2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】NARUTOを読んでいた8割のなんJ民、BORUTOを読んでいない

1 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 00:53:27.08 ID:I9/bxsVLM.net
なんでや?
NARUTOのキャラも活躍してるぞ

128 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:31:59.15 ID:d7DYh/xp0.net
narutoも最後の方でなんか知らんボス出てきたあたりからよく読んでないわ

129 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:32:02.73 ID:nZdNjw7D0.net
宇宙人強すぎるねん

130 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:32:41.70 ID:uL6Ba2zG0.net
>>105
やっぱそうなんか
なんJで貼られるBORUTO原作の雰囲気がなんか全然違っててBORUTOのアニメが好きでも原作読む気は起きなかった
まあまずわいはNARUTO知らんし
キャラデザも結構違わなかった?原作のツバキちゃんどんななんやろ

131 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:33:10.44 ID:qwnh5b520.net
コマ割りと戦闘描写がドラゴンボール
キャラみんな口悪い
ナルサスが噛ませ化

132 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:33:13.91 ID:FZCYO+4Q0.net
>>83
いうてこれ半身なわけやしミナトに封印されてるほうをナルトに移したりとか出来んのやろか?

133 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:34:58.37 ID:wNrNmBDE0.net
9割の間違いだろ

134 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:35:00.98 ID:kpJA4/I90.net
>>124
面白くてかわいいぞ🤗
テンテンもかわいいしネジの女装も面白いぞ🤗

135 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:35:07.94 ID:FZCYO+4Q0.net
大筒木の中でキンシキだけ弱くないか?
他の奴らはラスボスクラスなのに

136 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:35:12.69 ID:kZL5ovPT0.net
単純に戦闘がつまらんよな
ワクワクするような忍術が出てこない
ただサラダちゃんはかわいいから好きや

137 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:35:55.35 ID:fblHTj8e0.net
ナルトの最後の方が面白くないからな
その続き読む気にならんやろ

138 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:36:26.71 ID:4aSTjK4x0.net
>>89
猿飛一族は所詮肩書だけのコネ一族じゃけぇ

139 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:37:17.26 ID:grr5hxLg0.net
ナルト普通に読んでたら後半の内容で期待できななるやろ
サム8も当然の帰結や

140 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:37:37.30 ID:Hq47Pjb10.net
BORUTOの本当に最初の方は好き
ちょっとワクワクしたわ
すぐ見なくなったけど

141 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:38:08.16 ID:IJh+wvSU0.net
カワキ〜イッシキ辺りめっちゃ面白かったわ
ただ漫画は戦闘シーンもうちょい背景描いてくれ

142 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:38:12.46 ID:HaBN6PGNd.net
ナルトやサスケが死んだ後の世界にすりゃよかったのに
こいつら何一つ生かせてないやん

143 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:38:51.69 ID:qGsY6WWm0.net
アニメは見てる

144 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:39:50.43 ID:GjlhAvdH0.net
戦争編が語られるのは漫画の面白さというよりもキャラの面白さやからな戦闘が大味なままナルトサスケを弱体化させて魅力がないキャラ達に活躍されても

145 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:40:07.26 ID:FZCYO+4Q0.net
アニメ版はここぞってバトルはちゃんと作画に力入れてるのが良いわ
最近やとバリオンモード披露回とか

146 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:40:36.87 ID:qGsY6WWm0.net
カワキ割とすき

147 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:41:03.75 ID:13EDZBMx0.net
一番の名シーンは木の葉同盟国砂の忍びだでええか?

148 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:41:55.05 ID:Fg/ZnExk0.net
何となくアニメ観てるけど
オモロないよな
子息ならではのキャラ設定が薄過ぎるわ

149 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:42:19.38 ID:sr7yQyA00.net
いつまでもナルトサスケにおんぶにだっこだから九尾と万華鏡取り上げてて草

150 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:42:49.59 ID:qGsY6WWm0.net
霧の里の修学旅行とかもうちょっと面白くなりそうだったのに今ひとつ足りなかったな
まぁNARUTO時代もアニオリはあんまり面白かったって記憶ないからそんなもんか

151 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:43:42.64 ID:qGsY6WWm0.net
イワベエvs猫の子の試合展開かなりガイガイやったな

152 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:44:10.62 ID:U5LPLkAFd.net
>>132
ミナトに入ってた九尾はナルトが死にかけた時に移したからもうおらん

