2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】JCさん、"ガイジ"と言う言葉を使う人達にブチ切れてしまう

2 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 21:15:35.43 ID:dUdn7HBs0.net
人間は自分と少しでも違う人との間に線を引きたがります。それが差別です。みんな同じ人間なのに無数の線が引かれていくのは、とても悲しいことだと思います。

性格が悪いからと線を引くことは差別ではありません。それは、相手にだって直すべき所はあるし、自分の意志次第でどうにでも変化させることが出来るからです。

しかし、差別は違います。自分ではどうしようもないことや誰にも罪のないことで線を引かれ、人々から白い目で見られてしまうのです。

障害だってそうです。その人の力ではどうにもならないものなのです。

障害を持ちたくて持たれた方は一人もおられません。偶然にも障害を持って生まれてこられたのです。

その人達が障害を持たれたことが偶然であったように、私達が障害を持たなかったことも偶然です。障害を持って生まれてくる可能性は誰にもあるのです。

私達は7月7日から5日間、職場体験学習に行きました。私が5日間働いたのは、「あそしあ」という福祉施設でした。重度の知的障害を持たれた方が生活されている所です。

「あそしあ」に入所されている方達は、毎日一生懸命に仕事をなさっています。老人ホームでの入浴時に使うタオルをたたんだり、車の部品にシールをはったりと自分達に出来ることを精一杯しておられます。
また、空きカンやペットボトルを洗ったり、潰したり、ラベルをはがしたり、人が嫌がる作業も進んでやって下さっています。
作業が出来ない方は知育玩具をして頭を使っておられて、一人一人役が割り当てられているなぁと感じました。一人一役が割り当てられているということは、その人を一人の人間として認めているということです。

総レス数 80
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200