2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ロシア国防省「すべての市民はキエフから離れるように」 Part.3

1 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:26:01.19 ID:eoDz8QKsM.net
コマンドいらんて
ps://i.imgur.com/geU9mXy.jpg
※前スレ
【速報】ロシア国防省「すべての市民はキエフから離れるように」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646060256/
【速報】ロシア国防省「すべての市民はキエフから離れるように」 Part.2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646061900/

2 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:26:11.51 ID:eoDz8QKsM.net
はい

3 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:26:14.04 ID:sQ8MW6rb0.net
何が始まるんです?

4 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:26:33.47 ID:eoDz8QKsM.net
1000超えコマンドはあまり役に立たんから消しといたで

5 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:26:52.01 ID:njaQCixvp.net
前スレ朝鮮学校上がりのガイジムーブで限界突破してて草

6 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:27:16.01 ID:eoDz8QKsM.net
>>3
為替で空売り爆儲けタイムや
なお

7 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:27:35.71 ID:A0Z+EIN7a.net
核兵器落ちるんか?

8 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:27:58.26 ID:9CkoSyID0.net
世界最強レベルの無敵の人(糖質)

9 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:28:10.80 ID:2VHG/t0I0.net
キエフに何するつもりなんや
無差別爆撃でも始めるんか?

10 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:28:11.36 ID:BArfxmoHd.net
くこは親韓板なんだ😂

11 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:28:12.21 ID:vF4S7gwp0.net
核じゃなくて無差別砲撃やろ

12 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:28:15.48 ID:coz/5MdEM.net
前スレ>>990

ごめん読めないんやけど?
1月の2+2でも対日防衛義務についてしっかり書いてあるし、なんでそんな与太話信じてるの?
https://www.mofa.go.jp/mofaj/na/st/page1_000942.html
(4)また米側は、核を含むあらゆる種類の能力を用いた対日防衛義務への揺るぎないコミットメントを表明し、日米安保条約第5条が尖閣諸島に適用されることを改めて確認した。日米双方は、拡大抑止が信頼でき、強靱なものであることを確保する決定的な重要性を確認した。

13 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:28:16.69 ID:r4nFsxIW0.net
軍うごかすわけない
戦争するわけない
キエフ侵攻するわけない

全部メリットデメリットで考えたらやる意味ないから
マジでなにするかわからんのだよなぁプーチン
どこにおとしどころもっていきたいのか
NATO云々でいっても近隣のNATO非加盟国は加入にかたむいたよね

14 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:28:17.44 ID:Tl7jp+QT0.net
なんか最初の頃のロシア兵には同情の余地あったけど無差別爆撃までするともうただの人殺しやな
地獄でプーチンと仲良くやるんやで

15 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:28:18.65 ID:SL+XvLfu0.net
米、ロシア中銀のドル取引禁止を発表

これめっちゃヤバない?🤔

16 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:28:26.67 ID:njaQCixvp.net
世界大戦やってた頃朝鮮半島は半裸で野良犬と野草食ってたんだもんな
そりゃ現代でも日本の30年後ろを歩んでるわけだよ

17 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:28:28.13 ID:eoDz8QKsM.net
世界最強の無敵の人(認知症)

18 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:28:38.87 ID:Q0q8EYBq0.net
ロシアの金利20%でエグいなーと思って色々眺めてたけど
アルゼンチンって42.5%やねんな
草生える

19 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:28:47.25 ID:4r1wNNIr0.net
たった1人の人間の判断で核使えるとか大統領制は欠陥システムやろ

20 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:28:55.02 ID:IYoDSK1B0.net
ほんまなんか〜?

21 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:28:56.46 ID:njaQCixvp.net
>>14
一方的に侵略してる側やからな

22 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:28:59.79 ID:MHsAeIQd0.net
>>13
「落とし所」が核兵器の落とし所に見えてきたわ😭

23 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:29:10.61 ID:dfTQX0tV0.net
「キチガイに核」が現実のものとなっている恐怖

24 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:29:33.21 ID:MHsAeIQd0.net
>>23
北朝鮮やイランもドン引きしてるやで

25 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:29:43.93 ID:havT2BDs0.net
>>7
空爆はするやろうけど流石に核は撃たん
撃ったら第三次世界大戦になって大惨事や

26 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:30:05.31 ID:GW8wdPQG0.net
>>13
経済制裁されて案の定効いてるの何やろな

27 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:30:28.81 ID:vF4S7gwp0.net
プーチンとマクロンってずっと電話繋いでないとすぐ死にたがるメンヘラ彼女とその彼氏みたいで可哀想

28 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:30:40.20 ID:r4nFsxIW0.net
>>12
そら現段階で公式的にいうわけないじゃん
ただアメリカの国会では定期的に議題にあがるし
アメリカ人の意見として日本人のために戦いたくないってのが一般的だからな

君は日本人をまもるためにアメリカ人が命をかけて戦うとおもってるのか?
君はアメリカ人をまもるために命をかけて戦うのか?

