2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●コントレイルの最初の種付け相手ってやっぱりアーモンドアイか?

1 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 23:24:21.71 ID:K8+iS5JG0.net
ワクワクするわ

577 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:20:11.06 ID:Q51IPb1r0.net
>>570
デアリングタクトに農耕馬量産種牡馬は付けんやろ

578 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:20:12.98 ID:MuS6AzRg0.net
あんなに可愛かったコントレイルも年が明ければこんなんなるんや
https://youtu.be/IvYAk3c7NFs

579 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:20:19.80 ID:QrX9WETS0.net
>>548
サンデーが程よく薄まってるのとシーザリオ需要
シーザリオこんなに需要あるならグローブシアターも今から種牡馬入りしたらいいのに

580 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:20:21.23 ID:kp80txird.net
>>507
二足歩行する馬はゴールドシップみたいにおるが
騎手乗せたまま二足歩行したのはシンザン位やろ

581 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:20:28.33 ID:ZsJe2ifox.net
>>551
今は個人馬主がアメリカから馬を買ってくる時代だしな
日本のセールで買うより安いとか言って

582 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:20:28.88 ID:oGrKONMm0.net
>>551
飽和しそうだったから調整したんやろ?

583 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:20:31.11 ID:8BnuYWkUa.net
オーソリティってエピファネイアの兄弟でもなくね?

584 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:20:51.88 ID:QookiGGO0.net
>>567,568>>571
そんな感じよな
母方に入ってもそんなでもないのが痛いわね

585 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:20:55.15 ID:0RLIM4sl0.net
血の飽和が危惧されなければマカヒキワグネリアンは今頃チンコが乾く暇もない生活をしていたという風潮

586 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:20:58.25 ID:+9/WsbtQ0.net
>>536
サラブレッドなんてインブリードの塊やんけ

587 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:21:01.67 ID:p13JPmlea.net
>>150
エアグルーヴやアドマイヤグルーヴも名牝でしょ

588 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:21:15.27 .net
>>581
500円とかだっけか
ワンコインなんだよな

589 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:21:15.50 ID:YfdvXQT5M.net
>>549
ブライアンズタイムはロベルトだから一発デカイの出して残ると思ってた
まさか同じロベルトでもグラスのが繋がって行くとわ血統とは分からんね

590 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:21:34.84 ID:aHh6AxbG0.net
アーモンドアイちゃんが子育てしてこの子脚遅いわ・・・って絶望しないの?

591 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:21:36.36 ID:Eodc1Vfc0.net
マカヒキ産駒が見れるのはあと何年後ですかねえ

592 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:21:40.53 ID:mfZACjzS0.net
>>570
さすがにねーだろw
マキオも道楽で牧場やってるわけじゃねーし

593 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:21:40.56 ID:GwYMwthj0.net
ブライアンズタイムといえばマヤノトップガンが後継を出せなかったのはなんでなんやろ

594 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:21:43.57 ID:EqI8PSkf0.net
ブライアンズタイム調べてたら
父ブライアンズタイム
母父サクラユタカオー
の馬がまだ走ってて草生えた

595 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:21:49.31 ID:yKF4OYuqa.net
>>578
ぬいぐるみペニス現象やな

596 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:22:08.26 ID:G4+dL91q0.net
日本は馬が高くなりすぎだわな
輸送込でも海外の方が安いまである

597 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:22:11.33 ID:AQXIB7fZd.net
>>570
ロバつけるほうがマシ

598 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:22:12.16 ID:oGrKONMm0.net
>>560
有力と言っていいかわからんがクリンチャーが母父ブライアンズタイム

599 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:22:13.44 ID:jGGaqfyf0.net
>>591
404

600 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:22:16.95 ID:RtyBQv7C0.net
あと現役の時の成績はあんまり関係ないからねそこまで走ってない方がいいって言われるくらいだし
血統が大事

601 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:22:39.08 ID:PR18lnsk0.net
>>593
トップガン産駒といえばムスカテールよな

