2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】大宮アルディージャさん、今日J3降格へ

1 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:03:49.89 ID:wC5TV9Fz0.net
一時期J1いたのにどうしてこうなった

21 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:09:23.23 ID:Cry0+qH9r.net
J1は結局パルちゃん残って徳島が落ちるとかいうつまらない結果だったな

22 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:09:54.30 ID:wC5TV9Fz0.net
>>18
あと773

23 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:10:04.26 ID:YNQp92Fz0.net
広島「徳島から4点取っていいのか?」

24 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:10:10.07 ID:0nQxdOFI0.net
そういやトーリニータ!がまた降格してて草

25 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:10:46.65 ID:YNQp92Fz0.net
>>22
あの状態のチームに名波を呼ぶフロントにも問題があるのでは?

26 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:10:57.36 ID:G0cWkr1W0.net
>>23
空気読めや

27 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:11:13.51 ID:wC5TV9Fz0.net
>>20
J2降格した場合ってえてして主力が流出するんだけど
流出した主力を補填する補強ができなければそのままJ3行きってケースはある

28 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:11:17.03 ID:Oghln8hT0.net
みかかそんな位置におるんかスポ立派スタ可愛いチーム

29 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:11:18.52 ID:5M6Oz4Lld.net
そんなことよりも数年ぶりに大宮公園駅に降りたら二郎できててちょっと驚いた

30 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:11:23.71 ID:HfFzqtg20.net
スポーツ県なんやから西武と浦和の足引っ張るなよ

31 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:11:42.44 ID:sVruXX3d0.net
キング家長と切り込み隊長泉澤が出ていってから何もできなくなったわね

32 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:11:44.13 ID:YNQp92Fz0.net
仙台はあのやり方で不安定だった上にコロナ禍で経営一気に傾いたのがアカンかったか

33 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:11:46.87 ID:GYlgMJSi0.net
ラインコントロールのプロやぞ
降格というヘマはしない

34 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:12:00.47 ID:A+aMN5L/p.net
>>30
西武も足引っ張ってるような

35 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:12:01.74 ID:BAD1MpbAd.net
宮崎のJチームなんかあるんかよ

36 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:12:10.72 ID:27Z/yKUkK.net
群馬やから引き分けぐらいには持ちこめるかもしれんぞ

37 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:12:20.27 ID:YzJz4VAW0.net
落ちないお守り(J1上がれるとは言ってない

38 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:12:22.19 ID:wC5TV9Fz0.net
>>23
アウェーチームでブーイングしたり亡くなった選手を揶揄するような発言する悪徳チームを粉砕してくれたぐう聖

39 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:12:32.52 ID:YNQp92Fz0.net
>>35
J3にある
ただJ2上がるためのライセンス取れるかどうか怪しい

40 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:12:37.75 ID:HXiDGQRe0.net
今年はJ波乱の欠片もなかったな
順当に川崎が王者のサッカーして優勝、横浜と何年もしがみついてただけのやつらが降格
磐田と京都が昇格
ヤマガはどんまい

41 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:12:42.01 ID:aHNE1BZw0.net
パルちゃんが残留したからこっちのオレンジも残留するやろ(適当

42 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:12:42.23 ID:6i2DHK5z0.net
同じさいたまが本拠地のレッズとどうしてここまで差がついたんや?

43 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:12:42.70 ID:G0cWkr1W0.net
来年の昇格候補

徳島
長崎
ジェフ
甲府
町田


有力なのはこの辺か?

44 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:12:51.96 ID:BAD1MpbAd.net
北九州は一時期汚鰤より強かったのにどうしてこうなった

45 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:12:52.71 ID:Hb/8WoUl0.net
1部から3部まで落ちるとかサンダーランドこそ我が人生みたいにドキュメンタリー作れるやん

46 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:12:59.98 ID:0nQxdOFI0.net
>>27
落ちてすぐまた昇格ですぐ三冠のガンバってやっぱ奇跡やったね

47 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:13:16.51 ID:wC5TV9Fz0.net
>>25
まあそうやな
複合要因やな松本山雅は

フロントの成長速度以上にチーム力デカくなったから追いつけなかったんだろうなとも思うわ

48 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:13:24.67 ID:/nrnt9Lwd.net
来年は京都パープルサンガがJ1を荒らすと風の噂で聞いたが

49 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:13:36.36 ID:z4/gvIjx0.net
あれこれ相模原が勝ちさえすれば確実に残れるんかな

50 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:14:00.01 ID:qfjhRl8q0.net
大宮微妙に弱いよな

51 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:14:03.25 ID:FZUifN7W0.net
いつの間にか松本がほぼ降格圏にいて草
相模原よりも下とは

52 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:14:19.12 ID:G0cWkr1W0.net
>>46
ガンバは1年で上がるてことで主力なんとか残したからな

53 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:14:21.57 ID:wC5TV9Fz0.net
>>40
京都昇格と山雅降格は個人的に波乱や

京都はスタジアム綺麗やし見に行きたいわ
今から楽しみ

54 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:14:57.71 ID:JhZkmoLM0.net
来季は長崎大分が昇格するで
アビスパサガンは覚悟しとけ

55 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:15:03.17 ID:PtmrTaTF0.net
>>43
J1から落ちたところは体制が一気に変わるから昇格は無理やろなぁ

56 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:15:09.78 ID:wC5TV9Fz0.net
>>39
今シーズンは何位だろうが上がれないんよな?宮崎
サポーターはどんな気分なんやろ

57 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:15:16.61 ID:PlXuBCUMM.net
そう考えるとエスパルスって神だわ

58 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:15:25.15 ID:JhZkmoLM0.net
>>4
なんでも実況Jリーグ定期

59 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:15:30.15 ID:pQvEQPcA0.net
でも相模原が勝たないと、得失点差で大宮残留でしょ?東京Vにアウェーで相模原が勝つのはハードル高い

60 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:15:33.30 ID:PYZK/vwzd.net
アル・ジャディーダと関係あるか?

61 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:15:44.03 ID:GYlgMJSi0.net
>>45
J2→J1(ナビスコ優勝)→J2→J3→J2→J1→J2
というチームがすでにあるからなあ

62 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:15:51.85 ID:yvPNk+cx0.net
キラキラパンツ北九州ってところは頑張っとるんか?

63 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:15:59.66 ID:PYZK/vwzd.net
アル・ジャジーラやったわ

64 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:16:19.98 ID:GYlgMJSi0.net
>>51
もう確定しとる

65 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:16:37.63 ID:T5WLylK1a.net
一回くらい落ちた方がJ1に戻りやすいぞ
ソースはトリニータ

66 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:16:43.80 ID:/74lM7Cb0.net
【悲報】J3の昇格予想、不可能

67 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:16:58.40 ID:G0cWkr1W0.net
一回落ちて勝ち癖つけて戻ってきた方がええぞ

68 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:17:03.34 ID:wC5TV9Fz0.net
>>62
北九州にいた三菱養和出身のハゲ消えたよな

69 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:17:12.08 ID:0nQxdOFI0.net
大宮ってJ1時代もずっと降格圏付近うろついて残留力とか言ってる変な奴らだったよな

70 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 12:17:25.35 ID:GYlgMJSi0.net
>>62
J3逆戻りや

総レス数 70
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200