2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】キングカズ(54)、横浜FCから契約延長オファーも出場機会求め移籍へ

1 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:29:51.20 ID:Tz8MWFnhp.net
◇明治安田生命J1最終節 横浜FC0─1札幌(2021年12月4日 ニッパツ)

 来季、J2に降格する横浜FCがFW三浦知良(54)に契約延長をオファーすることが4日までに分かった。複数の関係者が明かしたもので近日中にもクラブ側と話し合いが行われる。一方、カズはより多くの出場機会、自身をより必要とする新天地を模索する意向もあり、今季限りで横浜FCを退団する可能性もある。

 今季最終戦もカズはベンチ外から見守るしかなかった。リーグ戦出場は3月の浦和戦のみ。ルヴァン杯を含めても公式戦出場は4戦。試合後、去就を問われ「まだ分からない。提示も受けていないからね」と話すにとどめた。クラブ側は唯一無二のシンボルとして残留を要請するが、流動的な状況だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1188acc3b48c89602555464ea0ed2e963b74f0d4

2 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:30:18.86 ID:hIJx8mloa.net
横浜FCも異常やろこれ

3 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:30:41.45 ID:XA5JXckHd.net
儲かるんか

4 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:30:58.86 ID:Bwi37kond.net
J3ですらいらん

5 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:31:10.57 ID:fM0Fgmfa0.net
もうええやろほんま…

6 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:32:49.94 ID:G8UUNSAP0.net
パンダさん

7 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:34:26.78 ID:pRaoE0xId.net
地域リーグでも出れんやろ
カズのためにおじちゃん専用のマスターリーグでも作れば

8 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:35:02.14 ID:2yHiXq9G0.net
練習とかどんな空気でやっとるんやろ
若い選手からしたら自分の父親より年上やろ

9 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:35:55.55 ID:MIEe51Al0.net
ピッチ外をさまよう亡霊

10 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:38:55.93 ID:6Az+Htbi0.net
J3なら無双出来るやろ

11 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:40:49.27 ID:dA2lWJxt0.net
トランスジェンダーだとカミングアウトしてなでしこに行けばワールドカップ出れるやろ

12 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:40:55.93 ID:1AczMC6j0.net
横浜ファンはカズのことどう思ってるんやろ

13 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:40:59.94 ID:Z4n/1pte0.net
横浜の本音は移籍してくれるもんならしてほしいのかな

14 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:43:09.07 ID:GEIHFfxSp.net
J1じゃさすがに通用しないか

15 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:43:14.72 ID:8AV3CDjt0.net
誰かカズにもう辞めろ、って言ってやれや
言える人おらんの?

16 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:44:01.74 ID:lB6M3Ig40.net
j1でやりたいってこと?

17 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:44:10.86 ID:gy2VYmHI0.net
指導者の道は興味ないんか?

18 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:44:30.12 ID:Q7V3nuET0.net
カズはスポンサーつれてくる←これ本当なん?そのスポンサーも頭おかしいやろ。

19 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:45:17.98 ID:QaIAjjYa0.net
カズ目当てに試合見に行っても出場しないしなぁ

20 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:47:21.81 ID:YzVkGODE0.net
>>13
>>16
スポンサーを持ってるからクラブ側は残ってくれるなら残って欲しい
ただ真剣勝負の場でカズのスポンサーだけがスポンサーじゃ無いのでカズを優遇は出来ない

カズは出続けるだけで記録が更新されて話題になってるポジティブなニュースだと思ってる、だからJ1に拘ってる
実際は去り際を見誤ったおじいちゃん鬱陶しいとしか思われてないけど

21 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:49:05.53 ID:zHioGCzA0.net
カズより動けない選手はプロにはいないだろ

22 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:49:39.81 ID:UloTlJ4y0.net
出場機会与えるチームあるのかよ

23 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:50:22.18 ID:l+Iz2W0g0.net
ヴェルディ川崎復帰やね

24 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:50:28.53 ID:zHioGCzA0.net
>>10
無理よ
強豪校のスタメンのほうが動けるしJ3はそれよりはレベル高い

25 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:51:14.75 ID:icTIQqum0.net
こんなの試合で使うチームもすごいわ

26 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:52:09.81 ID:tBbK9GLd0.net
選手として生涯現役でいたいのは分かるけど、なら若手と同じ動き出来るのか?

27 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:52:56.07 ID:XTAQYqtJM.net
指導者になるつもりはないのかな

28 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:53:00.19 ID:tm9uHHVr0.net
一度先発で出してコケようが脚引きずり出そうが最後まで交代させずに晒し者にすれば、流石のカズでも引退を口にするのでは?

