2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルルーシュ(17歳)「絶対遵守の能力手に入れたぞ!!せやっ!!革命起こしたろ!!」

1 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:25:02.39 ID:iCD2hsa60.net
こいつホンマに謎よな
普通もうちょい女の子に命令するやろエッチな

337 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:56:14.47 ID:kWe4F19D0.net
スザク「よくここまで来れたね」
ルルーシュ「○パターンのルートを用意していたからな」
スザク「よく僕の前で顔を出せたという意味で行ったんだ」

ルルーシュアスペか?

338 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:56:16.31 ID:zX3o+m0na.net
>>219
いってくれなきゃわからんよ

339 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:56:21.77 ID:/IFPpUz6d.net
>>330
マーレがR2以下はねぇわ

340 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:56:22.37 ID:xZzEJOWtd.net
>>317
上辺だけやない内面まで吐露でける共犯者がいたのはでかいわな

341 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:56:24.07 ID:GhjLAs44a.net
>>335
なりません

342 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:56:25.11 ID:uM+Tlr0s0.net
>>268
パーティー抜け出して会長とガッツンガッツン言い合いする所は好き

343 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:56:31.78 ID:pm15SPw+d.net
全部かーちゃんが悪いってまじなの?

344 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:56:38.38 ID:E1YmH2EB0.net
>>297
元々ギアス無しで戦うつもりだったしKMFの訓練はしてたんやで

345 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:56:42.13 ID:l5dIYCn0d.net
>>331
ガチもんの奇跡やったね

346 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:56:44.03 ID:96yEy7ZN0.net
>>320
一応一般兵士と比べたら十分天才クラスなんだよな
ランスロットの足を素手で運ぶ化け物とか
おっぱいが凄いテロリストが異常なだけで

347 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:56:48.71 ID:oQkU3F9u0.net
ブリタニア国歌が神曲ですわ

348 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:56:51.74 ID:L1fo5Ok9p.net
>>337
土下座したから許して

349 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:56:59.47 ID:vf5a1FCE0.net
>>309
そらオレンジも敬愛するわな

350 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:57:15.23 ID:6+OfHlNeM.net
ワイがよく見るルルーシュはいつもコーネリアスやスザクに負けてるんやが😡

351 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:57:22.68 ID:9Dxqp6VU0.net
「例えば、中日を優勝させろ…とかねw」ギュイーン

「いや…いやっ…😰」

352 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:57:26.16 ID:l5dIYCn0d.net
>>332
そいつではない
クロヴィスや

353 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:57:40.06 ID:8+I5ay9d0.net
>>310
トップも空席らしい

354 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:57:43.47 ID:pm15SPw+d.net
>>350
「よしっ!」

355 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:57:45.29 ID:QXwz6VsBd.net
ライとかいう最強キャラ、聴覚タイプの絶対遵守ギアス、王を務める政治力と軍を率いる指揮力にルルーシュ並の頭の回転、スザク並の身体能力、KMF操縦技術

356 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:57:53.78 ID:qs46+bkXd.net
>>253
授乳手コキ

357 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:57:55.27 ID:MWDkRORra.net
俺の命令には逆らうことが出来ないんだ
例えば中日を優勝させろ…とかねw

358 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:57:57.26 ID:wSUIs8ky0.net
>>317
C.C.おらんとナイトメア戦何回か死んどる

359 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:58:07.30 ID:Eee+3b5+0.net
復活のルルーシュはなにげにカレンがちょーかわいい

360 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:58:12.46 ID:rv1CxOb50.net
>>215
おはシンクー

361 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:58:13.08 ID:Or6bLLEba.net
ナイトメアとしては蜃気楼がカッコよするだろ
名前といいランスロットよりよっぽど厨心くすぐられるわ

362 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:58:15.01 ID:ayse3PGEa.net
復活ルルーシュの続きの時系列でなんかアニメやる話はどこ行ったんや?

363 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:58:19.41 ID:fj+ArXdb0.net
進撃の巨人はウォール・マリア奪還戦ならギアスのナリタ攻防戦以上やろうな

364 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:58:22.33 ID:vejUv7aDM.net
>>354
ああああああああああああああ😡😡😡😡😡😡😡😡

365 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:58:23.96 ID:2D7EBKjZ0.net
親友も友人も好きな人も周りからいなくなったリヴァルとかいう可哀想なやつ

366 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:58:25.57 ID:c2EqYAgv0.net
>>336
ルルーシュがシュナイゼルとコーネリアに首を垂れればV.V.と親父を革命で殺せたと思うけどルルーシュのプライドの高さ的に無理やろ結局

367 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:58:26.94 ID:GhjLAs44a.net
>>352
イレブン殺しまくりやから黒の騎士団アピールに使ったんや

368 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:58:28.09 ID:jWpWDW430.net
なんJでは世代の奴が多いから評価されてるけど今のオタクが見てもガバガバすぎて切りそう