29 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:30:55.92 ID:4lEW3og50.net
プーチンは易々と核のボタン押すやろうけど...実際に発射ボタン押す人間はたまらんな

30 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:31:03.61 ID:p65eQVs50.net
ホントはこれだけ制裁される前に片を付けたかったんやろうな

31 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:31:07.36 ID:2svPFj3Ad.net
>>16
韓国の話持ち込むなよ
韓国人か?

32 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:31:09.52 ID:njaQCixvp.net
北朝鮮がもし核を落とすなら多角的に考えてもまず国境に首都が近くて落としやすい韓国を全て落としてからやろな
韓国からの攻撃も無効化して攻撃拠点も増やせるし米軍も追い出さんと日本攻撃は非現実的すぎる

33 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:31:41.40 ID:xelrUEaN0.net
核撃つ訳無いとか言ってる奴いるけど本当にそうか?俺がプーチンなら撃つぞ?どっちにしても人生終わりなら地球ごと道連れにする

34 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:31:41.98 ID:njaQCixvp.net
>>31
核の話なんだから持ち込むに決まってるやん馬鹿すぎやろ草

35 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:31:42.39 ID:MHsAeIQd0.net
>>26
プーチン
欧米派および腰だから批判の声も小さいだろう
実効性のある経済制裁するわけない
ウクライナが1週間も徹底抗戦するわけない
SWIFT追放まではするわけない

こっち側の意識もこんな感じやろなあ

36 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:31:48.26 ID:2VHG/t0I0.net
北部ムルマンスクからバレンツ海に向けてNOTAM出てるって丸の内OL(27)が言ってる
もしかしたらこれか?

37 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:31:52.95 ID:vF4S7gwp0.net
>>32
そもそもソウルは首都のくせに国境に近すぎるわ

38 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:32:16.83 ID:4lEW3og50.net
>>30
これやろな2日くらいで制圧すべきやった

39 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:32:27.41 ID:njaQCixvp.net
>>37
モスクワがウクライナに近すぎるのと似てるんだよな
やっぱり真っ先に落とされると思うわ

40 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:32:32.35 ID:MHsAeIQd0.net
>>32
北朝鮮はどんな時も第一目標は韓国、第二がアメリカやからな
いきなり狙われるとしてアメリカ軍基地くらいや

41 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:32:52.91 ID:NQvmGWJR0.net
無差別攻撃するのかもしかして

42 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:33:08.74 ID:lYwcHqD5d.net
>>37
漢城握っとるのが大韓民国の正当性を保証するからしゃーない

43 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:33:15.55 ID:coz/5MdEM.net
>>28
そんなことしたらアメリカ側についてる国が離反起こすのですが😅

44 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:33:20.31 ID:2VHG/t0I0.net
>>38
どうもロシア側の資料では3日でキエフ落として傀儡政権作る予定だったらしい
つまり現状はプーチン的には予想外なのは間違いない

45 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:33:21.00 ID:MHsAeIQd0.net
>>33
ロシア人男性の平均寿命超えちゃったしなプーチン😭

46 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:33:31.70 ID:njaQCixvp.net
>>40
ただ攻撃で物理的にアメリカ軍基地落としたら周辺にあるアメリカ基地からも総攻撃食らって一瞬で地図から消えると思う

47 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:33:35.32 ID:2umz2ScH0.net
プーチン精神病説は核攻撃の効果的演出でしょ
最終目的のウクライナの傀儡政権擁立までギリギリまで突っ走るのがプーチン
ただしチキンレースになれば補給線が持たないロシアは内部から崩壊し、その段階で核発射のリスクが最高潮になる

48 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:33:38.60 ID:F4+pUHwz0.net
北京パラリンピックが3月4日に開催するから
この辺で多分一回停戦するよ

49 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:33:43.02 ID:GW8wdPQG0.net
>>35
ゼレンスキーのお手柄やね

50 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:33:50.70 ID:2svPFj3Ad.net
>>34
韓国は核持ってないしロシアウクライナの話題を通り越して韓国の話してるの君だけやで
よっぽど韓国好きなんやな

51 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:33:56.11 ID:CnHDgqNUp.net
>>38
作戦を前線に前もってしっかり伝えない指揮系統が悪いな

