2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●種牡馬ロゴタイプの未来はラブリイユアアイズに託された

1 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:08:34.00 ID:mBpjr16cM.net
こいつが勝てないとどうしようもないぞ!

2 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:09:43.59 ID:DrYwF/R70.net
母父サンデーの種牡馬はきついよな

3 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:09:52.12 ID:BThj3jPJ0.net
団野に全てを託してええんか

4 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:10:22.14 ID:vphg/ZDw0.net
アンライバルドと被るわ

5 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:10:36.32 ID:rg1S5XKD0.net
他にいねえの?

6 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:10:56.77 ID:sxxv8P7o0.net
転厩してほしい

7 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:11:12.29 ID:70kSb6UeM.net
なんJ競馬1番人気まったなし

8 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:11:34.18 ID:M9TkFmJpp.net
産駒で1番強い馬が牝馬の種牡馬ってなんかガッカリするわ

9 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:12:13.23 ID:mBpjr16cM.net
>>5
中央で勝ち上がった唯一の馬やぞ

10 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:12:36.26 ID:17forcO+0.net
>>8
ディープもカナロアも最高傑作は牝馬やぞ

11 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:12:42.23 ID:41buaIYs0.net
>>8
ディープの悪口かよ

12 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:13:02.37 ID:a05eVOEGa.net
>>8
スペシャルウィークdisってんの?

13 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:13:12.56 ID:q5Fo8xiIM.net
【悲報】キングヘイロー直系ローレルゲレイロ、後継がいないのにもう今年の種付けが1頭しかない…
https://i.imgur.com/lsVoQWx.jpg

14 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:13:15.77 ID:XWyvZZO70.net
>>8
ディープもオルフェもカナロアも牝馬やんけ

15 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:13:18.77 ID:dqzBgpiT0.net
>>8
ロードカナロアさんアカンのか…

16 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:13:25.39 ID:6XEiJ5QN0.net
https://i.imgur.com/gkVLmvt.jpg
こいつの誕生を待つしかない

17 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:13:33.09 ID:mBpjr16cM.net
>>10
コントレイルはジェンティル越えられんかったな

18 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:13:39.59 ID:BThj3jPJ0.net
ハーツクライの最高傑作はジャスタウェイでええんか

19 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:13:51.25 ID:mBpjr16cM.net
>>13
キタサンミカヅキに期待しろ

20 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:13:57.50 ID:9wvoulxO0.net
香港のサリオス
https://i.imgur.com/aUCJ0t8.jpg

21 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:13:58.31 ID:rg1S5XKD0.net
>>8
だな
やっぱりキンカメがナンバーワン

22 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:13:59.38 ID:86lU1ymL0.net
ワオのリアルスティールはいい種牡馬になれそうなんか?

23 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:14:37.89 ID:5QHAus5m0.net
ディープインパクト「ジェンティルドンナ!」
ロードカナロア「アーモンドアイ!」

オルフェーヴル「…」

24 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:14:46.04 ID:mBpjr16cM.net
>>20
輸送成功したん?

25 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:15:32.67 ID:mBpjr16cM.net
>>23
ラッキーライラック

26 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:15:33.59 ID:M9TkFmJpp.net
アモアイもジェンティもシーザリオもウオッカもダスカもちんぽ付いてないガッカリ馬やんけ
やっぱりロベルト系の特大ホームランでシコるわ

27 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:15:37.66 ID:a05eVOEGa.net
>>13
ハウライト←!?
ワンダーアキュートももうすぐ終わりやね…

28 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:15:50.71 ID:drwa+zVD0.net
>>23
ラッキーライラックの何がアカンのや

29 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:15:52.05 ID:8V6KvaqU0.net
>>20
ほんま目が素直な感じで可愛い
可愛さだけならG1級やな

30 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:16:06.00 ID:mBpjr16cM.net
エピファネイアの代表産駒はまだデアリングタクトやし
F4が有馬勝てば変わるけど

31 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:17:03.71 ID:mBpjr16cM.net
>>26
ロベルト系そこ混じってるやん
ブライアンズタイム直系が

32 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:17:03.87 ID:GLPtcibcM.net
>>23
はいマルシュロレーヌ

33 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:17:09.66 ID:bC6qN4bA0.net
>>30
世間の評価はもうエフフォーリア>デアタクやない?