369 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:58:30.86 ID:96yEy7ZN0.net
>>355
ロスカラ2はまだかよトシゾォとかやってる場合じゃねえよ

370 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:58:42.22 ID:Nx7p3G/f0.net
ルルーシュってなんだかんだで兄弟全員から愛されてたよな

371 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:58:48.53 ID:IPiCKk0Od.net
>>219
これ皆殺し違和感しかなかったわ

372 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:58:56.26 ID:GSV4hhZYd.net
>>253
なんかそんなSSあったな

373 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:58:58.66 ID:rv1CxOb50.net
>>278
右腕長すぎ定期

374 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:04.00 ID:uM+Tlr0s0.net
>>357
不可能な命令は壁にバッテンちゃんよろしく廃人になるだけやぞ

375 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:07.99 ID:YjHc3eoj0.net
ライさんは最強オリキャラのくせに人気あるな

376 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:19.18 ID:/IFPpUz6d.net
ギアスって当時はネタとしてバカにされてたのにいつの間にかめちゃくちゃ評価されるようになったよな

なんでや

377 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:21.72 ID:QXwz6VsBd.net
>>333
ルルーシュは死ぬとは作中で言ってないんだよな、消えるとしか発言していない、だから当時生存説があった

378 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:25.74 ID:zJwP0R2J0.net
>>365
会長と出来たんじゃないの?

379 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:26.33 ID:Eee+3b5+0.net
>>361
ルルーシュ機に関してはガウェインの方が良かったやろ

380 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:29.66 ID:x4eiLI9cM.net
>>288
なんやかんや一進一退してからユフィと手を組んでなんとかなった後クロヴィス辺りに暗殺されそう

381 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:34.65 ID:jFFHpOUZ0.net
>>359
嘆きの大監獄で復活したルルーシュに抱きつく場面すこ

382 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:36.80 ID:rv1CxOb50.net
>>291
どっちも父親で苦労してるからな

383 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:37.74 ID:ThylkqR90.net
>>326
漫画界小説界だと序盤特化してないと切られる風潮があるんよな、編集に
小説はなろうの攻略法文化のせいで特にその傾向が強い

384 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:38.51 ID:WKTob3v0M.net
そもそもルルーシュの目的ってナナリーが安全に暮らせることと母殺しの犯人見つけることやろ?
この2つだけならコーネリア辺りに事情話せばギアス無しでも割とすぐに達成できそう

385 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:42.10 ID:fj+ArXdb0.net
>>368
リアタイでどうでもいい考察込の評価やぞ
勢いで見れるのもあるけど
R2のリアタイとかガバガバすぎてスレ荒れまくってたわ

386 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:42.53 ID:IDAgtNqR0.net
ルルーシュ「みんな助けて!」
これだけで世界平和になった可能性

387 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:42.73 ID:TGT8UWzNd.net
テレビ版しか見たことないんやが映画とかOVA見た方がええか?

388 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:48.77 ID:L1fo5Ok9p.net
>>368
そうか?
最近見たけど普通に楽しめたわ

389 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:54.92 ID:Nx7p3G/f0.net
コードギアスってルルーシュありきの人気やけどアプリとかあれ絶対数年でオワコンになるやろ

390 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 15:59:58.51 ID:pm15SPw+d.net
>>364
いまならSECOM入ってる扉もお付けします

391 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:00.75 ID:GAOmkLdJ0.net
このアニメ見る前ルルーシュめっちゃクールキャラやろなぁって思ってたわ
現実は思ってたよりポンコツくんだった

392 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:01.31 ID:GhjLAs44a.net
>>219
最初から皆殺し予定やったっけ?

393 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:04.40 ID:IOQ0cNnGp.net
>>368
今のアニメランキングとかでも
軒並み上位やぞ

ここまで評価される作品他にない
逆張りで叩かれてるのはなんJだけ

394 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:06.59 ID:qjJhmf9da.net
>>350
これも一つの結果だ…😁

395 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:07.92 ID:yrDmzRUc0.net
ルルーシュ・アスペルージすこ

396 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:12.08 ID:wMJlkOD40.net
>>338
同じ時期にガンダムでも似たような話しとったな

397 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:16.55 ID:y43O3pG30.net
>>355
>>369
Lost Colorsまじでよかったよな
エンディングとかうるっときたわ
ライはまだ眠りについてるのかな

398 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:16.96 ID:Eee+3b5+0.net
>>365
劇場版ではシャーリーもルルーシュも生きてるからええやろ

399 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:25.65 ID:le8fJhNM0.net
能力無くてもやろうとしてた模様

400 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:26.14 ID:cEg2PT3ip.net
F

401 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:27.38 ID:aUzDF+cLd.net
復活の時間戻しババア
眠らせてから殺したら無限ループしないのがよくわからんかった
てっきりあそこで生きろのギアスかけるのかと思ったのに

402 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:29.86 ID:c2EqYAgv0.net
もうナイトメアと言われるとエンゼルスの投手しか思い浮かばない

