2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】遊戯王マスターデュエルスレ、みんなランクマに必死になって終わる

1 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 17:55:49.26 ID:1UfO1/e60.net
そんなに必死にならなくてもいいのに😊

440 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:51:33.31 ID:908Awl7a0.net
ヴァンパイアってもしかして未実装カードある?
シェリダンの使い道探してるんやけど砕いてええか?

441 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:51:34.01 ID:OUQyBF3ep.net
ヴェールを妊娠させたいのは全遊戯王プレイヤーの総意だよな

442 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:51:43.22 ID:S2BZkcVwd.net
リンクロスいた頃アダマシア組んでたけど最近の型分からんわ

443 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:51:52.75 ID:yMZe/kQ30.net
>>415
手札を6枚まで補充して残りのデッキは裏側で除外
こっちの天よりの宝札の方がいいや

444 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:51:53.97 ID:fBTjIDgS0.net
>>422
大抵のデッキなら時械神程度は息をするように処理できるぞ

445 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:51:59.88 ID:JxcRQOLD0.net
ラーってスライムよりも絵札の方が組み合わせて強い気がしてきた
スライムは相手ターン挟まないといけないのが辛い

446 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:52:00.95 ID:P/zixxR50.net
>>285
ターン1がついてるぶんパーデクに比べたらかわいいもんや

447 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:52:01.92 ID:5WnKzyd3p.net
>>440
エクシーズ電脳使った時に出番あったわ

448 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:52:03.09 ID:qHYKt0240.net
>>437
今こそカード化するべきやろ

https://i.imgur.com/FsORq5R.jpg

449 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:52:10.44 ID:rZnZ1SXcp.net
現実でも3ヶ月に一回新カード追加するパック出して制限変わるの?そうならおっそいなぁ

450 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:52:11.03 ID:tKM9k7jc0.net
>>389
インフェルノイドに悪用されそう

451 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:52:21.15 ID:N/ebwz6Z0.net
コピペドライトロンに勝てねえイライラする
3連続で別人に同じソリティアされたわ

452 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:52:27.64 ID:qDgGC6Ss0.net
今からドレミコード組むから最強デッキ教えろ
ちなペンデュラム使った事ない

453 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:52:34.00 ID:4IMFdlHP0.net
>>423
メタビガジェットBF代行を忘れるな、まあ初手トリシュ3連打やインゼクターとかも忘れてないけど

454 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:52:39.98 ID:NTEB1+Utd.net
>>434
まじかあんま強くないな

455 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:52:40.57 ID:XI83X0K90.net
>>411
今の子供はそもそもカードやらんやろ
ワイがガキの頃は公園でカードと3DSやったけど
今はリモートでフォートナイトとかや

456 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:52:46.38 ID:SeDQGlMvd.net
YOの時代でも独自環境は賛否両論やった気がするわ
2つのレギュレーション用意するのが丸そう

457 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:52:52.96 ID:NZLbsdsUr.net
便天見えたら即サレ
みたいにキーカード回り始めたら即サレしてまともな試合を次々探す方が効率的やね

458 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:52:59.34 ID:cJjmq5YO0.net
ワイ閃刀姫、環境デッキにもそれなりに勝てとるけどシャドールだけはガチで一度も勝てん模様

459 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:53:03.43 ID:908Awl7a0.net
>>432
ブレイクスルースキル無駄にレアリティ高いの辛い
汎用で採用率低いカードもっとレアリティ下げてほしいわ

460 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:53:12.61 ID:Uj2x+lok0.net
ドライトロンってミドラーシュ立てられたらどうするん?

