2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】真・女神転生さん、ヒンズー教の偉い人から抗議

1 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:04:32.58 ID:lm8fG9jTd.net
ヒンドゥー教徒の政治家で、世界ヒンドゥー教協会の会長であるRajan Zed氏は、アトラスのRPG『真・女神転生』シリーズにおいて
ヒンドゥー教の神々を悪魔のように描いているとして、アトラスを子会社に抱えるセガサミーグループに対してこれらの描写を中止するように要請しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c456c82dc2e823823843d0784d354424e7dca55e

2 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:04:47.48 ID:8rNB1t3w0.net
いまさら?

3 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:05:33.43 ID:GEOA5MCnr.net
ヒンドゥーはわりかし優遇されとるよな

4 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:05:57.58 ID:QnXxS+A10.net
前世紀から思ってたけどなんでこれ系の苦情が無いのか不思議だった

5 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:06:08.04 ID:goMDfcpY0.net
キリスト教のが血も涙もない迷惑野郎どもにされてるやん

6 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:06:10.33 ID:mnw2wuTG0.net
昔の記事かと思ったらアップデートされてて草だ

7 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:06:11.52 ID:/NwYSDLxp.net
https://i.imgur.com/G4CG6WH.jpg

8 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:06:35.22 ID:JIG9KQDjd.net
4Fのクリシュナにキレるのはしゃーない

9 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:06:36.76 ID:lRmiObzcp.net
悪魔に貶めたキリスト教をボカしたストーリーだと思うがそっちから来ないのか

10 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:06:48.10 ID:RV34H9P4a.net
>>3
最強の2体がヒンドゥー出身やからな

11 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:06:49.36 ID:a7c4EvbW0.net
以前にもインドの偉い神さまが軽めに描かれていて
こんな神様じゃない!って怒ってなかった?

12 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:07:01.94 ID:nwO6BJDD0.net
これ定期やろ

13 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:07:12.39 ID:G6BaBpJz0.net
キリスト教がキレてないのに心狭いな
本当に修行してんのかよ

14 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:08:08.65 ID:bkf0Ug8Td.net
4fのクリシュナは日本だと上皇がガチクズの悪役として描かれるようなもんやからな

15 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:08:13.81 ID:3lqt87KbM.net
ふふっ

16 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:08:50.26 ID:RnjmwI7D0.net
多神教連合とかいうクッソカッコいいワード

17 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:09:01.84 ID:cjyfIIXV0.net
宣伝

18 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:09:17.55 ID:GEOA5MCnr.net
>>11
クリシュナなのに肌が青くないってぶちきれてたけど
クリシュナってそもそもヴィシュヌの人の世界での化身やろ古代のインド人の肌は青いんか?って気になった
(ちゃんと正体現した時の肌は青かった)

19 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:09:28.05 ID:bGOdzGao0.net
元は神やけど悪魔に貶められたっていう設定やぞ

20 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:10:28.38 ID:d5QnUzTM0.net
なおYHVH

21 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:10:42.80 ID:09BVWf1Sa.net
YHVHですら怒られなかったのにケツの穴の小さい連中だな

22 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:11:32.45 ID:lGUG2HaI0.net
で、どうすんのこれ

23 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:11:34.58 ID:hvyHYR5h0.net
wat***** | 2時間前
真・女神転生30周年。
ようやく世界の宗教家から抗議をもらえるほどビックタイトルになったかとシミジミ。
そして、今だに抗議してこないバチカンの心の広さよ。

24 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:11:40.16 ID:0G/x0iLn0.net
まあそうなるわ

25 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:11:49.90 ID:6GYOWDvs0.net
そんな世界的に注目される作品なんかよ

26 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:11:54.48 ID:a7c4EvbW0.net
さすがにイスラムには喧嘩売りに行かないんかな
他にも日本で多数に信仰されている天照大神、釈迦、阿弥陀仏あたりを
登場させたらまた凄いことになりそうやな

27 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:12:01.77 ID:r79opRxG0.net
カオス勢力なの意味不明だし当然

28 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:12:04.55 ID:e1tLB+9pd.net
織田家もそろそろ抗議してエエぞ

29 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:12:19.03 ID:d5QnUzTM0.net
>>23
バカチンはNG

30 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:12:20.33 ID:azo4OQ2DM.net
また君か壊れるなぁ

31 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:12:21.90 ID:eleZSSjM0.net
イスラム関係は流石にシリーズ通してやってないよな?

32 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:12:30.25 ID:3lqt87KbM.net
イスラムの神は出てないんだっけ?