29 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:53:18.21 ID:k7qjcE5m0.net
W杯出てればこうはならんかったやろ

30 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:53:35.36 ID:qn8XeIKKx.net
J2落ちたチームがこんなことしとる場合やないやろ
とも思うけどそういう状況やから広告塔として必要なんかなあ

31 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:53:51.65 ID:MIEe51Al0.net
>>28
フル出場したら自信つけてしまうタイプやろ

32 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:55:11.21 ID:tm9uHHVr0.net
>>26
選手権に出てくる高校生よりも動けないただのお爺さんな事実

33 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:55:47.12 ID:5V5Sq7YDd.net
去り際迷走ガイジ

34 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:55:56.40 ID:2SSAD69c0.net
親会社の社長がカズの大ファンでそこが経営権取得したときに連れてきた選手がカズやから社長がタニマチで囲い込んでるようなもん

35 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:57:17.77 ID:Z4n/1pte0.net
サッカーって出場してもサボろうと思えばサボれるもんな
基本的にミスするスポーツやから野球みたいにミスが目立つわけやないし

36 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:58:06.86 ID:tL32yl9G0.net
練習とかでどんなパフォーマンスしとるんやろ
一人だけ周回遅れとかなんやろか

37 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:58:13.27 ID:n5WZO6xp0.net
横浜FCもいい加減にしろよ

38 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:58:34.12 ID:SZAOVe790.net
みんな「コイツいつ辞めるんだよ···」
キング「(俺どのタイミングで辞めればいいんだよ···)」

実際のところこうやろ

39 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 06:59:15.96 ID:n5WZO6xp0.net
横浜FC(ここで契約延長オファーしたらウケるやろなあ・・・w)

40 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:01:14.19 ID:mAOhn7I5M.net
ぶっちゃけカズが全盛期に戻ったとしても今のサッカーのレベルだと通用するか微妙じゃない?

41 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:01:53.64 ID:iazFzq2Q0.net
カズも大概やけど1分しか試合出さんくせにスポンサー減るから残ってくれって糞過ぎやろ

42 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:02:13.34 ID:GYRiiVZRa.net
>>37
横浜のサッカーチーム多すぎるわ
差別化しなきゃならないからカズを雇うとか血迷ったことするはめになるんや

43 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:02:59.24 ID:3E+WpjTX0.net
試合でないとつまらんやろそら

44 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:03:00.40 ID:SZAOVe790.net
>>40
全盛期ならJ2得点王くらいはイけるんちゃうか?

45 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:03:14.19 ID:82783gdz0.net
https://i.imgur.com/dnHDkVl.jpg
fifaでの三浦の能力やぞ

46 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:03:58.60 ID:QNT3n1oe0.net
確かにある
あり得ない?
いや確かにある
走馬灯の様なもんじゃ
死ぬって瞬間に時間が超スローになって自分の人生を振り返る感覚あるじゃろ?
あれに近い

47 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:04:18.41 ID:A+CeOHN/0.net
今の今までここに残ってた方が馬鹿だけどな
何年も前から試合に全然出てないのに今更試合に出たいとか頭悪すぎる

48 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:04:38.74 ID:0SRhSdK4d.net
そりゃマリノス応援しますわ

49 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:05:07.04 ID://DRKeSk0.net
サッカーって戦力外通告みたいなのないの?

50 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:05:16.38 ID:mAOhn7I5M.net
横浜FCはもう横浜ベイスターズに改名したらええやん

51 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:05:25.71 ID:Zl8OGiHC0.net
横浜FC側がオファー出してるのは草も生えない

52 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:05:31.53 ID:38ynJtxw0.net
松坂なんかは1500万払ってもグッズやらなんやらで回収できるからみたいな話聞いたけどカズもグッズとか売れるんか?

53 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:05:48.93 ID:mAOhn7I5M.net
>>49
契約更新せんかったら戦力外通告やろ

54 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:06:26.68 ID:tL32yl9G0.net
>>40
なんだかんだJ1でやれると思うわ
肉体万全なら一番の武器やったゴール前での勘の良さが生きるし

55 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:06:29.31 ID:mAOhn7I5M.net
なんならもう開幕から毎試合スタメンで使えよ
どっかで再起不能の怪我するやろ

56 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:07:45.77 ID:6nyqexRCp.net
ヨーロッパで活躍する奴が偉い世界だから大変だな

57 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:08:07.58 ID:qtm3wHMxr.net
カズ移籍したら横浜FC給料払われへんようになるで

58 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:10:06.30 ID:0c4z4YCW0.net
大久保は良い引き際だったな
Jリーグで点取れるところは見せてから引退

59 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:10:36.87 ID:IQ4tbKSv0.net
張本がお辞めなさいって言ってた頃に辞めとくべきだったよな

60 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:10:46.73 ID:j1jXYAge0.net
>>55
怪我はせんでもええと思うが
前線いるのに全くついていけないの繰り返したら
嫌でも自分の現状分かるやろとは思う

61 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:10:51.41 ID:nXsP/BCl0.net
昔は一流どころは一部リーグ相当の動きが出来なくなる30代後半くらいで辞める人が多かったけど
カズの影響で俊さん松井遠藤小野とかがのびのび現役やれてるのはあるかも

62 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:11:02.34 ID:FEqtJCz+0.net
最強のベンチウォーマー

63 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:11:11.19 ID:sixnfeTU0.net
そんなんだから降格したんやろ

64 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:11:18.74 ID:eLSfOVfa0.net
サッカーあんま知らんけど戦力ではあるんか
それか晩年の福浦みたいな状態?

