2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【トライアウト】巨人山下さん6打数2安打шшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшш

1 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 14:28:48.88 ID:alMqweR3a.net
https://i.imgur.com/JgDDOcL.jpg
1打席目 阪神石井
2打席目 オリ神戸
3打席目 オリ吉田
4打席目 千葉永野
5打席目 横浜風張
6打席目 西武小川

※前スレ
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638937726/

277 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:21:33.86 ID:MH1Pzzln0.net
山下がらみでよく聞くけどイチローの1年目2軍とはいええぐいな
これでよくあの人自分のこと天才じゃないって言えるわ

278 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:21:44.87 ID:NYNnAMvcd.net
>>252
育成で格安で拾って使い物になれば儲け物ぐらいの精神や

279 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:21:52.52 ID:9cvxGs5Kr.net
>>276
同じタイプの田城を一人前にしてから言えよ

280 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:21:52.85 ID:VjkITulnd.net
 育成から7月5日に支配下登録された山下について、
原監督は「少しでも(1軍を)経験させて。
いいものを持っている」と評した。
チーム事情で初出場こそならなかったが、
4日DeNA戦前には

指揮官が打撃練習を熱心に見つめ、
直接指導する場面があった。
原監督は「こういうことを気をつけて
またやってきて(と伝えた)」と説明した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00000192-spnannex-base

原から指導受けたのにどうして😂

281 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:21:55.77 ID:S+sWD49A0.net
>>267
山下が嫌なのは毎年守備力衰えた強打の一塁手がやってきて上から蓋されてる「巨人の」育成や

282 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:21:56.51 ID:ymRLBmTjH.net
秋広が中田と自主トレするって聞いて失望したわ
高校の先輩なんやし誠也に頼めよ現日本ナンバーワン打者やぞ

283 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:22:07.81 ID:a7c4EvbW0.net
>>271
既に大田の時に経験済みだろ

284 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:22:09.54 ID:a7ShBbYe0.net
>>279
誰やねん

285 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:22:28.14 ID:KlEiSLQca.net
>>273
香月や八百板は少なくとも2軍で結果残してるやん

286 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:22:45.81 ID:MH1Pzzln0.net
>>282
鈴木誠也の邪魔やんそれはさすがに

287 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:22:54.32 ID:dhzTDf7Ma.net
>>261
巨人以外ならなんスタから来た大量の虚カスに100倍ぐらい煽られとるよ

288 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:23:03.66 ID:78mq2XFud.net
>>281
せやけどプロの世界なんやからそこを押しのけないとどうすんのよって
だったら他で守備で使ってもらえるポジションいけやって話

289 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:23:04.12 ID:VjkITulnd.net
巨人退団の山下航汰「野球人生をかけて」育成再契約断りトライアウト挑戦
https://www.nikkansp...;utm_medium=referral
>「支配下でも育成でも、チャンスをいただければという思いです。バッティングをアピールしたいです」と決意を込めた。

290 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:23:04.59 ID:iJUe8M4Va.net
>>282
ガガイのガイ

291 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:23:12.65 ID:gYGFbEshp.net
>>267
結局巨人叩き棒にされてただけとか悲しいわ

292 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:23:32.74 ID:lMsDbJSO0.net
ハムは育成でとるんだろうか、わんちゃん支配下あるんだろうか

293 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:23:34.05 ID:lZRFOTtd0.net
>>262
わりと簡単に証明できるやろ
坂本とか岡本獲得時に煽られたの根に持ってコピペしてるやつとかおるし
そんな簡単にできることをやらん>>244は嘘つきってだけや

294 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:23:36.66 ID:Pr3jm4v90.net
>>270
別にいいんちゃう?
松原の為にシーズンやるわけやないし
そもそも、ドラ1+外様のチームなんやし、その中でも亀井みたいに残るのも出るっちゃ出るわけで
何でわざわざ生え抜きドラフト下位縛りみたいなことをする必要があるの?って話よ

295 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:23:42.52 ID:ymRLBmTjH.net
>>290
中田はないわまず
これ秋広終わったやろ

296 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:23:46.86 ID:vg2uRz7o0.net
>>265
アンタが問題に思ってないならそれでいいよ
松原は希望の星だね。それも西川獲得で潰しそうだけど

297 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:23:47.97 ID:S+sWD49A0.net
>>272
山下がハムにはいればハムは代わりに清宮をノンテンダーにしやすくなるんやで

298 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:24:00.21 ID:dTjRveymd.net
新庄が山下は肩故障とか言ってたけどいつ故障したんや
手首折ったのは知っとるが

299 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:24:12.57 ID:iJUe8M4Va.net
>>298
高校の時

300 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:24:16.92 ID:KlEiSLQca.net
>>281
2軍で.226の奴に「補強ガー」って言われたくないわな

301 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:24:19.04 ID:MH1Pzzln0.net
秋広って普通にちょっとやんちゃなガキやで
中田と親和性ある

302 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:24:22.19 ID:a7c4EvbW0.net
一左は巨人ほどじゃないしても他球団でも
毎年新外国人で補強するポジションだしなあ

303 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:24:39.20 ID:oSjUWR/S0.net
>>281
蓋?
どこにそんなもんがあるんだ?
亀井中田がスタメンのチームだぞ?

