2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NHK】新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第6回 開戦(後編)」

1 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 21:46:16.10 ID:lqY4zOjPa.net
<エゴ・ドキュメント朗読出演>(順不同)
國村 隼 豊川悦司 松重 豊 西島秀俊 橋本 愛 小野花梨 田彪我 ほか
※前スレ
【NHK】新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第1回 開戦(後編)」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638705610/
【NHK】新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第2回 開戦(後編)」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638706470/
【NHK】新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第3回 開戦(後編)」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638706932/
【NHK】新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第4回 開戦(後編)」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638707492/
【NHK】新・ドキュメント太平洋戦争「1941 第5回 開戦(後編)」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638707970/

952 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:02:27.92 ID:ODJQb8ew0.net
>>902
マジで草生えますよ

953 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:02:39.62 ID:HEBw90cm0.net
>>898
徳川幕府がどうにか押さえ込んでただけやしな

954 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:02:40.02 ID:6n6SApBGM.net
流石にもうbsまではええわ…疲れた

955 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:02:50.91 ID:Xi7pwV3m0.net
>>653
なんJ民aとかいうネトウヨが普通にいるのが怖いわ

956 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:02:54.21 ID:YnM9iWz70.net
>>901
黒島亀人の作戦計画は占領やぞ
ハワイの西端から日本と東端からアメリカは前者のが近いし補給は持つはずや
そもそも向こうもハワイ取られたらきついはず
まあアメリカとことを構えた事態が悪手やがそんなことも言ってられん状況なのはしゃあない

957 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:03:04.99 ID:ZgXmhd0t0.net
>>925
次は靖国神社の遊就館行こうや
展示の文章はちょっとアレだが展示物の規模は凄いで

958 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:03:13.20 ID:gTR/UuTg0.net
>>943
少子化が大分ヤバそうやから
そこがどうにかならん事には半世紀保つかなぁって思うわ

959 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:03:20.71 ID:17O1sDqJ0.net
>>930
絶対にある程度国力並ばれた時に政治のカードなるやろね

960 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:03:29.48 ID:sxHOmTQn0.net
>>951
女性の実習生へのセクハラも問題になってるし

961 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:03:29.51 ID:vSV6dHt40.net
>>911
こいつを更におかしくしたやつと思えばええやろ
https://i.imgur.com/zV0nmkA.jpg

962 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:03:29.85 ID:xG4xSWDp0.net
日記で使われた頻度数で歴史見るみたいなアプローチ地味やけどわるくなかったわ

963 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:03:30.31 ID:6n6SApBGM.net
そもそも独ソ不可侵で内閣一つ吹っ飛んだんだよな

964 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:03:31.77 ID:WIgL2EPg0.net
BS1面白そうやん

965 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:03:53.15 ID:Vywn5Ay9M.net
>>930
歴史は繰り返される…!

966 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:04:01.77 ID:ODJQb8ew0.net
>>930
実習制度は将来に禍根を残すからやめるべきだわ

967 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:04:03.40 ID:QNZlAnxE0.net
>>958
中国も少子化やし結局勝つのはアングロサクソン帝国よ

968 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:04:08.85 ID:LOwSBglT0.net
wikiで集計するとすごい数字が出てくる。
日本(航空突撃のみ)
戦死 3830名 損失航空機 2550機
米国(艦艇損失のみ)
戦死 8066名 負傷 10762名
被害艦艇 沈没 54隻 除籍 23隻 損傷 174隻(巡洋艦以上60隻・その他114隻)

その他搭載航空機、火器、舟艇も考えればとてつもない戦果と考えられる。
死ぬことが前提になっているのは悲しいが、特攻が犬死というのが大嘘だったことが分かる。

969 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:04:14.60 ID:7NE+0xSB0.net
一昨年は本能寺の変サミット
去年は邪馬台国サミット
今年の年始は何かやるんかね
結構楽しみにしてるんやけど

970 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:04:16.71 ID:8DF4REQE0.net
金原育児日記って超絶黒歴史よな

971 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:04:19.92 ID:Xi7pwV3m0.net
>>962
100年後の歴史学者「Twitterを解析した結果、日本人の多くがトランプを支持していた」

972 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:04:21.62 ID:oBvqC3TK0.net
>>958
あの国は共産ブーストというか強権力でねじ伏せることが出来るからなぁ
子供の数は増やせなくても社会保障をぶった切るみたいなことをしそうだわ

