2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国人「結局アジアのリーダーは日本。道徳的には一切敵わないし。口にしないがみんなそう思ってるよ」

1 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 04:53:54.21 ID:wPwBp9ghM.net
絶対心の中ではこう思ってるよな

54 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:08:26.98 ID:dksK6/IZ0.net
ワイが中国人やったら「日本はいつまで経っても米国の犬で哀れやなぁ」って思うと思う

55 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:08:46.23 ID:V2COwOfh0.net
絶対思ってないぞ

56 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:09:27.31 ID:uKJST+I/0.net
>>48
既にはじまってるやろ
ファーウェイ排除、TikTok排除、日本公共のインフラの中国製排除もアメリカの圧力ではじめてたしなんか
んで、次はオリンピックボイコットやっけ?
今どんどん滑り台で加速していってる状況やで

57 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:09:59.24 ID:BEomGeG10.net
ジャップは白人の犬なんだけど、
白人といっても白人至上主義者、ネオナチの犬なんだよね

だから一層馬鹿なんだよ

どれだけ忠誠尽くしても
最後は「汚い猿」として捨てられる運命なんだから

ほんとジャップは馬鹿

58 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:10:01.04 ID:Py+Dck7T0.net
中国人もいっぱいいるからこんな人もいるだろうけど、基本は中華思想だよ。

59 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:11:08.44 ID:yEsMuO3t0.net
>>49
敗戦時に当時の世界情勢を鑑みて戦勝国が草案した憲法を後生大事にしてる負け犬根性丸出しなのがジャップだからな
中国みたいな世界的なリーダーとは根本からして違うわw
アメリカの犬なのが倭猿ジャップ

60 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:11:16.65 ID:1qtMwkSc0.net
オナニーやめい

61 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:11:18.89 ID:ctI8uNUY0.net
力こそパワーの時代に戻せばええねん

62 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:11:20.89 ID:uKJST+I/0.net
あと台湾もそうやね
安倍の発言とかも明らかに外務省と連携した政治的発言やったし
台湾有事は日本有事でさらには米国有事とか絶対アメリカと事前に打ち合わせしてる実質共同メッセージやし

63 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:12:46.01 ID:dksK6/IZ0.net
中国の高齢者はまだ「日本は治安良くて高齢者が生きやすそうでええなぁ」って思っとるかもしれんけど

64 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:13:22.27 ID:H/eOj7gYM.net
>>63
治安はいいだろ
中国ほどじゃないけど日本も監視カメラだらけだし

65 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:13:36.63 ID:8eWPHvsO0.net
すまん、全ての起源は中国なんだけど😅

66 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:14:47.89 ID:p7b6swUr0.net
ぶっちゃけ中国人は見下してるわ
中国の強みって共産党が独占市場作ってそこで金儲けできることだけやん
そりゃ15億のマーケット独占できるんだから金儲けできて当たり前

67 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:15:30.84 ID:H/eOj7gYM.net
>>65
サンキュー父さん

68 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:16:28.04 ID:01eI70C20.net
>>40
youtubeで中国の田舎の動画見たことあるけどそこらへんのばあちゃんが電子マネーで水売ってるのすごかったわ

69 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:18:30.32 ID:H/eOj7gYM.net
>>68
算盤で会計計算するのに支払いはQRコードのちぐはぐな感じ好きだわ

70 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:19:21.04 ID:uKJST+I/0.net
>>69
単純に偽札のせいでリアル紙幣なんか受け取れんってことやろ

71 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:20:30.07 ID:H/eOj7gYM.net
>>70
日本でもQR増えてるし時代の流れやろ

72 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:20:31.06 ID:sIl8COBoa.net
中国人は好きかなぁ
コリアンは嫌いやが

73 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:20:55.74 ID:fJbufIeH0.net
小日本さん、ゴミスレを伸ばしてしまう

74 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:22:07.08 ID:uKJST+I/0.net
>>71
算盤使うやつはQRなんか使わんやん

75 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:25:14.63 ID:DCCu6QF1p.net
シナ人が発狂しなかったら伸びなかったスレ

76 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:25:41.33 ID:ozFz4qRQp.net
バカウヨ発狂してて草

77 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:27:09.68 ID:st/YoxV/0.net
>>75
すぐ下に湧いてて草

78 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:27:12.25 ID:6jXw852a0.net
>>45
やっぱネトウヨって糖質も併発しとるんやね

79 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:27:18.25 ID:uKX0KH73M.net
中国やろリーダーは