153 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:44:28.32 ID:VDGrS2SQa.net
思い出を踏みにじるような糞展開
誰が得するんだよあれ

154 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:44:35.33 ID:grr5hxLg0.net
岸本がやりたくてやったんか編集の声なんかどっちなん
アシに仕事あげたかったって話も見たけど岸本の鶴の一声で連載決まるんどうなん

155 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:44:51.90 ID:Hq47Pjb10.net
ナルトの終盤ではナルトサスケは圧倒的に強かったから主人公変えたとて続編描くのは限界あるよな
世界観的にインフレさせるわけにもいかんし、かといって弱体化させるのも違和感しかない

156 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:45:08.55 ID:qGsY6WWm0.net
いきものがかりのopと時間移動編のサンボのopすき😘

157 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:45:18.24 ID:+C3iKLB80.net
「ナルトサスケはもう雑魚やでw」
「自来也生きてるかもしれんでw」

なんやこれ一体…

158 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:45:59.64 ID:4aSTjK4x0.net
>>154
そりゃ集英社の声やろ

159 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:46:45.78 ID:qGsY6WWm0.net
>>157
弱体化はしたけど敵が強いだけで雑魚ではないやろ
自来也生きてるかもしれないは別に続編ならそんなおかしいことでもないし

160 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:47:06.59 ID:PruIO1pr0.net
続編の都合で前作のキャラを理不尽に弱体化させてる感がずっと拭えない

161 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:47:48.37 ID:EYvdsRp00.net
>>154
岸本「BORUTOを描けって言われて描いた数ヶ月間が一番キツかった」

162 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:48:14.68 ID:4aSTjK4x0.net
>>159
サスケはともかく
ナルトって九尾居なくなったら仙人モードと螺旋丸と影分身くらいしか使えないんじゃないの?

163 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:48:30.22 ID:FZCYO+4Q0.net
>>152
いつそんなことしたっけ?

164 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:48:50.80 ID:TNMVgiCN0.net
エイダとかなんJで人気出そうなキャラなのに全く話題に上がらんな

165 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:48:56.63 ID:U5LPLkAFd.net
>>158
あとテレ東やな

166 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:49:15.20 ID:DhWHvD230.net
二次創作だと割り切れば楽しめる

167 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:49:37.96 ID:03F8OZ9r0.net
大久保くんにもっかいチャンスやれーや

168 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:50:26.43 ID:U5LPLkAFd.net
>>163
マダラに尾獣取られて心臓マッサージされながらミナトの所まで運ばれた時

169 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:50:31.29 ID:sr7yQyA00.net
>>162
それだけでも並の影よりは余裕で強い

170 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:51:45.84 ID:FZCYO+4Q0.net
てかカワキを主人公にしたほうが良かったんやないか?
あくまで外伝扱いにして
ナルトの息子を主役にしたせいで期待値上げすぎた感はあるで

171 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:52:10.88 ID:/SwYFmPu0.net
サムライ8 の作者が勝手に続編描いてるってマジ?

172 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:52:28.85 ID:FZCYO+4Q0.net
>>168
あーそういやあったなあ

173 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:52:34.13 ID:EH09g/b20.net
ナルトサスケ弱体化してなくてもぽっと出の人造人間達に全く歯が立たんと言う現状ホントひで
というかNARUTOキャラは全員新世代に逆立ちしても敵わんのがもうね

暁フルメンバーと殻の残党で戦わせたら
暁は五分ももたずにガキふたりに殺されるとまで言われている

174 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:53:02.34 ID:3uC2UwnG0.net
ナルト「じゃあ...いってくる🥴」
↓仙人モードが切れボルトの足手まといに
ナルト「こんなに嘘だって言ってくれ😭」

前作主人公の姿か...?これが

175 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:53:03.05 ID:3uC2UwnG0.net
ナルト「じゃあ...いってくる🥴」
↓仙人モードが切れボルトの足手まといに
ナルト「こんなに嘘だって言ってくれ😭」

前作主人公の姿か...?これが

176 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:53:12.84 ID:gqiw5P/P0.net
九尾いなくなったナルトってもしかして我愛羅より弱い?

177 :風吹けば名無し:2022/03/03(木) 01:53:33.25 ID:nZdNjw7D0.net
敵の感知がいののワンオペなの草

総レス数 177
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200