2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】千葉ロッテさんやばい

228 :風吹けば名無し:2021/12/06(月) 12:33:16.70 ID:/luP6PjXa.net
>>185

5社のうち4社(明治、江崎グリコ、カルビー、森永製菓)では、菓子部門・セグメントの売上高が前年同期比で5〜12%の減収に。唯一、菓子部門の売上高が増収となったブルボンも前年同期比1.1%増と、ほぼ横ばいとなりました。
数字を見ると、全体としてはコロナ禍でお菓子の売れ行きは低迷した……と言えそうです。

1:コロナ禍で消費者のライフスタイルが変化 → グミ・ガム・キャンディ類が苦戦

各社とも減収の大きな理由として挙げたのが「コロナ禍で消費者のライフスタイルが変化したこと」でした。
特に影響が強く出たのは、2020年の上半期。緊急事態宣言を受け、リモートワークの拡大や学校の休校など、そもそも日常生活で外に出る機会が減ったことも影響しているようです。

外出先や移動のお供で楽しんだり、仕事の合間で食べたりするガムやキャンディなどの売れ行きが苦戦。観光客やインバウンドの需要が激減したことで、お土産向けのお菓子も低迷しました。

らしい

総レス数 550
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200