80 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:27:27.38 ID:ozFz4qRQp.net
>>77
早速バカウヨが発狂してて草🤣

81 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:28:11.42 ID:DCCu6QF1p.net
>>77
ここまで効くとはワイも思わんかったわ

82 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:28:51.09 ID:ozFz4qRQp.net
>>81
あ〜あバカウヨ壊れちゃったよ…w
ワイに虐められて涙目w

83 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:34:24.20 ID:YsRm+jIB0.net
そんな外交能力あるわけない

84 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:34:35.25 ID:P7N0Senn0.net
日本に指導力なんかねえだろ
むしろアメリカの言いなりの立場やん

85 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:36:13.95 ID:XQALog7o0.net
顔の見えない不気味な民族としか思われてない

86 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:37:56.35 ID:rcmQt4Aod.net
チョンモメンこんな朝から他板に出張とか熱心すぎるやろwww

87 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:37:57.59 ID:hC5VjCnTr.net
>>5
なんJは事実を語るのが好きだからね
想像の話は自分のブログでしなさいってこと

88 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:40:04.45 ID:E5eMDi0J0.net
常任理事国で核保有国の米露英仏中が世界のリーダーに決まっとるやん

89 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:41:10.54 ID:sm5fy6lu0.net
日清戦争
韓国「儒教大好き!西洋くたばれ!日本は西洋かぶれ笑」
日本「これは教育やろなぁ」
日露戦争
露助「んほ〜満州たまんねぇ〜」
日本「しゃーなし戦争やな」
日中戦争
ジャップ「大陸権益欲しいンゴおおおおお!!!!!!」
世界「えぇ、、、、、」
太平洋戦争
ジャップ「なんか色々やってたら金国外に流出しまくってクーデターまがいのこと起きたし階級が固定化されて貧民がうるさいから大陸に行くしかなかったんや!!!!ワイらのせいじゃないンゴ!!!!」
アメリカ「やば笑」原爆2発

こんな感じやろ

90 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:42:44.37 ID:FA/cWmL90.net
正直、普段の生活で他所の国の事などそんなに考えない

91 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:43:03.42 ID:rZ6I5kqM0.net
まあアメリカ側の国はそうであって欲しいと思いやろな

92 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:43:07.61 ID:uKjoVnDm0.net
ないで
「中華」や

93 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:44:06.12 ID:jUv4isqX0.net
あいつらプライド高いからお世辞にもそんな事言わんぞ

94 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:45:39.30 ID:nU0BT+ipd.net
中国
世界中から嫌われるか警戒されるだけになった

韓国
そもそも日本と違って交渉の場にあがってすらいない


ケンモメンの見てる世界と現実が違いすぎるわな

95 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:46:24.73 ID:iRNuI8BZp.net
>>94
バカウヨの妄想w

96 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:46:37.13 ID:dmOArGyZ0.net
アメリカに包囲されてるジャップwwwうぇええwwww

97 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:47:40.57 ID:BGTsTLrG0.net
チャイニーズメンタルの方が外交は強いよな
日本って色んな国に利用されてないか?

98 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:49:02.43 ID:dmOArGyZ0.net
日本頭悪悪w

99 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:49:03.59 ID:rJ10oCbl0.net
日本の現状見てると東アジア人に民主主義は無理なんやなってようわかるわ
やっぱ父さんが正しかったんや

100 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:49:57.95 ID:Shf447rna.net
リーダーより隠居した老人感あるやろ
中国はなんかイキリ全盛期の若者って感じ

101 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:51:07.14 ID:NwtYNvdI0.net
>>6
ほんまやで
紙、火薬、羅針盤、活版印刷、どれも中国の発明だし、
歴史や文化や思想においても世界トップクラスの実績があるのが中国
唐の長安は世界史でも五指に入るクラスの世界都市だし、
産業革命以前において常にGDP世界トップであり世界最強の一角であったのが中国
加えて現在でもGDPトップに返り咲くのは時間の問題と言われるほどの勢いがありITでも科学技術でも世界の最先端を走ってるのが中国
昔も今も日本なんかより遥かに格上の国やあそこは

102 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:53:12.54 ID:W22IwoDe0.net
リーダーなんて面倒臭いものなりたがるわけないやろ

103 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 05:53:21.11 ID:DIVtqA55p.net
>>94
想像と現実に相違があるから現実を疑うのってネットじゃわりとポピュラーよな
側から見りゃ異常やけど

総レス数 103
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200