52 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:34:03.12 ID:LuIMQcfi0.net
これ地味にヤバいやろ
恐慌くるで

天然ガス輸入金額(2020年)
🇩🇪2兆円
🇮🇹1兆円
🇫🇷7000億
🇪🇸5000億

53 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:34:18.91 ID:havT2BDs0.net
>>39
超大国なのに国境から数百kmのとこに首都置いたままのロシアさんサイドにも問題があると思うわ

54 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:34:35.26 ID:elArtzTq0.net
ほんまに落としたらどうなるんや

55 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:34:35.89 ID:qsdlKVrB0.net
キエフ爆撃なんてしたら宗教のほうでもモメることになるぞ

56 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:34:40.87 ID:njaQCixvp.net
>>50
隣接して対立してる同胞が核持ってるのにアホすぎんか?

57 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:34:42.71 ID:vF4S7gwp0.net
>>39
でも今更ソウルから首都移転すると北朝鮮からしたら敵対行為とも取られるからソウルはずっと首都兼砦として機能するのがええわ

58 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:34:48.95 ID:TEbdRpgg0.net
どんなに理屈こねくり回しても客観的に見たら単なる一方的な侵略戦争だからな
それで今はもうなりふり構わずって感じだし、大義もへったくれも元からなかったけどさらになくなったな

それでも戦争に「勝った」らプーチンは犯罪者にならんのか?もう滅茶苦茶や

59 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:34:55.47 ID:qqEtWQ2s0.net
っていうかウクライナってそこまでして手に入れたかったり核をいまさら持たれても問題ないやろ

60 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:34:55.49 ID:qqEtWQ2s0.net
っていうかウクライナってそこまでして手に入れたかったり核をいまさら持たれても問題ないやろ

61 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:35:03.02 ID:c+TKHdzh0.net
あっ…(察し)

62 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:35:05.07 ID:tHclEWmA0.net
>>24
タリバン「平和的な対話しろ」
イラン「ウクライナ市民の安全を尊重しろ」
スイス「中立やめるわ」
北朝鮮「うーーん…」

令和4年2月27日
防衛省
北朝鮮は、本日7時51分頃、北朝鮮西岸付近から、少なくとも1発の弾道ミサイルを、東方向に向けて発射しました。詳細については現在分析中ですが、最高高度約600km程度で、距離は約300km程度飛翔し、落下したのは、北朝鮮東岸付近であり、我が国の排他的経済水域(EEZ)外と推定されます。

63 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:35:09.58 ID:p65eQVs50.net
>>52
これにはグレタも呆れ顔

64 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:35:21.80 ID:MHsAeIQd0.net
>>53
いうてロシアの人口分布考えたらしゃあないやろ

65 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:35:53.56 ID:njaQCixvp.net
>>53
中国もロシアも大国で人口が多いけど実情は使えない土地も多くて抑えきれてない民族だらけなのが実情やろうな
首都さえ落とせば一気に崩れると思う

66 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:36:01.96 ID:MHsAeIQd0.net
>>62
タリバンに草

67 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:36:06.33 ID:81HanjjZ0.net
>>62
タリバンに言われたくねえw

68 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:36:09.12 ID:7VqAohTDa.net
核戦争は今のところ無さそう

米国防総省高官は28日、記者団にロシアのプーチン大統領による核部隊の戦闘警戒態勢命令に関し、ロシア側に特筆すべき具体的な動きは確認できていないとした上で、米欧側の核抑止力に自信を示した。

https://nordot.app/871067196201746432




はい解散
誇張ガイジは死んでどうぞ

69 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:36:13.06 ID:r4nFsxIW0.net
>>38
アメリカに侵攻予定ばらされてか
5日だか10日だかクソ寒い中待機させられて食料も少なくてボロボロになったって
本当かわからんが投降してるやつが複数いってるから
奇襲かけられなかったのは痛かったんやろね

70 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:36:48.39 ID:2VHG/t0I0.net
ロシアの主張の中でウクライナがNATOに入ったらモスクワがIRBMの射程に入ってしまうというのがある

でも現状ラトビアからでも届くし正直何が言いたいのか分からない

71 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:36:50.31 ID:F4+pUHwz0.net
因みにロシア軍は一日二兆円くらいの戦費使っていると推測されてる
だから長引いたらロシアの負け確定

72 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:36:52.02 ID:p65eQVs50.net
>>59
不凍港あるし(取られたけど)旧ソ地域屈指の穀倉地帯やぞ
ヒトラーも東方生存圏に指定したくらいや

