2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】国連がロシア非難決議可決!無事大日本帝国と同じ道へ...

1 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:14:56.42 ID:F8z56IKb0.net
国連総会の緊急特別会合 ロシアを非難する決議 賛成多数で採択

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220303/k10013510951000.html

166 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:53:01.62 ID:VefWlnH40.net
>>161
ロシアが居づらくなる

167 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:53:01.72 ID:bUW1DZtn0.net
>>158
拒否権ない

168 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:53:19.61 ID:d81+NH/20.net
>>109
現代のモラルで過去の歴史を裁くのはタブーというか無知な人間の態度やで

169 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:53:29.71 ID:O5hnAVof0.net
>>137
小学生逮捕はマジゴミ
腹立って仕方ない

170 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:53:37.81 ID:gS4bMvO9a.net
>>158
総会は強制力ない分拒否権がない

171 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:53:54.34 ID:yPVkyl2a0.net
>>158
安保理ではいつものように否決されたから40年ぶりに総会に持ち込んだ

172 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:54:02.03 ID:gRB2uBcd0.net
>>169
逮捕じゃなくて拘束定期

173 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:54:03.81 ID:zJCGZ2w60.net
>>168
2003年は歴史的には割と最近では?

174 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:54:03.90 ID:VefWlnH40.net
>>168
それはその通りやと思うけど
日本だけ過去に事グチグチ言われるのなんでなんや

175 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:54:06.88 ID:ipvc5S9Ir.net
>>158
常任理事国5つに拒否権あるのは安全保障理事会のみ
総会決議には何も関係ない

176 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:54:09.73 ID:KOUhgum10.net
>>109
ロシアじゃないから

177 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:54:10.86 ID:pSAMu4PU0.net
>>168
不可逆性ってヤツやな
遡ってやってはいけない

178 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:54:28.07 ID:O5hnAVof0.net
>>172
拘束もゴミ定期

179 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:54:36.48 ID:sVlnZH+R0.net
わーくには何で国連堂々退場したんや

180 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:54:47.16 ID:YlguFu500.net
こっからロシアがキレて核戦争になる事ってある?

181 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:54:53.15 ID:LikHXvjn0.net
国連総会決議なんて無意味やなんて言ってるのは単に後ろ暗い奴らの言葉で
明らかに世界の中の主流じゃない事を明確にし、今後の制裁や
経済、軍事、民間協力において「お前はハブだよ」と宣言しているもので
しかもこの決定は歴史に残り、体制が改められるまでずっとネチネチ言われ続け、
改められてもまだネチネチ言われ続ける国家的汚辱になるんやで

それが日本や

182 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:54:58.26 ID:HVE/0tQx0.net
>>167>>170
あっそうなんかサンガツ
いつものとは別なんやな

>>171
結構大々的な事ではあるんやな

183 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:54:59.09 ID:Oz7dRX3sM.net
>>168
イラク戦争って2003年から2011年までやけどこれって現代じゃないの?w

184 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:54:59.78 ID:dYSTNbLD0.net
インドは大国だから棄権が許されるんかな?
それほどロシアに恩はないやろうに

185 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:55:08.34 ID:6yWgXsuWM.net
ロシアはここまで暴挙を繰り返してもいまだキチガイ度がかつての大日本帝国には及ばないという事実

なんなら核を経験したのも近代で生物兵器を鉄道にバラまいたのも日本しかないという事実
日本が抱える狂気にはロシアは遠く及ばないよ

186 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:55:08.93 ID:pSAMu4PU0.net
不遡及、不可逆
これらは大前提やな

187 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:55:09.59 ID:8oUEeumV0.net
>>173
まぁイラクはずっと言われるやろ
めったに間違い認めないアメカスですら間違いと総括してるからな

188 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:55:14.18 ID:VefWlnH40.net
>>179
アジア人のくせに調子こいたからや

189 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:55:24.19 ID:wMufFi4Ha.net
アメリカと西側の大国に立ち向かう構図ってワクワクするけど
ロシアがただのパワー系キチガイで一切応援出来ないのが笑える

190 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:55:28.92 ID:HVE/0tQx0.net
>>175もサンガツ

>>174
まぁこれ思うわ

191 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:55:30.31 ID:v3gctIYud.net
>>109
制裁できる国がどこにもないから
アメリカが日帝化した時が世界の終わりや

192 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:55:36.38 ID:zJCGZ2w60.net
>>168
イスラエル「は?」

193 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:55:44.56 ID:pRj4d1Ku0.net
ロシア
ベラルーシ
シリア
北朝鮮
エリトリア

万が一反対意見に投票したくても
流石にこの中には入りたくないだろ

194 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:55:47.79 ID:cQeE5k8Q0.net
>>168
現代でもやらかしまくってる定期

195 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:55:54.61 ID:ZlAj7NwB0.net
>>185
日帝の基地外度数はナチスよりよっぽど上やと思う

196 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:55:59.35 ID:pKQl0+Yf0.net
「よくないよねー」
「ねー」

197 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:56:09.31 ID:TwXaaoz80.net
そういえばトランプはこの戦争になんかコメントしてるんか?

