2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ワイ、アークザラッド2をクリア

1 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 02:27:54.49 ID:diT4Nz7d0.net
ラスボス戦クソゲーすぎる3時間かかったわ

148 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:07:27.58 ID:ihUYUs7j0.net
>>126
俺もこれだったわ
覚醒ちょこ一人で泣きそうになりながらやってた

149 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:07:55.90 ID:BZ+FCLs00.net
>>144
このゲームで寄り道しないのって面白いんか…?って気もするがまあそんなもんか

150 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:08:06.13 ID:NuQy1zJ40.net
クリア出来なかったのはこれとDQ7だわ

151 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:08:47.65 ID:7JJAw/Wm0.net
未だにリーザのエロ同人描き続けてるやついるよな

152 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:08:58.82 ID:BZ+FCLs00.net
>>146
リマスターじゃなくてリメイクじゃないともうこの時代に一からやるのはキツない…?

153 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:09:24.19 ID:o0EZ9VHx0.net
ゼノギアスとかBOF3とか同じ時代か?
なんかどれもストーリー暗かったな

154 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:09:31.63 ID:diT4Nz7d0.net
>>149
戦闘が合わんかったかもしれん
つまらなくはないけど時間かかりすぎてしんどい

155 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:10:37.37 ID:y25c8xDmp.net
金チャリーンがテンポを悪くしてる原因だけどたくさんチャリーンしたときテンション上がる

156 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:11:05.04 ID:diT4Nz7d0.net
>>153
もっと前やな
アーク2の時点で1996年やからSFCと被っとるくらいの時期や

157 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:11:37.51 ID:ExzRMApQa.net
リメイクされたらジーンとミリル生存ルート追加されそうやな

158 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:12:04.46 ID:Tkg5he0HM.net
長すぎず短すぎない3の再評価ありますか?

159 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:12:40.89 ID:v4gFFgTH0.net
ちょっと前に2回目のクリアしたで
ニコニコのコアラピュールの動画見たから世界広がったわ

160 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:12:53.27 ID:ziek0cgDd.net
>>155
所持金確認してないからいくら増えたかは謎の模様

161 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:12:56.62 ID:nsJymrZ/d.net
コンボのモーションがよく動いてたし微妙に音ハメしてて気持ちよかった
リーザのムチ振り回しとか剣士モンスターのラッシュすこ

162 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:12:56.78 ID:IdKYMMEi0.net
子供の頃はシュウに靴使わせてたからクソ弱く感じたな
なんで忍者のメインがマシンガンなんだよ

163 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:13:07.63 ID:uSAQZb300.net
この前久しぶりに遊んだけどSRPGなのに戦略もなんもないよな
1キャラしか通れないど真ん中に橋がかかってるマップでトッシュ1人置いとけば終了するのとかなんだこれってなったわ

164 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:13:35.76 ID:o0EZ9VHx0.net
>>156
アーク1がPS最初のRPGやからそんな前か
サンガツ

165 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:13:51.61 ID:E/mhCxt+0.net
後半から時間かかりすぎやな敵もインフレしすぎてなんかダルくなる
1があまりにも残念な出来やったから2はたっぷり遊べて楽しかったけどサブクエ多すぎる

166 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:14:32.54 ID:uSAQZb300.net
>>151
アニメ版でモンスターの子ども孕ませるシーンとかエロいよな

167 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:14:48.77 ID:VTsjc1wt0.net
アーク3のWay to the earthは名曲

168 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:15:11.73 ID:NuQy1zJ40.net
うわー
今ならクリアできるかな?やりたくなってきた

169 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:15:47.09 ID:diT4Nz7d0.net
>>163
序盤のどっかのダンジョンで宝箱取ったらモンスター湧くんやけど、足場狭すぎてギッチギチに詰まって敵が通路塞ぐから全く身動き取れんみたいなのもあったな

170 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:16:54.19 ID:y25c8xDmp.net
キックおばさんは攻撃モーションが長いんだよな
だからあんま使いたくなくなる

171 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:17:01.99 ID:vpM/1OUfF.net
前作の主人公「ふん…」デバフ
前作の仲間「一撃だぜ」ズバズバ

172 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:18:28.08 ID:diT4Nz7d0.net
1で足手まといやったポコが2でクッソ強くなってて草やった

173 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:18:28.12 ID:Cbm6REpXp.net
ラスボス腹立ってディスク割ったわ

174 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:18:43.06 ID:7NOnaLDb0.net
名前だけはよく聞くんやが名作なん?

175 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:18:52.49 ID:Rq4ul76B0.net
ヘモジーは毎回捕まえちゃう

176 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:19:09.41 ID:9gemfcZ10.net
1からやってると2で1メンバー合流した時無茶苦茶嬉しいんだよなぁ
幻想水滸伝もそうやった

177 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:19:33.15 ID:T3JPURsA0.net
シュウがクソ弱かった記憶しかない

178 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:19:53.05 ID:Cbm6REpXp.net
逆にトッシュが強すぎる

179 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:20:13.29 ID:diT4Nz7d0.net
>>174
名作ってほどではないと思う
よほど興味あるならって感じかなぁ

180 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:20:26.58 ID:uSAQZb300.net
>>169
戦略性全く考えてなさそうだよな

181 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:20:34.05 ID:7JJAw/Wm0.net
>>174
名作と言えなくもないかもしれない。一回やれば間違いなく記憶と印象には残るくらいには強烈ではある

182 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:20:40.52 ID:diT4Nz7d0.net
>>177
シュウのソロパート詰んだかと思ったわ

183 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:20:47.58 ID:vpM/1OUfF.net
>>177
忍者なのにマシンガン使うしな

184 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:21:01.40 ID:nsJymrZ/d.net
>>176
カスミとバレリアどっちも選ばせて😡

185 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:21:03.34 ID:9gemfcZ10.net
シュウの「さてどうする」「勝ちは勝ちだ」とか好きだったな
さすが赤い彗星やわ

186 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:21:08.39 ID:IdKYMMEi0.net
まずはシノビを眠らせます

187 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:22:30.40 ID:T3JPURsA0.net
敵のボスはガルアーノと本体が猿な奴しか印象無いよな

188 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:23:45.38 ID:sv7YFfrU0.net
シュウとトッシュで爆弾仕掛けるとこめんどかった

189 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:23:47.92 ID:diT4Nz7d0.net
>>187
白い家やったかな?で出てくる腕に乗って肩攻撃するロボットも印象に残っとるわ

190 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:24:49.59 ID:VTsjc1wt0.net
「モンスターを殺してください」はトラウマ

191 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:25:07.48 ID:uSAQZb300.net
>>173
覚醒ちょこのヴァニッシュ連打で勝ったわ
ちょこいなかったら絶対無理だった

192 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:25:45.97 ID:tkMRvPBa0.net
ラスダンから敵のレベル上がりすぎですよ悪魔

193 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:25:57.09 ID:9gemfcZ10.net
Lv255で最大だっけ?
上げて無双したなぁ

194 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:26:24.48 ID:cbk+GrPPa.net
CD1枚であのボリュームってのに驚くわ

195 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:26:49.71 ID:zGidhNA40.net
ちょこ関連のイベント結局よく分からんくて出来んかったわ

196 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:27:08.42 ID:diT4Nz7d0.net
>>193
1000が上限らしい

197 :風吹けば名無し:2021/12/07(火) 03:27:44.59 ID:nsJymrZ/d.net
アーク幻水ワイルドアームズ
みんな死んじゃったよ…😢

総レス数 197
37 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200