602 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:22:48.14 ID:Q51IPb1r0.net
>>581
個人馬主が白毛増やしたいからと海外で馬を買ってくる時代やな

603 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:22:54.42 ID:D+mX8qiH0.net
>>478
ここで名牝のほうのスペシャル入れるっておかしいやろ

604 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:22:56.94 ID:0RLIM4sl0.net
地方は地方独特の血統が根付いてるのが面白かったのに
最近は当たり前のようにヘニーヒューズやサウスヴィグラスだらけやし下手したらディープもおるしいい加減にしてほしい

605 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:22:59.39 ID:EqI8PSkf0.net
>>589
なんもかんもあいつに生えてなかったのが悪い

606 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:23:07.39 ID:kp80txird.net
>>569
さすがにもう受胎せんやろ
単なる練習や

607 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:23:07.88 ID:Iav9J4CSa.net
今やいくらでも海外からミスプロサドラー連れてこれるんやから血の飽和なんて起きません

608 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:23:10.62 ID:RBNJODyq0.net
>>593
どうもこうも親父のあまりものしか回ってこなかったからやろ
よく頑張った部類やと思うで

609 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:23:22.02 ID:vhMKknXC0.net
ダイワスカーレットの子はなぜ走らないのか

610 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:23:32.57 ID:8dBRFUZXd.net
>>594
20年以上前かな?

611 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:23:34.11 ID:jGGaqfyf0.net
キセキの達絵ちゃんはキセキ用繁殖用意してるからかなり本気らしい

612 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:23:35.34 ID:OD8MX/gDM.net
>>189
やっぱ歯なんやろな
人間は歯磨くし鳥は歯が無いから長生き
サメとか歯何回も生えてくるし長生きなんやろか

613 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:23:52.18 ID:s5E0P3u+0.net
>>601
プリサイスマシーンやろ

614 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:23:54.04 ID:EqI8PSkf0.net
ブライアンズタイムだとワイはタニノフランケルから何か出てくるの諦めてないよ
父系は繋がってないけど

615 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:23:54.69 ID:QrX9WETS0.net
>>596
ジャスティファイ産駒もアメリカで落札して方が安いしなあ
森調教師も藤田マネー使って自分好みのジャスティファイ産駒買い漁ったのは笑ったわ

616 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:23:56.44 ID:t/84Duzg0.net
>>605
成績といい馬体といいアレで生えてれば大人気だったろうに

617 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:23:58.27 ID:IOFMqs9Yp.net
>>591
サトイモ産駒と走ってから引退やからなあ

618 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:24:05.29 ID:MrcOx/Yj0.net
>>423
わいはこれ
http://i.imgur.com/zgE6ZVg.jpg

619 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:24:06.92 ID:EqI8PSkf0.net
>>610
牡9やぞ

620 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:24:11.19 ID:aHh6AxbG0.net
>>609
ウオッカとの産駒対決微妙ですこ

621 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:24:17.19 ID:QookiGGO0.net
>>598
ダートやから逆に競争生き残れるんかな
微妙なラインやね

622 :ソガイゴールド :2021/12/09(木) 00:24:23.31 ID:uqg0Ntqc0.net
>>521
すぐ発狂してワロタ
速報性のない雑談馴れ合いスレを毎日朝から晩まで立て続けてるお前らよりキモいのなんJにいないよw

623 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:24:27.98 ID:4GF2FT3T0.net
アイちゃん大勝利

624 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:24:33.38 ID:EqI8PSkf0.net
>>616
生えてないからこその偉業だから多少はね?

625 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:24:45.17 ID:atNXgqiD0.net
>>591
キセキいなくなったしアリストテレスやサリオスをG2で蹴散らしてお金稼ぎや

626 :風吹けば名無し:2021/12/09(木) 00:24:50.00 ID:rsHq5j440.net
ノーザンがノースフィールドの馬に繁殖集めるか?
キズナだってノーザン産駒少ないし、古くはシービーとかテイオーとかマックイーンに自分とこの良繁殖つけなかったやろ

総レス数 626
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200