65 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:11:21.63 ID:WQFCtrTfd.net
可能性はあるんだから残留やぞ

66 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:11:27.56 ID://DRKeSk0.net
カズの存在ってサッカーの闇だよな
サッカーは実力主義だのなんだの言いながら結局パンダ要員が欲しいサッカー界

ヴィッセルも有名どこ獲得してるだけで全然強くならないし
順位より話題性のが重要ってのが分かる

67 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:11:38.55 ID:oznYYPPMa.net
中村俊輔だけでもうお腹いっぱい

68 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:12:13.51 ID:mkoiK9Wbd.net
>>64
ただの🐼や

69 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:12:44.63 ID:ZMiRlzj9d.net
気使うわ

70 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:12:51.94 ID:Ni9UMrGf0.net
ここほんま神戸以上にオーナーのオモチャやな
降格決まってさすがにもう老害スタイルやめてくれって声一色の中でカズもキノコも延長オファーとか草

71 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:12:59.18 ID:iWncbdrE0.net
横浜いい加減にしろ
安易な集金に走るなや

72 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:13:12.59 ID:ZMiRlzj9d.net
野球における第三捕手みたいなものだと思えば

73 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:13:20.27 ID:VPb4KmcjM.net
>>28
パワハラやぞ

74 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:13:26.64 ID:JvpYcVlEd.net
>>64
福浦馬鹿にされとるけど晩年でも最低限2割打てたやろ
こいつはそもそも試合に出る事すら出来ない
長く現役を続けて試合に出る事が長く現役を続ける事に変わってる

75 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:14:12.92 ID:MoBBWhZiM.net
↓張本も苦言

76 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:14:26.76 ID:CF5lGRlGa.net
いつの間にか擁護するやついなくなったな
YSCCにでもいけよ

77 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:14:27.29 ID:oznYYPPMa.net
松井大輔は脱走したな

78 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:14:41.64 ID:rjjgS8IMM.net
おやめなさい

79 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:14:49.34 ID:AoONPIpy0.net
こんなん見てたらそりゃ若い奴らもサッカー以外に手出しまくるわ

80 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:14:53.46 ID:OfD4PhlY0.net
知良ってなんだよ和良やろ

81 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:15:01.26 ID:iWncbdrE0.net
フロントが無能すぎる

82 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:15:06.32 ID:oznYYPPMa.net
横浜FC所属でも自宅は東京

83 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:15:42.24 ID:Gliteq5e0.net
横浜FCに若手でカズよりスポンサー持ってきてくれて安い選手がいないのも問題やろ

84 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:15:46.11 ID:qtm3wHMxr.net
カズの年俸3000万やのにカズが連れてくるスポンサー2億やから、手放すわけない

85 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:15:56.21 ID:dA2lWJxt0.net
今のJリーグにカズ以上のスター選手が居ないという闇

86 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:16:07.76 ID:zG4kf0Rkd.net
>>70
フリューゲルスOBとサポが集まって市民クラブからスタートしたのにそのOBと創設に関わったサポも見捨ててるレベルだからな
今は意識高い系の訳分からん連中がサッカーに関わる時に手を出すような都合のいい物件扱いされてる

87 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:16:11.73 ID:Ni9UMrGf0.net
>>81
スポンサーしてるのも
カズに執着してるのも
全てオーナーやからね
ガチのマジでオモチャや

88 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:16:24.32 ID:4hSilmfT0.net
多分どこも取らないと思うんですけど…

89 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:16:28.28 ID:CF5lGRlGa.net
さっさと辞めてりゃ監督でキャリア積めただろうに

90 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:16:32.35 ID:VGEs6zfj0.net
いい加減辞めなさい。
見苦しい。

91 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:17:09.25 ID:j99Zm4zJd.net
子どもの教育に悪影響やろこいつ

92 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:18:11.34 ID:n5WZO6xp0.net
>>90
やめないよ

っていう本出してたくらいやしやめへんやろな

93 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:18:32.63 ID:oznYYPPMa.net
バモラ!

94 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:18:54.05 ID:qVHVe82K0.net
身の丈に合ったカテゴリーに行かないくせに出場機会とかどの口が言ってんだ

95 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:19:03.35 ID:Ni9UMrGf0.net
在籍16年かなんかなのに
契約切れたら横浜の土地から出てく気満々なのも印象悪いやろな

96 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:19:11.89 ID:JGAOYKMU0.net
契約延長オファーしてるのもアホやろ

97 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:20:55.92 ID:v6Ty25270.net
山雅サポ()が熱望してそう

98 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:21:08.07 ID:KgNqgcvU0.net
カズさん!カズさん!ばかりで元甲府の土屋とか伊東輝悦の最年長記録がサッカー界隈でも全くフォーカスされないのは流石にどうかと思うよね

99 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:21:18.05 ID:n3cybwRlM.net
>>49
0円の金額提示されるんじゃなかったかな

100 :風吹けば名無し:2021/12/05(日) 07:21:23.87 ID:0c4z4YCW0.net
横浜FCはスポンサー逃がしたくないだけだから
それ以外の理由はないから

総レス数 116
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200