郎はこっちが上手くなってるからこその逆転やからな
霜はL2押してるだけや

676 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:20:21.97 ID:OZlfzxXep0303.net
>>659
上に消えてからのメテオ?馬で走ればいいで

677 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:20:25.55 ID:PGX+fbsCa0303.net
>>603
クイックステップさえあれば…

678 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:20:32.27 ID:reSb4Z8A00303.net
>>659
馬で走れ

679 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:20:40.92 ID:30cANvzi00303.net
>>670
そらもう霜踏ませてプレイヤーを王の器にさせるためやろうが
霜も踏めない奴はエルデの王とは呼べないという意図しか感じられないやろうが

680 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:20:42.15 ID:a5ruQxN300303.net
>>666
なおタイミングを間違えると王都が出禁になる模様

681 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:20:43.44 ID:lSYG1CPid0303.net
霜踏みに限らず一部の戦技が突出しすぎててそもそもバランスおかしいよな

682 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:20:45.79 ID:qrBbzlqB00303.net
>>628
しかしガードカウンターある中やと対人どうなるんやろ
絶対碌なことにならん気がするわ
対人がそもそも流行るのかはさておき

683 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:20:47.53 ID:W/8d+ijSd0303.net
アプデするなら弱体化じゃなくて他の戦技も強くすればええやろ
対人も戦技バトルでええやん
勝手に相性の良し悪し生まれそう
戦技に気をとられて油断したらバクスタとられてもええし

684 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:20:53.63 ID:BsRPYBRr00303.net
>>672
せやで😁
筋力?上質?技量?そんなビルドはいらん
今回は武器持てるステにしたらあと生命力精神力持久力ぶっぱだけでいい

685 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:20:54.58 ID:jeOlq7lQ00303.net
>>660
でも対人を意識するなら戦技や魔法は弱く地味にしないとダメだからなあ
フロムは今回どっちつかずにして失敗してると思うわ

686 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:02.17 ID:5+aZnpdha0303.net
霜踏み写見は絶対使わんで攻略するわ
そんな腑抜けにはなりたくない
壊れ技使って攻略したところで有象無象のキッズ達と同じやしな

687 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:03.57 ID:kmBniOzL00303.net
>>642
ローリングすればええんちゃうのか
ラスボスの打ち付けは1段2段目なら眼前で前ロリ二回して最終弾で後ろに行くように斜め前にロリ2回やろ

688 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:06.57 ID:cEnZ2zMWd0303.net
ポケモン馬鹿にしてたら地震ゲーになっちゃったねぇ…

689 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:13.14 ID:0Y0kwuvn00303.net
>>642
一番やっちゃいけないやつだよな
これ作ったメンバーが次回作にも入るならフロム信用できねーわ

690 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:16.08 ID:asJGExw8d0303.net
>>619
あれ強いわ埋まって掴みやってくるわきもいわで最悪やったわ
意地の悪いステージでげんなりや

691 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:16.92 ID:zVuqN7xz00303.net
>>666
王都40点や
出禁システムあるせいで採点対象外でもええやろあそこ

692 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:17.43 ID:OYgfnba200303.net
弦一郎は本当ゲームの中でもトップクラスにいいボスやったわ
ちゃんと上達すれば難なく倒せるし理不尽系もない

693 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:18.33 ID:zEDzhdJ1d0303.net
9000円高すぎるんだけどどうにかして3000円で買う方法ない?vpn弾かれるらしいけど

694 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:23.35 ID:wMXl+ijq00303.net
初めてフロムゲーやってるだが序盤で取れる爪かっこよくない?
今後もっとカッコいい武器あると思うとワクワクする

695 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:30.37 ID:EZJFBu2b00303.net
オープンワールドになったらせめてNPCイベントのログくらいほしかったな
あと相変わらず取り返しのつかない要素多いし

696 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:31.06 ID:Ep1XiRXea0303.net
月隠で強いと思ってたのに霧踏みはそんなに強いんか

697 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:31.16 ID:zbpCvpfs00303.net
>>659
相手が離れようとしたら馬に乗って追いかけたら何となく倒せたわ
天から降ってくる奴じゃないよな?あれは馬に乗って走ってれば当たらんし

698 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:33.10 ID:QSOsffoZ00303.net
物理カット100パーの盾で序盤でも取れるいい盾ない?
そろそろ初期盾卒業したい

699 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:39.19 ID:6TPBhDh/00303.net
>>655
わかる
この敵の強さで強化2周目とかガチでやばくない?
トロコンしたかったけど無理そうやわ

700 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:42.03 ID:UtVwxct100303.net
個人的にはセキロの危はかなり画期的やったわ

701 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:44.91 ID:53kmkRrrd0303.net
>>643
L2ぽちぽちでクリアやからな

702 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:47.06 ID:JiwqoShLd0303.net
これだけ広いと空飛びたくなるよ

703 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:50.36 ID:qrBbzlqB00303.net
>>652
ハンマーには繋がらん
杖振り回した後に後隙キャンセルして小刀振り回してバクステしながら投げてくる奴あるやろ
あれ腹立つねんな

704 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:52.55 ID:+GHIcNp+00303.net
>>628
無駄にとどめを刺す時だけ使ってるわ

705 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:55.48 ID:a5ruQxN300303.net
ボス「あーーー!!!!(地団駄)」

自キャラ「あーーー!!!(地団駄)」

新感覚バトルやね

706 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:21:56.00 ID:SDFht+/D00303.net
双王子ってゴロンゴロンぺチッ強要のダクソの象徴的なボスやと思うが
あいつほどつまらんボスはおらんかった

707 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:22:04.54 ID:mRAkGedod0303.net
ホーラルーのクソデカ地響きってどうやってかわすんや?
ジャンプじゃ狩られるしもしかしていつもの目押しローリング?