973 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:04:22.67 ID:QSQpWF8p0.net
13年前か さすがにその頃だとギリギリ生き残りがおったんやな

974 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:04:23.25 ID:YnM9iWz70.net
アメリカがお花畑で日独さえ倒せば世界が平和になると思ってたらスターリンと毛沢東がさらに猛威を奮いましたってオチや
ルーズベルトとウィルソンがカスなだけ

975 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:04:44.33 ID:AqexnbL10.net
●アカイイト

976 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:04:46.43 ID:5XX/dmc50.net
>>951
日本人根底にある東南アジア人への差別意識
これは戦時中から今も全く変わってない

977 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:04:47.23 ID:6n6SApBGM.net
>>968
おじいちゃん巣におかえり

978 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:01.24 ID:RIb9Brpt0.net
>>958
これから先は老人が少なくなるまで受難だらけなんやろな

979 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:07.72 ID:bNPnK3940.net
>>894
かつて植民地支配されてたアジアが台頭して
支配者のヨーロッパが衰退した時の方が気になるわ

980 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:09.42 ID:MVXNgN3i0.net
>>951
徴用工は存在の有無というより国際法上賠償する義務があるかが問題になってるからな

981 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:11.74 ID:Xi7pwV3m0.net
>>974
いうて毛沢東は国内止まりやからなあ
今のやばい習近平の礎を築いたのは確かやが

982 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:19.00 ID:mC0aT3gdd.net
>>891
例えば中国は今電気自動車が普及しすぎて充電ステーションが大渋滞で充電に4時間かかるらしいんや
でもこれを馬鹿だなと笑ってても、リアルタイムで実証実験できてるからこれを解消するシステムが開発されていくと考えると恐ろしくなる

983 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:22.15 ID:HEBw90cm0.net
>>949
ヒトラーが玉砕するまでやれやと騒いでたのが正解だったとはね

984 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:25.93 ID:O26slocZ0.net
三好みたいに戦争の虚しさ感じたら銃投げ捨ててどっかに逃げ出したいけどなぁ
まぁ現地民に溶け込むとかも無理やろうし逃げ場なんてないやろけどさ

985 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:29.11 ID:2xqalDfz0.net
こいつらいつまで「愚かな放送」続けんだろうなぁ?

986 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:29.31 ID:YnM9iWz70.net
>>902
攻めるだけはもっと無能やししゃあない
黒島亀人の作戦を中抜きしたのがみんなが崇める山本五十六ぞ

987 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:32.31 ID:nb0YlJ9x0.net
>>930
監理団体が機能しとらんしヤバいわ

988 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:32.31 ID:bz0AYKXk0.net
>>974
アメリカがびっくりするほど従順になったエピソードすき

989 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:32.97 ID:Vywn5Ay9M.net
実習制度辞めたほうがええと思うがな
補助金目的で実習生が日本人派遣スタッフが揉めても隠蔽されるし

990 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:37.81 ID:xG4xSWDp0.net
>>971
それはネトウヨ界隈だけやろさすがに

991 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:39.42 ID:Xi7pwV3m0.net
>>980
日本はちゃんと謝ってすでに賠償したからって立場やしな

992 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:41.48 ID:2xqalDfz0.net
愚かな放送
愚かな放送
愚かな放送

993 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:45.13 ID:6qJR449w0.net
>>970
知識人ぶってる人はそうやな
考える力ない一般人ならそういう風潮やったで許されてるけど

994 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:50.35 ID:6n6SApBGM.net
>>951
言葉の壁が共感の限界というか
日本語不自由な外人を人間扱いしてないとこあるわな

995 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:05:59.42 ID:2xqalDfz0.net
愚かな放送
愚かな放送
愚かな放送
愚かな放送
愚かな放送
愚かな放送
愚かな放送
愚かな放送
愚かな放送

996 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:06:01.63 ID:VCv31+fAa.net
>>945
はぇ〜そうやったんか
あと大和ミュージアムの隣のカフェ?もぼったくりの不味いカレー出てきて最悪やったわ…

997 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:06:05.46 ID:TcDdAltAa.net
>>900
なんjがおかしいだけやで

998 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:06:05.78 ID:Xi7pwV3m0.net
>>990
でもYouTubeの高評価と低評価でトランプ優勢だったの世界で日本だけや

999 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:06:16.62 ID:YnM9iWz70.net
>>988
側近みんなソ連スパイやし

1000 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 22:06:26.59 ID:bNPnK3940.net
>>949
ウクライナの映画か

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200