2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】国連がロシア非難決議可決!無事大日本帝国と同じ道へ...

1 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:14:56.42 ID:F8z56IKb0.net
国連総会の緊急特別会合 ロシアを非難する決議 賛成多数で採択

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220303/k10013510951000.html

2 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:15:50.54 ID:pSAMu4PU0.net
非難決議なんていっつも出してんじゃん国連
常任理事国がやられるのが珍しいだけで
日本なんか何回やられて来たと思ってんだよ

3 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:16:30.79 ID:0BrYcbsCd.net
やっぱ歴史って大事やな

4 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:16:45.77 ID:Unxw3+9z0.net
イカンのイみたいなもん?

5 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:17:07.01 ID:F8z56IKb0.net
>>2
緊急特別会合が開かれての40年ぶりやぞ

6 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:17:19.73 ID:uQNNMuFi0.net
堂々と退場するんか?

7 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:17:56.84 ID:gVCjyjqra.net
>>2
出してるのと可決されるのを同列に語るとか馬鹿すぎんだろ

8 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:18:02.46 ID:yEuRpYDYK.net
アカンのア

9 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:18:22.68 ID:v4Silac70.net
>>6
退場されたんだよなぁ…

10 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:18:47.69 ID:wLWF9Gck0.net
あっちのパートスレ鳴き声ばっかりになってきたからそろそろ解散した方がええやろ
NGT民みたいになるで

11 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:19:16.15 ID:QHmi6ohv0.net
>>2
日本が非難決議された?

12 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:20:26.10 ID:uQNNMuFi0.net
>>9
逆やんけ……

13 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:21:11.29 ID:v3gctIYud.net
非難決議が出されたら具体的にどうなるんや
まさか口だけ「ダメだよー」で終わりちゃうよな?

14 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:21:40.29 ID:fwQne/3U0.net
これで停戦しなかったらどうなるんや?

15 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:22:31.25 ID:ASkly2jKa.net
>>13
せやで

16 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:22:46.36 ID:mHRnQC210.net
>>13
終わりやで

17 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:23:25.12 ID:hg0d10NHM.net
決議案には欧米や日本など合わせて141か国が賛成
反対がロシアのほかベラルーシや北朝鮮など合わせて5か国

何でたった5か国なのに中国インドUAEを外すのかなw

18 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:23:57.34 ID:sHp8mz+I0.net
大日本帝国の時はどんなだったの?

19 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:24:10.56 ID:X24eI3XG0.net
ニュース速報テロップってこういうやつよな

20 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:24:47.64 ID:CbujQUpY0.net
中東とはわけ違う白人同士が欧州っぽいところで戦争だなんて大戦以来だもんな 一線超えたのはあるよな

21 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:24:52.57 ID:v3gctIYud.net
>>15
>>16
なんの意味もないやんけ草

22 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:25:10.28 ID:hg0d10NHM.net
人口比でいうと37億人が反対もしくは棄権
世界の半分はロシアの味方か

23 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:25:20.45 ID:7KwwUnL60.net
>>17
中国インドは棄権て書いてるやろ

24 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:25:51.96 ID:ge1aTLUGM.net
堂々と退場するのか

25 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:26:33.36 ID:ASkly2jKa.net
欧州は戦争してない近年の状態がまさに異常やからな

26 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:27:47.68 ID:68wuAqMX0.net
ただの非難で止まるなら経済制裁の段階で止まるしなぁ

27 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:28:48.66 ID:fVVga/Le0.net
>>17
残りはシリアとエリトリアやぞ

28 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:29:13.65 ID:IG/NdW8e0.net
https://i.imgur.com/1a8vi5y.jpg

29 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:29:25.77 ID:IM5zMQK/a.net
堂々退場して真珠湾に電撃攻撃してからスレ立ててもらえます?

30 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:29:38.36 ID:Myk5fdUU0.net
で、可決されたらどうなんの?

31 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:29:43.70 ID:YIY/+NBn0.net
いうてわーくにがアメリカにボコられるまで中国侵略から5年以上かかったしな

32 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:29:45.58 ID:UIWl/K610.net
いまやからいえるけど堂々と退場ってかっこええよな

33 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:30:02.77 ID:O5hnAVof0.net
ロシア嫌われすぎてて草
ざまあみろ

34 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:30:13.23 ID:LMb3d93M0.net
こっちの方が圧倒的なんやが?
https://i.imgur.com/40Y0ozI.jpg

35 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:30:42.95 ID:VefWlnH40.net
鳩山由紀夫 ウクライナが悪い
鈴木宗男 ウクライナが悪い


すまんこいつらは何なん?