33 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:12:30.32 ID:tk9AuwT50.net
毎回どっかからくる

34 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:12:30.63 ID:2PWE2fOb0.net
シヴァ強いから許せ

35 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:12:38.95 ID:GEOA5MCnr.net
>>10
現実でもあんま人気ないブラフマー君はさておき、シヴァとヴィシュヌはゲーム内でもほぼ確実に最強クラスやしな

滅んだ神様はレベル60〜70くらい、現役の神様は90代の住み分けしとるの好き

36 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:12:39.66 ID:hvyHYR5h0.net
>>26
イスラム教ってぶっちぎりのやばい宗教だしな
あいつらだからこそISISは生まれたわけやし

37 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:12:52.16 ID:I52DtQ670.net
前作の時点で抗議されてるしガン無視の構え貫いとるやんな

38 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:12:55.25 ID:Sybp9q3fd.net
インド番日本会議みたいなんの下部組織が現与党で、マハーバーラタやラーマーヤナを史実として国民に教育してるからな

インド人からすると、実在の偉人やぞ

39 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:12:59.34 ID:+L+0Nh7d0.net
毎回情報仕入れて抗議してるんやろ
むしろファンや

40 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:13:02.99 ID:Y1tvlycUp.net
カーストがいまだに根強く残っている世界の奴らが何を人様に物申してんねん

41 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:13:09.30 ID:D7NnEzqK0.net
インドで売らなきゃええんやろ

42 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:13:11.57 ID:goMDfcpY0.net
本編のラスボスより遥かに強いシヴァとか扱い良すぎやろ

43 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:13:25.92 ID:UwiBBQnhr.net
仲魔だからセーフ

44 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:13:26.49 ID:GEOA5MCnr.net
>>32
イスラムの神って神聖四文字とか四大天使と同一やぞ

45 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:13:39.66 ID:ZomNWR1hd.net
ヒンドゥー教徒は心が広いと思っていた

46 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:13:40.54 ID:ZqRWjIAMd.net
>>14
普通じゃん

47 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:13:53.78 ID:8APePLwqp.net
そもそもあらゆる信仰の自由を認めている時点で特定宗教の唯一性や絶対性は否定されているのでは?

48 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:14:12.26 ID:x93p7d/h0.net
いうて悪魔ぽいのおるか?
シヴァとか人気やん

49 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:14:13.13 ID:tqX9OVaV0.net
そんなもんシカトしとけ
先進国には表現の自由があんねん

50 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:14:15.35 ID:eDnSD6hAa.net
>>26
アマテラスはとっくに出てるし八幡も昔からおるけどなんも言われてないぞ

51 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:14:21.14 ID:Y9MOjzK1a.net
アトラスはインド神大好きだからいつもシヴァは最強だろ、ルシファー仲魔にできる作品がほとんどないから実質的な最強悪魔

52 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:14:37.88 ID:UkHHkj7Q0.net
ケツの穴ちっさ

53 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:14:38.96 ID:+L+0Nh7d0.net
>>26
アマテラスは普通にシリーズ登場済みやな

54 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:14:48.12 ID:wAQi/j2J0.net
よっしゃ!潰せ!潰せ!潰せ!メガテン信者をブッ潰せ!!!!!!

55 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:14:48.36 ID:uChOZE7Sd.net
>>18
古代人ははだが青かったと本気で信じてるインド人も多いからセンシティブなんやで

56 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:14:49.91 ID:x+Hq2y/l0.net
ユダヤ教からは抗議きてないんか?

57 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:15:03.00 ID:3PYipiau0.net
>>48
シンプルに劇中で悪魔呼ばわりされとんのが気に入らんのやろ
メガテンからすりゃ聖書の大天使も悪魔やのに

58 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:15:04.17 ID:X98exVll0.net
いつものやつか

59 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:15:04.81 ID:+3kv2ERFd.net
シヴァがクレオパトラにムラムラさせられるのがアカンのか?

60 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:15:06.01 ID:BZ9k45520.net
メガテンの悪魔なんてどいつもこいつも実際の名前借りてるだけの別モンだし実際抗議されても当然やろ
FGOとかで出してる偉人とかと同レベルやろ

61 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:15:11.44 ID:ufv6txiXd.net
>>26
アマテラスは普通におったろ

62 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:15:17.51 ID:KqAOFy5L0.net
ヒーローサイド的な描き方だったらセーフなん?
心広いな

63 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:15:36.03 ID:ufv6txiXd.net
>>55
はえー
インド人ってガイジなんやな

64 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:15:41.11 ID:f3ZPmY/O0.net
ヤハウェ←セーフ
アッラー←アウト

65 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:15:43.74 ID:zN67t9U1d.net
パールヴァティーすこ

66 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:15:45.82 ID:2qjVrgeMH.net
一番愚弄されてるのはキリスト教の天使達や

67 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:15:46.03 ID:S4Q2xmPfM.net
プレイしてから文句言えよ

68 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:15:56.53 ID:Ikl7VbwT0.net
まあ普通に来るやろうな

69 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:15:57.16 ID:otaoFC6jM.net
イランゾロアスター教 ヒンズー教の神様は悪魔扱い
インドヒンズー教 ゾロアスター教の神様は悪魔扱い