34 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:17:12.49 ID:rg1S5XKD0.net
代表産駒永遠に出そうにないゴルシさんの悪口はやめてやれ

35 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:17:24.59 ID:/fBSetAc0.net
ワイのサトノクラウンはケイティーズハートとの子がやってくれるから見とけよ見とけよ

36 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:17:44.71 ID:vphg/ZDw0.net
そう考えるとサクラユタカオーって地味にやべえわ
と思ったがよう考えたらバクシンとエアジハードぐらいか

37 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:17:46.49 ID:MD1jkOdk0.net
>>30
3歳でG13勝
後1年で1勝ペースで7歳までやれば
顕彰馬やね

38 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:17:54.02 ID:BThj3jPJ0.net
>>34
ユーバーレーベンじゃあかんのか😠

39 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:17:56.07 ID:/fBSetAc0.net
>>34
ユーバーちゃうんか

40 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:18:12.56 ID:sVq/9yU0p.net
>>34
オークス馬出したんだから十分ようやっとるやろ

41 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:18:12.53 ID:41buaIYs0.net
ワイがディープ後継になってほしいサトノダイヤモンドさん、さらにディープ産駒のライバルが増えこの先が心配

42 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:18:21.11 ID:RsbC94zu0.net
ラブリイユアアイズの前走はいい感じに脚余した
差す競馬経験できたのは大きい

43 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:18:27.99 ID:pKnBDgVf0.net
>>23
日本馬のアメリカダートGT初勝利マルシュロレーヌの偉業だけで他の種牡馬より上やぞ?

44 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:18:28.88 ID:kUnwhjkCa.net
>>34
牡馬弱すぎんだろ

45 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:18:44.48 ID:/fBSetAc0.net
>>41
ワイもディープ後継では一番期待してる

46 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:18:52.57 ID:mBpjr16cM.net
>>33
G1勝ち数も賞金もまだデアリングタクトのが上やから有馬の前に怪我で引退ならこのままやろ
まあそんなことはないだろうけど

47 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:19:06.00 ID:ko0n3SF70.net
一子相伝のグラス系とかいうロマン血統

48 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:19:10.36 ID:b1XYWZed0.net
>>23
マルシュロレーヌがアメリカのダートG1勝ったのが不満か?

49 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:19:19.96 ID:pyMDkrJJr.net
>>43
ねえわアホか

50 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:19:23.11 ID:rg1S5XKD0.net
>>41
すでにシルステで確定やぞ

51 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:19:27.35 ID:a3uFAfxF0.net
なんかいい感じに父系繋いでるグラスワンダーよ
デブったりのほほんとしとるのにようやっとる

52 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:19:28.12 ID:MD1jkOdk0.net
>>34
オークス馬ユーバーレーベン出した時点で割と頭おかしい戦果やで
父母両方非社台のG1馬って何年ぶりって話よ

53 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:19:50.24 ID:RsbC94zu0.net
来年デビューの馬チェックしてたらビッグレッドグループがダノンバラード産駒ばっかりで草

大丈夫かよ

54 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:19:55.86 ID:0+2yaTE30.net
ジェンティルドンナってどんくらい強かったん?

55 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:19:56.57 ID:GVU9q/CS0.net
エピファ産駒はどうやら早熟っぽいからエフフォーが活躍できるのはせいぜい来年までだろ

56 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:19:59.71 ID:S6tk3AeW0.net
キセキ民の未来はビッグリボンちゃんに託されたという風潮

57 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:20:03.57 ID:+/Cakh4o0.net
サンデー系って基本牝馬のほうが強いよな
牝馬が弱かったのステイゴールドぐらいだろ

58 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:20:05.35 ID:XP4wgajya.net
>>49
流石に逆張りがすぎる

59 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:20:05.76 ID:dqzBgpiT0.net
ヴェルサイユファームの当歳牝馬くっそかわいい
https://www.instagram.com/p/CXK6ZfMLsDN/?utm_medium=copy_link

60 :ソガイゴールド :2021/12/07(火) 21:20:08.88 ID:NoVrOufE0.net
オルフェーヴルは牝馬とかじゃなくディープやカナロアと並べられるような種牡馬じゃないから仕方ない

61 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:20:15.47 ID:b2K+s2FW0.net
オルフェもゴルシも牝馬は強い

62 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:20:26.98 ID:dqzBgpiT0.net
>>56
くら寿司のアレか

63 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:20:28.07 ID:mBpjr16cM.net
>>51
今はグラスかなり痩せとるぞ
同期たちが手招きしとる

64 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:20:30.73 ID:sPBK9lL5M.net
>>54
こんにちはとさようならを同時にやるくらい

65 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:20:31.84 ID:NK8gzj6DH.net
ロゴタイプ無理だろ
ここまで勝ち上がり1頭はキツイ
晩成タイプとは思えんし、もし晩成だとしてもそれはそれで・・・

66 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:20:37.94 ID:b1XYWZed0.net
>>60
お前また馴れ合いに来たのか

67 :ソガイゴールド :2021/12/07(火) 21:20:42.07 ID:NoVrOufE0.net
>>58
逆張りしてるのお前

68 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:20:42.67 ID:KjZvzB+F0.net
なんで社台やノーザンで8年とか結果残せないやつを九州に送らないんや?
九州ならいくらでも相手集まるやろ

69 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:20:57.65 ID:NshF335Jp.net
J民って種牡馬に求める基準高すぎやろ
G1勝ち1頭出せば十分ようやっとるわ
ダビスタ攻略本の種牡馬紹介見てると半分以上ゴミばっかりで泣けてくる

70 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:21:07.20 ID:8aimMBUaH.net
凱旋門行くなら牝馬の方がいいと思ったけど
クロノの結果見ると日本の牝馬じゃパワー不足やな

71 :ソガイゴールド :2021/12/07(火) 21:21:11.02 ID:NoVrOufE0.net
>>66
馴れ合いしてる自覚あるんだw

72 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:21:16.18 ID:k45Nq8xb0.net
>>50
半角やで

73 :ソガイゴールド :2021/12/07(火) 21:21:44.83 ID:NoVrOufE0.net
>>69
じゃあヴィクトワールピサも成功なの?