73 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:36:55.65 ID:r4nFsxIW0.net
>>43
離反できるとおもってんのかw
おめでたいやつだな
我が国は原爆二発落とされても忠犬ですよ

74 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:36:58.10 ID:LhAclBtRa.net
>>69
だよなンゴ

75 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:37:01.75 ID:vF4S7gwp0.net
二月の頭にロシア軍将校協会がプーチンのウクライナ侵攻中止と辞任要求の公開書簡を出したらしいけど続報が全くないのが怖い

76 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:37:22.13 ID:MHsAeIQd0.net
>>68
アメリカの情報は信頼できるな
ロシアの公的ニュースより

77 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:37:38.21 ID:njaQCixvp.net
もし中国が攻撃受けたらここぞとばかりに香港台湾は本気で反旗翻すやろね

78 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:37:42.11 ID:7tH19eov0.net
>>71
ちなみにだがソースはない

79 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:37:50.09 ID:lYwcHqD5d.net
>>53
北京も黄海飛び越えたら意外と朝鮮半島と近いしなあ

80 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:37:54.61 ID:2VHG/t0I0.net
>>68
これは戦略核部隊だけじゃなくて?

81 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:38:19.05 ID:iXmPg/Rud.net
>>26
グルジア侵攻のときは問題なかったから今回も大丈夫やと思ってたんやろ

82 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:38:19.46 ID:MHsAeIQd0.net
>>38
東の「独立国」に軍隊派兵して睨み効かせるだけに留めると思ってたわ
まさかいきなりキエフ行くとは

83 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:38:22.21 ID:njaQCixvp.net
>>70
だから次の標的が周辺国と言われてるやん

84 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:38:22.61 ID:coz/5MdEM.net
>>73
日本が離反するんやなくて、日米同盟あるのに日本が見捨てられたらアメリカ側についてる国が離反するやろと言ってるんや

85 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:38:26.47 ID:gGUzkM5R0.net
>>75
もうこの世におらんやろ😭

86 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:38:40.75 ID:25Y//mBw0.net
核打った瞬間に世界中の核保有国からロシアに核ミサイルがぶっ放される?

87 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:38:42.84 ID:F4+pUHwz0.net
ロシア軍は流石に士気が低すぎるわ
なんでこんな士気低いのか

88 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:38:46.96 ID:fdbiwnlyd.net
インドとかもいっちょ前に核保有してるの謎すぎるw
なんのためやねん

89 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:38:50.32 ID:r4nFsxIW0.net
台湾有事がウクライナ危機とあわせて語られてるけど
台湾有事のほうが先にいわれてたし
この2つは別に連動性ないよね?

90 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:38:53.39 ID:NQvmGWJR0.net
>>66
いうてタリバンはアメリカと話し合いの場を設けたかったけど
ン拒否するゥで爆撃されまくった歴史があるからなぁ

91 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:38:59.56 ID:TEbdRpgg0.net
>>68
そもそも1週間前まで実際に攻め込むことはないだろうなんてさんざん言われてたんやで
いくらそれと核に手をかけることは次元が違うとはいっても今のプーチンはマジで何してもおかしくないわ

92 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:39:13.02 ID:MHsAeIQd0.net
>>87
何のために戦ってるのか分からんからやろ

93 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:39:24.33 ID:njaQCixvp.net
ロシアは軍事費もヤバいが世界からの経済制裁始まってるのもヤバいやろ
戦争勝ってもかなり国力落ちる

94 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:39:24.52 ID:r4nFsxIW0.net
>>84
アメリカから逃げられるとおもってんのか
ロシアみたいに甘くないよ

95 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:39:34.52 ID:qB6Ecm5n0.net
>>68
すべて把握してそう

96 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:39:44.38 ID:2VHG/t0I0.net
>>83
今牽制しとるのはNATO未加盟のフィンランド、スウェーデンやろ?
既にNATO加盟国のラトビアに侵攻したらそれこそ第三次大戦や

97 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:39:45.42 ID:coz/5MdEM.net
>>94
その根拠は?

98 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:39:56.57 ID:9WDRjoIE0.net
いうほどウクライナに核打つことで問題解決するか?

99 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:39:59.25 ID:p65eQVs50.net
>>88
長いこと中国と国境で揉めてるから

100 :風吹けば名無し:2022/03/01(火) 01:40:05.59 ID:X1c5s91Wd.net
これでキエフに核打ったらガイジやろ
ロシア帝国再建どころか文化財ふっ飛ばす事になるんやし
絶対脅しなだけやわ

総レス数 755
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200