198 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:56:15.92 ID:ESizDO9Dd.net
いつの間にかウクライナ危機スレなくなったんか

199 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:56:20.81 ID:VefWlnH40.net
まあイラクをほっといてよかったのかというとそうもいかんから結果としては良かったんちゃうの

200 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:56:37.86 ID:WrNNhKiGM.net
>>17
このガイジしれっとスルーしようとしてて笑うわ
NHK叩きたかったんやろなあ

201 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:56:41.72 ID:ipvc5S9Ir.net
>>180
常識的にはないが常識的には侵攻自体が無いのでもう何も分からない
イカれた老人が核のスイッチ握って暴れてる訳でさ・・・

202 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:56:46.73 ID:+JjCLf4zd.net
連盟よさらば!

203 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:56:50.20 ID:boR6eSCm0.net
世界の敵ランキングが更新されてやっと日本が開放されるんか?🤔

204 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:57:22.94 ID:k3hPIZYR0.net
>>185
80年前の帝国主義国家とファシスト国家みたいな動きしてる時点でイカれてるんだよなぁ…

205 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:57:25.35 ID:gS4bMvO9a.net
>>198
スレタイになんJが入って存続しとる
またスクリプトがワッチョイ変えて猛攻仕掛けてきとる

206 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:57:25.98 ID:wvhsSftZ0.net
英「植民地獲得競争で出遅れちゃった;;だから国家公認の海賊作りまくってスペイン商船襲撃しまくった^^」
英「インディアンが食べ物恵んでくれた;;お礼に天然痘患者の毛布と鉛玉ぶち込んでやったら土地もくれた^^」
英「アフリカが不毛の地すぎて可哀想;;でも原住民を船に死ぬほど詰め込んで奴隷として売ったら大儲けできた^^」
英「アイルランドで飢饉が起きたって;;ウチも飢餓怖いしアイルランドの食糧買い占めまくった^^アイルランド総人口2割餓死^^」
英「流刑の大陸に娯楽がなくて可哀想;;だからアボリジニっていう人間に似た動物を狩りまくった^^タスマニア原住民絶滅^^」
英「インド綿職人の生産能力が高すぎ;;ハンデとして職人達の腕を斬り落としまくってフェアにした^^平原が人骨だらけ^^」
英「清国人が麻薬売るなだって;;お詫びに鉛玉と砲弾ぶち込んでやったらお金と香港島くれた^^皇帝の庭園も略奪^^」
英「アフリカ奥地に追放したダッチ共が鉱山を見つけたって;;だから女子供を強制収容所にぶち込みまくって国ごと接収した^^」
英「アラブ人とユダ公が独立したいって;;対トルコの尖兵になるならエルサレムやると個別に約束した^^もちろんあげない^^」
英「ヒトラーがチェコスのズデーデン地域よこせだって;;他国の領土だしあげちゃってもいいや^^我々の平和は保たれた^^」
英「アメ公がスエズから手を引けだって;;世界の警察すごいですねイギリス衰退しちゃった;;だからパレスチナ問題もなんとかして^^」


すまん、こいつはなんで許されてるんや?

207 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:57:28.53 ID:zcKKH8nId.net
賛成=141
反対=5
棄権=35
無投票=12

ちな2014年、クリミア併合を「無効」とする決議案は、賛成が100票

208 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:57:29.53 ID:6RHpwVys0.net
>>95
もはやプーチンが天皇みたいなもんやろ

209 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:57:34.68 ID:yPVkyl2a0.net
>>184
インドは昔から全方位外交やけど
武器を買ってたりパキスタン殴るときに拒否権行使してもらったりでロシアとは親しい

210 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:57:44.96 ID:QpwMTeoy0.net
中国はわかるけどインドはなんで棄権してるん?

211 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:57:46.54 ID:iFxpmgymM.net
>>22
頭悪そう

212 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:57:51.03 ID:pSAMu4PU0.net
>>193
これ何が面白いって
ベラルーシ→ヨーロッパ
シリア→中東
北朝鮮→アジア
エリトリア→アフリカ

と各地域に分かれてんねんけど
これが現わしているのは
かつては大国と謡われたロシアの衰退ぶりな
なんとか各地域に一国だけは仲間残せたけどどいつもこいつもカスばかり

213 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:57:52.74 ID:lBUYSw2Gd.net
父さんは棄権したんか?