36 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:30:46.28 ID:MA56+rDhM.net
棄権した国にも経済制裁とか言い出したらいよいよ第三次世界大戦やな
双方困窮した国民の敵意が自国の政府に向かんように敵対心煽るやろうし

37 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:31:24.80 ID:Myk5fdUU0.net
>>35
イラク戦争の時にイラク批判してた奴と一緒や

38 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:31:33.37 ID:d81+NH/20.net
反対の5ヵ国が国際社会の落ちこぼれチンピラで草

39 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:31:37.65 ID:cQeE5k8Q0.net
あく堂々退場しろよ

40 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:31:49.08 ID:O5hnAVof0.net
>>38
実質3カ国だぞ

41 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:31:50.03 ID:yFi+LmPM0.net
そんなどうでもいい決議でキレて堂々退場した我が国ってなんなの?

42 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:31:55.95 ID:ZlAj7NwB0.net
>>17
ここで反対するほど中国とインドはそこまで無能じゃ無いぜ

43 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:32:01.69 ID:C+DYygVca.net
PCR検査でもやれよ
誰か必ずコロナ陽性出てみんな濃厚接触で自宅待機やから

44 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:32:15.30 ID:MA56+rDhM.net
>>35
ぽっぽは元々やけど宗男は北方領土問題とか積極的やのにプーチンはエエやつ言い出したんホンマ意味わからん

45 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:32:19.38 ID:ewa5dXJ40.net
>>4
イカンのン位はあるやろ

46 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:32:38.25 ID:d81+NH/20.net
この反対5ヵ国で新国連作ってほしいね

47 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:32:44.62 ID:vUd27pX4M.net
エッ、日本帝国と同じ道ってことは戦後復興エグいってコト!?

48 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:32:49.95 ID:c6NWqBhH0.net
ロシア中国日本韓国北朝鮮が反対らしい

49 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:33:00.38 ID:S5+elZYP0.net
我が代表以外堂々退出す

50 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:33:22.23 ID:pRj4d1Ku0.net
反対してるのは
ロシア
ベラルーシ
北朝鮮

あと2つどこやねん

51 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:33:33.99 ID:ZTPtvEvi0.net
決議されたらどうなんの?

52 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:33:50.31 ID:gRB2uBcd0.net
>国連総会での決議には法的な拘束力はありませんが、すべての国連加盟国が参加できる国連総会で非難決議が採択されたことで、ウクライナ情勢をめぐるロシアの国際的な孤立がいっそう際立つ形となりました。

すまん意味あるかこれ?

53 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:33:57.31 ID:pSAMu4PU0.net
>>50
シリアとエリトリア

54 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:34:06.52 ID:C3X4gIoTr.net
シリア ロシアの傀儡政権
キューバエリトリア北朝鮮ソビエト時代からロシアの支援を受けてる
ベラルーシ
全部ロシア関係の国やな

55 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:34:11.97 ID:O5hnAVof0.net
>>50
シリア (内戦継続中)
エリトリア (国民皆兵、北朝鮮も霞む独裁国家)

56 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:34:22.90 ID:Hq47Pjb10.net
>>51
国連から非難される

57 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:34:44.38 ID:ASkly2jKa.net
常任理事国ってWW2の戦勝国なんやろ
中華民国の後継国なんか中国って

58 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:35:06.36 ID:pRj4d1Ku0.net
>>53
エリトリアってアフリカにあるんやな
初めてしったわ

59 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:35:10.77 ID:VefWlnH40.net
>>52
仲間はずれっことや
賛成した国は踏み絵を踏まされた

60 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:35:28.70 ID:sHp8mz+I0.net
エリトリアは初めて知ったわ

61 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:35:30.95 ID:kvmhGuH80.net
>>54
逆に言うともうロシアの子分は実質これだけなんやな
なんか哀しい

62 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:35:31.85 ID:4ASNLMUAM.net
常任理事国ついに
outロシア
in日本 やな

63 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:35:38.50 ID:MA56+rDhM.net
元祖国連と本家国連とか新国連と全国連って分裂するんかな

64 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:35:41.82 ID:BjOQS/NM0.net
もうボルシチ食えないねぇ

65 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:35:48.41 ID:VefWlnH40.net
>>57
まるで無関係やけど中共の理論ではそうなる

66 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:35:49.74 ID:ZTPtvEvi0.net
>>56
非難されてまた決議されるってこと?

67 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:35:56.51 ID:ewa5dXJ40.net
>>63
プロレス団体かな?

68 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:36:02.48 ID:AVxrC8g30.net
シリアはむしろ欧米が不当に苛めすぎたから残当だわ

69 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:36:17.17 ID:75qavaZ0d.net
この決議に何ら法的拘束力なんてないけどもロシアにガッツリ課しとる制裁の正統性は担保される
まぁそういうこっちゃな

70 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:36:25.45 ID:g1xWCYsy0.net
>>41
新聞が勝手に書いただけやぞ
ほんで世論出来上がって脱退せざんを得んくなっただけや

71 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:36:31.84 ID:5M3ESLh20.net
>>34
戦前の国連ってアメリカも入ってないし日本が常任理事国になれるレベルのゴミみたいな集まりやろ

72 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:37:25.36 ID:pSAMu4PU0.net
アフリカも一部を除いて多くがロシアから引いたけど
まぁ当然といえば当然か
武装勢力に武器供給してんのロシアだし

73 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:37:30.40 ID:nbO1p4Ejp.net
ロシアだっさ
大日本帝国みたいに自ら堂々退場する気概はないんか

74 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:37:47.95 ID:Nw2XBKfS0.net
中国「俺中立なんだわー、俺が平和を仲介するんだわー」

75 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:38:02.26 ID:sHp8mz+I0.net
枢軸軍と連合軍できるのかな?