708 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:22:04.59 ID:+Ym3rN96p0303.net
セキロは武器1本しかないし好みのビルドができないから論外みたいな意見もあるけどさ
武器豊富だったりビルドができてもボス戦つまらなかったらもっと論外なんよ

709 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:22:10.40 ID:jeOlq7lQ00303.net
>>683
中途半端に一部が強いだけより全部強いの方がいいよな
対人勢はどうせそういう環境になったらなったで勝手に戦技のメタを取る動きの研究を始めるだろうし

710 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:22:18.28 ID:Ywk5/NcG00303.net
神狩り剣モーション若干違うんだなデモンズの大剣みたいで良き

711 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:22:21.38 ID:oLlE6dc3M0303.net
今あんまり情報見ないで進めてるんやが侵入やってる奴おる?
ちな前作暗月警察にひーひーだったで

712 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:22:23.09 ID:LmXY0iSj00303.net
テキストがヤフコメによくいるやつみたく句点使いまくりなのマジで頭おかしいやろ

713 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:22:28.49 ID:zVuqN7xz00303.net
>>686
使わんでクリアしたけど
普通に他人には使えって言っとるわ
マジで後半おかしくなる

714 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:22:36.94 ID:Jk5Oa2YSp0303.net
sekiro好きやけどエルデンリングと比較していつまでもギャーギャー言うてる奴はガイジやろ

715 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:22:39.20 ID:ARhugUcL00303.net
>>707
ローリング

716 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:22:41.82 ID:5+aZnpdha0303.net
>>642
それはコロリンで回避すべき技なんじゃないのか?
馬鹿の一つ覚えでジャンプばかりしてるからそうなる
ボスごとに動き覚えろよ

717 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:22:53.63 ID:BgA+iuoM00303.net
>>692
絶対倒せないわやめよって思った敵がストーリーすすんで再戦したら無傷で倒せるクソ雑魚ってマジで凄いよな
しかもそれが装備やアイテムの力じゃなくてプレイヤーの上達っていう

718 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:22:54.26 ID:zbpCvpfs00303.net
>>698
店で買った青い盾か敵がドロップする真鍮の盾かな

719 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:22:54.73 ID:FuilhXYDa0303.net
ブレワイ>ツシマ>セキロ>エルデン

720 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:06.52 ID:kmBniOzL00303.net
>>707
目押しかリスク回避のガード
まあれくらいジャンプ避け可能で良かったよね

721 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:08.57 ID:lSYG1CPid0303.net
戦技が強くなればなるほど同じ動きを連発するだけのゲームになるの詰んでるわ
アクションゲームとしてはどんどん死んでいく

722 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:10.81 ID:HINPkFJU0.net
>>712
頭おかしいキャラしかおらんししゃーない

723 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:11.34 ID:afnSx1fo00303.net
>>676
>>678
そっちじゃなくて4つくらい浮いてる方や
一発でも当たったら死ぬし、やってられんわ
レベル50くらいやけどまだ足りひんのやろうか

724 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:11.62 ID:cfYasVcH00303.net
>>680
>>691
出禁って何?

725 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:12.90 ID:ZSln5h2Zp0303.net
魔法剣士でモーゴットと戦うとこやけどおススメの装備ないんか?🥺

726 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:14.85 ID:mtsdeLzGp0303.net
>>603
霜踏みは来るかもやけど遺灰は弱体化せんやろ
そもそもが遺灰使えば簡単になりますよって明言してるわけやし

727 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:19.56 ID:mRAkGedod0303.net
>>715
まじかー😫

728 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:20.95 ID:pSAu8In1d0303.net
>>618
正直これはある
ラダーンとかは完全にそれの被害者で糞糞言われてたと思うわ
「ここならこれくらいやろ」の感覚捨てて
装備揃えて70以上で挑んだから全く糞とは思わんかった

729 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:24.64 ID:30cANvzi00303.net
>>716
と思うやろ?
2人同時に襲ってくるからローリングの起き上がりにもう1人が攻撃を合わせてくるからローリングは使った瞬間負けが確定するんやで

730 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:26.22 ID:WXP/L/BtM0303.net
セキロキッズ暴れてて草
余裕で超えてるだろ

731 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:28.53 ID:OZlfzxXep0303.net
霜ぶみ写身使わないけど戦技遺灰使うなら
別にやってること大して変わらんで

732 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:28.52 ID:qrBbzlqB00303.net
>>663
エスト潰しならグンダのが酷いけどあいつはパリィできるからな
ロスリックは盾がまるで機能しないブラボやからなれないわ

733 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:37.55 ID:Q8Q0+VB100303.net
ワイ「シドオルランドゥのエクスカリバー全剣技&算術レベル3ホーリーうおおおおおーーーー!」

敵「それ使ったらおもろくないやろが…」

ワイ「は?写し身霜踏みでお前潰すぞ?」

734 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:39.14 ID:xzuwlHb4d0303.net
鳥カス死ね
ただでさえウザいのに爆弾投げてくるわ火吐くわ最低の敵だよ

735 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:44.70 ID:JrsaI+npM0303.net
ダクソ2のスタッフにダクソ3ブラボセキロのノウハウを与えた結果こうなりましたって感じやね

736 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:51.61 ID:f7dn5uMpM0303.net
対人勢なんて声でかいだけやろ
そこ向けにやっても縮小再生産では

737 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:52.01 ID:E+X4t885M0303.net
ストレスと解放がゲームの基本なのにエルデンはストレス9解放1くらいの割合やんけ

738 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 11:23:52.92 ID:6YK6t3Tqp0303.net
>>706
ゴロンゴロンペチならええんちゃう
エルデンはゴロンゴロンゴロンゴロンゴロンペチ、や

総レス数 962
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200