2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本一ソフトウェアとかいう何が日本一かわからんソフトウェア会社

1 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 04:36:26.33 ID:aMd6R/cja.net
何か手抜いて程々に売れればええなとか思ってそうな

34 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 04:56:33.52 ID:kPnHut/Jr.net
ディスガイアはソシャゲでもりもり稼いどるで

35 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 04:56:39.77 ID:NUPMJ74l0.net
レベルを上げて物理で殴ればいい

36 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 04:57:08.41 ID:1z3LHhMp0.net
最初の方のようなザ・コンビニ出してくれや
switchとかpcで

37 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 04:57:18.36 ID:VDLbfz/k0.net
インディー市場が成長した今日本一の需要なさそう

38 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 04:57:25.41 ID:POqhuPqL0.net
ゲームクリエイター養成学校みたいなイメージ

39 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 04:57:50.20 ID:2t3fgwNHr.net
はらたけ居なかったら見向きもされない会社

40 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 04:58:10.37 ID:5I2Az5EP0.net
日本一何とも言えないゲームを作る会社

41 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 04:58:21.32 ID:nEYDSEBb0.net
流行り神

42 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 04:58:27.09 ID:ZHTg/3gMK.net
こことファルコムはなんとなく生き延びてるの笑う

43 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 04:59:00.84 ID:D+GaATOQ0.net
最近出た中で掴みだけじゃない作品なんかある?

44 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 04:59:10.42 ID:waVNNe3R0.net
名前からオワコン

45 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 04:59:37.19 ID:X6UrPPBp0.net
>>31
元が糞低かったからやろ

46 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:00:56.39 ID:ieLV6zw/r.net
ラピスリアビスのパッケージめちゃくちゃ好みだけど評価微妙で手出せなかった

47 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:04:12.46 ID:SlmTuUam0.net
勇なまもここ?PCでやりたいんじゃ

48 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:04:19.05 ID:zrHO7HTH0.net
>>45
著書読むとわかるけど元社長で創業者の北角がガチでブラック気質で
給料未払いとか平気であったからな
低いどころじゃない

49 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:04:44.29 ID:/BVyHGGv0.net
値段が予想の3倍は高い会社

50 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:04:55.58 ID:zrHO7HTH0.net
>>47
ゆうなまはアクワイア+ソニーやね

51 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:04:59.48 ID:TzW9gS63F.net
水の星より愛を込めてみたいなサバイバルゲームの新作どうだった?

52 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:05:57.95 ID:5i5XH0Wf0.net
シリーズ一作目は面白いけど2になると大体駄作でシリーズ終わるイメージ

53 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:06:15.08 ID:1z3LHhMp0.net
アクワイアといえば天誅シリーズってもう死んどるんやろか

54 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:06:40.73 ID:oHK2jmeT0.net
クラシックダンジョンだけは神ゲーだった

55 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:08:35.16 ID:oHK2jmeT0.net
>>53
SEKIROやツシマみたいなゲームはここが作ってくれると思ってたよね…

56 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:08:55.45 ID:RdS7YjNw0.net
マローネちゃんとコンファインしたい

57 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:09:27.35 ID:3an6c7yT0.net
鬼斬りだったっけ

58 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:12:20.87 ID:zrHO7HTH0.net
>>52
2じゃないと思ってた四騎姫が実は中身がプリ金の2でクソゲー
1のラピスリアビスがクソゲーだったからもう新規タイトルっぽいやつすら買わなくなったわ

59 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:13:02.75 ID:yoTkc6Ta0.net
ディスガイアのソシャゲまぁまぁ売上良かったけど2周年のやらかしでユーザー一気に離れたやろうな

60 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:13:16.74 ID:k726yJyId.net
大層な名前付けるところは大抵雑魚

61 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:13:24.60 ID:THGQKuFda.net
株主総会で怒られてカナシイカナシイなのだ

62 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:13:42.95 ID:rJeutpG3d.net
プリニーは1も2も面白かったやろ

63 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:14:32.94 ID:3c2mCPl10.net
10年ぐらい前の段階で「ここ潰れるだろな」、と思ってたけど未だある謎

64 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:16:32.36 ID:jTCMpexe0.net
岐阜一な

65 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:18:26.29 ID:/HtISUwZ0.net
なんか荒廃した秋葉原が舞台の百合ゲー発売日に買ってクソ後悔した

66 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:18:37.33 ID:zrHO7HTH0.net
>>63
10年前はちょうどディスガイア4でV字回復したとこやろ

67 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:19:01.37 ID:qwfwgFdb0.net
ぱっと見で「おっ」となる感じはエースコックのそれに近い

68 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:21:46.71 ID:wTG80bmRd.net
ラットなんちゃらのリズムゲーは一瞬買おうかと思ったけど日本一と気づいて買うの辞めたそういう会社

69 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:23:42.63 ID:ghsHPVvV0.net
ゲーム業界じゃ労働時間日本一なんじゃなかったけ?ココ

70 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:25:10.69 ID:DOlaA5P30.net
>>36
あれここやったんか…

71 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:25:32.82 ID:7SglJecP0.net
ディスガイア3swicthかsteamで出さないからいつまで経っても2以降できんわ

72 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:26:03.86 ID:USlojpwP0.net
ディスガイアの続きだけ頑張ってなんとか出してくれ

73 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:26:28.52 ID:4WfS/Cd9M.net
>>59
何やったんや?

74 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:27:13.42 ID:DMwzQcSa0.net
ルフランとか普通におもしろいやん

75 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:27:27.39 ID:7LFGWFR+0.net
ディスガイアってガンダムソシャゲの劣化版だと思ってるけどそんなに何度もやるようなもんか?

76 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:27:52.31 ID:ZAYHMELNd.net
ルブラン良かったけど続編代わり映えしなさすぎてためらう

77 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:30:20.48 ID:fq03bgohd.net
昔ヒーローなんとかみたいなタイトルのローグライクっぽいのやってた時に
PSP落としてバッテリー外れたら途中終了扱いになってアイテム全ロスしたから投げたわ

78 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:31:37.88 ID:RdS7YjNw0.net
>>71
3一番おもしろないで

79 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:31:46.84 ID:2AtxmxLd0.net
もうエアプで叩いとるやつの方が多いやろ

80 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:32:06.24 ID:zrHO7HTH0.net
>>76
ガレリアめっちゃ内容変わってごみになったで
泉達也作品初の駄作
ストーリー中に100Fランダムダンジョンやっとクリアしたと思ったらもう1回100Fランダムダンジョンやらされたあと、最後に3650Fのランダムダンジョンやらされる
前半ボスが雑魚と同じグラの2つ名付きだけ
戦闘はランダムドロップの結魂書出なかったら通常攻撃するだけ
ストーリーを人質に苦行をやらされるゲームという評価や

81 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:33:36.44 ID:zrHO7HTH0.net
>>78
一番おもろないのは6、時点で5や
ゲームになっとらんしストーリーもやる気にならん
3はまだ1に近くて良い方なんやで

82 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:36:52.18 ID:YsuHT7hb0.net
潰れそうで潰れないメーカーナンバーワンなんやろう

83 :風吹けば名無し:2021/12/08(水) 05:36:52.33 ID:zrHO7HTH0.net
ガレリアの一番ゴミな所はランダムダンジョンの中に意図的に察知不能なドアに隣接した落とし穴と、1つ目を踏んだら即死のぶち抜き連続落とし穴があることや
なんで意図的かっちゅーと連続落とし穴専用の確率パラメーターが設定されててわざとそれが出るようになっとるんや

総レス数 83
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200