インドイランは神話共通だけに草生えるわwww

70 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:15:59.88 ID:GEOA5MCnr.net
>>50
アマテラスよりも将門の方が優遇されとるゲームで何を今さらって感じやね

71 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:15:59.95 ID:+L+0Nh7d0.net
肌はほんとは黒いけど絵として描くときは青とかいう約束事に基づいてるんやっけ?
色々見るから忘れたが

72 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:16:02.18 ID:P9emJwXa0.net
メガテンってチー牛向けのFGOだよな

73 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:16:14.45 ID:IktcwAWu0.net
ヒンズー教ってピラミッド型の階層構造の教会ねーだろ
怒鳴り返すのが一番

74 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:16:21.61 ID:JEENgDJt0.net
>>57
このゲームは本来の意味の悪魔ではなく総称としての「悪魔」だしな

75 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:16:27.46 ID:Jq0Mo41ur.net
作った奴はもう誰も残ってないしな

76 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:16:27.77 ID:UHB81n580.net
https://pbs.twimg.com/media/ETPbvMCUUAIh88z.jpg

77 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:16:36.88 ID:RcDlEm1C0.net
そりゃ抗議するわな

78 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:16:44.64 ID:I52DtQ670.net
唯一神が普通に死ぬし作品によっては悪役にされる模様

79 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:16:44.80 ID:CfrMrEWur.net
そんな何者をも恐れないアトラスさんサイドをもガチビビりさせたミジャクジさまと言うレジェンド
祟り繋がりか将門もやたら優遇されとるな

80 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:16:46.85 ID:hItDQEZYa.net
死ねカルト野郎

同氏はセガサミーグループの会長である里見治紀氏に対し公式に謝罪することを求め、さらに自社のシステムや手順を見直し、スタッフに宗教的・文化的感受性のトレーニングを受けさせることを提案しました。

81 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:16:49.00 ID:uChOZE7Sd.net
インド人の機嫌を損ねたら、クアッドの中国包囲網に影響するから止めとけよ

文句言ってる政治家は軍隊にも外交にも影響を与える大物やし、宗教原理主義者が反中国の急先鋒やぞ

82 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:16:56.63 ID:3PYipiau0.net
そういやイスラムの神々って歴代シリーズに登場してたっけ?
なんか印象薄いんやが

83 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:17:02.91 ID:7/4BtvC6d.net
みんな元気になぁ〜れ!♥

84 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:17:09.58 ID:j4nFxEbh0.net
>>66
神の忠実な機械だからもう機械でええわみたいなノリ

85 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:17:13.00 ID:1kjlljIR0.net
実際侮辱だと思うわ

86 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:17:18.06 ID:IktcwAWu0.net
だいたい女神転生のヒンズー教由来の仲魔は強くてキリスト教由来の奴らをやっつけるのに大活躍やぞ
遊んでないカスどもは殴り倒すのが一番

87 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:17:19.97 ID:uqGEBQh8d.net
× 悪魔のように
○ 悪魔として

88 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:17:28.36 ID:hItDQEZYa.net
>>26
サラディン出てるよ

89 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:17:39.00 ID:Hd/+IKnI0.net
神様の権利主張する前に自分の国の人権をどうにかしろよ

90 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:17:42.40 ID:i58NJMjE0.net
はい回収

91 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:17:48.27 ID:otaoFC6jM.net
>>32
イスラムの神
キリストの神
ユダヤの神

同一人物や

92 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:17:54.63 ID:uChOZE7Sd.net
>>73
横の連携が強い分、一度嫌われると取り返しがつかない

93 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:17:55.76 ID:f1ov1xVm0.net
ハフポストと共産党が火付けそう

94 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:18:04.37 ID:mQSsmEOl0.net
4Fの頃から人と合体してナホビノしてたヴィシュヌは怒られてないんか

95 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:18:18.08 ID:RlPsN9ht0.net
人外を全部アクマと呼称してるだけなんやから
実際にゲームやってみて欲しいね
東京に核ミサイル撃ち込んでくるのは北欧神話のトールだっけ

96 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:18:18.77 ID:OE++jJk+0.net
4Fの時の記事かと思ったら違うやん

97 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:18:23.21 ID:3PYipiau0.net
>>78
前作なんか人間にレスバでボロ負けしたあげく正真正銘悪魔になっちゃったしな

98 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:18:24.89 ID:9rZo7nBb0.net
>>82
一応アリラトおるで

99 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:18:29.04 ID:otaoFC6jM.net
インドなら戦争して勝てるから
いくらでも怒らせて構わんぞ

100 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:18:35.12 ID:J8hAoXNwd.net
インドでヒンズー神話でTV特撮ドラマ作って放送してんだぞもちろん大人気だ
こいつはそういう番組にもケチ付けて抗議して金をせびる有名なクソ野郎

総レス数 722
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200