2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●有馬記念の印象に残るシーン

1 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:27:38.35 ID:VG7leC1l0.net
挙げてこ

サンエイサンキュー故障

85 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:51:39.11 ID:0SU6fENap.net
クイーンズリング?の斜行
サクラアンプルールの手応え良かったのになぁ

86 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:51:46.33 ID:HLdePAMq0.net
生まれてないけどダイユウサク

87 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:51:51.92 ID:hkMHupjMp.net
>>64
G1馬10頭プラス マチカネ ホワイトストーン ナイスネイチャとか凄いな

88 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:51:52.11 ID:3LZmtQEha.net
なあ無観客なったりしないよな?
有馬記念いってみたい

89 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:51:56.69 ID:AO042UmK0.net
ブラストワンピースの時の
池添はほんとにキモかった

90 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:52:12.57 ID:k1AclWBR0.net
>>49
ラストランでその馬の競馬してくれると嬉しいよな
アエロリットとか

91 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:52:15.12 ID:hFnMLoPP0.net
>>83
弱いやつはちゃんと勝てないからな

92 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:52:16.97 ID:RRaylHr1p.net
>>83
でも東京2400よりかは紛れあるよね

93 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:52:29.47 ID:9XMhcSui0.net
キセキが奇跡を起こすのは有馬という舞台が相応しい
https://i.imgur.com/s1mF7MX.jpg https://i.imgur.com/nnrhWSN.jpg https://i.imgur.com/ge2ibvu.jpg https://i.imgur.com/ZkHINHx.jpg

94 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:52:45.32 ID:FgWMq6bz0.net
割って入るエイシンフラッシュ三浦皇成

95 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:52:51.47 ID:/ViQihAX0.net
>>85
ワイも買ってたから忘れられん
3着はあったかもしれんよな

96 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:53:01.20 ID:2RxrX89x0.net
>>92
1人の勝率は有馬の方が上やぞ

97 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:53:19.08 ID:HTcbz0aja.net
>>92
クソコースやしな
何なら東京2400もクソコースに片足突っ込んでいるけど

98 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:53:36.26 ID:k1AclWBR0.net
>>64
何回見てもウイニングチケット買いたくなるな

99 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:53:36.49 ID:QM88bEpjd.net
冬にウマ娘を水着で走らせる意味ある?
https://i.imgur.com/wljQEpw.jpg

100 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:53:38.56 ID:vaU6E6U00.net
>>64
エルカー・サリバーじゃなくて
エルカーサ・リバーと知ったときの驚きったら

101 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:53:41.38 ID:Mlk/omIG0.net
>>87
G1馬8頭じゃねえか!

102 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:54:02.67 ID:HIsPWEVi0.net
トウショウボーイとテンポイントが先頭で競り合ってそのままゴールした1977年の有馬記念が無いとかお前らエアプか?

103 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:54:04.46 .net
ジェンティルゴルシジャスタの三連複買ってたらなんか2着に来た時の奴

104 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:54:04.54 ID:vFRhnX7v0.net
>>99
現実の馬は裸で走るからセーフ

105 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:54:07.59 ID:rcco6tcJ0.net
G1馬13頭

https://pbs.twimg.com/media/EMI0yWgU8AA1m8f.jpg

106 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:54:14.08 ID:YsPKUArK0.net
>>93
有馬で有終の美飾ったらないてまうかもしれん
馬券はクロノエフフォやけど
応援馬券くらいは買う

107 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:54:24.08 ID:wuqhWrrpp.net
キセキはとことん運ないわ
アーモンドアイがおらんかったら世界レコードホルダーとして名を上げれたのに
大阪杯も内容じゃアルアインに勝ってるし

108 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:54:25.41 ID:zXtOAID5d.net
お祭りレースなんやからちょっと紛れありそうなコースでやるのがベストやろ
ガチガチのチャンピオン決める大会は他でやればええんや

109 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:54:27.62 ID:/ViQihAX0.net
>>100
これマジか

