2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

好きなアーティストの「代表曲がカバー曲」or「代表曲がアニソン」どっちのがキツイ?😩

1 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:52:35.15 ID:0Mh8tvTIM.net
どっちや???

2 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:52:54.42 ID:d2QzFjE3M.net
カバー曲

3 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:52:56.12 ID:fsX7G52Nd.net
お前の人生のがキツいで

4 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:52:57.23 ID:0qDhKa/YM.net
カバー

5 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:53:06.46 ID:gPADUdKAM.net
アニメ

6 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:53:17.42 ID:N20hRJhCM.net
カバー

7 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:53:29.51 ID:ZU16CHvwp.net
VIP行けやクソガキ

8 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:53:29.74 ID:5gZEizu7M.net
アニソン

9 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:53:35.70 ID:SWljDton0.net
アニソンのカバー

10 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:53:42.66 ID:EEQ8iawWM.net
カバソン

11 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:53:42.67 ID:gEl/XZAEd.net
カバーやな
島谷ひとみはそれしかなかった

12 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:53:56.69 ID:oR7Vyn0zM.net
アニソンも2種類あるやろ

普通の曲がタイアップでアニソン扱いされてるのか、最初から媚びまくってるアニソンか

13 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:53:58.17 ID:/7fTZ11Tp.net
代表曲がカバーのやつのファンになるか?

14 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:54:00.14 ID:EOnaJeNoM.net
自分で作詞作曲してるなら別にアニソンでも良いわ

15 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:54:04.41 ID:vyGBuEpR0.net
カバー
ほぼ生き残れないから

16 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:54:14.98 ID:KzJNO/T4M.net
宇多田の代表曲はアニソン?

17 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:54:26.11 ID:rmuAdHrIM.net
カバー曲かな

18 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:54:26.44 ID:abH7iWjHd.net
ただのアニメタイアップならええけどゴリゴリのアニソンならキツいな

19 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:54:38.70 ID:9TtWVzhjM.net
洋楽カバーはセーフ

20 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:54:51.22 ID:vKMN2jdVM.net
好きなアイドルの曲をおっさんが作ってたら地獄よな

21 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:54:52.83 ID:+gtJ5ilb0.net
カバーやろ
作詞作曲すらしてないし

22 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:55:02.84 ID:LRYuNY6fd.net
代表曲アニソン
ジュディアンドマリー

23 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:55:03.39 ID:W0QjWdNIM.net
カバーやろ

24 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:55:10.29 ID:ftg75I670.net
カバー

25 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:55:14.16 ID:D9uGRRS9M.net
自分で作詞作曲してなくても自分のために作ってもらった曲ならええやん

26 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:55:16.83 ID:oayhImQf0.net
レリゴー

27 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:55:25.54 ID:syHUIik+M.net
ZARDの負けないでも漫画実写化ドラマの主題歌だよな

28 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:55:39.48 ID:Q0PoZbDoM.net
>>27
連ドラは原作が漫画でも内容はかけ離れててしかも原作ファンも仕方ないと思ってる節がある

29 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:55:51.10 ID:hmeeTDAjM.net
アニソンやろ

30 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:56:06.90 ID:JtSo5nM1M.net
>>1-10
アニ豚イライラで草

31 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:56:07.10 ID:2yllfjAG0.net
島谷ひとみ以外におる?

32 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:56:20.01 ID:twTus/GXM.net
アニメソングはCOOL JAPANやぞ

33 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:56:23.50 ID:JV0XKgX50.net
オレンジレンジとかそうやね

34 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:56:32.47 ID:/Af6gn2DM.net
好きなアニソンシンガーのアーティスト宣言

35 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:56:38.39 ID:4zlO/766M.net
「好きなバンドが元々コミックバンド」

36 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:56:51.66 ID:m/n6b6bUa.net
ユニゾンスクエアガーデン VS May J.

37 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:57:04.68 ID:uI2PJa8j0.net
ジュディマリのファンとか代表曲がるろ剣の主題歌だからキツイとか思ったりしてんの?

38 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:57:06.11 ID:MIYXdsY3M.net
森口博子かな

39 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:57:09.46 ID:llCEyvFB0.net
カバーかな

40 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:57:17.45 ID:zda258UJ0.net
代表曲がカバーってたとえば誰

41 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:57:20.20 ID:Spsv8AnjM.net
絶対アニメ見てないのにアニメの感想求められてペラペラな答えするのすき

42 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:57:24.38 ID:hd9gSRO1a.net
まあカバーやろ

43 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:57:26.03 ID:Hv+qUPM90.net
カバーやな

44 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:57:26.79 ID:4AAhizDOa.net
カバー

45 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:57:29.06 ID:+S/JbL7wM.net


46 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:57:30.39 ID:t+vRFCOj0.net
ワイタイマーズ

47 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:57:41.85 ID:VRq7OG/mM.net
郷ひろみの代表曲はアチチか?

48 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:57:47.37 ID:Xs3VNhhyd.net
代表曲がみんなのうた

49 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:58:07.37 ID:/GPNNhk2M.net
アニソンシンガー「」

50 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:58:10.59 ID:gPADUdKAd.net
アニメの方はFLOWとかジュディマリとかオレンジレンジとか出てくるけどカバーって誰や?