304 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:25:04.40 ID:dTjRveymd.net
>>299
プロ入り前の話か

305 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:25:06.31 ID:f3YcFz6dd.net
>>293
過去ログも漁れんとか5ちゃん素人かよ
2019 8/28で漁れや

306 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:25:22.97 ID:MH1Pzzln0.net
今のプロ野球ってなんだかんだで打撃にだけ才能ありそうでも評価低いよな

307 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:25:23.63 ID:M6xPnXUD0.net
>>275
OP戦の時点でほぼレギュラーに決定してたやろ
つーか原ならそこそこコンスタントに打てればエラーしまくるとかでもなきゃ目を瞑るわ

308 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:25:31.21 ID:S+sWD49A0.net
>>288
ハムなら中田消えたしワンもあと1年やろうし清宮にさえ勝てばいいんだから上の方スカスカやん

309 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:25:59.86 ID:5k2py1JNa.net
>>282
MLBと交渉中なのに他球団の若手の面倒見る暇あるかよ
来年まで待て

310 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:26:06.99 ID:lMsDbJSO0.net
>>306
本当に打てるなら評価はされるよ
パにはDHがあるしセのレフトでもいいし

311 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:26:19.22 ID:S+sWD49A0.net
>>303
巨人には中島が居るんだよなぁ

312 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:26:21.95 ID:JN7wLZxd0.net
>>306
ガチガチのスラッガー(候補)は価値あるけどこの手のタイプはな

313 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:26:26.44 ID:Pr3jm4v90.net
>>281
こういう奴って外様で蓋とか言う割には若手やプロスペクトの優先起用って他者の蓋してるってことは気付いてんのかな?

314 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:26:30.72 ID:lZRFOTtd0.net
>>252
ワイはほしいけど巨人ファンや

315 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:26:43.62 ID:a7c4EvbW0.net
>>306
吉田正くらいまで打てばいけるで

316 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:26:48.31 ID:4/KogVhtp.net
>>311
ナカジより打つのは実際今の山下にはハードル高いわ

317 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:27:03.93 ID:QP0zyVoOr.net
>>302
少なくともDHがないセリーグは基本そうやね
外野ならセンターかライトを守れる能力がないと出番は少ない

318 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:27:13.68 ID:vg2uRz7o0.net
>>285
山下が来年以降二軍で結果残しても
一軍は実績重視(亀井)で二人のようにチャンスは少ない
なおかつ一塁左翼右翼は毎年補強してる状況に希望が見えなかったんでしょ

319 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:27:19.38 ID:dTjRveymd.net
秋広は丸とかについてくもんだと思ってたわ
来年からセンターだし

320 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:27:24.92 ID:lGtYtwGEa.net
485 風吹けば名無し 2021/12/08(水) 14:03:31.94 ID:bcn/oCcbd
調子乗りすぎなんだよな
どこからも指名されなくて巨人が育成指名でもせんかったら今ごろただの大学生やったくせにさ
それを育てて支配下にもあげて一軍の試合で使って大事に大事に育ててきたのに怪我するわ骨折するわですべて台無しにしてきたのは自分やんけ
それで恩を忘れて偉そうに出ていくなんてどんだけ自己評価高いんや
一軍で何ひとつも結果残してもいないくせに自惚れんなや

321 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:27:34.71 ID:fQeBmH3s0.net
田口壮が二軍監督時代に選手呼んで「二軍で最下位のチームから戦力外になった奴どこも採らねえからな」って言ったらしいな

322 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:27:40.81 ID:bVSAiwmu0.net
巨人の育成なら上がれないけど他所なら上がれるという自信が怖い

323 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:28:05.64 ID:JN7wLZxd0.net
>>320
たし蟹

324 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:28:38.62 ID:M6xPnXUD0.net
>>314
多分巨人ファンが一番欲してるやろうな
出てくってなったときどこのスレもけっこう阿鼻叫喚になってたし

325 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:28:44.90 ID:Pr3jm4v90.net
>>296
まぁ、アンタの希望の星にケチつける訳やないけど、、、
このままじゃ、亀井と同じでレギュラー半やと見てるわ
10年に1回の生え抜き優勝見たいなら、巨人ファン辞める方が精神衛生上楽やで?

326 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 15:28:51.38 ID:lMsDbJSO0.net
>>322
2球団でだめならあきらめがつけやすいってのがあるんじゃないの

総レス数 326
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200