461 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:53:13.33 ID:03Dt6vMy0.net
>>452
ドレミコード抜いてオッドアイズや

462 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:53:14.14 ID:rZnZ1SXcp.net
>>455
ガキの頃3dsってまだガキやん

463 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:53:21.45 ID:qHYKt0240.net
>>455
うちの近所だと子供はポケモンカード とか見てるイメージはある
遊戯王とデュエマはまずやらん

464 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:53:24.18 ID:EFDhAJ+hp.net
拾ったカードでデュエルしてたわ

465 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:53:39.56 ID:k5Gh7fFSr.net
>>460
後攻とってる時点でプレミやぞ

466 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:53:39.85 ID:908Awl7a0.net
>>447
電脳ってランク6出るんやな
シンクロのイメージしか無かったわ

467 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:53:44.18 ID:muuETydF0.net
やっぱロンゴミ型のがええんかな
でも先攻特化にするとしても墓穴抹殺で誘発止めないと平気で盤面ケルビーニになるしドライトロンで良くね感しかないわ
勇者デスフェニ待ちやな幻影は

468 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:53:53.97 ID:sxX+VwJPr.net
>>451
ドライトロン相手だとDDクロウがおすすめや
うららで止まらんけどDDクロウなら確実に止まる

469 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:53:54.40 ID:+H1znuPj0.net
>>379
ガチのマジで終わったゲームの話はNG

470 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:54:04.09 ID:4IMFdlHP0.net
>>445
少し前に絵札ラーの話でたな、2レスで終わってたが

471 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:54:05.81 ID:qHYKt0240.net
>>464
公園によくぶんながってるよな

472 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:54:07.50 ID:zxj+bXwWr.net
>>460
一滴や
オネスト入れるのが1番自然に処理できるけどピンポイントすぎて非現実的やね

473 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:54:11.30 ID:S2BZkcVwd.net
>>452
何でよりによって弱いPテーマ選ぶんや

474 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:54:12.00 ID:5DZiAUdF0.net
>>452
魔術師ええぞ
ドレミコードを抜けばもっと強いで

475 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:54:16.15 ID:JT2VmX2Y0.net
マルチフェイカー無制限でもエルドリッチには敵わんやろ
もっと雑に使いたいから早よ解除しろ
墓穴打たれるのが怖くてマルチフェイカーをリンク素材にできんのや

476 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:54:21.13 ID:Kd7dlpEt0.net
>>457
なんJ民ってバカしかおらんのか?

477 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:54:29.12 ID:Y41ZJjLZ0.net
ドライトロンがムカつくのは強い以外に他の環境デッキと比べて先行制圧されたら何もできんことやわ
閃刀姫やエルドリッチみたいに魔法罠の打ち合いしたい

478 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:54:43.76 ID:x9b0XSXg0.net
今のゴールド歯応えある相手ばっかでマジで楽しいわ

479 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:54:46.28 ID:4x05JCSGp.net
>>466
トレミスとか打点伸ばしたい時に重要なやつはよく使う
奪ったものを素材に出来たりとかでシェリダンは汎用性高いからキープしてて損は無い

480 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:55:01.84 ID:cJjmq5YO0.net
ドライトロンは意外と手札事故多いで
事故っても弁天やアルデクチラ見せして覇気で勝とうとしとるやつおるから召喚されるまでは諦めんほうがええ

481 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:55:08.92 ID:7pJhLnhQ0.net
>>452
後で思い直せるようにテーマのエースよりエレクトラムとアストログラフ優先して作るんやで

482 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:55:09.27 ID:FF3hGctv0.net
>>464
ワイトップス民高みの見物

483 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:55:14.90 ID:AWcwldKg0.net
>>462
去年10周年やで

484 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:55:23.99 ID:wVYHTCHe0.net
魔術師はやめとけ
ワイのようなカードゲーム上手いやつしか勝たれへんぞ
難しい割にパワー低いからな

485 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:55:42.51 ID:wVYHTCHe0.net
>>462
悲しいなぁ…

486 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:55:42.76 ID:rUINx6X70.net
>>480
それはどんな確率なんや

487 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:55:42.93 ID:6rnuJ1Ia0.net
>>464
シーホース使ってそう

488 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:55:44.41 ID:908Awl7a0.net
>>479
シェリダンそんなに有用なんやな
残しとくわサンガツ

489 :風吹けば名無し:2022/03/02(水) 18:55:50.82 ID:k5Gh7fFSr.net
>>480
言うても遭遇したドライトロン全部事故らず儀式出てくるんやけど
絶対嘘やろ

総レス数 489
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200