74 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:21:48.17 ID:OpxjmeXG0.net
ラッキーライラックって同世代にアーモンドアイいたのにg14勝もできたって地味にヤバない?

75 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:21:53.02 ID:b1XYWZed0.net
>>71
TwitterにもなんJにも居場所がないって辛そうやな

76 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:22:01.32 ID:MWkIDaRja.net
>>69
自分にはクソ甘く他には厳しいからな
あらゆる他人に聖人君子であることを求めるし

77 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:22:10.44 ID:syqGPiQRM.net
ワイ戦舞者、香港のオカマ共を蹴散らしマイル王者へ

78 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:22:20.42 ID:0+2yaTE30.net
>>64
はえー

79 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:22:32.06 ID:q5Fo8xiIM.net
アメリカや欧州って競馬ゲームないんか、あっちの競馬ファンに「日本人血統詳しすぎるやろキモ…」とか思われてるんかな

80 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:22:33.02 ID:mBpjr16cM.net
>>57
ステゴ産駒種牡馬はフィリーサイアーになってしまったしほんま謎

81 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:22:41.59 ID:27obEIL60.net
>>8
マジかよディープインパクト最低だな

82 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:22:46.24 ID:MWkIDaRja.net
>>70
クロノはローテからしてね

83 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:23:06.22 ID:MWkIDaRja.net
>>79
あるにはある
なお

84 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:23:08.40 ID:a3uFAfxF0.net
>>63
種牡馬引退して種牡馬用に身体作らなくて良くなっただけちゃうの?

85 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:23:12.03 ID:b1XYWZed0.net
>>68
そこから売る値段が高いから九州の生産者には手が出しにくいんやろ

86 :ソガイゴールド :2021/12/07(火) 21:23:21.62 ID:NoVrOufE0.net
>>74
それアーモンドアイにぶつけまくった馬で言えるセリフじゃん
ラッキーライラックは古馬以降逃げ回ってただけだし

87 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:23:24.31 ID:k45Nq8xb0.net
>>73
とりあえず阪神JFの本命教えて

88 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:23:40.23 ID:MD1jkOdk0.net
>>80
ナカヤマフェスタの重賞馬牡馬だらけやG1獲れんが
オルフェーヴルは皐月賞馬の息子おるやん

89 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:23:42.64 ID:pKnBDgVf0.net
>>74
まあアーモンドアイいなくても勝ててたの桜花賞ぐらいだろうけどな

90 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:23:51.01 ID:orNLwlOP0.net
セキテイオーがおるやろ😡

91 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:23:53.16 ID:NZX7aEC0d.net
>>71
ポケモンスレで馴れ合いたかったのに誰も反応してくれなかったのがそんなに寂しかったのか?

サトシのエイパム(エテボース)とかいうポケモンwwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638865396/

92 :ソガイゴールド :2021/12/07(火) 21:23:56.38 ID:NoVrOufE0.net
>>87
2歳戦はやらん

93 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:23:58.15 ID:cptzKVs/H.net
GT7勝がノルマです。
基本名馬は4歳で引退します。

牡馬が顕彰馬なるのもう無理ゲーでは?

94 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:24:05.69 ID:ko0n3SF70.net
アメリカンペイトリオッツに地味に期待しとる

95 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:24:17.43 ID:jawOiM5J0.net
>>74
阪神JFとエリ女はあれにしても
大阪杯はようやっとる

96 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:24:42.90 ID:uCx38Kfsd.net
偉業だけどマルシュで他の種牡馬と戦えると思ってるのはヤバイわ
アルカングを持ち出してサガスをサドラーとかデインヒルと争わせる様なもんやろ

97 :ソガイゴールド :2021/12/07(火) 21:24:43.25 ID:NoVrOufE0.net
>>93
アクシデント以外で4歳で引退する牡馬なんてほぼおらんわ
最近じゃコントレイルくらいだろ

98 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:24:57.91 ID:OWHVPAeyM.net
>>74
アーモンドアイ府中専用機だからな

99 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:25:00.78 ID:5VykWaHv0.net
>>13
ギガキングを信じろ

100 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 21:25:06.48 ID:k45Nq8xb0.net
>>92
予想が難しいからか?

総レス数 188
44 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200