110 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:54:41.95 ID:/ViQihAX0.net
>>104
えっちじゃん

111 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:54:52.54 ID:HLdePAMq0.net
>>100
このレス見るまでエルサー・カリバーやと思ってた

112 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:54:54.15 ID:OHxLv3JC0.net
テイエムは来ないのか

113 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:55:00.95 ID:NzV0sAJs0.net
スペとグラスの叩き合い
オペの包囲網突破
ボリクリの圧勝リベンジ
ハーツクライの維持
オルフェの引退レース
が思い出深い

114 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:55:09.17 ID:HIsPWEVi0.net
>>105
でも6,7頭くらいがオワコンか論外やったからなぁ…

115 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:55:09.57 ID:Mlk/omIG0.net
>>98
ワイはエルウェーウイン

116 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:55:10.42 ID:rcco6tcJ0.net
>>93

ツル頸
読み つるくび
パドックなどで歩いているとき、長い頸をツルのように曲げている状態をいう。レースが間近に迫っていることを察知し、神経をたかぶらせている馬によく見かける。一見、気合に満ち溢れ、いかにも走りそうな印象を与えるが、競走能力とは関係はなく、馬の気性の現われとみるべきである。

117 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:55:13.43 ID:BVCnZB3y0.net
>>93
空の彼方に最後のキセキ!!!!

118 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:55:42.89 ID:Y3Wws12o0.net
オルフェは13より11の方が好き
https://i.imgur.com/IidDLWA.jpg

119 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:55:51.64 ID:YsPKUArK0.net
>>116
サンキューJRA

120 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:56:06.18 ID:TRX/2FUE0.net
>>105
ヴェロックスは神戸新聞杯→菊花賞→有馬記念→小倉大賞典のローテで完全におかしくなったわ

121 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:56:13.39 ID:DQ/njAb40.net
お互いに健闘を称え合うのも印象的やわ
馬だけじゃないんよな

https://i.imgur.com/PyLiOdO.gif

122 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:56:19.72 ID:MueCbXg50.net
有馬は紛れあるコースかもしれんけど歴代の名馬と言われてる馬も勝ってるし関係ないわ

123 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:56:32.69 ID:NzV0sAJs0.net
>>64
生で見たら感動しただろうな
こんなのテイオー勝つなんて思わん

124 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:56:39.57 ID:hkMHupjMp.net
>>101
すまんエルカーサリバーは1番人気なだけで勝てなかったんやな
でもエルウェーウインはG1馬やで

125 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:56:44.52 ID:6i6RLEaZd.net
なんということでしょう最後の最後でキセキを起こしました!!!!

126 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:56:56.36 ID:9XMhcSui0.net
昨日もJで言ったがキセキが今回の有馬記念ファン投票トップ10入りできれば史上初の8季連続ファン投票トップ10入りや

127 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:57:08.31 ID:IVh8X2LY0.net
TTのマッチレースはワイが生まれる10年前だからなあ
生で見たかった

128 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:57:09.22 ID:HIsPWEVi0.net
1977年の有馬記念という神レースが若者に認知度無くて悲C
TTGが1,2,3着でゴールしたんやろ?くらいの認知度しかない

129 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:57:12.84 ID:tttwtYM90.net
ジェンティルドンナさん、初めて走る中山の適性が無いと思われてしまう

130 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:57:15.81 ID:0wu5rEFn0.net
>>116
福山先生「キセキの鶴首はベストなコンディションではない」

131 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:57:18.31 ID:6ktKN3a6p.net
ワイのメモによると3歳で勝利or有馬2勝してる馬はほぼ名馬ってあるわ

132 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:57:19.94 ID:CP4wLZxj0.net
>>114
メンツだけ見たら当時ならガチやぞ

133 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:57:38.79 ID:0wu5rEFn0.net
福山って誰やホンマに

134 :風吹けば名無し:2021/12/03(金) 23:57:43.46 ID:BLCa8qmZ0.net
>>126
よう考えんでも凄いな

総レス数 134
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200