214 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:57:56.85 ID:VefWlnH40.net
>>197
プーチン賢い
バイデンは阿呆

215 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:58:03.57 ID:SgfvOWpq0.net
ロシア見てるか?
ようこそ、こちら側へ😁

216 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:58:05.63 ID:8oUEeumV0.net
>>199
国中めちゃくちゃにした結果ザルカウィだのバグダディだの出てきて巣を作り始めたからななんも良くないで

217 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:58:11.92 ID:lBUYSw2Gd.net
棄権しとったわ父さん

218 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:58:27.23 ID:QpwMTeoy0.net
すまん真上のレスが答えやった
>>209サンガツやで

219 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:58:35.33 ID:saq6USG20.net
常任理事国の拒否権って厄介すぎるやろ
騒動の元凶に持たせたらそりゃ拒否するに決まってるしなんの意味があんの?
元凶っていうとアメリカ中国ロシアあたりだけど

220 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:58:36.04 ID:g1xWCYsy0.net
>>210
中国と戦うための武器をロシアから輸入しとるから
禁輸されたら中国と戦えへんから

221 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:58:36.72 ID:XToA+Gx60.net
これには我が代表松岡外相もニッコリ

222 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:58:52.66 ID:mCjwtbWw0.net
>>203
核使えば超えられるで

223 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:58:54.84 ID:VefWlnH40.net
>>210
インドはロシアと急激に急接近しとるんや

224 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:59:28.93 ID:jyzHWQ15a.net
すまん、プーチン支持したロシア人が悪い訳じゃなくて?

225 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:59:37.51 ID:C3X4gIoTr.net
>>210
インドはパキスタン中国以外の国とは敵対しないようにしてる
アメリカにロシアと取引するなと言われた時も中国から国を守るためやから仕方ないみたいなこと言ってたし

226 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:59:43.86 ID:alATvPTI0.net
>>206
ロシアは白人たちをまるで有色人種みたいに扱ったからや

227 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:59:47.33 ID:hg0d10NHM.net
バカばっかり

228 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:59:54.80 ID:aXA3DR1b0.net
なんjのスレでたまにあるGAFAが使えなくなったら〜みたいなのがガチで起こってるの凄い

229 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:59:57.99 ID:v3gctIYud.net
>>195
ユダヤ人300万人殺した国と同列はねーわ

230 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:59:58.14 ID:saq6USG20.net
>>197
ロシアの侵攻理由を聞いて「天才的や...これがあればメキシコのカルテル一掃できるかもしれん」とか言ってたよーな

231 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:00:14.25 ID:sVlnZH+R00303.net
>>193
独裁国家ばっかで草

232 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:00:16.62 ID:gS4bMvO9a0303.net
>>224
プーチンやばくなったらいきなり支持率が30%台から70%台にアップする国やで

233 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:00:17.71 ID:V6kJwFSI00303.net
ベネズエラとキューバにもトンズラされてて草なんだ

234 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:00:32.83 ID:VBQSRbY+M0303.net
>>197
プーチンは天才だ!平和維持軍は平和を守る!メキシコ国境に応用したい!

ウクライナ侵攻はひどい!でもプーチンは優秀なのは間違いない!問題はバイデンが無能なことだ!

235 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:00:36.83 ID:kOSREo7S00303.net
人生の最後にぷーちんも北の将軍様と同レベルに落ちたな☺

236 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:00:40.11 ID:hmrv2tH0a0303.net
対ロシアの戦となったとき前線で戦いたいわ
国旗持って攻略地点を征服したときに旗振る係したい

237 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:00:43.93 ID:ipvc5S9Ir0303.net
>>210
武器でかなり依存してるのと、かつてソ連の金で選挙してたような状態の時代があるので
今の1番上の世代の爺さん方にかなり親露派が多い

でも10年も経てば変わるんじゃないかってのが今の見立てやな
依存率はかなり落ちつつあるし爺さんたちも引退するし

238 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:00:44.86 ID:pSAMu4PU00303.net
>>224
今の状況だとロシア人も悪に決まってるやろ
大統領制ってのはつまるところ
選挙で独裁者を決めましょう、って制度なんだから

嫌なら日本やイギリスみたいに議会制民主義にして
間接的に元首を選んだうえに元首も官僚より偉いような偉くないような
やたら複雑なシステムにして

「うーん、誰が責任者か分からんね」ってするしかない

239 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:00:45.14 ID:ohn1/3Ee00303.net
拒否権で全部無意味や