51 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:58:13.60 ID:po7bs8Jm0.net
アニソンやろ
髭とかヌー使えるし

52 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:58:14.07 ID:QwcXJ6x/M.net


53 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:58:16.77 ID:t9q6wYB20.net
おっちゃんやん

54 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:58:17.89 ID:4AAhizDOa.net
>>40
西城秀樹とか

55 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:58:21.21 ID:1LYGOtpP0.net
代表曲がないのが一番きつい

56 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:58:22.10 ID:t+vRFCOj0.net
>>40
whiteberry

57 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:58:46.07 ID:eUso4trh0.net
UVERworldの悪口か?

58 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:58:51.39 ID:t2bLHtgUM.net
>>47
ジャペーン🇯🇵ちゃうか

59 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:58:57.98 ID:rki/RW+y0.net
代表曲がカバー曲の人って誰や

60 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:59:19.56 ID:po7bs8Jm0.net
>>59
アナ雪とかかな

61 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:59:20.00 ID:kmlVpj36M.net
どっちでも気にしないけど人に言われると嫌

62 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:59:26.87 ID:b42ktOryM.net


63 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:59:35.81 ID:PybpoUBQ0.net
代表曲がタイアップ曲なせいで他聴くとあれ?ってなるアーティスト多いよな

64 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:59:39.66 ID:7RzJ7jekM.net
アニメ

65 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:00:02.63 ID:GYUCgUgP0.net
May. Jスレか?

66 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:00:06.25 ID:uYpAGyDh0.net
>>40
鈴木あみ

67 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:00:13.92 ID:vzJt+PLTp.net
>>37
それは結構いる

68 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:00:16.89 ID:Tni9b29dp.net
すまん、郷ひろみは許してもらってもええか?

69 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:00:20.71 ID:nakoXdDrM.net
代表曲がカバーとか間違いなく一発屋やろ

70 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:00:24.66 ID:Vog6JVEhM.net
工藤静香の代表曲はドラゴボGTか?

71 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:00:35.57 ID:FZb6wwSv0.net
ラノベ原作の深夜アニメから、大人向けの恋愛ドラマの主題歌までやる安田レイとかいう謎の歌手...
見た目はR&Bとかレゲエ好きそうな見た目しとるけど

72 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:00:36.27 ID:zda258UJ0.net
>>56
夏祭りってカバーだったんやな今知った

73 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:00:38.24 ID:+Q6u6yH/d.net
クリスハートバカにするなや!

74 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:00:38.56 ID:PsM74xMIM.net
ゲームの曲ってアニソンなん?

75 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:00:44.87 ID:REOxmDx8M.net
いうほどシンガーソングライターええか?

76 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:00:52.91 ID:CTgspJCaa.net
EXILEも最初はカバーやったな

77 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:00:54.54 ID:pIrVHbKMa.net
カバーでもオリジナル越えすれば良くないか

78 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:01:01.40 ID:LJdlMPLMM.net


79 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:01:15.55 ID:fM2eHFbVM.net
どっちでも

80 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:01:16.44 ID:GYUCgUgP0.net
>>67
作者がロリコンやったから?

81 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:01:23.56 ID:gEl/XZAEd.net
>>59
島谷ひとみ
「パピヨン」(ジャネットジャクソン)
「亜麻色の髪の乙女」(昭和の邦楽)

82 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:01:25.71 ID:byUuZptud.net
余裕でカバー

83 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:01:27.68 ID:Z0m8E42GM.net
>>40
DISH//

84 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:01:29.67 ID:FvJ/7cPiM.net
みんなが知ってる代表曲あるだけマシ

85 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:01:29.70 ID:PsM74xMIM.net
BUMPって天体観測かカルマのイメージやけど、カルマやとゲームの曲やしアニソンにはいるんか?

86 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:01:30.74 ID:uYpAGyDh0.net
カバーではないけど外部作のタイアップ曲が代表曲のaerosmithみたいなのもおるな

87 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:01:35.03 ID:LdkAsoy8M.net
>>12
区別つかんわガイジか

88 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:01:44.92 ID:fqMqIDIhM.net


89 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:01:57.06 ID:YSmtyV+hd.net
>>37
というより代表曲と認めてない感じやな
そばかすはファンの中からは評価かなり低い

90 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:01:59.18 ID:wlJqPIN6M.net
>>87
歌詞から媚びてるやん

91 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:02:16.49 ID:NMBJZg3Ma.net
>>40
イルカ

92 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:02:16.53 ID:jF6MhjvZ0.net
カバー多いんはともかく代表曲がカバーってそうそうおらんやろ

93 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:02:25.06 ID:8ZesNI0Q0.net
>>73
どのカバーが代表曲か分からんから消去法でオリジナルが代表曲やぞ

94 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:02:26.30 ID:HnonUm8wM.net
好きなアーティストが逮捕され奴wwwww


おる?

95 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:02:39.53 ID:8WuaTfFzd.net
夢を信じて
想い出がいっぱい
愛しさと切なさと心強さと

アニソンが代表曲は結構あるやん

96 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:02:41.87 ID:N+9sLYmvM.net
代表曲がアニソンのカバー曲のやつっておらんのか

97 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:02:44.97 ID:byUuZptud.net
>>37
他にも名曲あるけど世間的には満場一致でそうなるやろうしキツそう

98 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:02:47.41 ID:GYUCgUgP0.net
ガリレオガリレイとかか?

99 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:02:47.49 ID:Os27jgoqM.net
ひろみ郷はエキゾチックジャパンやろ

100 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 13:02:48.66 ID:5pEQSj1K0.net
前者はまともな歌手じゃないだろ

総レス数 329
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200