76 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:38:14.53 ID:nMAE9q5i0.net
非難決議ってどんな効力あんの?
おまえよくないよって責めるだけ?

77 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:38:15.44 ID:75qavaZ0d.net
>>64
ボルシチはウクライナ料理定期

78 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:38:19.42 ID:VefWlnH40.net
いうてWW2以前なんて日本以外も悪い者たちだったやん

79 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:38:34.18 ID:ZlAj7NwB0.net
セルビアが反対したのが意外すぎるウクライナベラルーシの次ぐらいに文化的に近いからなNATO被害者なのも共通してるし

80 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:38:57.13 ID:pRj4d1Ku0.net
>>72
父さんはロシアが在りし日の日帝だと気付いてしまったんや
憎き日帝のようなロシアを相手に中立を保てるのか?

81 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:39:05.82 ID:O5hnAVof0.net
ロシア人🇷🇺の現状
為替大暴落
チャンピオンズリーグ決勝没収
ワールドカップ追放
Apple Store課金できない
Apple Pay使えない
Apple製品買えない
Googleストア課金できない
Google PAY使えない
MasterCard使えない
visa 使えない
YouTube収益化停止
SWIFT排除
サッカー代表とクラブ追放
フィギュア代表追放
バレーボール代表追放
ガズプロム、UEFAから追放
マクドナルド撤退
ローンの金利が爆増
反戦デモで6500人以上拘束される
ルーブルが暴落
国連🇺🇳で非難決議可決される
味方が4カ国しかいない

82 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:39:08.79 ID:MA56+rDhM.net
イギリスがEU連合抜けた時の煽り合いみたいなんまた見たいな

83 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:39:15.07 ID:pSAMu4PU0.net
>>73
ムーブ的には日帝はガイジだけど
ロシアみたいにダダ捏ねてママァママァたちゅけて虐められゆの〜って言うんじゃなくて
潔くガイジとして散ったからな
そういう意味では凄みは日帝の方が上ではある

84 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:39:49.50 ID:bUW1DZtn0.net
>>81
反対運動した小学生逮捕も

85 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:40:04.82 ID:t16o0uAzd.net
いかんのか?

86 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:40:06.35 ID:BJ8J4/5K0.net
ロシアへの投資が全部無駄になった各国の大企業がかわいそうなんだ

87 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:40:21.15 ID:s1VBiKZ60.net
なんの法的拘束力もない無意味な決議だと聞いたけど

88 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:40:25.27 ID:cbx883edd.net
ゼロレクイエム狙い定期

89 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:40:42.74 ID:gRB2uBcd0.net
>>81
Steamサービス停止も追加で

90 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:40:50.79 ID:O5hnAVof0.net
>>84
あれガイジだよな
正直それ見てからブチギレてる

91 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:41:09.84 ID:pRj4d1Ku0.net
>>87
意味はあるやろ
これから何をするのにしても
すくなくとも世界がロシアを非難してるっていう言霊は取れてる

92 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:41:15.75 ID:ewa5dXJ40.net
>>74
ウクライナとも昵懇やからまぁ適切な役回りやけど棄権でウクライナからの印象だいぶ悪くなってそうやし、戦後は西側が全力で取り込みにくるやろうから中国の対宇的影響力は落ちるんやないかなぁ

93 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:41:44.46 ID:C3X4gIoTr.net
アフガニスタンも賛成してて草西側は嫌いだけどロシアにも10年間蹂躙されたからな

94 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:41:57.66 ID:Xl5vgkmer.net
父さんは擁護しないんか?

95 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:42:15.94 ID:5+B/qTowp.net
>>83
君主を神と崇める狂ったカルト教団みたいな集団やったからな
キリスト系には出来ないガイジムーブやろ

96 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:42:19.67 ID:42x4mR8/0.net
ロシアにはこれからもどんどん無茶苦茶やって拒否権使いまくってほしい
世界各国が拒否権と常任理事国そのものを疑問視すべき

97 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:42:26.49 ID:Vgsw0fB6M.net
意味のない決議だよ

98 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:42:54.28 ID:pSAMu4PU0.net
>>93
つーかタリバンの中にチェチェン出身者がいたり
タリバンもチェチェンを兄弟国として独立させてあげたい連中そもそも多いし

だからチェチェン紛争の時も手伝ってたし

99 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:42:56.14 ID:kmtmR7KK0.net
加盟国数193
賛成141
反対5
棄権35

計算合わんやん

100 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 02:43:15.77 ID:bUW1DZtn0.net
賛成=141
反対=5
棄権=35
無投票=12

棄権と無投票は何が違うんや

総レス数 406
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200