403 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:31.93 ID:zJwP0R2J0.net
>>387
三部作の映画は焼き直しだから
復活だけ見たらええで

404 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:32.58 ID:OekcwkRFd.net
ユーフェミア「ルルーシュ♡」
ルルーシュ「例えばここで殺してみろとかねw」
ユーフェミア「いぇっさー!」


これほんま適当すぎてクソすぎるわ
もうちょいなんかあったやろ

405 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:34.98 ID:nCdzPvyA0.net
>>326
無能なナナ原作知らんけど面白かったわ
これからもっと盛り上がりそうってところで終わった

406 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:37.73 ID:6H73vKmWd.net
>>219
ルルの過激さはママーシュの血やね

407 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:40.53 ID:WDOe7VtV0.net
>>368
むしろリアタイ勢の方が無印の勢いうおおおおからのR2でのは?草なノリになったの経験しとるやろ

408 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:44.41 ID:xZzEJOWtd.net
>>384
そもそもその当日の警護担当やったコーネリアを疑ってなかったか?

409 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:50.20 ID:GUrJejX7p.net
カレンにどうでもいいギアスかけて使用済みにしちゃったの勿体なさすぎる。
俺を慰めろの時に使うべきだった。

410 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:50.81 ID:jFFHpOUZ0.net
>>384
そもそもコーネリアが味方って保証がなかったからな
確かマリアンヌの守護部隊の隊長が何か母親暗殺時は任せられてたし

411 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:50.98 ID:ThylkqR90.net
>>368
ガバガバでも勢いあって面白かったらセーフっていう例や
これがないやつはガバい部分が目立ってつつき倒したくなる

412 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:53.64 ID:quswrErNd.net
ルルーシュはゲイやから

413 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:00:58.94 ID:QXwz6VsBd.net
>>397
なんかの漫画でノネットと一緒にいるぽい発言があった

414 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:01:03.07 ID:eSpdAkknd.net
なんだかんだルルーシュも虐殺してるしな

415 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:01:03.98 ID:MWDkRORra.net
ランスロットの出撃ポーズ好き出勤する時真似してる

416 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:01:09.02 ID:L+OXDMiMd.net
扇がとかいうただの凡人なのに敵の女とよろしくやって一番出世したクズ

417 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:01:11.23 ID:GSV4hhZYd.net
>>401
眠ってる状態で死んだら眠ってる状態に戻る
だからおしまい

418 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:01:15.50 ID:KAcdWeV90.net
>>385
100万人のゼロの時ヤバかったな

419 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:01:20.72 ID:OekcwkRFd.net
>>368
むしろ世代のやつこそネタにしたりバカにしたりするやろ
当時ガバガバすぎて評価なんてまともにされてなかったし

420 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:01:20.99 ID:96yEy7ZN0.net
ルルーシュとかいう王族サーの姫
一番の武器を捨てて糞アフロが作ったテロ集団を使う

421 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:01:22.74 ID:apGyynAc0.net
ギアスR2 
1話〜24話 75点

総合 100点

422 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:01:29.36 ID:6H73vKmWd.net
>>387
OVAはシャーリー関連がないのがね
マオはまあええわ

423 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:01:30.67 ID:Ft5dqzNm0.net
>>389
また反逆時代のアプリ出るで
ロスカラみたいなの

424 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:01:31.74 ID:Eee+3b5+0.net
>>381
あそこええよな

425 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:01:37.91 ID:/M3AFGSv0.net
>>368
最近初めて見たけどクオリティ高いやん

426 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:01:39.28 ID:wMJlkOD40.net
>>368
チー牛ってやけに整合性にこだわるよな
作品の評価なんて勢い>>>>>>整合性やろ

427 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:02:02.08 ID:1+XpuB1nM.net
ケンモメンがルルーシュに自分を重ねているってま?

428 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:02:12.36 ID:9tza8w/90.net
ビッグローブが復建した要因でもあるから結構すごいやろ

429 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:02:15.29 ID:96yEy7ZN0.net
>>413
私の騎士なんだがいい加減返してくれないか

430 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:02:17.35 ID:D2wOy/SL0.net
まさか親父だけじゃなくてカーチャンまでキチガイとか予想できんやろ

431 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:02:17.51 ID:YjHc3eoj0.net
R2はなんかノリで終わった記憶あるな

432 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:02:18.11 ID:OekcwkRFd.net
>>426
評価って点について語るなら「勢い」なんていらないわ

433 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:02:19.75 ID:le8fJhNM0.net
よく来れたね

434 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:02:20.54 ID:WDOe7VtV0.net
>>389
数年持つんですかねえ
有名版権使ってるくせにまれに見る爆死だろ例のアレ

435 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:02:21.21 ID:6H73vKmWd.net
>>401
戻れる最大時間まで眠らせて殺すんやで

436 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 16:02:24.72 ID:L1fo5Ok9p.net
整合性なんてどうでもいいわ
面白いか面白くないか
それだけ

総レス数 800
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200