240 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:00:48.06 ID:g1xWCYsy00303.net
>>197
コメントしてアメリカ政府からおぞましい豚って怒られたで

241 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:00:52.13 ID:R4Y6DL6y00303.net
国同士の制裁ならわかるけど一企業が個人的に制裁してんのおかしいだろ
国が企業をコントロールすべき

242 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:00:53.69 ID:bSJ/x32X00303.net
>>81
娯楽がウォッカしかない国やしノーダメージや

243 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:01:04.22 ID:QpwMTeoy00303.net
>>220,223,225
みんなサンガツやで
中国とバチバチやりあってるから西側と勝手に思ってたけどそういうんやないんやな
ためになったわ😊

244 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:01:05.66 ID:O5hnAVof00303.net
>>239
安保理じゃないから拒否権ないぞ

245 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:01:07.63 ID:k3hPIZYR0.net
>>239
拒否権発動出来るの安保理だけやぞ

246 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:01:11.25 ID:nbO1p4Ejp0303.net
>>214
平常運転すぎて草

247 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:01:13.94 ID:+JjCLf4zd0303.net
>>229
自国民230万人死なせてるんやが?

248 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:01:19.16 ID:nttuebI700303.net
>>35
ハトポッポはロシアが併合してからのクリミア半島行っちゃったし
鈴木宗男はガチでプーチン信者なんやろ

249 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:01:26.50 ID:HVE/0tQx00303.net
>>232
でも国外の調査機関でも案外プーチン支持されてたんよな
戦争前やが

250 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:01:31.09 ID:zJCGZ2w600303.net
ブリカス🇬🇧「NO WAR!」

欧州でもこいつだけは言う権利ないよな

251 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:01:35.90 ID:YZ2wwSK7d0303.net
国連公認の大義名分が出来たわけやね

252 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:01:37.03 ID:8oUEeumV00303.net
>>233
キューバはゲバルの時代から国是として反帝国主義掲げてるのにここで賛成したら自分らの政体否定するようなもんや

253 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:01:38.00 ID:alATvPTI00303.net
>>224
プーチンは反対する政治家や有識者を皆殺しにしてるから反プーチンでまともに国家運営できそうなやつがいないんや

254 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:01:44.91 ID:cX0hR27N00303.net
NHKっていくつもチャンネル持っとるくせになんで大事な会議中継せんの?

255 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:02:09.96 ID:saq6USG200303.net
>>225
実際メインの主力戦車は上層部のごり押しでつけられたインド製のうんちじゃなくてT-90だしな
つってもこの戦争でカウンターメジャーが役に立たないの知っても買い続けるんやろか

256 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:02:16.61 ID:tsOgzJhm00303.net
今考えると真珠湾奇襲ってやばいな
北海道奇襲とかされたらマジで混乱するやろ

257 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:02:18.94 ID:Nl3Ftt9f00303.net
>>168
当時の価値観でもクソオブクソやぞ

258 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:02:21.33 ID:QpwMTeoy00303.net
>>237もありがとやで
ワイが無知なだけかもしれんがみんなよう知っとるなあ

259 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:02:21.64 ID:ASkly2jKa0303.net
ロシアって天然ガスで支えられてる大国って
イメージあるけどあと何があるん?材木?

260 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:02:24.48 ID:v3gctIYud0303.net
>>247


261 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:02:27.08 ID:e1XvzKwK00303.net
>>79
またサラエボで銃声聞こえそう

262 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:02:37.88 ID:KBg1h+rl00303.net
これが一番わかりやすいやろ

https://i.imgur.com/EBq9b5x.jpg

263 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:02:56.10 ID:KOUhgum100303.net
>>179
連盟各国「満州事変激おこやけど?」
日本代表団「すんませんもうやんないっす」
軍部「熱河作戦大成功や!」
連盟各国「やっとるやんけ!嘘ついたんか!」
日本代表団「」
松岡「このままやと非難決議可決されて各国から経済制裁食らうから脱退してええか」
外務省「ええで!ちゃんと各国に解るようにしっかり脱退せえや!」
松岡「我連盟を脱退す」

264 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:02:56.62 ID:hUqH9Sfj00303.net
国連脱退するくらいの男らしさ見せてみろ

265 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:02:56.95 ID:HVE/0tQx00303.net
あれ3月3日で末尾変わる日か
末尾dがすりぬけてしまう

266 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 03:02:57.11 ID:V6kJwFSI00303.net
ベネズエラとキューバにもトンズラされてて草なんだ

総レス数 406
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200